モコ

おおいぬのふぐり

日記

小さいころ 道端に生えいてる草は 

みんな 「雑草」という名前だと思っていた

ところが その雑草にも それぞれ名前のあることを知ったのは中学生になってから

高校でそれらの名前を図鑑で確認しながら歩いているうちに

親しみがぐっと湧いてきたっけ


先日 通勤途中で 「おおいぬのふぐり」が咲いていた

あっちにも こっちにも 沢山咲いている

あぁ~ ここにも 春が来たんだ

青紫の小さい花だけど とっても身近で とっても親しみのある花だ


だけど こんな可憐な花なのに

「おおいぬのふぐり」だなんて 気の毒な名前をつけられたものだと感じるのは

私だけだろうか・・・・?

  • モコ

    モコ

    2010/02/28 21:19:48

    【 タカさん 】【 Sedgeさん 】【 アクエリアスさん 】へ

    男性からすると コメント入れにくいですよねぇ^^
    それなのに コメント入れて頂き ありがとうございました m(__)m


    【 レイラさん 】へ

    道端や空き地でよく見かける花で
    小さくてかわいい花です。
    きっと 見たことがあると思いますよ。
    PCで名前の由来も調べてみてね^^

  • タカ

    タカ

    2010/02/28 18:41:16

    綺麗な花なんですけどねぇ。
    花の形がというよりは、実の形が理由だそうですけれど。
    確かに気の毒ですねw

  • レイラ

    レイラ

    2010/02/28 17:32:24

    タイトル見たとき、無知な私は
    何のことだろうって思いました
    お花の名前だったとは!!!!

    ひとつ勉強になりました^^
    ちなみに、おおいぬのふぐりって珍しい名前だけに
    どんなお花なのかチョット気になったので
    検索してみます(^o^)/

  • Sedge

    Sedge

    2010/02/27 21:08:42

    本当にねぇ……。
    なんというか……。

  • アクエリアス

    アクエリアス

    2010/02/27 20:58:49

    うむうむ・・・。

    なんとお答えするべきなんだろうか・・。

    確かに気の毒な気がします。

    実の形が語源見たいですが・・。

    誰が最初にそんなものと似ていると感じてしまったのでしょうか?

    確かに気の毒です・・。