なんと… 日記 2010/03/06 19:11:12 ロイヤルホストで、パンケーキが500円で食べ放題になるそうだー3月9日からスタートで、だいたい3ヶ月くらいを予定してるらしいよっ行かなくちゃ!w<追記>全国で行われると書いてあったけど地域範囲は全国で、その中の一部店舗で実施らしいっすーorz危険危険行く人は、ホームページで確認がいいですぞ!と昨日友達に言った時点で、ホームページはパンク中でしたwww御注意ですぞ! むぎ 2010/03/08 23:38:08 それはスゴイ情報です!! 限界に挑戦したいです~www ココはロイホ天国ですもの 徒歩5分、車で15分間隔にあるんです(`・ω・´) 違反申告 ぐも 2010/03/08 16:35:29 >ヨネさん もういっそ あっちこっちにホットケーキ販売カーが走ればいいと思うんです! 全国行脚!(誰がやるんだよ) 違反申告 ヨネ 2010/03/08 15:57:13 近くにない~!! 残念すぎる;; 違反申告 ぐも 2010/03/08 01:34:23 >ぱれ公さん 一度でいいから、夢のパンケーキタワーで食べさせて!残さないから!!! って懇願しても怒られるかなー…? バターの方は超有名なあの本か!? まったく、絵本や児童書に文句言いすぎだよなぁ。 そんな問題や残虐なシーンなんかないってのに…そこまで過剰に反応する大人の存在そのものの方が モンスター化して悪影響になりそうじゃい。とか言ったらきっと怒られる。ヒィィィ~ 違反申告 ぱれ公 2010/03/07 22:32:31 あれ?虎から出てくるのはバターかも・・・。いや、きっとそうですw 最初は5枚だけ来て、食べられたら好きなだけ追加で頼むらしいよ。 それで一応、焼きたてを配ってくれるそうな。 でも塔みたいになる量を頼んだら怒られるかも・・・ガタガタ。 違反申告 ぐも 2010/03/07 20:12:55 >ぱれ公さん ああ、バターじゃないやつでしょ、ハチミツでしょ。なんだっけ?w 山盛りですよ、山盛り! どういう風にオーダーしたらいいんだろう…?一回には何枚までとか おかわりみたいな形で頼むのかな?後からテーブルを回って、焼きたて配ってくれるとかなのかな…?ワクワク… >風まかせさん 一番近くて、もしくは一番友達と行きやすくて 食べ放題やってる店舗を検索しやすいホームページに作り直して欲しい~~~~(←) 店舗検索が微妙に使いにくかったです(感想) 本当にそうなったら、飽きるんだろうけど 夢のようなお話ですよな…ウヒョw 黒猫とお喋りできたらいいな~…あ、でもスランプになって聞こえなくなったら寂しいかもw 近所の猫会議に参加したいです。(何の話題だ?) 違反申告 風まかせ 2010/03/07 17:21:27 ロイホにいそげぇぇぇl ・・・・って、一番近いロイホどこにあるんだろう。 もしかして、県外? (>_<) 「毎日毎日 朝も晩も ずーっと ずぅ~っと ホットケーキだったらどうする?」 と黒猫に言ってた 修行中の魔女っこがいましたねい。赤いおっきなリボンの。 いや、脈絡もなく思い出しちゃったから(^^;。 違反申告 ぱれ公 2010/03/07 11:24:48 昔、絵本で見た山盛りパンケーキが現実に! 2匹の虎がお互いを追いかけまわして グルグルやってたら溶けてハチミツになったので ケーキ食べ放題っていう・・・。 タイトル変わって分からなくなりましたが。 アレです。アレ。 違反申告 ぐも 2010/03/07 09:55:15 >とらっちさん 太ってるよ? 違反申告 とらっち 2010/03/07 02:20:21 ふと・・・・ 違反申告 ぐも 2010/03/06 22:03:56 >Rioさん 近所にない人にとっては、更に近年のファミレス件数減らしで より遠くなっているやもです…うぅー ファミレスなのにお高い感じ、しかし侮れないビーフシチューのうまさだったけど 実はアタイも最近行ってないのでござるw 近所のが一軒つぶれましてん…orz でも食べ放題行きたいですじゃ~っ Sガストも好きですぞwハンバーグ美味しい~ 違反申告 Rio 2010/03/06 21:48:05 ロ…ロイホは近所にありませぬ(汗 今までの人生で1回しか行ったことないロイホ むちゃくちゃお高いファミレスのイメージだす よく行くのはガストです♪ 違反申告 ぐも 2010/03/06 21:25:19 >ヨンアさん にゃんと~~~っ ロイホがなくても愛があれば!(何の話だ?) おらも関西圏に遊びに行きたかとです~ あしょんでー 違反申告 ヨンア 2010/03/06 21:22:26 なぬ~??!! しかし… 家の近所にロイホはねーずら(´・ω・`)ションモリ …残念。・゚・(ノД`)・゚・。 違反申告 ぐも 2010/03/06 21:19:23 >りゅうさん 急ぎすぎるとまだ始まってなかったらガッカリもじゃ~(そういう急げじゃない?w >ハセさん !!! 勝負だ! そして自分との戦いでもあるっ! 後悔はしない。(ぇ >鉄腕28号さん えーと、諸説あって、ホットケーキって言われるもののが、水や粉の違いから厚みがあったり 大きさが違うちっくな話とか、パンケーキのパン、いわゆるフライパンで焼くケーキに限ってて ホットプレートで焼いたら違うんだ的なのとかもありますねー。 ただ、私が個人的に一番納得してるのは、英語圏のケーキは、パウンドケーキが主流で フライパンで焼くケーキをパンケーキと呼ぶけど、その時点で 丸形スポンジケーキを作る地域とは、粉や水の料が違うから、焼き上がりが違ってて で、後者のスポンジケーキを焼くのがメインのお国柄で、暖かいまま食べるのが クレープみたいに冷めやすくないように、厚地に焼いていて それをホットケーキという説明をした事から、やっぱり英語圏でホットケーキという言葉も 使われてて、作る人が区別してないと、違いが分かりにくい物らしいっす。 だから 一緒でいいんじゃないかな?w 美味しければそれでよしってことでwww 違反申告 鉄腕28号 2010/03/06 19:45:01 パンケーキとホットケーキの違いが今一つ分かりません(^^ゞ 一緒なんでしょ? 違反申告 ハセ 2010/03/06 19:26:15 !!! 何枚食べれるか勝負だ!! 違反申告 竜 2010/03/06 19:16:19 急げ~ 。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ!( ^^)ノノ 違反申告
むぎ
2010/03/08 23:38:08
それはスゴイ情報です!!
限界に挑戦したいです~www
ココはロイホ天国ですもの
徒歩5分、車で15分間隔にあるんです(`・ω・´)
ぐも
2010/03/08 16:35:29
>ヨネさん
もういっそ
あっちこっちにホットケーキ販売カーが走ればいいと思うんです!
全国行脚!(誰がやるんだよ)
ヨネ
2010/03/08 15:57:13
近くにない~!!
残念すぎる;;
ぐも
2010/03/08 01:34:23
>ぱれ公さん
一度でいいから、夢のパンケーキタワーで食べさせて!残さないから!!!
って懇願しても怒られるかなー…?
バターの方は超有名なあの本か!?
まったく、絵本や児童書に文句言いすぎだよなぁ。
そんな問題や残虐なシーンなんかないってのに…そこまで過剰に反応する大人の存在そのものの方が
モンスター化して悪影響になりそうじゃい。とか言ったらきっと怒られる。ヒィィィ~
ぱれ公
2010/03/07 22:32:31
あれ?虎から出てくるのはバターかも・・・。いや、きっとそうですw
最初は5枚だけ来て、食べられたら好きなだけ追加で頼むらしいよ。
それで一応、焼きたてを配ってくれるそうな。
でも塔みたいになる量を頼んだら怒られるかも・・・ガタガタ。
ぐも
2010/03/07 20:12:55
>ぱれ公さん
ああ、バターじゃないやつでしょ、ハチミツでしょ。なんだっけ?w
山盛りですよ、山盛り!
どういう風にオーダーしたらいいんだろう…?一回には何枚までとか
おかわりみたいな形で頼むのかな?後からテーブルを回って、焼きたて配ってくれるとかなのかな…?ワクワク…
>風まかせさん
一番近くて、もしくは一番友達と行きやすくて
食べ放題やってる店舗を検索しやすいホームページに作り直して欲しい~~~~(←)
店舗検索が微妙に使いにくかったです(感想)
本当にそうなったら、飽きるんだろうけど
夢のようなお話ですよな…ウヒョw
黒猫とお喋りできたらいいな~…あ、でもスランプになって聞こえなくなったら寂しいかもw
近所の猫会議に参加したいです。(何の話題だ?)
風まかせ
2010/03/07 17:21:27
ロイホにいそげぇぇぇl
・・・・って、一番近いロイホどこにあるんだろう。
もしかして、県外? (>_<)
「毎日毎日 朝も晩も ずーっと ずぅ~っと ホットケーキだったらどうする?」
と黒猫に言ってた 修行中の魔女っこがいましたねい。赤いおっきなリボンの。
いや、脈絡もなく思い出しちゃったから(^^;。
ぱれ公
2010/03/07 11:24:48
昔、絵本で見た山盛りパンケーキが現実に!
2匹の虎がお互いを追いかけまわして
グルグルやってたら溶けてハチミツになったので
ケーキ食べ放題っていう・・・。
タイトル変わって分からなくなりましたが。
アレです。アレ。
ぐも
2010/03/07 09:55:15
>とらっちさん
太ってるよ?
とらっち
2010/03/07 02:20:21
ふと・・・・
ぐも
2010/03/06 22:03:56
>Rioさん
近所にない人にとっては、更に近年のファミレス件数減らしで
より遠くなっているやもです…うぅー
ファミレスなのにお高い感じ、しかし侮れないビーフシチューのうまさだったけど
実はアタイも最近行ってないのでござるw
近所のが一軒つぶれましてん…orz
でも食べ放題行きたいですじゃ~っ
Sガストも好きですぞwハンバーグ美味しい~
Rio
2010/03/06 21:48:05
ロ…ロイホは近所にありませぬ(汗
今までの人生で1回しか行ったことないロイホ
むちゃくちゃお高いファミレスのイメージだす
よく行くのはガストです♪
ぐも
2010/03/06 21:25:19
>ヨンアさん
にゃんと~~~っ
ロイホがなくても愛があれば!(何の話だ?)
おらも関西圏に遊びに行きたかとです~
あしょんでー
ヨンア
2010/03/06 21:22:26
なぬ~??!!
しかし…
家の近所にロイホはねーずら(´・ω・`)ションモリ
…残念。・゚・(ノД`)・゚・。
ぐも
2010/03/06 21:19:23
>りゅうさん
急ぎすぎるとまだ始まってなかったらガッカリもじゃ~(そういう急げじゃない?w
>ハセさん
!!!
勝負だ!
そして自分との戦いでもあるっ!
後悔はしない。(ぇ
>鉄腕28号さん
えーと、諸説あって、ホットケーキって言われるもののが、水や粉の違いから厚みがあったり
大きさが違うちっくな話とか、パンケーキのパン、いわゆるフライパンで焼くケーキに限ってて
ホットプレートで焼いたら違うんだ的なのとかもありますねー。
ただ、私が個人的に一番納得してるのは、英語圏のケーキは、パウンドケーキが主流で
フライパンで焼くケーキをパンケーキと呼ぶけど、その時点で
丸形スポンジケーキを作る地域とは、粉や水の料が違うから、焼き上がりが違ってて
で、後者のスポンジケーキを焼くのがメインのお国柄で、暖かいまま食べるのが
クレープみたいに冷めやすくないように、厚地に焼いていて
それをホットケーキという説明をした事から、やっぱり英語圏でホットケーキという言葉も
使われてて、作る人が区別してないと、違いが分かりにくい物らしいっす。
だから
一緒でいいんじゃないかな?w
美味しければそれでよしってことでwww
鉄腕28号
2010/03/06 19:45:01
パンケーキとホットケーキの違いが今一つ分かりません(^^ゞ
一緒なんでしょ?
ハセ
2010/03/06 19:26:15
!!!
何枚食べれるか勝負だ!!
竜
2010/03/06 19:16:19
急げ~
。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ!( ^^)ノノ