桃の節句の桃の花
3月3日は過ぎてしまったけれど
桃の節句に自然界の桃の花が咲いていないのはどうして?
それは、旧暦の桃の節句は4月に行われていたから。
4月は桃が咲いている時期だから だそうです。
確かに 先日 広島のお友達とお話をしていて
「こちらは 旧暦だから4月3日に祝う」とのことでした。
5月5日 端午の節句に 菖蒲湯に浸かるのも
旧暦の6月5日ごろは菖蒲が出てきて
田植えなどで雑菌が入りやすい時期に
殺菌作用のある菖蒲の湯に浸かるためだったとか。
旧暦のままで 良かったんじゃない?
と思うこと暫し。
今じゃ 祝日も記念日も変にくっつけて連休にしちゃうし
本来の意味がなくなってきている。
ゴールデンウィークも分散化されようとしている。
なんだか変なの、この日本。 と思うのは私だけ?
モコ
2010/03/08 20:43:04
【 みるくぽけっとさん 】
そうですね。日本の良いところは残したいですね。
自分たちで 出来ること・・・
日本らしい風習を 子供たちに伝えていきたいです^^
【 アクエリアスさん 】
色々な人の色々な意見 大切だと思います。
休みは増えて嬉しいですが・・・。
今回のGWに関しては そこまでするぅ?って感じです。
いいんだか? 悪いんだか?
【 Sedgeさん 】
やっぱり 旧暦のほうが 合っていますよね
だから行事を旧暦で行う地域もまだまだ沢山ありますものね。
日本って 不思議 ^^
Sedge
2010/03/08 18:25:58
やっぱり、今の暦だとしっくりいかないことが、多いです。
閏月がある年は、なんだか春が長かったり。
旧暦のほうが、季節にうまく合うようにできてる、
と思うことがしばしばあります。
アクエリアス
2010/03/07 22:30:17
日本らしさと人それぞれの生活・・。
いろいろあると思いますが、日本らしさは残して・・。
とは、この歳になり痛感しています。
しかし、変わったからこそ生まれるものはあるんですよね。
GWに関しても、もともと存在しなかったもの・・。
難しいですよね。
変えてはいけないもの、守らなきゃいけないもの・・。
でも、現代の人々の生活のために変えなきゃいけないもの。
できれば、もっといろいろな人のいろいろな意見を聞いて、
進めていくべきことが多いような・・。
みるくぽけっと
2010/03/07 22:20:39
すごーーい物知りですね
そうですね
どんどん日本らしさが無くなっていると思いますよ
良い物は残さないと