お琴ちゃん

食べ過ぎた記憶

日記

おはよ~~う。今日はロウテンションです。泣) 寒いしぃ~~

で、テーマは食べ過ぎた記憶。

私の場合、兄と私が5歳違い。腕力で負けます。姉は13歳上、相手にされません><

この家族構成で、弱肉強肉の世界をおしえたる。まず、食べ物の速さで生死がわかれます。早く食べる技術がないと、おかずがなくなります。

食べ物をかくす能力。これも必要です。昔、柿どろぼうと言われました。みんなに食べられちゃうので、家のどこかに隠すのです。こっそりと、あと人がいなくなってから安心して食べるのです。

最後にドつぼにはまるのです。食べすぎです!!胃が動かなくなるのです。もう大変です。死にそうになります。5時間くらい、動けないのです。だから、もう食べ過ぎないのです。自分の限界を知っているのです^^;

食べ過ぎるとどうなるいか?
整理すると
・動けない
・はけない
・死にそうになる

いいこと、これっぽっちもないです。

おしまい。

  • 美咲

    美咲

    2010/03/30 12:56:56

    私は今親と私をあわせて3人暮らしです!!
      今は食べもには困りませんが・・・
        姉2人兄1人いた時は食べるものがなかったです!!
          だからいつもおこずかいでお菓子を買ってました!!
           それで太ってたんですが今は普通に食べてるんで逆にやせました!!

           以上。

  • よこ

    よこ

    2010/03/30 11:00:56

    ホントにホント?
    ダイエットは意志が弱く苦手で~す^^
    食べすぎ?
    好きな物だといっぱい、食べてしまいま~す^^
    昔、おなべにイッパイの竹の子(わかめとかしわで煮た時)を食べた時は、ちょっと・・・

    竹の子は消化が悪いと言われます^^柿は身体を冷やすと言われます^^

    ま~ぁ イッカ!好きな時に好きな事(PC)が出来
             好きな物を(柿・竹の子)イッパイ頂き
             行きたい所(丹波?)へ行け

        こんな幸せに感謝です(^O^)Vよね~ぇ