もぐもぐ日記

MOG

心休まる日々を夢見る日記

パソコンのデータのバックアップ

日記

前にNTTのポイントで貰った1.0TBの外付けHDD
わたしのパソコンとかDVDとかいろいろ保存しても全然満タンになる気配なし
超大容量だー
もしものときはこれだけ持って逃げれば設定もお宝データも安泰

アイオーデータ製のHDDで最初付属のバックアップソフトを素直に使ってたけど
どうも不便、というかそれどころか元のデータもなんかおかしくなるという問題だらけだった
いろいろ試行錯誤して「BackupF2F」という無料ソフトを発見
これがすごい優れものだった!

パソコンとかHDDの中にあるどれでも2つのフォルダを選択したら自動的に比較して
フォルダAの内容をフォルダBにまるまる同じようにバックアップしてくれる
AとBに1.jpgなんていう同じファイルがあったらスキップしてコピーの時間短縮してくれて
AとBに名前は同じ2.jpgでも内容が違うファイルがあったら上書きしてくれて
AにはないけどBにだけ3.jpgなんてファイルがあったらそれを削除してくれて
全く完璧にAとBを自動的にすばやく同期してくれるー
そういう設定も自分で自由に変えられるー
すごすぎるー

もしかしてファイル同期ソフトってのはどれでもそういうのできて当たり前なのかな
でも最初のアイオーデータのは自動削除はしてくれなかったなー

なんでこういうのってメーカーのソフトよりフリーソフトのほうが性能いいの?

  • MOG

    MOG

    2010/04/07 19:41:40

    うんー
    わたしもHDDは自分で買うことはないだろうと思う
    あれば便利なんだけどね

  • 歌穂

    歌穂

    2010/04/06 16:14:36

    バックアップするような、データがないので・・・
    買いません!!
    私はUSBメモリーで、容量は十分なのです (;^_^ A

  • MOG

    MOG

    2010/04/05 22:49:21

    ポイントでHDDを貰った以上はなにかを保存したいわけで
    バックアップだってそりゃもうやってみようってもんです
    映画のDVDとかも保存してます
    1.0TBはDVDなら217枚分は保存できるそうです
    フロッピーディスクなら72万枚分!

    「BackupF2F」はほんとにすごいんだよう
    パソコンのトラブルだっていつ起きてもおかしくないんだからきっと
    バックアップしてて良かったーって思うときがくるかもしれない
    こないかもしれないけど

    外付けHDDは買えば1万円弱くらいのものだそうです
    買ってみるう?

  • モク

    モク

    2010/04/05 10:31:54

    あーーーぁMOGさんのように、ちゃんとバックアップをとっておけば。。。

  • りる

    りる

    2010/04/05 01:23:45

    をををーーーすげー!
    アレな画像や音楽はある程度保存してる(手動でwメモリにw)けど、全部は出来てない…。
    ちゃんとバックアップとりたいなぁ。

  • しらぽん

    しらぽん

    2010/04/04 22:00:54

    チンプンカンプンw

  • セントラルパーク

    セントラルパーク

    2010/04/04 21:42:41

    バックアップしてないなぁ・・・

  • 美枝子

    美枝子

    2010/04/04 19:57:28

    バックアップしてくれるソフトいいですね
    でも使い方ががよく判らない^^;

  • しょうきち

    しょうきち

    2010/04/04 19:49:35

    ????^^

  • ゆ'~

    ゆ'~

    2010/04/04 19:29:59

    バックアップするようなデータがない・・(‐‐*)

  • ヒンメル

    ヒンメル

    2010/04/04 19:25:11

    バックアップってした方がいいの?

  • 歌穂

    歌穂

    2010/04/04 17:33:29

    同名のファイルがあるといちいち確認してくれるよね。
    親切なのか、面倒なだけなのか・・・
    間違えて上書きを防止するための機能なんだろうけど、
    時間がかかるから、自分でその設定を変えられるのはいいね♪