水都の@ホームなつぶやき…

水都

主にここでの出来事を中心に日々つぶやいています。
体よくコイン貯めるには手っ取り早い方法ですしね!
同時にコイン貯めのお役に立ててくださいませ…

心の友はやはりお茶…?

グルメ

一期一会ってのが実は好きな4文字熟語なんですが。
これもお茶から来ている言葉なだけにお茶に対する目は確かなつもりです。
とりあえず毎日欠かさず、日本茶にしても紅茶にしても口にしないと気が済まず…

3度の飯と負けず劣らないくらいお茶が好き!

というよりは、お茶飲まないと食事にしても終いになった感じがしない。
それだけ嗜好品としては究極のアイテムだとは思うんだけどなw

何しろ、小さい時はジュースにしても炭酸にしても殆ど飲まない子供だったから。
代わりに何を飲んでいたかというとやはりお茶という筋金入りのお茶好き?
思えばそういうこともあり、子供の内から手はかからないけど。
変わった子だな、と思われていたのは内緒の話。汗

でもお茶ってさ、高いお茶飲めりゃ良いってもんじゃないんだよね。
その人の好みに合ったお茶をお出しできるのが至高の御持て成しなんだよなぁ。
玉露のありがたみをわからない人に出しても結局は満足して貰えない。
逆に回転寿司で出る粉茶がめちゃめちゃ美味しいのも多分同じ理由だしw

そんな訳で最近はちょっと手を抜いてるけど。
いなげやで売っている深蒸し緑茶800円くらいが手頃でいい感じです。
水にさえしっかり拘ればかなり美味しく頂けますよw

産地は静岡のものが個人的にはお勧め。程よい渋みが心地いいんですよ!
宇治茶や狭山茶は静岡茶に比べると甘みが強くまろやかなので。
私にはちょっと物足りなく感じてしまうんですね。

御抹茶にするには断然、宇治のものが良いんですけど…
最近はお茶を点てる機会も無いのでたまに新宿御苑で一服するのが最高♪

ちなみに紅茶はありきたりだけどダージリンやアッサムがお気に入り。
渋くなってきたらミルクティーにして楽しむのがいいかなぁ…
手軽なティーパックならトワイイニングのレディグレイドとか最近のお勧めですよ!

中国茶ならメジャーなところでジャスミンティーがいつものチョイス。
何故か、ウーロン茶はあの後味に残る苦味が好きになれなくて。
アイスではまず飲まないんですが、邪道でしょうかね?汗

なんか、お茶を題材にしたらまだいっぱい書けちゃいそうですがw
とりあえず今宵はこの辺で。皆様は何かお気に入りのお茶があれば紹介ください♪

  • 水都

    水都

    2008/10/23 01:50:44

    活動範囲がその辺というか、過去職場に行くにも仲間と遊ぶにも?
    中継地点が新宿だったために今では何かしらあると新宿って感じなんですよね。
    御苑は桜の季節も紅葉の季節もいつ行っても癒される場所なんで割りと行くところです。

    桜にしてもギョイコウや梅護寺数珠掛桜などのかなり珍しい花が揃っているし。
    現在改装中の温室にもヒスイカズラなどの一度目にすると忘れられない植物が満載で素晴らしい。
    タイサンボクなどの大きい樹木があるのも都会の真ん中なのに場所を忘れさせてしまうような環境で。
    全く羨ましいところにお勤めなんですね、それにしても何のお仕事をしているのかしら…汗

    抹茶は高校生の頃は茶華道部だったこともあり。
    3年は茶道をやったものの基本が入ってるだけで、特にプロって訳ではありませんw
    御持て成しの心はどちらかというと社会人になってから企業に勤めて身に付いた感じがします。

    でも茶道にしても武道にしても人の精神を育てるにはいい手習いですよね。
    私は居合いのお陰で丈夫な身体も手に入れることができましたし、いずれも習ってよかったと思います。
    ま、それらに限らず何にしても何かを習うこと自体はやがて実りの大きいものになると思いますので。
    常に向上心を持って、日々精進できるよう勉強を重ねていきたいものですねw

  • あるまじろ

    あるまじろ

    2008/10/22 22:11:39

    おおー、すごいな。本当にお茶がお好きなんだということがひしひしと伝わってきます。
    お持て成しの精神からはプロの姿勢がうかがえますし…
    茶道って本当に人の精神を育てるんですね。

  • 麗姫

    麗姫

    2008/10/22 08:55:59

    新宿御苑・・・^^;
    職場が御苑なもので、何気に至近距離(というかもろエリア)でビックリ(笑

    ちなみにお抹茶はストレートに菓子一切つけずに頂くのが一番好きです。(・ω・
    やっぱり苦味が命なので。(・|

    子供の頃に、ジュースなどのかわりにお茶を、お菓子の代わりに納豆や厚揚げを頂いていたようなそんな生い立ちです(笑
    ジュースなど「添加物が多い」という理由から、親に許可されなかったこともあるんですが、やっぱり自分自身も子供の頃からお茶好きでしたからねー。