頑張りん子

根性ある世代。

日記

母が 寺に籠ると言い出だした。

何のこっちゃ?!と、その案内状を見ると、
生前戒名をもらえる ありがたい修練の場だという。

本山の永平寺から お偉いお坊さんが来て、
一緒に 5日間 修行をするらしい。

ただ そのうちの3日間は 朝の8:00~夜の8:00まで。

ちょっと待って! これじゃ 私でも体が持たないよ~!
と、聞き流していたのが、真剣になった。

最初と 最後の日だけ、朝8:00~昼12:00で
中間の3日間は 朝から 12時間労働!

年寄りばかりで 何かあったら 寺が責任持てるのか・・・
との疑問に、母は 保険証を持って来るように言われたと。
そうでなくって!! (苦笑)

どうせ お高いお金を取っているのだろうから、
坊さんが 年寄りの代わりに修行すればいいのに!
などと 不謹慎?な 私は 当たり前にそう思う。

周りの心配をよそに 半分腰の曲がりつつある母は、
意気揚々と 第一日目を 出かけて行った。
(朝 5時から起きて 準備をしていた)

1日目 まずは 無事に帰って来たので・・・
明日から続く死のロード 12時間は、
具合が悪くなったら、我慢しないで すぐ誰かに言うこと!
と、くれぐれも言い聞かせて 送り出した。

日に日に 元気に出てゆく母に チト 驚いたが・・・
疲れた顔を見せたら、周りに ああだこうだ!言われるので
我慢していたのかも・・・(苦笑)

ついに この85才にしては 無理な修行をやりきってしまった。
おまけに 88才の人がいたから、色々世話してあげたとのこと。

父の仏壇に 生前戒名の紙を 恭しく飾り
一くさり 般若心経を唱え、マッサージ器に座ったと思ったら、
クークー寝てしまった。

本当に 疲れたのだろう。
私なら あの予定表を見たとたん、何じゃこりゃ!で パス。

やはり 戦争を経験している世代は、根性が違う!!
我が母ながら 見直した ひとときであった。

  • くすな

    くすな

    2010/06/10 17:04:23

    私の祖母がそうでした。
    元気いっぱいで気力に溢れていて、去年96歳で亡くなってしまいましたが…
    亡くなる当日まで元気でしたね〜あまりにも突然の別れで、まだ、なぜ居ないのか不思議。

    戦時中、戦後の経験をしている方々は本当に根性が違いますね。
    見習わなければと思います。

    お母様、いつまでもお元気でいらして欲しいですね^^

  • モモ

    モモ

    2010/06/09 21:31:08

    まだ真夏でなくてよかったんだろうけど。。
    日中はもう十分暑いしね;
    無事に帰ってこれたようで一安心ですね^^