チャーミー

線香花火

日記

何度か買いにいったけど
売り切れでやっと買えました

線香花火には2種類あって
関西はマッチ棒みたいなの
関東はこよりみたいなの
が一般的らしいです

花火の形?
火花の飛び方?
(何ていうのかしら?)
も違うみたい

両方買ってきたので
今度試してみます

ず~と風がビュ~ビュ~なので
何時花火ができるかわからないです

いつかまた線香花火大会を開催します^^

  • チャーミー

    チャーミー

    2010/08/06 09:36:50

    タカさん
    あれ!
    タカさん関西ですよね?
    どこで別れているのかしら^^

  • チャーミー

    チャーミー

    2010/08/06 09:34:54

    えふあ~るさん
    やっぱり違うのですね!!!
    私は関東なのでこよりでした
    でもあるときからマッチ棒もありましたね^^

  • チャーミー

    チャーミー

    2010/08/06 09:31:23

    なっぽこちゃん
    そんな気がする~
    だってすぐ落ちちゃうよね~!
    日本製品が売ってたらしいので
    そちらを探してるけど無いですね><
    数が少ないのかな^^

  • タカ

    タカ

    2010/08/05 23:23:23

    ほお、そうなんだ。
    こよりみたいなやつしか見たことないです。
    線香花火大会、混じりたいですw

  • えふあ~る

    えふあ~る

    2010/08/05 20:35:34

    僕は大阪人なので線香花火といえば、マッチ棒みたいなのですね。
    線香花火はこのマッチ棒みたいなのだけだと思っていましたが、関東では違ったのですね。
    初めて知りました。

  • なっぽこりん

    なっぽこりん

    2010/08/05 20:30:39

    なっぽこは こよりタイプしか知らないなぁ。
    こどもの頃に出した線香花火の方が長く楽しめた気がします。
                  ↑
                チカチカ花火って呼んでたよ ^^