なんでもかんでも

バーコードリーダー

日記

表題の物を購入しました。

コンビニのレジに有るような物でバーコードリーダで
赤外線で読み取ってくれる物です。

本の数が多いので、蔵書管理用に導入しました。
私本管理と言うソフトを使いコンビニのレジの様に
バーコードを読ませるだけで、出版社、著者、値段、ジャンル等が
すべて入ります。

前から欲しかったんですよ♪

後は全部を入力するのに、どの位かかるかですが、
1000冊は有るので、予想がつきません。

まあ便利になりましたね。

ではまたね


  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/08/19 23:50:13

    ミントンさん、いつもありがとうございます。
     はい、本物で御座います。
     やはり本物の本が一番良いですね☆

  • ミントン

    ミントン

    2010/08/19 23:05:45

    『バーコードリーダー』と、読んで昔あったおもちゃ?を思い出しました。
    これは本格的なものですね(*^_^*)
    非常に役に立ちそう。
    本を1000冊置いておける場所があるのが羨ましいです。
    これからはデジタル書籍の時代になるのでしょうが
    私は場所が許すなら、紙の本がいいわ。

  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/08/19 22:58:47

    ダブルモカさん、いつもありがとうございます。
     はい、相当に好きです。
     おお、モカ家にもお仲間が...ああ、内緒ですね。
     はい、おやすみなさいです☆

  • ダブルモカ

    ダブルモカ

    2010/08/19 22:50:39

    わ~~ぁ
    本好きなんですね。^^
    モカ家にも約一名いるな~~。
    本買いすぎる人・・・・・。内緒っ!!^^
    おやすみぃ^^

  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/08/19 22:19:14

    mimiさん、いつもありがとうございます。
     図書館にも結構行きますよ。
     手に入らない本も結構有るので^^
     はい、頑張りますよ~☆

  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/08/19 22:17:00

    ほへとさん、いつもありがとうございます。
     あっ、結構よさげな本のサイクルですね^^
     物が増えなくてよさそう~☆

  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/08/19 22:11:23

    ひまわり 渚さん、いつもありがとうございます。
     かなり便利です、ボタンを押して「ぴっ」でおしまいですから^^
     漫画の2000冊は凄いですね、一回では持ち帰れないですね^^;

  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/08/19 22:09:06

    ゆきやさん、いつもありがとうございます。
     いやいや、何事も程々がよろしいかと思いますよ^^

  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/08/19 22:07:25

    ゆっきさん、いつもありがとうございます。
     図書館と言うより、本の倉庫に近いです^^

  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/08/19 22:05:58

    音ノ葉さん、いつもありがとうございます。
     書籍収集家(ビブリオマニア)は、登録しようと持ち出すと
     すっかり忘れて読み始めてしまいますから^^

  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/08/19 22:01:03

    かすぴさん、いつもありがとうございます。
     バイクの本が結構有ります。
     7年分のライダーズクラブを中心に、MrバイクやBG...
     結構捨てられないです☆
     

  • mimi

    mimi

    2010/08/19 17:06:28

    こんにちわ^^
    すごいですね!
    1000冊も本があるなんて!^^
    なかなか本を読む機会がなくなってきて
    時々時間のある時に 図書館に行って読むのが好きです❤
    入力するのが大変そうですが頑張ってくださいね^^

  • ほへと

    ほへと

    2010/08/19 14:35:47

    千冊の本を置いておく場所があるのがスゴイですね!
    私はだいたい読んだら捨てることになります。
    本屋に行くと、だいたい3冊くらい買ってきて読みますよ^^
    今週は新刊の「阪急電車」を読み終わり「永遠の0(ゼロ)」を読んでいる最中です。

  • ひまわり 渚

    ひまわり 渚

    2010/08/19 11:50:12

    ご自宅が図書館のようですね、本当に。
    バーコードリーダーは便利そうですね!
    私は漫画本ですが、2,000冊あったことがあります・・・。
    古本屋に売ってしまいましたが、買取の人に驚かれました(汗。

  • ゆきや

    ゆきや

    2010/08/19 10:52:52

    1000冊!!
    良いですね! もう図書館じゃないですか!?
    私も本好きなので、羨ましい限りです★

  • ゆっき

    ゆっき

    2010/08/19 08:51:54

    え!1000冊?!
    そんなにあるんですか?
    図書館並みですね!!

  • 音ノ葉 零

    音ノ葉 零

    2010/08/19 06:04:28

    蔵書がすごい数ですね・・・。
    1000冊もあったら時間は倍くらい掛かるのでしょうか・・・?
    バーコードリーダーはセルフのレジとかでたまに遊んでます♪(お手伝いですよ^^;

  • かすぴ

    かすぴ

    2010/08/19 00:58:33

    本、、、1000冊ですか。。。
    大量ですねぇ~w
    バーコードリーダーを購入して管理する、、、ということは、
    今後もまだまだ増えそうですね~*^^*