nekoyama の つれづれ日記♪

nekoyama

つれづれなるままに書かれる日々のものごと

取り組み(お相撲じゃないよ!笑)

日記

今取り組んでいることは,

1. 利用者に判り易い, サービスの価格表を作ること.
2. リナックス(Linux)で, 経理事務を出来る様にすること.
3. 修理部品を安く入手する経路を開拓すること.
4. 古いパソコンをきれいにすること.


古いパソコンの修理や再利用を勧める理由は…

物作りするには, エネルギーを消費して作られてるということ.
再資源化の際には, 思った以上に多くのエネルギーを使うので,
パソコンはパソコンのまま再利用した方が良いと思いうからです.

大手のメーカーが再利用に取り組んでいるものもありますが,
流通と部品の維持コストから, 販売価格はそれなりに高いし,
パソコンの修理の技術費用は結構高くて, 修理部品を含めると,
新しいパソコンが手に入るくらい…
個人事業者や趣味でパソコンを使う用途では,利用しづらいですよね.

企業の技術費用は, 組織の人と物を維持するのに必要なコストから
算出されているので, 高いのは当たり前かも知れません.

じゃあ, 身近にある電気屋さんみたいな人が, それをやれたなら?
技術費用はもう少し安くできるのでは無いでしょうか?

でも, あんまり安過ぎると生活出来なくなっちゃうかな?(笑)


あと, 項目4番目のこと.

きれいは, 清潔に清掃されることだけじゃなくって,
きれいにお色直ししてしまおうとゆー意図があります.

メーカーのWebサイトで購入出来るノートモデルには, BTO(Build To Order)で,
液晶パネル裏のデザインを変えられるものがありますよね.

あれを古パソコンでやれると, より愛着が湧いて良いんじゃないかな?

手始めに, 自分の使っていた愛着のあるノートパソコンに
装飾を施してみたいと思っています.

液晶パネル裏は既に傷だらけで, 塗装も剥げ掛かっていたので,
液晶パネル裏部分だけに分解して, 布ヤスリで塗装を剝がしてしまいました.


昨日はデザインに使用する和紙を買って来ました.
黄色地に白の小花がかわいい, 裏が少し透けて見えるのです.
地の金属光沢を生かして, 透けさせると, 小花が浮き上がるんじゃないかな?

貼り付けは, 透明塗料で塗り込めてしまおうと思っているのですが,上手く行くでしょうか.

下地金属板をきれいに磨いて, 透明ニス塗りして, 磨いて,
和紙を貼って, 透明ニスを重ね塗りして, 更に磨く…
ちょっと時間が掛かりそう?