売国政権による売国企業のための亡国政治か?!
売国の政権による売国の企業のための亡国の政治か?!
菅=仙谷元全共闘政権は、日本の歴史的領土である尖閣諸島周辺の領海を侵犯し、巡視船に衝突させた漁船の船長を中国の圧力に屈して釈放しました。
その一方、命がけで領海をまもる海上保安官の自宅を、ビデオ映像「流出」容疑で家宅捜索しました。
しかし、このビデオ映像は、非公開にしておくべき内容のものではないことは、見れば明らかです。
一番の責任は、早い段階で公開を判断せず、無責任な対応をつづけてきた官邸、すなわち総理と官房長官にあります。
いつからこの国は中国の植民地になったんですかね?!
それから、今問題になっているTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)ですが、これに参加すれば、農水省の試算でも、日本の食料自給率は13%まで落ち込むとか。
日本農業に壊滅的な打撃を与え、国民の食の安全と安定的な食料供給=食糧主権をなげすてることは「亡国の政治」です。
このTPP参加で利益を得るのは、ごく一握りの輸出大企業です。
このような売国の企業から献金を受け取ることを「解禁」する亡国の政治は、国民から厳しい制裁をうけることでしょう。
さらに、沖縄の米軍基地たらいまわし、自公政権時を上回る米軍への「思いやり予算」(在日米軍駐留経費の日本側負担)の増額とか、元全共闘の連中のやることは、不可解ですね?!
ACT☆
2010/11/23 05:47:56
19世紀までは、中国が東アジアの超大国でした。
日清戦争のころでも、中国のGDPは日本の2~3倍はあったとか。
しかし、これからの国際政治は、国の大小の序列のない世界に向かうと予測されます。
5月の核不拡散条約(NPT)再検討会議で主役を演じたのは核保有大国ではなく、AALA(アジア・アフリカ・ラテンアメリカ)諸国の外交官だったこともその予兆といえますね。
日本は、AALA諸国と連帯して、自主自立&平和主義に徹すれば、国際政治をリードできるとおもいます。
神崎 藍
2010/11/22 16:18:20
中国の力はもう日本なんかよりも相当大きいってのがよく分かりますね・・・
TPPに参加することで自給率が下がるってのは初耳でしたw
悪い方向にしか進めないんですかね日本は^q^
ACT☆
2010/11/15 04:05:43
「中国との密約」で、尖閣ビデオを非公開にしたって本当なのかな?
毎日新聞 2010年11月8日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101108ddm003030115000c.html
「衝突事件のビデオ映像を公開しない」「仲井真弘多(沖縄県)知事の尖閣諸島視察を中止してもらいたい」--。細野氏、篠原氏、須川清司内閣官房専門調査員と約7時間会談した戴氏らはこの二つを求めた。報告を聞いた仙谷氏は要求に応じると中国側に伝えた。外務省を外した露骨な「二元外交」は政府内の足並みの乱れを中国にさらけ出すことになった。