なんでもかんでも

果汁100%

日記

果汁100%から想定される物はなんでしょうか?

通常はジュースなどの飲み物になるかと思います。

今回入手した物は飴です、りんご飴なのですが、
果汁100%と書いて有ります。

詳しく読むと、濃縮果汁5倍の物を20%使用しているとの事、
う~ん、計算上では、100%相当なのですが...

やっぱり飲み物の100%が一番、できれば生ジュースが
良いな~と思いました。

では、楽しい週末をお過ごし下さいまし (。・_・。)ノシ

  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/11/20 19:47:42

    綾さん、いつもありがとうございます。
     こんばんは♪
     はい、いま準備中で御座います、同じ銘柄は用意出来ませんが、
     茨城産の陽光と言う品種が丁度有りますので、これで作って見ます。

     お店のジュースのレシピは、公開されていない部分が多く
     結構難しいですよね、そのチャレンジ精神に感服致します♪
     次こそ成功されますように!

  • 綾

    2010/11/20 19:39:27

    こんばんは

    生ジュース、いいですねえ。
    随分前に「アボカドミルク」という生ジュースを飲んで、とても美味しかったので
    足りない頭で作ってみたら、どうもアボカドはほんの少しでいいらしく
    薄めても薄めてもどれだけ薄めても

    マヨネーズ状のまま薄まることがなく。

    味もとても口に出来た物ではなく、ものすごい罪悪感でしたが捨ててしまいました…

  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/11/20 19:39:17

    モトラナさん、いつもありがとうございます。
     はい、なかなかイメージしにくい飴で御座います。
     生ジュースが美味しいですよね☆彡

  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/11/20 19:37:25

    ミミリィさん、いつもありがとうございます。
     おお、なるほど~、鮮度の問題は大きいですね^^
     はい、ジューサーは我が家にも有るので、作ってみます。
     飴は確かに美味しいです、果汁は青森産のフジを
     使用していると書かれていますね♪

  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/11/20 19:33:19

    真紅さん、いつもありがとうございます。
     果汁が20%で、残りの80%に水飴、砂糖、香料などが
     使われておりますよ^^
     

  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/11/20 19:25:45

    もこさん、いつもありがとうございます。
     りんごジュースを想像しますよね^^
     はい、相当に濃い味がしますが、
     美味しいですよ~♪

  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/11/20 19:21:16

    かすぴさん、いつもありがとうございます。
     やはり、そうですよね~♪
     なかなかピンとこないので、物は試しと買ってしまいました^^
     

  • なんでもかんでも

    なんでもかんでも

    2010/11/20 19:11:03

    零さん、いつもありがとうございます。
     はい、有るのですよ~♪
     仕事場はジュースが自由に飲める環境には無いので
     飴で代用しています^^
     ぺろぺろキャンディーですか、縁日などで見かけるあれですね^^
     相当長い時間楽しめそうですね♪

  • モトラナ

    モトラナ

    2010/11/20 11:25:32

    頭で考えると???になっちゃいそうな表記ですね(笑)
    私も生ジュースのほうが好きです。

  • ミミリィ

    ミミリィ

    2010/11/20 10:59:20

    煮詰めて5倍の濃さにしたものを~
    20%使用している・・・

    よく、ジュースに濃縮還元果汁ってありますがー
    あれも、煮詰めてドロドロにしたものに、水を加える
    製法だそうてす。
    そうしないと、鮮度がどんどん落ちてしまうので
    商品化が難しいのと、コストの問題だと思います。

    なんでもかんでもさんのおっしゃるように、
    しぼりたての100パーセントは最高ですね!
    ジュ―サ―やブレンダ―で~家庭で作るのが一番だと
    思うけど、結構メンド―なんですよね(>_<)

    もっと、ババアになったら作ろうかな?なんてね・・・(@_@;)
    でも、そのリンゴ飴
    おいしそうですね♪
     ミミリィ

  • 真紅❤

    真紅❤

    2010/11/20 09:33:25

    ん・・・・?
    ちょっとまて、飴を固める材料は
    いらないのか・・・?
    冷凍庫で固めるだけ・・・?
    砂糖は?へ(黙

  • もこ

    もこ

    2010/11/20 02:05:58

    果汁100%と聞いてりんごジュースなどを思い浮かべました。
    りんご飴 濃縮5倍…かなり濃~い~味がしそうですね!!

  • かすぴ

    かすぴ

    2010/11/20 00:41:29

    やはり果汁100%の表記がされているのは、ジュースが良いですねww^^;
    ・・・飴に100%。。。ピンときませんww

  • 桜華 零

    桜華 零

    2010/11/20 00:34:22

    へぇ~^^ そんな飴さんがあるのですか~^^
    まぁ普通にジュース飲むほうが美味しいと思われますw
    飴さんといえば・・・ぺろぺろキャンディー食べてみたいです(笑)