頑張りん子

忠臣蔵。

日記

骨折してから ひたすら大人しく!…で、
テレビっ子になった私は、 
浅田真央のスケートの後 何気なく『忠臣蔵』を見てしまった。

やはり 日本人なのだなぁ…
何度も見て 内容も知り尽くしているのに…
また しっかり見て ジ~ンときている。(苦笑)

『武士道』とは かくありなん。
今頃 アメリカで これを映画化しようとしている。
昔 あれ程 バカにしていた 日本の主君と家来の関係を…

歴史上の事実であるこの出来事は、
後世の 色々な人間により それらの勝手な解釈で、
それぞれの人間像が 様々な様相を呈している。

私としては 色んな角度から描かれたこのドラマを見ても、
やはり この47人の 主君に対する忠義の大きさは
人並みではないと思う。

その上 生活にも困窮しつつ 皆に この思いを持続させた
大石内蔵助の人心掌握力を すごいと思う。

我々も 何か目標を決めても、日々の生活が苦しくなると、
心なんて すぐ 変わってしまう。^_^;

それを 1年9カ月も じっと耐え忍び、
その結果のご褒美が 『死』である。

昔の日本には この美学が 世間一般に通用していたのだ。

吉良邸の 隣の屋敷が さり気なく篝火を焚いてくれたり、
討ち入り後の浪士たちを 町人の群衆がヤンヤの喝采で
道なりに迎えたり…

後世 色々 評論はあると思うが、
私は この手の 美学が とっても好きなのです。

『史記』 『三国志』にも 相通ずる物語が時折出てくる。

今も 我が 憧れの 人間像たちなのである。






  • ちぃ

    ちぃ

    2010/12/27 06:03:38

    たしかに!!
    うんうんって、気持ちが大きく頷いてます~

  • 頑張りん子

    頑張りん子

    2010/12/27 01:59:40

    >ちぃさん
    そうですねぇ…
    時代々で 誉め讃えられる事柄が変化してきますね。

    ただ 『忠臣蔵』は、何度も何度も再演されて視聴率を稼いでいる。
    この不思議は やはり 日本人の心のどこかに
    『義』とか『忠』に対する憧れが あるのかも…ですね。^^;

  • ちぃ

    ちぃ

    2010/12/26 05:53:51

    私も好きだなぁ かなり?好きかも。
    でも、時々、あれこれ考えちゃう、
    憧れの人間像の移り変わりっていうのかなぁ…
    感覚の違い?世代の違いとか、本人自身の感覚の違いとか…
    その時、その頃の、環境によっても左右されそうだし(さ)・・・
    なんか重い?!; スルーしても大丈夫ですよ~^^♪

    クリスマスも終わっちゃいましたね~たしか映画公開ありましたよね?あれなかったっけ?
    映画最近行ってないな~朝早く行くと安かったりしますよね~ググってみます~