どんど焼きで思う事
私の小さい頃の記憶には どんど焼きは無い
学生の頃 1度か2度 見た事がある程度
結婚して 家を建て 今の所に引っ越して来てから
自治会でどんど焼きを行っており 毎年参加するようになった
どんど焼き・・・小正月に 青竹、藁(わら)、杉などで作った小屋ややぐらを作り、
正月飾り、書き初めを一緒に燃やし、繭玉だんご等を焼いたり
ミカンを焼いて食べたり 無病息災等を祈願する行事で
書き初めを燃やすと 字が上達するとか
呼び方も 土地土地で色々とあり
どんと祭 とか とんどさん と呼ぶ所もあると
ニコタのお友だちに教わった^^
しかし、最近ではダイオキシン問題や行う場所の問題があり
数年前から ウチの自治会でも 行える場所が無くなり
どんど焼きは無くなってしまった
新年の行事として また 地域の親睦として行われていたので 残念でならない
ただ、親睦という点では 餅つき会を行ってくれるので ありがたい
地域の方々とのつながりは とっても大事だと思う
役員になるのが嫌で 自治会を脱退する方も多い昨今
もし 大震災などがおこった場合はどうするのだろう?
人道的支援においては
「あなたは自治会の会員で無いので・・・」とは さすがにならないと思うが・・・
人とのつながり・・・
やはり自分から積極的にならないと いけないのかもしれませんね
てつ
2011/01/19 20:42:54
ログインしたよ♪
てつ
2011/01/17 22:18:55
INしました^^
タカ
2011/01/13 01:20:22
最近はどんどん、我関せずな方が増えてますもんね。
引越しの際にご近所挨拶をする人も今ではほとんどいないとか。
昔の村意識ではないですが、そういった繋がりはやはり大事ですよね。
Shokun
2011/01/10 22:24:34
今年は参加しませんでしたねー・・・時間があわなくって。
自治会員出なかったときは、遠くから見ていて参加しなかったけど、
会員になってからは参加してたのになー・・・
近所の公園でするんだけど、毎回すごく気になることがある。
公園で平気で喫煙する人たち・・・それもさー自治会のハッピ着てる人たちがってどういうこと?って思う
とういう人たちを、ちゃんとしている大人とは認めませんよw
月影マリン★″
2011/01/10 14:38:40
うちの地方では とんど と呼んでいます。
確かに行なっている自治会が減ってきていますね。
うちの近所では2箇所ほどずっと昔から 町内の人達総出でとんどを毎年続けておられます。
昨日も釣りの帰り道に 広場のわきを通ると燃え終わったとんどのまわりで
後片付けされている人達の姿と 「本日のとんども無事に終わることが出来ました。」
というアナウンスが流れていて 同じ地域に暮らす人々のつながりを
ふっと 感じた夕方の帰り道でした。