FA18ホーネット
大好きな飛行機、F18ホーネット、改良されてFA18ホーネットにそして、さらに改良されてFA18E/Fスーパーホーネットに、、、
YF17として開発され、YF16と競争しての、空軍の採用試験に落ち、
海軍に拾われる、そして進化を続けF14トムキャット(戦闘機)の後継機としての役割を、さらにA6イントルーダー(攻撃機)の役割も果たすなど、エリートに、落ちこぼれが出世しているようで応援したくなります^^
F16はあまり目立つことなく、F15イーグルのサポートとして活躍していますがF22が出てきたので後継機とは成りそうもないし、、、
たかが飛行機なのに、人生みたいな不思議な縁を感じます、
くれあ
2009/04/01 23:48:13
こんばんわ
うわぁ、ご近所様かも…
入間基地とyokota Airbaseは、自宅からほぼ同じ距離でR16の内側に住んでますぅ
夜のR16を走りながら観るYokotaAirbaseを観るのが大好きです~
hiromi
2009/03/31 17:03:06
うわー詳しく書いていただきましたありがとうございます、m(_ _)mペコリ、、、、
女性でこんなに詳しいなんて信じられませんが、、、(自分が不勉強?)、、、、
どこにお住まいか解りませんが、基地解放日にでもニアミスしているかも、横田基地と入間基地ぐらいしか行きませんが、厚木は行きたいけど、、、鉄道の接続がいまいち?でして(小田原、箱根方面の電車に乗らないで、江ノ島方面に行く電車に乗るという、アホなことをしてから小田急線はトラウマです)
これからもコメよろしくお願いいたします、どころでUSー1の後続機としてUS-2が出来ましたがいかがですか、
私は嫌い、空飛ぶ棺桶の異名があるUS-1の改良と言っていますが、、、平気なんですかね、
くれあ
2009/03/30 22:27:32
はじめまして~
ホーネットカッコイイですよねぇ
私は特にBlueAngelの機体が大好きです。
ちょっと、補足です。
戦闘用F-18
F-14の後継機ではなく、本来はF-4の後継機としてF-14の補助的役割を担うために制空権と対地攻撃用用として開発。
攻撃用A-18
A-6ではなく、A-7の後継機として対地攻撃用A-18として開発。
それぞれが統合されて、F/A-18となりました。
また、EA-6Bの後継機はEA-18Gとなります。
実際のところ、F-14が非常に高価なためF-4からF-14 への転換時期とF/A-18の開発が重なり、コストパフォーマンスが高いF/A-18に割り当てた経緯が強いです。
もと
2009/03/29 00:22:02
ホーネットにそんな経緯があったとは 知りませんでしたー
ホーネット ヨカッタネ!
hiromi
2009/03/28 22:53:49
字を間違えていたので訂正して、再度掲載