TAKEのつぶやき

・・

TAKEのつぶやき

☆ワルナスビ(悪茄子)

その他

ナス科の多年草。北アメリカ原産の帰化植物、日本に入ってきたのは昭和初期で、関東南部で自生が確認されました。現在では日本各地に自生しています。花期は6月から9月で、一般には荒れ地に生えるのですが、繁殖力が旺盛で、夏になると道端や空き地などでも花を咲かせているのを見かけます。

花の形がナスにそっくりで、色は白か薄い紫色、実は黄色い球形をしています。しかし、茎や葉には鋭いトゲがあり、うっかりさわると怪我をします。何の役にも立たず、始末が悪いことから「悪茄子」の名が付けられたそうです。

  • サビ猫

    サビ猫

    2011/02/04 23:00:42

    『何の役にもたたず』ってことは、ナス科でナスそっくりだけど食べられないってことですか・・・。
    まさに『この、ボケナス!!!!!』という罵倒がふさわしいですなあ~!!