ひまわり畑を眺める一匹猫

招き猫

猫はただ、風に吹かれながらひまわりの花を観ていました。
まるで懐かしいぬくもりを思い出しているかのように。

雪の日に思う

日記

東京の人間は、雪に弱いのである。
昨日は、その雪にすっかりとヤラれた感じの首都圏。
私は仕事があり、お客様のクルマを陸運支局に持っていかねばならなかった。

街をクルマで走っていると、この雪に右往左往する人々。
もう、突っ込み甲斐のある行動ばかりでした。


この雪の積もる中、それでもミニスカートに生足の女子高生。
もうここまで来ると、ある意味尊敬だ。


オサレなブーツを履いているが、ブーツが汚れるのがイヤで雪のない車道を歩くOL。

命よりオサレなブーツが大事。


こんな条件の中、いつも通りに運転する命がけのドライバー。
そのコーナーの先は、どうなっているのか知ってる?


逆に自信がなく、大渋滞を引き起こす自称安全運転ドライバー。
自信がなければ公共の交通機関を使いましょう。


普段いつも立っている交差点なのに、こんな日に限っていない警察官。
うんうん、寒いもんね、だったらいつもいないでね、鬱陶しいから。


自宅前を雪かきするのはいいが、その雪を車道に撒くおばかっちょ。

自分さえ良けりゃいいもんね。でもその雪でクルマがクラッシュしてお宅に突っ込むかもよ。



雪に慣れている地域の皆様。
首都圏の人間はこんなもんです。
笑ってやってください。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/02/19 10:43:45

    きなさん
    福岡はコチラよりも降っている印象があるけどねぇ・・・。
    ま、こっちは山脈に守られてるから。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/02/19 10:41:42

    らてぃあさん
    私も安全運転ですよ~。
    それでも、周囲に迷惑がかからない運転を心がけてます。
    事故を起こすことが最悪ですから、それだけは回避しなければなりませんね。
    これからもお互いに、安全運転でまいりましょう!

  • 招き猫

    招き猫

    2011/02/19 10:36:08

    夢中姫さん
    いや~私も若かりし頃は命を懸けて運転してました。
    現在では命を懸けてまで冒険はしない事にしておりますが・・・。

    運転技術が伴わない人は、免許証を与えてはいけないんですけどねぇ・・・本当は。
    普段は何でもない道のりも、雪が積もると大変ですよね。
    ファッションは二の次にして、機能重視が懸命だとおもうんですけどねぇ。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/02/19 10:32:42

    にゃおん★さん
    ウチもマンションなので、本当に助かります。
    戸建住宅の方は雪かきや落ち葉のお掃除など、結構大変ですよね。
    やはり管理費を払っているだけの事はありますねぇ~。

    雪合戦も公園や原っぱなどが無くなっていますから、子供たちもかわいそうですねぇ。

  • KINACO

    KINACO

    2011/02/18 01:31:24

    福岡もね、雪に弱いよ。

  • らてぃあ

    らてぃあ

    2011/02/17 10:06:02

    私は雪の中、超安全運転派ですが、団地を出る公共交通機関がバスのみしかも遅れる、朝は多分20分間隔でしか走ってないので(昼は1時間に1本)地元民はやむなく車を運転する次第です。

  • 明日風夢中姫

    明日風夢中姫

    2011/02/17 08:37:05

    命がけのドライバーは怖いですね><
    私は自称安全運転のドライバーは見かけましたよ。すっごい大渋滞の原因になってましたww
    私も雪道に慣れていないのでバス停までの道のりは遠かったです・・・
    あ、ミニスカでもお洒落ブーツも履きませんよ~

  • にゃおん★

    にゃおん★

    2011/02/16 22:44:43

    こんばんは。
    自宅仕事で通勤がないため、雪が降ると微妙にテンションが上がる都民です。(^_^.)
    我が家から駅までは、マンションの管理人や商業施設の人たちが雪かきしてくれているので、
    滑る心配全くナシでした。
    ただ、子供たちが土付きのうすーく積もった雪で雪合戦や雪だるま作りをしていたので、
    歩道やマンションの敷地内のいたるところが芝や泥だらけだったのには閉口しましたけど。┐(´~`;)┌
    北側の陽の当らない場所には、泥んこ雪だるまがまだ残ってますよ。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/02/16 22:20:31

    あみあみさん
    こんばんは~!
    ありゃ、やっちゃいましたか。
    まぁ、歩道が凍結していたとしたら、より条件のいい車道に出るのも致し方ないのかもです。
    私が見たのは、そんな凍結などは全くしていない、雪がグチョグチョの場所を避け、車がびゅんびゅん通る道でした。
    この路面で車にブレーキを踏ませるような行為は、やはり危ない事なんですよ~。
    しっかりと車の有無を確認して、凍結している所を回避したのならば
    あみあみさんは逆にいい選択だったと思います。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/02/16 22:16:01

    ちろさん
    はい、本当に事故などにならなければ、笑って終われるんですけどね。
    車道に雪を撒いている人などを見ると、誰か間違いを指摘すればいいのにって思ってしまいます。
    まぁ、今日の天気でその雪もほぼ解けましたから、何の問題も無く忘れてしまう出来事なのでしょう。
    しかし、東北や北陸の皆さんは、さぞや大変なのだろうなぁ~と思いましたよ。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/02/16 22:12:25

    黒猫手毬さん
    ええ、本当に弱いと言いますか、知識が無いんでしょうね。
    まぁ、そういった必要が普段は無い訳ですから、仕方ないのかも知れません。
    都会で雪が降ると、いつもは何でもない坂道も険しい雪道となってしまいます。
    おまけに自分だけ気を付けていても、車やバイクなども走っていますからね。
    本当に危ないなぁと思いますよ。
    関東では本当に久しぶりの積雪になりました。
    何となく救急車が多かったような気もします。
    私的には、何の被害も無く良かったですけどね。。。

  • あみあみ

    あみあみ

    2011/02/16 20:18:43

    はい。車道をあるいていたOLです。

    だって歩道が凍っていたんですもの・・・。

  • ちろ

    ちろ

    2011/02/16 20:13:06

    そうそうwww
    吹いちゃったよw
    まったくねぇ。

    ツッコミどこ満載の街の中。
    でもそうやって笑える日常…うーん、平和だw

  • 黒猫手毬

    黒猫手毬

    2011/02/16 18:35:02

    そうそうww
    本当に自然に弱い都会人。
    わたしも生粋の街ッ子なのでww
    よわよわですww
    以前、坂道の上の家に住んでいました。
    会社帰り、雪が積もっていて、ずずっと滑って上れず
    這ってしまったことを思い出しますwww

  • 招き猫

    招き猫

    2011/02/16 16:37:43

    マリーさん
    だってですよ、こんな雪が積もってる中、こっちはいつもより慎重にステアリングを握ってる訳じゃないですか。
    そこをひょこひょこ車道を歩くって、どういう神経してるんだ~!

    汚れるのがイヤなら、ワークマンで買った長靴を履きやがれってんだ!

  • マリールー

    マリールー

    2011/02/16 16:30:01

    ぷぷw
    笑ってしまいました。

    命よりオサレなブーツ 最高でしたw