馬映画紹介その19「ワイルド・ブラック2」
今週は雪や雨が降ったので、明日の朝はさすがに馬場が凍っているでしょう。
一応、朝一番のレッスンを予約しているので、行ってみる予定です。
さて、映画紹介です。前回ご紹介した映画の続編です。
紹介文です。
前作で、遭難した少年の命を救い、彼と兄弟のように心を通い合わせ、大レースで優勝した荒馬"ブラック"。物語はブラックが何者かに盗まれてしまうところから始まる。サハラ砂漠で、部族同士の威信をかけて5年ごとに行われる競馬。そこに出場する元馬主が"ブラック"を取り戻しに来たのだった。命がけで"ブラック"の後を追ったアレック少年は、飛行機に潜り込みカサブランカに降り立った。果たしてアレック少年は"ブラック"を取り戻すことができるのかーーー?
勇気、希望、友情といった普遍のテーマを、荒馬と少年の心の交流を通じて描く感動作。
少年が危険を犯しながらブラックを捜し求める旅は観るものをドキドキさせ、クライマックスの競馬シーンではその大迫力に手に汗を握る。コッポラ監督が情感たっぷりに綴る感動の物語。
大体2作目というのは、1作目を超えることができないものです。この作品もそういわれればそうかな、と思いますが、ブラック役の黒いアラブ馬は相変わらず美しいです。ケリー・レノ演じる少年アレックは前作からずっと成長していますが、乗馬の腕前は相変わらず見事です。舞台は砂漠に移り、砂漠を疾走する馬たちの美しい姿を見ることができます。
saki
2011/02/20 16:03:43
ひろぴょんさん、ありがとう。
映画観るのには、少しまとまった時間が欲しいですよね。
わかります。わたしもなかなか時間がなくて。
ひろぴょん
2011/02/20 15:59:47
のんびり DVDみたい
でも TUTAYAとおいんだよね
ううう
見たい
前の「緑園の天使」おもしろかったよ
(^^)
saki
2011/02/19 21:36:06
天使ちゃん、ありがとう。
そっか、プロ野球キャンプの真っ最中ですね。
ダルビッシュはかっこいいですよね♡
saki
2011/02/19 21:34:47
ロミオ♪さん、ありがとう。
ですねー。でも、この映画では、ブラックは幸せをつかみます。
そうですか。午年なんですね。まさか、丙午?
天使ちゃん
2011/02/19 18:08:43
こんにちは^^
今日は、日本ハムファイターズのダルビッシュに会いに行きました★
遠くてちょっとしか見えなかったけど・・・
斎藤ゆうきはいなかった・・・
後でブログにUPしたいと思います^^
よい週末を過ごせるようにおまじないSTPを送りますね★
ロミオ♪
2011/02/19 17:41:41
馬の世界大変だよね~僕も午年ですwsaki^^
saki
2011/02/18 21:06:21
こおたさん、ありがとう。
うーん、そのご質問に答えようとすると、ものすごい長文になってしまいそうww
ただ、走ることが馬にとって気持ちいい時はあるように感じています。
こおた
2011/02/18 20:47:45
馬ってなぜ走るんでしょうか?