ユキユキ印のミニスノボ ニコット釣り 2011/03/02 17:33:51 昨夜…釣りをしました。24時間遊べるのがいいですね。ユキユキ印のミニスノボ を釣りました。また…大物を狙いたいです~♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚・*:..。♦♫⁺♦* あき 2015/08/23 19:06:36 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) ブログにも書いたけど…。 眠剤←睡眠導入剤だが^^;からは完璧!卒業だよ。 寝るのは決して早くないかなぁ? いつも、夜中の1時・2時くらいだからさ。 けど、入院前は明け方4時くらいかしら? 起きてるんが普通だったし。 ↑その間、ずっと何かしら食べてた(^∇^) それを思えば、随分早く寝るようになったわ。 ま、告白しちゃうと? 退院した当初は夜11時くらいに寝てたんだけどw どちらにしても、あたし寝つきはマジいいからさ。 最初から睡眠導入剤は必要なかったのかも? ただ、悪夢対策の為に飲んでたのと。 あとは入院中の病院で貰ってた薬を引き継いだ? そんな感じかな(⌒-⌒; ) あの頃は1日1時間も眠れない毎日で。 ドクターに眠剤ください。 何度も頼んだけど貰えなかったからね。 退院間際になってかな。 やっと一錠だけ出してもらえたんだ。 今、思い出しても本当に辛かったわ。 あ。眠いからとかじゃないよ? とにかく時間が長い長い。そんな感じかな^^; ちなみに抗鬱剤もだけど眠剤も。 本来ならドクター的には出したくない? 飲まずに済むなら飲まないように。 もしくは量を減らすよう言われてますわ。 あたしの独断で判断はしないよ。 抗鬱剤も何種類かあって。これは飲んで下さい。 そういった薬は真面目に飲んでるしね。 で。散歩だけど。ぶっちゃけ…。 前より歩く距離・時間は随分減ったな(⌒-⌒; ) 自分で足が重い。ダルい。分かるのよねorz 体力の低下を確かに実感してるっていうか。 ↑体重が増えたからかも?だけどね(笑) あと…やっぱり暑さかな。 出かける時は割とヘーキ?今日はイケそうや! そう思うのよ。 でも実際、歩き始めるとシンドっ。みたいな?^^; 背中に感じる日差し。こやつのせいだと思うわ。 ↑なんか無理やり理由づけしてる?(笑) で、結局は早めに切り上げて帰る事が多かったんだ。 でも、昨日は久しぶりに普通に歩けたし。 ま、それでも前ほどは長い距離じゃないけどね^^; とはいえ、散歩するんは毎日の日課になってるよ。 よほどの事が無い限り必ず出かけてるもの。 家でできるストレッチとか?すればいいんだけど。 なかなか実行が伴わない私ですわ(⌒-⌒; ) 違反申告 あき 2015/08/21 21:15:07 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) まずは…。 オマケのつもりで載せたランキング結果(笑) わざわざ、お祝いコメント感謝ですわ(#^.^#) あたし、お部屋アイテムには興味が全く無くて。 メガした花以外は直ぐ出荷しちゃうんよ(笑) なんで、ヘタな鉄砲数打ちゃ当たる? そんな感じかもしれないわ(^∇^) ただ、前回は同一の方が沢山いて。 2位だったのに、お立ち台に立てなかったから。 今回リベンジができて気分もスッキリかな(笑) で。本題の邪魔くさい電話の話。 やっぱ、あれがオレオレ詐欺ってヤツなんかしら? ↑実は、よく分かってないのよね(^∇^) なんにしても?あたし、ああいうんは得意なんよ。 テキトーな理由つけて断ったり逃げたり?(笑) 口だけは達者だからね←自分で言うか?って話?w 今回みたく弟くんは入院してるってウソついたり。 ウチは自己破産を考えてるくらいビンボーだとかも。 深く考えてる訳じゃないけど。 口からスッと出てくるんだよね(^∇^) あと、他にも電話の内容によって色々あるよ。 あたし、かずちゃん←オカンの略名(笑) お留守番してるの。おばちゃん誰? 幼稚園児になったりとかね(^∇^) 他に使った手は何だっけ?子供のフリだと…。 お父さんが警察に連れてかれたの。 何か悪い事したみたい。オジさんはしないよね? ↑お前の電話は悪い事だ!嫌味のつもりww 泣きそうな言い方で話たり?(笑) そうするとさ。たいていは、またかけます。 そんな感じで向こうから切っちゃうわ(^∇^) ↑もちろん、同じ人から再度電話は無いよww つか、鬱してるヤツとは思えないっしょ?(笑) けど、これも事実。本当のあたしなんだよね。 もっと言えば学生時代のノリ? 心を病む前の自分まんまだったりは本当かなww けど…今だって同じかな。人当たりはイイ方だし。 人見知りも全く無いヤツで。 誰とでも直ぐ仲良くなれるからさ。 ただ、深く付き合うとか?友達を作るとか。 そういう気持ちになれないのは本当で。 ある意味、多重人格?^^; 色んな自分がいるのは間違いないかな(^◇^;) オジちゃんやオバちゃんと話すんは大好きだし。 とにかく今回は、あたしの勝利? いいストレス発散にもなりましたわ(^∇^) 違反申告 あき 2015/08/21 13:44:26 ありがと〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ とどきましたぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ つか、ホタル草・ほおずきの手持ちは持ってるかな? 合成してないメガ花が沢山あるから。 直ぐにでも送れるよ。 持ってるとは思うけど(⌒-⌒; ) 違反申告 あき 2015/08/21 12:44:03 ありがと〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 実は目玉が両方、出なくてね。 初めてかな? 隠れ家もフルに回したんよ(笑) ↑今朝、課金した(^∇^) そんでもダメだったの。 本アバの、あきに送るつもりだったけど。 大失敗でしたわ。 共用のは、明に送ったけど(笑) つか、目玉。本当にダブってるの? さくらちゃんの分。ちゃんとあるのかな? もちろん、何か、お礼はさせてね。 新作…まだ買ってないのあるかな? 教えてくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ メチャ!嬉しいです♪───O(≧∇≦)O────♪ 違反申告 あき 2015/08/20 21:41:08 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) まずは…。 薬を2年ぶりくらいに飲んだって話だけど。 2年前の薬を飲んだ訳じゃないのよ? 伝言板コメントとか?古い薬は…。 そんな内容を書いてくださる方がいたから。 勘違いされてるのかな。と(⌒-⌒; ) 薬は毎回の診察で貰ってて。 飲まない分は放置…もしくは捨ててるんだ。 なんで、手元にあるんは常に新しいモノで。 昔のは飲んでませんわ(*^^*) だったら、なんで貰うの?だよね。 ここだけの話?ぶっちゃけちゃうけど…。 あたし、精神科で障害手帳と障害年金。 それらの申請をしてるんよ。 実際飲む。飲まないに関係なく。 処方されてる薬が少なかったりだとさ。 症状は軽いんだな。そう判断されそうで(^◇^;) そうなると審査の際、不利になる? 障害手帳・障害年金には階級があって。 あたし、今は手帳は一級。年金は二級なんだけど。 それが、三級。もしくは却下?となるとさ。 医療費はかかるし、年金もメチャ!減るんだ。 ↑今も、たいして貰ってないが( ̄▽ ̄) だから、ズルい考えだけど^^; 薬は今のままにしておきたい。そんな裏事情ですわ。 って、またまた話がズレまくってるし。 ごめん!(⌒-⌒; ) で。あの日は昼間・夕方の鬱状態がシンドくて。 夜寝る前の薬…抗鬱剤に手を出したわけ。 その薬は夜寝る前に飲めば翌日1日効くってヤツで。 結構キツイ物だったのかもしれないわ(⌒-⌒; ) 初めて飲んだ時は翌朝、起きられないくらいでね。 気分も悪いしグッタリだったの。 だから、直ぐに止めたんだけど。 今回、そういった事は無かったよ。 ただ、アホか!ってくらい眠くて(笑) この、あたしがだよ? ご飯するのさえ睡魔に負けそうになる状態で。 けど、今の自分は食事が大事。 食べなきゃいけないのは分かってるから。 頭は半分寝てたものの。 何とか気合いで?ご飯した感じかな(^∇^) あまりの睡魔で。普段とは違う意味の鬱状態? 勘弁してや。なんで?こんな事になるん? そんな凹んだ気分になって。 薬なんて飲むんじゃなかった。アホしたな。 みたいな?結局。自己嫌悪の世界に突入だったんよ。 だから、もう薬は止める事にしたよ。 ちなみに…ちゃんとドクターにも連絡しましたわ(*^^*) 違反申告 あき 2015/08/19 21:48:49 こちらこそだよおおおおおおおおおお!!! つか、あたしの方が貴重なモノばっかもらってるし^^; もうしわけないくらいだわ。 でも、超!!!嬉しいよ。 本当に、ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!! 違反申告 あき 2015/08/19 21:47:28 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) コンビニおでん。やっぱ美味かったよ。 歯が弱い事もあって。 噛むのに少しばかり苦労はしたけどね(笑) 前にブログでも書いたけど…。 あたしにとっては、思い入れもあるから。 入院中、自宅に帰れた時←一泊だけだったが^^; コンビニおでんや肉まんを食べてた。 そんな事もあって。 懐かしいっていうか、ウチにいるんだなぁ。 そんな喜びを感じるモノになったんだよね(o^^o) あとは、ブログにも書いた通り。 たとえコンビニとはいえ、人さまに作って貰った? そんな事もあってさ。 普段、ウチでは料理担当してたし。 スーパーで作ってる惣菜とか? そういったモノでも有難いなぁ。 自分で作らなくていいんや。みたいな?(笑) まぁ?現実は金払うようなオカズは必要ナシ! 滅多に買う事も無かったんだけどね(^∇^) つか、コンビニおでんや肉まん・あんまん等々。 始まったんは全国区じゃないのかな? あたしは、ニコの方数人がコメントやつぶやき。 そういうのに、この時期に肉まん・おでんかよ? 誰が買うんだ?そう書いてるのを見て知った? いいなぁ。ウチは?地元のコンビニは無いのかな? 注意して見るようになったんよね(^∇^) したら、ラッキーな事に予告が出てて。 8月11日から、おでん開始の文字発見!(笑) 真面目に嬉しかったわ(^∇^) 散歩途中にあるコンビニはローソンとサークルKで。 つか、ド田舎だし?(笑) 他にコンビニ自体、そうないんだけど(^∇^) ローソンは、肉まん・あんまん・おでん。 サークルKは、おでんが始まってるよ。 あたしはサークルKのチビ太のおでんだっけ? ↑確か、そんな名前が付いてたよね? ぶっちゃけ、そっちは好きくないんだ(⌒-⌒; ) だから、買うとしてもローソンオンリーかな。 70円均一セール中だしね(笑) ↑普通の値段じゃ買わないヤツ(^∇^) 何より嬉しいのは食べたい。 そう思えるモノが見つかった事なんだ。 ずっと、何が食べたいって無かったから^^; まだまだ車には乗れそうもないし。 コンビニのハシゴもできないからさ。 買える数も少ないんだけどね(^◇^;) 前ほど食欲が湧かないのは本当だし。 今の自分には丁度いい感じかな(笑) 違反申告 あき 2015/08/18 22:12:21 ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!! 超!!!!嬉しいよおおおおお! もうオチなんで。簡単でゴメンだけど^^; 本当に感謝感激です。 大事にするね^^ 違反申告 あき 2015/08/18 21:47:34 改めて^^ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) つか、ブログにも書いたけど…。 昨日の夕方、復元したはずなのにさ。 ↑8月6日の時点にね。今日パソコンつけたら? 元に戻ってるじゃないかぁ!の事態で(ーー;) 結局、夕べ時間かけてやった事は何だったんだ? みたいな?( ̄◇ ̄;) かなり神経も使ったし精神的にも疲れたのに(涙) けど、よくよく考えたら自分のせい? 夕べパソコンを落とした時だと思うけど。 更新してシャットダウン。 そんなメッセージが出てたから。 何も考えず?その通りにして寝た訳(⌒-⌒; ) だから、更新されて戻っちゃったのかな。 機械に疎い、あたしでも気づいた次第ですわ囧rz ↑つまりは自分が悪いって事よね( ̄▽ ̄) あたし、マジで典型的な機械オンチでさ。 パソコン用語も全く意味不明なんだけど。 復元だけはできるんよ←自慢にならんがw ある時点の状態に戻す。 それのやり方だけは、誰かに聞いたのかな? ↑そこは覚えてないという(^∇^) それだけ、なんでか?できるから。 夕べもやったんだけどね。 ただ、復元は、あんまやりすぎると? パソコンが壊れやすい。よろしくない事ではある。 できるなら、やらない方がいい。 そんな話も聞いてて。 実は、やりたくなかったのも本当かな。 ↑結局、やった訳だが(^◇^;) Flash playerって画像?画に関係があるとか? ぶっちゃけ? 何の事なんかも、よく分からないんだけど^^; ただ、ニコに関しては画像が消えてる事は多いよ。 アバもそうだし。あとガーデンや農園やニコ店や。 アバは見えなくても動いてはくれるけど。 ガーデンとか他は何やピンクのグルグルマーク? それが出てきて、ずっと止まったままだわ囧rz ちなみにサポートセンターに電話する件だけど。 あたしのパソコンがある部屋と家電がある部屋。 違うんよね←家電の子機は壊れてるの(⌒-⌒; ) なんで、パソコンを見ながら電話ができない? そんな感じなんだ(; ̄ェ ̄) しかも、トラブルが多いのか? かなり待たないといけないみたいだったし。 あたし、そんなに根性があるヤツじゃないからさ。 もう面倒になっちゃったのも本当かな(笑) 今は?ヘタに触らない方が正解だな。そう思ってるわ^^; 違反申告 あき 2015/08/18 20:46:54 お気遣い、ありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ ピンクのテンガロンハットは持ってないよ。 あんな貴重な物、申し訳ないわ(大汗) あと、カエルの着ぐるみってブルーのかな? それなら、あるよ(*^^*) カエルだと緑のイメージなんだけどね(笑) あと、巾着も。今、頑張ってるから。 待っててねヾ(@⌒ー⌒@)ノ あたし、お庭・お部屋アイテムには興味ないから。 マジで気にしなくていいのよ(*^^*) 本当に、いつも、ありがと〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 違反申告 あき 2015/08/17 21:45:52 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 今回、貰ったお小遣いは1000円だったからさ。 いつもより、多かったな(^∇^) しょっちゅう貰ってる訳じゃないけど。 たいていは500円だもの(笑) けど、金額云々よりオカンの気持ちが嬉しいんだ。 ↑もちろん、大金に越したことは無いがww ちなみに甥っ子と姪っ子には2人合わせて、 5千円札一枚、渡したらしいわ。 ↑だからって、ひがんだりはしないよ(笑) あたしも、花火大会は子供の頃だけど。 親に連れてってもらった記憶が残ってて。 夏休みの、いい思い出として覚えてるんだ。 近場に川が結構あるからさ。 7月の終わりから…さらに8月ともなれば? 毎週どこかしらで花火大会はやってたんよね。 堤防にシートひいてさ。 寝転がって見てたりした記憶だわ。 ↑蚊とバトルしながらね(^∇^) けど、親と出かけるのも小学生までだったな。 中学生の頃は地元の花火大会だけど。 高校時代は学校のあった岐阜まで出て。 ↑岐阜市は、あたしにしたら都会だから(笑) 高校の友達と一緒に行ってたし。 そのまま連れんちに泊まったりもしてさ。 ホンマ面白かったな。18で心を病んだからか? あたしの中では高校時代が一等楽しかったんよね。 つか、ごめん(⌒-⌒; ) またまた、話がズレまくってたわ(^◇^;) とにかく、母親から貰ったお小遣いに関しては。 あたしの中で宝物?今までは使わず終いで。 大事にとってあったんだけどね。 ↑500円貯金みたいな?(^∇^) 今回は思い切って?オカンの為に還元したよ。 ↑ってほど大そうな話じゃないってかw で。コンビニで和菓子を買った次第ですわ。 ちなみに、あたしは…。 コンビニスイーツには全く興味がないんだ。 元々安モン好みだし?(笑) スーパーで買う低価格品が好きかな(^∇^) オカンは自分の為に御菓子を買ったりとか。 そういうのは、まず無いしね。 だったら、あたしが。そう思ったって感じ? ちなみに地元で開催される花火大会ね。 分かってるだけで8月中に、あと3回はあるから。 現場まで行くつもりは無いけど。 オカンと一緒にウチのベランダもしくは外で見よ。 そう思ってますわ(*^^*) ↑予定は未定ではあるけどね(^∇^) 違反申告 あき 2015/08/16 21:41:14 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 母親は少し前から…あたしの病を知ってからかな。 子供の頃、仕事に追われて構ってやれなかった。 そういった事を気にしてるみたいで。 あたしが、鬱になった原因の一つ? 母親の愛情に飢えて育った。 若い頃、親にも誰にも内緒で通ってたそ心療内科で そう言われた←しかも、どの心療内科でも^^; そんな話をしたからだろうけど(⌒-⌒; ) それもあってか?自分のせいで、 あたしが心を病んだ←絶対に違うって言ってるよ^^; そう思ってる部分はあるようなんだ。 プラス、それとは別に。 喫茶店のモーニング友達とも、よく話をしてるとか。 若い頃は子供に構ってやれなかった。 これから、子供孝行するんだ。 そういった話を、毎回してるみたいなんだ。 要は、この歳になって子供時代のやり直し? そんな感じかしら。 あとは、あたしが元気に外を出歩く姿。 それを見たいんだと思う。 あ。ちなみにナルト…映画の話は単純に? 足が無いから。そう言ってましたわ(笑) つまりは、あたしが今、車に乗れないから。 行くにしてもタクシー代払ってかい? みたいな?(^∇^) 今朝、聞いたら単に、そんだけの理由だったわ。 今回もせっかくの?お誘いだったわけだし。 花火だって見に行けば良かったんだろうけど。 ↑単に外に行くか?ベランダに出るか?だがw ぶっちゃけ、気持ち的にも。あと体調の方も。 あんま乗り気になれなかったんだ。 ま、あたしら親娘の場合? どっちかが何か提案したりしてもさ。 断ろうが承諾しようが大差は無いかな(^∇^) あたしもオカンには、さほど気を遣わないし。 オカンも、そうは気にして無いんだもの(笑) つか、今までにも何度か、あたしから誘ったんよ? たまには上げ膳下げ膳したくない? 近場でいいから一泊くらい旅行でもしよ。ってさ。 迷うことなく断わられましたわ(^∇^) ウチでゴロゴロしてた方がいいってさ(笑) なんで、お互いさまっちゃあ、お互いさまなんよ。 けどね。告白しちゃうとさ(照) ここだけの話…お恥ずかしいけど(⌒-⌒; ) 真面目に母親の愛情を感じる私ですわ。 なんて言いつつ?今日も朝から何度か? 口喧嘩・バトル炸裂の親娘だったけど(笑) 違反申告 あき 2015/08/15 21:50:59 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 実は自分でも、よく分かってないんだけど^^; これが、よく耳にする人工肛門ってヤツなんかな。 ドクターの話を聞いて、そう思ったよ。 けど、ドクター曰く腹に穴を開けたトコからと。 普通にオケツからも便やガスを出す。 そういった話だったんだ。 要は2箇所から老廃物放出。そういう事なんかな。 まだ本格的に手術する。決定した訳じゃないし? 詳しい説明も聞いてないんだけどね。 ↑つか、今の時点では聞きたくない?(⌒-⌒; ) なんにしても?まずは体力をつけて。 体調の回復が優先だもんね。 前みたく元気になって健康体になれば? 腹筋だって鍛えられるんだし。 ↑とはいえ、学生時代の部活以来サボってたがw とにかく今は便やガスを出す力が無い。 それが、あたしの身体の状態で現実だから(⌒-⌒; ) プラス…腹筋を鍛える事自体、難しい? 歩くのがやっとって感じの情けない今現在。 それは認めたく無くても本当の事だしね(ーー;) もちろん寝たきりで身動き一つとれなかった。 あの時の事を考えたら…。 今は何とか身の回りの事くらいではるけど^^; 自分でできるようになった訳だし。 ゆっくりしたペースとはいえ? 少しづつでも回復しつつある段階なんだよね。 だから、自分でも先ずは気持ちで負けないように? ちょっとした事からでいい。焦らず腹筋を鍛える。 そう思ってますわ(o^^o) 座ったままの体勢でも腰を捻ってみたり。 腹に力を入れて足を少しでも上げたり。 あと、入院中も言われたけど…。 腸の動きを活発化させる?良くするには、 お腹の上で、の字を書くようにするのもいいとか。 運動らしい運動はできなくても? それくらいなら、あたしにだってやれそうだし。 さほどの効果が期待できないにせよ。 なんもしないよりは全然いいもんね(*^^*) 怠け者の、あたしだけどさ(^∇^) とりあえず自分なりに頑張ってみるよ。 あと…薬の助けも借りてね。心の方。 抗鬱剤とかは、できる限り頼りたく無いけど^^; 身体に関しては、そうも言ってらんないからさ。 整腸剤は勿論の事だけど。下剤や浣腸も。 今の時点では必要に応じて使う事にしようかな。 そんな風に考えるようになったトコですわ(⌒-⌒; ) 違反申告 あき 2015/08/14 21:44:19 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) あたしが太りたくてジタバタしてるのにね。 親父さまは8キロもデブってるなんて(笑) ま、本人にしてみたら? 喜ばしい事じゃないみたいだけど(^∇^) それでも、日課になったアイスを止めるとか。 ビールの量を減らすとか。 そんな事はサラサラ思ってないらしいわ(笑) ただ、今まで350ml2本だった缶ビール。 これを500mlにして。1本にするとかで。 そうなると、とりあえず量的には減るのかな。 ↑たいして変わらんとは思うが(^∇^) ちなみに親父さまが好きなアイスクリーム。 板チョコモナカとモナ王なんだ←どうでもいい?w 毎日、それらを食べてますわ(笑) ビールが復活したからさ。 ご飯の量が減る←前はそんな食べない人だったんよ。 と思いきや全く変わらず食べまくってるしww タバコを止めたからかな?口寂しいのかも(笑) よく、タバコを止めると太る。言うもんね。 まさにウチの親父さまがそうですわ(^∇^) けど、親父さま曰く。 デブっちょでもガリガリでも健康ならいいんだ。 あたしも、そう思ったりするのは本当で。 見た目より中身? 今は真面目に健康である事が一番!そんな感じかな。 つか、散歩途中、親父さまと出くわした会話。 その話から、かなりズレちゃってるし(笑) 毎度、余談ばっかですいません(⌒-⌒; ) ブログにも何度か書いてるけど…。 親父さまのトレード色は赤でさ。 昨日も帽子から靴まで全身、真っ赤だったよ(笑) けど、それは近所の人なら皆んな知ってるし。 あたしが言うのもヘンだけど? 結構サマになってる?オシャレさんなんよねww ↑とはいえ、やっぱ他人のふりはするが(^∇^) 昨日は油断してたから話に乗っちゃったけどさ。 ↑ボケ〜っとしてたともいう(笑) でも、あたしを心配しての言葉だったんは本当だし。 それも、あたし自身、分かってたから。 ボンヤリしてなくても? あそこでシカトはしなかったと思うわ(^∇^) ま、話し方はウチにいる時の口調だったけどねww 幸い?周りには誰もいなかったし。 ↑ハッと気づいた時、真っ先に確認したヤツ(笑) あたしも親父さまも。 無理しない程度に自分で体調管理していくつもりだよ。 決して自身を甘やかす事なくね(*^^*) 違反申告 あき 2015/08/13 21:43:04 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 何ヶ月ぶりかの肉まん。美味かったよ*\(^o^)/* けど、冬場とは味が違うのかな? なんだか懐かしいってトコまでいかなかったし。 ↑つか、数ヶ月で懐かしいも無いか(笑) あと、大きさ?こじんまりしてたような? 中身の具材も少なく感じたし。 お?なんか違うぞ!一口食べて思ったわ。 ↑文句ばっかじゃん!って話?(^∇^) けど、思い入れのある食べ物に間違いないし。 入院中、帰宅できた時の嬉しさ。 これを感じたんは本当だよ( ^ω^ ) 余談だけど←あたしが得意とする?(笑) 肉まんより少しお高い豚まんってあるっしょ? あれはあれで肉質も違うし美味いんだけど。 あたしは、やっぱり庶民なのか?(^∇^) 豚まんよか肉まんの方が口に合うのよね(笑) ちなみに親父さまは豚まんしか食べないんだ。 肉まんは安っぽい味だってさ。 ↑アンタに分かるんかよ?の世界だがww あと。おでんの方だけど。 せっかく始めたんだし? もっと種類増やしゃいいのに。みたいな?(笑) 大根・ハンペン・コンニャク・ちくわ。 あと茹で卵。その5品だけだったわ( ̄▽ ̄) ただ、冬場より値段は安かったかな。 それぞれ100円以内だったし。あれ? 元々上の5種類は、さほど高くなかったっけ? ↑実は、買わない種類だし?分かってないw どちらにしても?以前から、あたしがコンビニで、 おでんを買うんは70円均一の時だけでさ(笑) 大好きなツクネと粗挽きソーセージ。 これは毎回のごとく買い占めてましたわ(^∇^) おでんもウチで作ろうと思えば作れるけどね。 やっぱり人さまの味付け?←コンビニだがww は新鮮だし。あたし的には誰かが作ってくれた。 そんな感じがして嬉しいんだよね(笑) この辺り…東海3県下?は甘味噌が付いてくるの。 ↑辛子もあるけど、あたしは苦手だからパスww 買った卵は出し汁で充分な味付けだったけど。 甘味噌もシッカリ!戴いてきましたわ(^∇^) 本当ならさ。今日も食べたかったんだけど。 まだ舌べろの痛みが続いてる事もあって^^; 肉まんも辛っ!みたいな?味が濃く感じるんだ。 なんで、しばらくはガマンかな。と(⌒-⌒; ) 違反申告 あき 2015/08/12 21:42:49 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 会社に行かなくなってウチに引きこもり?w は、もう2年が過ぎようとしてるし。 あと入院する事になったりもかな(⌒-⌒; ) のんびりした時間が多くなったからかしら? ↑ボケ〜っとしてる。とも言うが(笑) 周り…外の様子・自然の経過・時間の流れ。 そういったモノを前より感じるようになった。 それは本当かな。 今まで、あんま気にして無かった事に気づいたり。 とはいえ、確かにセミの鳴き声は煩かったし。 蚊の音がやかましかったり。 暑さにもウンザリ。それはあったけどね(笑) なんにしても、それは普通の事で。 夏は、こんなもんさ。みたいな? けど、今年は改めて季節の移り変わりとか? 夏特有の虫に関してや暑さも含めて。 そういった事を色々考えるようになったんだ。 ↑つまりはヒマだからか(^∇^) 数年前までは庭でホタルだって見る事ができたよ。 ウチから少し離れた所に川があるんだけど。 夜になると川の流れる音が聞こえてきたり。 星や流れ星も肉眼でハッキリ見られたな(*^^*) そういったモノが今は、すっかり無くなって。 ↑ま、これは時代の問題なんだろうけど(笑) とにかく時の流れを肌で感じるようになったわ。 蝉やカエルの鳴き声が少なくなったのも本当だし。 蚊を見る機会が減ったのも事実なんだ。 ↑今年たまたまかも?だが(^∇^) あたしは今年がクーラーデビューだったから。 暑さについては、そんな考えて無かったけど。 世間の話を聞く限り?今年は猛暑だって事だし。 何にせよ、時間・季節は確実に流れてるんだな。 改めて思った次第ですわ。 プラス、そういった流れに対応できる身体作り? ↑あたしの場合、特に気温の変化かな(^◇^;) そこを頑張っていかないとな。 そんな事を実感してるわけなんよね。 もちろん無理はしないよ。 ↑つか、無理したくてもできんし(笑) 今の自分にできる事をして。体力アップ。 で、季節の移り変わりに上手く対応できる身体。 気温差に負けないような体力作りをする。 そんなところかな^^; 自宅療法という名の元に? ウチでボケ〜っとしてるだけの毎日じゃね(笑) 少しでも早く元気を回復して。今とは違った視線で? 自然の流れ・移り変わりも見ていきたいわ(*^^*) 違反申告 あき 2015/08/12 08:55:04 あ。同時に書いてたみたいね(笑) もう配送済みですわ(^∇^) 違反申告 あき 2015/08/12 08:43:13 そうそう。 珊瑚礁の手持ち。ミラクルがきたんだ。 普通のとイマイチ違いは分からないけど(笑) 赤と白?中の熱帯魚の色が違うのかな? それを、お返しに今から送りますわ( ^ω^ ) 違反申告 あき 2015/08/12 08:38:46 うわあああああああ! びっくりしたよ。ありがと〜!!! ♪───O(≧∇≦)O────♪ つか、下のコメ。おねだりしちゃった? ごめんね。 そんなつもりは無かったんだけど。 けど、マジで嬉しいです\(^o^)/ 大事にするよ。 浴衣のキツネさんとか。 ホンマかわいいもんね。 ぬいぐるみ、大好きなんだ(#^.^#) 本当に本当に、ありがと〜! 朝から、ご機嫌ですわ(笑) 違反申告 あき 2015/08/11 21:46:01 その肩のキツネちゃん、初めて見たよ^^ 色違いしか知らなかった。 かわいいいいいいいいいい!!! 違反申告 あき 2015/08/11 21:44:54 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) えっと。まず先にだけど。 寝てたんは、あのブログを書く前…夕方の話で。 口の中を噛んで出血したんは、前日の夕飯時だよ。 あたしの書き方が悪かったみたいですわ(笑) ちなみに今日も。 先ほどまで寝ちゃってました(^∇^) ↑全く関係ない話だけどww ブログにも書いた通り。 あたし、ホンマ出血しやすいヤツみたいでさ。 入院中も、お風呂の時に丸い穴のあいたイス? ↑ずっと一人では入れなくて見守りされてた^^; その穴にハマって擦りむいただけで出血とか。 あと、ベッドで寝てるだけなのに擦るのかな? 気づけば血が出てたりとかも多かったんだ。 ちょい何かにぶつけたら必ず出血してたし。 やっと歩けるようになった頃とかも、 カクンってなって膝とか腕とか? 床についただけで血まみれになったりね(⌒-⌒; ) けど、血が止まるのも早いから。 そこだけでも良かったな。って思うわ(笑) 今回は口の中だったけど。 実のところ、自分で何処かを噛んだのか? もしくは何かを食べた時にキズを作ったのか? よく分からないんだ(^◇^;) とはいえ、硬いモノは食べてないし。 ↑つか、歯が弱いから食べられない(笑) あの日は肉豆腐がメインの夕飯だったんだけど。 おそらく肉が犯人じゃないかと(^∇^) ↑あたしが大好きな脂身が殆どの豚コマだがww なんにしても、人一倍、怪我には気をつけないと。 そんな感じではあるんだ(⌒-⌒; ) 散歩ん時も、とにかく転ばないよう目線は足元で。 風景を眺めてる余裕は、まだまだ無いかな^^; もちろん、それはウチにいる時も然りで。 何かに、ぶつけたり擦ったりは厳禁!みたいな? そんな感じで注意を払ってますわ(⌒-⌒; ) けど、やっぱボケ〜っとしてるからか? 気づけば、どこかしら擦りむいたりしてるんよ^^; 知らないウチに血ぶくれができてたり。 ぶっちゃけ日常茶飯事ですわ( ̄▽ ̄) やっぱ今は体力・抵抗力もオチてるしね。 余計かも?だけど←皮膚が弱くなってる? 前は、も少し頑丈だったような記憶だわ^^; なんだかんだ言っても? そんな自分と付き合ってくしかないもんね。 ちなみに、あたし。自分の血なら? 見ても全然ヘーキなヤツですわ(^∇^) 違反申告 あき 2015/08/10 21:46:33 それがさぁ。 最近、コナンは無料サイトでやらないのよ。 なんで長らく観て無いんだ。 寂しいわぁ^^; 違反申告 あき 2015/08/10 21:45:30 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) いやはや。 あたしってば自爆発言しちゃった?^^; ↑もう何年も笑った事が無いって話(⌒-⌒; ) けど、実はホントの事で。 超!真面目な…暴露?w話なんだよね。 その件に関して書き出すとキリが無いから。 敢えて、ここでは触れないけどさ。 とにかく、アニメだろうがドラマだろうが。 何かを観て笑える自分がいた。 それだけで、すごく嬉しかったんだ*\(^o^)/* 大笑いした訳じゃないのよ?フッって感じ? 軽くニヤついただけくらいかな(笑) あたしが観てるんは、ブログにも書いたけど、 ナルトってアニメで。 ナルトの言葉遣いがオモロいし可愛いの(^∇^) コナンくんも大好きだけどさ。推理マンガでしょ。 一緒に犯人捜しはしないにしても、それなりに? 頭を使うのは本当だから。 その点、ナルトは気楽でいいのよね(^∇^) サザエさんとかドラエモンとかも同じかな(笑) 確かワンピースだっけ?人気あるみたいだけど。 その他の有名どころアニメも含めて。 あたし、全く知らないんだ。 無料サイトでやるのしか観ないからさ(笑) ナルトを知ったんもギャオだし。 そこで、公開して無かったら出会いも無かったわ。 ↑他のアニメは何かしら観てただろうけどねww 若い頃…まだ心の病になる前かな? ハマってたっていうか笑えた漫画はスラムダンク。 ↑何でか?未だ記憶に残ってるという(^∇^) つか、気づけばマンガの話になってるけどww とにかく、軽くでも何でもいいから笑顔になれる。 それって、本当に幸せな事だよね(*^^*) 甥っ子や姪っ子と一緒にいたりすると。 自然に笑顔になってたりもあるんだけどね。 あ、あと親父さまがボケかました時とかもかなw やっぱり今は自分の体調の事もあるせいか? あと入院前・入院中はもちろんのこと。 笑うって本当に長らく無かったんは本当だし^^; そういった意味では、多少なりとも? 気持ちに余裕が出てきてるのかな。 そんな風に思ったりもするんだ(o^^o) とはいえ?正直なところ…。 まだまだオチたり凹んだりしてる時間の方が、 断然!多い日々ではあるんだけどね(^◇^;) 1日1回でもいい。 ふっと笑える一瞬でもあれば満足ですわ(*^^*) 違反申告 あき 2015/08/09 21:59:51 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) シャツの素材っていうのかな? スケスケで風通しも良さげなんだけどね。 逆に言えば、汗を吸収しない。それも本当で。 あたし的には、Tシャツみたいな? そんな感じの方が良かったかな。 ↑オカンには申し訳ないが(笑) つか、母親自身も暑そうやなぁ。大丈夫やろか? そう言ってたし。 だったら、別のタイプにしろや! そんな感じなんだけど(^∇^) とにかく、この辺りのド田舎には服屋も少ないし。 つか、車じゃないと行けないとこばっかでさ(笑) まぁ?近くに洋服店があったとしても? ウチは庶民の味方しまむらで済ませるだろうけどw ↑お値段も安いしね(笑) 本来なら?日傘とか持参すればいいのかも? ではあるけどさ。 あたし的には邪魔くさい?(^∇^) あと、荷物になるのもイヤなんだ。 ↑体力的な問題もあるし(⌒-⌒; ) けど、日傘代わりに充分なりえるくらいの? 超!ツバのデカい帽子は被って行ってるよ。 ま、頬骨の出まくった顔を隠す。 そういった目的もあるんだけどね(笑) リアルじゃ黒と白が好きな色で。あとグレーとか? とにかく地味〜な色が多いからさ。 オカンも、そういう事を考えて?買ってきたのかも。 何にしても夏場は黒い服で出歩くんはダメ。 マジ日光を浴びてる感バリバリだもん(笑) 太陽に狙い撃ちされてる気分だよ(^∇^) も少し涼しくなっただな。 散歩の時にも有難く使わせて頂きますわ。 ウチではタンクトップに半パンだし。 しばらくタンスの中で待機してもらってねw 暦の上では?もう立秋って事だし。 暑さのピークも、あと少しのガマン? ↑とても、そうは思えんが(笑) けど、母親の気持ちはマジで嬉かったよ。 あたし、自分じゃ服なんて買わないからさ。 ↑あるモノを着回しするだけのヤツ(^∇^) そこは、素直に感謝してますわ。 けどオカンも、あたしが、いつもに増して、 汗だくで帰ってきた姿見てビックリ顔だったな。 ↑速攻!クーラーつけてたもの(笑) ブログにも書いたけど。 あたしも本当なら半袖で出かけたいんだ。 日焼けは全く気にしてないしね(^∇^) けど、貧弱な身体を晒すんは世間に迷惑?w 体調を崩す前からの話ではあるんだけどね(笑) 違反申告 あき 2015/08/08 21:53:09 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) ブログにも書いた通り。 今の治療法以外、他に手立てはないらしいわ。 つか、今のが一番効果あり。こっちが正解かな^^; ま、あたし的にも飲み薬を増やしたくはない。 そんな気持ちも強いんだけどね。 けど、うがい薬でホンマに効いてるん? そういった思い←疑いともいうwがあるのは、 間違いないんだ。 まだ、やり始めて一週間ではあるけど、 あんま効果は出てないし。もっと言えば? 舌べろの痛みは相変わらずだからね〜囧rz とはいえ、先週は明らかにいた細菌。 こやつらが消滅してきてるんは本当らしいし。 悪さしてる菌がいなくなれば? 痛みや違和感も無くなるのかな。 期待してますわ←つか、せずにはいられない? ま、専門家…ドクターが言う事だし。 あたしとしては、素直に従うしかないもんね。 あと、収獲?もあったからね。 今まで、どうなんだろ?どうしたらいいん? そう思ってた事が聞けたんは良かったかな。 ↑うがい後、水分を摂っていいのか?等々。 とにかく、耳鼻咽喉科への通院は今回で終了。 それは確実な訳だから。 うがい薬が無くなるまでキチンと指示通り。 やりますわ←面倒だが( ̄▽ ̄) だし、よくよく考えてみたら? ヘンな病気って訳じゃ無かったって事だし。 例えば味覚障害とかだったら? 凹むどころの騒ぎじゃないもんね(⌒-⌒; ) 実は…。 同級生の中に舌癌で亡くなった子が2人いるんだ。 しかも、まだ若い時にね。 彼らの苦しむ姿を見てきた事もあるからさ。 それに比べたら、あたしは、まだまだ幸せだ。 真面目な話。そう思ったりもしてるよ。 抵抗力を高める為に、どうしたらいいのか? 自分でもイマイチ分からないけど^^; やっぱり、健康体になる事なんだろうな。 したら、少々の細菌くらい跳ね飛ばしてやる? そういった意味でも体力アップが大事なんだよね。 ちなみに…詳しくは書けなかったけど。 待ち時間はハンパ無かったよ( ̄▽ ̄) 診察自体、1時間20分遅れだったし。 清算窓口・処方箋受け取り窓口。 めっちゃ!混雑してたからね〜(ーー;) 中でも一番待たされたんが薬局かな。 座るトコが無いくらいだったもの。 あたしは床が座席代わりでしたわ(笑) ↑そういうのは気にしないヤツ(^∇^) 違反申告 あき 2015/08/07 21:35:46 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 告知した通り。病院にはちゃんと行ってきたよ。 つか、舌べろの違和感。 先週うがい薬を貰ってから少し良くなったかな。 そう思ってたんだけど。 一昨日くらいからかな? またまた妙にヒリヒリし出したんよ(ーー;) 昨日の夕方頃は特に酷かったんだ。 それで行くかどうかの迷いも吹っ飛んだ。 それが正解ですわ(^◇^;) あと、ブログにも書いたように。 他に治療法は無いんやろか? そんな期待もあったのも本当だよ。 ↑そこに気付いたんは遅かったが(笑) 病院の結果報告は今夜するつもりだから。 ここでは敢えて詳しく触れないけど。 何にしても、そう簡単には治まってくれない? 長い付き合いになるのは間違いないみたい囧rz あたし、本当に薄味好みだしね。 ↑つか、素材そのものの味が好きなんだけど。 少しの味付けや調味料ですら、 過敏なまでに反応しちゃう今現在なんだ(涙) そりゃそうだよね。 薬を飲む水すらピリピリくるくらいだもの(ー ー;) 食べられるモノも限られてくるし。 つか、痛い思いしてまで食いたくない? ↑以前の、あたしなら有り得ん気持ちだがw そんな感じだったりするんだ囧rz あと、空腹感も長らく無いのも本当だし。 プラス舌べろの痛み・違和感でしょ? 益々食事が楽しくないし面倒。みたいな?^^; とはいえ食べない訳にはいかないからさ。 これ以上痩せたくないし。 体力が落ちて歩けなくなったり? そういった事態は絶対に避けたいもの(ー ー;) だから自分なりに何とか工夫してさ。 栄養バランスもキチンと考えつつ。 好き嫌い無く食べるようにはしてるんだ。 ↑あたしってば、お利口さんっしょ?(笑) 食欲や空腹感も確かに問題ではあるけど。 とにかく、今は何より舌べろ。 痛みが無くなって普通になってくれたらな。 それが一番の望みですわ(⌒-⌒; ) けどさぁ←全く関係ない話だが^^; 世の中、キチンと3食真面目に食べてる。 そんな人ばっかじゃないと思うんだよね。 特に夏は食欲が落ちるって普通だろうし。 朝食は食べない習慣の方だって沢山いるでしょ? あたしばっかり何で食べないとダメなん? そんな事も思っちゃった^^;自分の体調次第だろ。 答えはシッカリ出てるんだけどね(笑) 違反申告 あき 2015/08/06 21:52:42 改めてwブロコメありがと。落書きにお邪魔(*^^*) 今ではオカンとはホントに何でも言い合える。 そんな関係になったけどね。 実は、これって、ここ数年前からの話なんだ。 それまでは親にバレるくらいなら死んだ方がマシ。 あたし自身、自分の心が壊れてる。 そう悟った18歳の時からかな。 そんな風に思って生きてきたから(⌒-⌒; ) 自分は人間の皮を被った化け物だ。 ずっと、内心では一人そう思ってたけど。 でも、外面は良くてね(笑) 人を笑わせたり先頭に立って何かをしたり。 言ってみれば二面性を持って生きてきたんだ。 どういう訳だか?人に頼られる事も多くて。 元々、姉御肌だったからさ。 相談されたら、ほっとけない。そんな感じかな。 ↑自分は半分狂ってる人間なのにね(^◇^;) つか、またまた話がズレちゃってるけど^^; とにかくオカンに何でも話せるようになったんは、 母親が生死を彷徨うくらいの大病して入院・手術。 そういった経験を経て…。 結局、無事に退院してからだと思う。 それまで、あたしの顔見たら文句ばっかりで。 とにかく、あーだこーだ口煩いだけの母親も。 ↑今も、そうだが(^∇^) それ以来、変わったんよ。 生きてるだけでいい。健康であれば何でもいい。 そう身をもって実感したんだと思うわ。 口やかましさの種類も変わってね。 それまでは早く結婚しろ!とか…言ってみれば? 世間体を気にするような事がメインだったんだけど。 今は、そういった事は一切無くて。 代わりに規則正しい生活や食べる事・寝る事? 身体・体調面での話が多くなったかな(⌒-⌒; ) ↑特に、あたしが入院してからね^^; もちろん、心配してくれてるからこその言葉だ。 それは分かってるよ。 けど、マジしつこいのも本当で( ̄▽ ̄) 邪魔くさいなぁ。何回、同じ事言うんや? それもまた事実だったりするわけ(笑) でも、そういった親娘関係になれた事。 今は真面目に幸せだって思えるんだ(#^.^#) やっぱり子供の頃から母親の愛情に飢えてた。 それが大きいかな。 あたしは、お母さんが大好きなのに。 母親は弟くんが一番。そう思って生きてきたし。 お姉ちゃんだから我慢しなきゃ!とか。 だから言い合いの多い今の親娘関係も。 内心は感謝してるんだ(*^^*) 違反申告 あき 2015/08/06 21:00:20 あたしも、今の今までパソコンがへんでさ。 やっと動いてくれたよ。 も少ししたら、オチの時間なのに。 急いでブログ書かなきゃ!(笑) あ。で、肝心な話。 合成品なんて、全然たいしたモンじゃないんだし。 マジで気にしないでね(*^^*) 久しぶりにフリマで探したんは、 くわえるトウモロコシとか? ↑お祭りコーデに使えそうだし?(笑) ではあるけど、なかなか上手くいかないかな(⌒-⌒; ) けど、やっぱり、きよみんちゃんから貰ったような、 振り袖とか。そういったモノが大好きだから。 あれで、しっかり、お礼は受け取ってますわ。 本当に感謝してるのよヾ(@⌒ー⌒@)ノ 違反申告 あき 2015/08/04 21:45:56 それから、お気遣い、いつもありがとうね^^ 例の如くレア種拾うんが目的だし。 全然、気にしないで^^ つか、明も先日6周年だったんだ。 同じ衣装、貰ったよ^^ 改めて、おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!! 違反申告 あき 2015/08/04 21:44:08 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 果物や野菜。 お金を出して買ってきてる方が多い中…。 ホンマ贅沢な言い分かも?だけどね^^; 実はウチのジジババトリオ。 ↑親父さま・オカン・あたし(笑) 本来、野菜や果物は、あんま食べないんだ。 一昨年くらいからかな。 親父さまが家庭菜園の担当になって。 それから、本人は食べるようになったけど。 ↑やっぱ自分で育てたんは可愛いのか?w それまでは作るのが好き。楽しい。 そんな感じだったんよ。 ↑当時はオカンが家庭菜園担当してた。 なんで、収穫した子たちは殆どが近所に嫁いでて。 あと、従業員とかもかな。配りまくってた訳。 ↑押し付けてたともいう(^∇^) ま、それでも余ったモノはたんまりあるから。 とりあえずウチでも工夫して使ってけどね。 つか、話がズレちゃったわ←毎度の事か(笑) けど、去年あたりからは、ほぼ無理やり? 食え!食え!親父さまが命令口調?煩いの囧rz もうブログでも何度か書いてるけど。 ウチ、ばあちゃんが農家してたからさ。 子供の頃のオヤツと言えば季節毎の果物だったんよ。 なんで、もう今じゃ見るのも勘弁。そんな感じ? 大嫌いってほででは無いけど…。 食べたいともサラサラ思わないのよね( ̄▽ ̄) 今スイカは畑…家庭菜園にゴロゴロして放置状態。 それが現実かな(笑) もちろん従業員や近所にも配ってるよ。 それでも追いつかないくらい?どんだけ〜!? バカみたいにできるんだもの(^◇^;) ちなみに今夜もトウモロコシは6本収穫があって。 食べたばっかじゃん!明日に取っておいたら? そう言ったら、明日の分は畑に残してあるって話でね。 おい、明日も食べるんかい?みたいな?( ̄▽ ̄) とりあえずメロンは、そんなバカスカできないし。 夕方、帰宅した従業員に配りましたわ(笑) トウモロコシとかもね。 そんな慌てて収穫しなくてもいいじゃん? そう言ったんよ。したら虫喰いになるとかで。 虫に食わせるくらいなら多少粒が小さかろうが? できたら直ぐに収穫してるらしいわ。 ま、何にしても食べ物を粗末にはできないし。 何より親父さまが本当に楽しそうだから(笑) ↑出勤前・帰宅後。畑に1時間以上いるというw 後始末は何とかしていこうかな。と(^∇^) 違反申告 あき 2015/08/03 21:47:56 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) あたしもニコ歴4年以上だけどさ。 ミラクル4連チャンは初めてだったから。 ついプチ自慢?w←しかも合成5回のウチ。 大々的に報告しちゃいましたわ(^∇^) けど…実は、あたし的にはミラクルよりレア色。 そっち狙い?レア色の手持ちとかがいいんだ。 だから頑張ってガーデンしてるのも本当だよ。 レア色は種を拾う事自体、難しいし。 プラス、それがメガしてくれないと!でしょ。 あたしの場合だけかも?だけど。 ミラクル発動より難関なんは間違いないわ。 とはいえ? 何だかんだ言ってもミラクルは嬉しいよ(笑) 合成機が赤くなるとパソコンに向かって一人、 よっしゃ!来たぁ!声に出してるもの(^∇^) 今回もレア色狙いでヒマワリ育ててるんだけど。 やっぱりタネは、なかなか拾えなくて。 かなり苦戦してるのは本当かな( ̄▽ ̄) けど、諦めずに頑張りますわ。 ↑ムキになってる?意地になってるともいうw あと。リアルの方で初恋の君の誕生日の話。 毎年恒例のブログネタかな(^∇^) 付き合いの長い方にはバレバレの話だし。 しつこい。前にも聞いたぞ!みたいな?(笑) 初恋の相手の名前。正吾くんって言うんだけど。 しょうちゃんってのも、ぶっちゃけちゃったしw 3年間片想いで終わったのもね(^∇^) つか、あたし18歳の頃から心が壊れ始めたから。 ↑つまりは高校を卒業してからになるんだけど^^; それもあってか? 人生で人を好きになったんは2人だけなんだ。 初恋の相手しょうちゃんが初めての人で。 あとはハタチの頃好きだった人が最後の恋かな。 その彼とも友達以上恋人未満で終わったから。 お恥ずかしい話? 両想いらしい恋は一回も無いんだよね(^◇^;) 22歳になる頃には…。 自分の中で恋愛感情自体が消えてたんよ。 なんで、以来、誰かを好きになった事は無いし。 その前に、そんな気持ちになれない? 色恋沙汰とは全く無縁の人生ですわ(^∇^) もちろん結婚願望も全然無いし。 ↑お一人さまの気楽さにドップリみたいな?w それが淋しいとか。 仮に親が亡くなったりしても?心細い。 一人でどうしよう。どうやって生きていけば。 強がってるとかじゃなく。 マジでそんな気持ちもサラサラ無いんだ^^; 違反申告 あき 2015/08/03 07:58:10 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) まさに地球温暖化?ホンマ暑い毎日だよね。 朝から38度とか。40度近いってどういう事? みたいな?もう普通になってんだもの囧rz あたし自身。 クーラーデビューしたんは今年からだけどさ。 去年まで、よく耐えてたな。改めて実感だわ。 ま、入院して平熱が2.5度アップした。 これも大きいんだろうけどね^^; それでも、やっぱり夏は人並みに?暑かったよ。 けど、今はクーラー無しって考えられない。 それも間違いないですわ(^◇^;) 何より自分の体力に自信が無いからね(⌒-⌒; ) 熱中症になったりでもしたら。そんな気持ちも。 だから、オカンも口やかましいくらい? クーラーつけろ!クーラーせんかい! そう言うんだと思うけど←命令状態になってるw 一昨日の暑さはハンパ無くてね。 普段クーラーしてる時は長袖のTシャツなんだけど。 一昨日に至ってはタンクトップ姿だったんだ。 ちなみに温度設定は28度だよ。 けど、あたしがいる部屋は直射日光が当たるのか? ↑とりあえずカーテンは閉めてるけどね^^; あんま冷えてる。冷え過ぎ。そんな感じは無いかな。 でも、足先が冷たくなったりはあるから。 足マットみたいなんは置いてて。実際、使ってるよ。 暑いからって温度を下げたりとかはしないつもりだし。 冷え過ぎには気をつけてますわ(*^^*) 親父さまとオカンの事は本当に心配だけど。 あたしが、どうにかできる問題じゃないし。 とにかく倒れたりしないよう祈るばかりだわ。 ↑つか、ケチくさい社長が許せん!(ー ー;) 散歩に関しては…実は昨日おサボりでした^^; 朝風呂してて。気づいたら9時近かったんよ。 したら、オカンから中止命令発令?(^◇^;) 今日は止めときな。もう38度超えてるぞ。 そう言われて←あたし自身も暑すぎ〜。 行ったりして大丈夫やろか?それもあった^^; 風呂に入って体力は使ったしな。 自分に言い訳して?w休ませてもらいましたわ。 ブログにも書いたけど。もっと早い時間とか? テキパキ動けたらいいんだろうけど(⌒-⌒; ) なかなか実行に移せないのが現実だし。 あと。朝早かろうが暑いのは本当だしね。 けど、1日少しでも歩きたいとは思ってますわ^^; 違反申告 あき 2015/08/01 21:58:49 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) ホンマ自分ながら、弱っちくなったなぁ。 今の状態を考えると、それしかないわ( ̄▽ ̄) 薬の副作用だとばかり思ってた舌べろの違和感も。 実はウイルスにヤラれてた? 抵抗力・自己防衛力が低下しての結果だったとは。 ↑確かに薬の影響もあるにはあるらしいけど囧rz 入院して薬を飲み出してからヘンになった。 それは間違いないんだけどね(^◇^;) ここ最近…10日くらい前からかな。 特に酷くなったんは細菌が原因だったのは本当だし。 ドクターも言ってたように普通の人? 普通の状態なら跳ね除けちゃうウイルスも。 あたしには、それをする力が無いなんてさ。 悔しいやら、もどかしいやら( ̄◇ ̄;) とはいえ、さほど酷い病って訳でも無いんだし。 まぁ、そこは素直に良かった。 そう思わないとね(⌒-⌒; ) ↑と、自分を何とか?納得させてるという(笑) 薬には、できる限り頼りたくない気持ちもあるし。 うがい薬で済むなら。それも本当だけどさ。 逆に言えば? お口クチュクチュくらいで大丈夫なんかい? ぶっちゃけ、そんな気持ちも無くはないんだ^^; だって、食後にそれ←うがいね。しても。 そのあと直ぐに何かしら飲むのは本当だし。 ↑今は食後のコーヒーが日課になってるヤツ^^; それで効果あるんかいな?みたいな?(⌒-⌒; ) とりあえずドクターからは許可? うがいしてから何か飲んでも大丈夫ですよ。 そうは言われてるけどね。 まぁ、どちらにしても? 今のままじゃ、あたし自身がキツイのは本当だし。 ↑食べるモノが限られたり、痛みを感じたり^^; 錠剤を飲むよりはマシだ。そう思ってますわ。 毎食後と寝る前に毎回お口クチュクチュ。 面倒なんも本当だけどね( ̄▽ ̄) あと、後味が悪いのもあるよ。 ↑不味っ!ってトコまではいかないにしても? やっぱり美味くは無いからさ(笑) 薬を飲んでる限り←いつまでかは不明だが囧rz 口ん中の違和感はなくならないかも。だけど。 今回、処方されたうがい薬で少しでもラクになって。 水さえピリピリくる感じが治ってくれたら? それだけで有難いのは本当だから。 ドクターの言いつけにはキチンと従いますわ(笑) ↑当然だろ!って話?(^∇^) 違反申告 あき 2015/07/31 21:25:32 そうそう。社長室にいるんだけどね。 ケチくさい社長さんでww エアコンも一切ナシ。 自分だけ、扇風機らしいわーー; 違反申告 あき 2015/07/31 21:24:27 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) まずは…あたしごときのオカンの腰痛話に、 お付き合い、ありがと〜ね。 余計な心配もかけちゃったかな。すいません^^; えっと〜。あの日、かなり酷かった腰痛も。 日が経つにつれてラクになってきたみたいで。 ↑つか、回復はやっ!みたいな?(笑) 夕べは、前の日ほどじゃないけど、やっぱ痛い。 そう言ってたのが、今日は一言も無かったよ。 ま、夜になると特に痛みを感じるみたいだから。 まだまだ分からないんだけどね(⌒-⌒; ) 何にしても、病院に行くほどじゃなくて良かったわ。 元々腰痛持ちの人だけど。 あの日、痛がってる姿はハンパ無かったし。 真面目に心配してたんだ。 もしかしたら?出社拒否症の現れ?(笑) ストレスが腰の痛みになってたとか。 そんな気がしないでもないんだけどね(^∇^) ↑今だから言える事やもだがww あたしは腰痛って、実は経験が無いの。 だから痛みの辛さも分かってないのも本当かな^^; けど、腰が痛いから接骨院に行く。 そう言って早退してきたのに←つか、休んだ?w 帰宅するなり、行くわけないじゃん! 喫茶店でモーニングしてくるわ。 これはアカンだろ?みたいな?( ̄▽ ̄) まぁ、あたしの通院日とか?仕事が無い時とか。 休んだり、早く帰ってきたりも少なくなくて。 一週間フルに働く。 その方が珍しかったりは本当なんだけどね(笑) 今週は、とにかく忙しかったみたいだし。 暑さもハンパ無かったでしょ。あと、それに比例して? 社長さんの機嫌も超!悪かったとか。 オカン自身、1日どっかで休みたい。 そう言ってたんも本当ですわ(⌒-⌒; ) 本来なら?もう定年退職したわけだし。 今の仕事も絶対に続けないといけない。 そういうモノでは無くて。いつ辞めてもいいんだ。 そんな感じではあるんだけどね。 とはいえ、元々動いて無いと落ち着かない? 働きモンの母だし。小遣い程度ではあるけど、 お金が欲しいのは本当みたいで。 ↑孫に何か買ってあげたり美容院や洋服代とかも。 あと、1日ウチでゴロゴロしてると身体が鈍る。 ボケちゃうんじゃないか? そういった事もあるみたいなんだ(^◇^;) つか、話がズレまくってるけど^^; とにかくオカンなら、もう大丈夫ですわ(*^^*) 違反申告 あき 2015/07/30 21:51:57 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) まさか従妹が入院して手術までしてたなんて。 全く想定外だったからさ。 本当にビックリだったんだ。 見るからに健康そのものでね。 ブログにも書いたけど、ぽっちゃり系で元気満々。 ↑世間ではオデブちゃんともいうwそんな感じだし。 けど、よくよく考えてみれば? 人間、いつ病気になったり、事故したり。 そんな事は分からないもんね。 現に、あたしだって自分が入院するなんて。 さらさら思ってなかったし( ̄▽ ̄) ↑もっと言えば?食べるんが面倒になるとは! みたいな?(笑) ちなみに…。 コンビニへは毎日、散歩途中、立ち寄るんだ。 散歩は朝ご飯の前に行くんだけど。 ↑食べたら動きたくなくなるヤツゆえ(^∇^) 血糖値を保つ為に甘いモノを買ってるの。 歩いてる途中、倒れたらヤバいし^^; お行儀は悪いけど歩き食いしとります(笑) ↑ド田舎だし?誰も気にしちゃいないw あとは、母親へのお土産に何かを買う。 それが日課になってますわ(*^^*) 約束してた訳じゃないし。 コンビニに従妹がいたのは偶然だろうけど。 彼女が言うには、あっちゃん←あたしの事ね。 会いたかった。いるかな?そう思って来た。 そんな嬉しい言葉だったよ(#^.^#) そこで入院&手術の話を聞いた訳なんだけど。 ブログにも書いた通り。 知的障がいを抱えてる従妹だからね。 詳しい病名とか手術内容とか? 色々聞いたけど上手く説明できないみたいで^^; 分かったのは、お腹の調子が悪かったのと。 あとは何故か?病院名だけキチンと言えてたわw なんにしても。今は本当に元気そうだったし。 とにかく笑顔がいいのよね〜(o^^o) 子供が、そのまま大きくなった。そんな感じでさ。 前に会った時は少し痩せたんじゃ? そう思ってたのもスッカリ元通り?(^∇^) 以前の従妹になってたな←オデブちゃん(笑) 元気・健康。そういった言葉に関しても。 人それぞれ考え方に違いはあるだろうけど。 あたし的には普通に日々過ごせる事。 それが何より一番だって思ってるの。 ↑普通…それも人それぞれかな^^; キチンと食べられれて。ちゃんと眠れる。 そんな毎日に感謝して。大事にしていきたい。 改めて実感してますわ(*^^*) 違反申告 あき 2015/07/29 21:34:29 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 薬の副作用。人それぞれだとは思うけど。 あたしには舌ベロの違和感? 口の中に関しての問題は酷ってモンだわ囧rz 食べる事で体力アップ。 身体の回復を目指してる訳だし。 ただでさえ落ちた食欲も更に半減みたいな? ぶっちゃけ、食べるのがキツかったりするしね。 とはいえ、何とか工夫して食べてはいるよ。 薄味にしたりするくらいだけど…頑張ってますわ。 あと、あのブログには書いて無いんだけど。 前に報告したかな。 同じく副作用で抜け毛や切れ毛もあって(ーー;) 腰まであったストレートロングの髪も。 今は量も半分以下になっちゃったし。 気づけば、肩より少し下くらいまで切れ落ちた? まさにショートヘア。そんな感じになってるわ。 まぁ?髪の毛に関しては伸ばそうと思って、 長くしてた訳じゃないから、どっちでもいい? ↑冬は首が隠れて暖かいし、夏は縛ればオッケーで、 ラクだから(^∇^) それは、その通りなんだけどね(笑) つか、またまた話がズレちゃったけど(^◇^;) どちらにしても、薬は飲まないとダメだし。 副作用って言っても、ドクターからしたら? 口の中…下ベロの違和感は特別大きな問題ではない。 そんな感じなのかな。 そう思って我慢?耐えるしかないのかな。と囧rz 実際、入院してる時とかは、薬の副作用で、 ゲーゲー吐いてるコもいたし。 髪が全部抜けてツルっパゲの女の方もいたからね。 ブログにも書いたけど、味覚障害みたくなって。 食べ物の味が全く分からない。そういう人もいたよ。 とはいえ、皆さん耐えてた訳だし。 副作用が、どこに出るかは分からないけど。 やっぱ一番大事なんは生きる事。命を繋ぐ事だからね。 病人してる今の自分としては? いつか症状が軽くなってくれる事を願いつつ。 ↑もちろん、完治してくれるんが一番だけどさ^^; 処方された薬は飲みつづけるし。食事もキチンと摂る。 そんな覚悟でいますわ(⌒-⌒; ) ただ…最近、状態が更に悪化してしてるんは本当で。 ホント下ベロがピリピリするんだよね。 今度の診察の時に聞いてみるけど。 でも…食べる事が面倒なんは本当かな。 ↑あたしのセリフとは思えんって話?(笑) 前みたく楽しんで食事したいもんだわ(⌒-⌒; ) 違反申告 あき 2015/07/28 21:41:50 2回目~ww ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) え〜っと。 余計な話もはいっちゃうかも?だけど。 順番を追って説明するね。 ↑ブログの書き方が悪かったような感じなんでw あたしが利用してる無料動画サイトは、 ギャオとFC2なんだ。 で、ギャオは全くの無料なんだけど。 FC2の方は有料会員と無料会員ってのがあって。 有料会員しか観れない動画が多いわけ。 あと、友達登録みたいなのもあるんだけど。 友達にならないと観れない動画とかもあるのね。 無料会員しか観れない動画は本当に数が少ないし。 なんで、前は無料会員だったんだけど、 もっかい有料会員になったわけなんだ。 年会費は一万円で。 支払いはクレジットカードでって事なんよ。 あたし、現金払いが基本だけど…。 ↑クレジットで買う事は一切ないヤツ(笑) こればっかりは仕方ないからさ。 唯一、持ってたのがファミマのカードで。 それで払うことにしたんだ。 で。これは知らなかったんだけど…。 クレジットカードでの支払いは店頭のみでね。 つまりはファミマにある機械しか支払い不可。 そんな感じだった次第ですわ(ーー;) あたし、超!ど田舎に住んでるから(笑) ファミマ自体、この辺りには無いんよ。 なんで、オカンに頼んでさ。 少し遠くにあるコンビニに行って貰ったわけ。 したら、カードが使えません。そんな自体でしょ? はぁ?去年はできたのに何でや?みたいな?囧rz ↑そん時は自分の車で行ったんだけど。 機械オンチの私。操作は店の方に頼んだわ(笑) そういった流れから昨日の電話になったんよ。 したら、運悪く? 電話応対してくれた人が超!不親切でさ(ーー;) あーだこーだ聞かれて、やたら長くなるし。 最終的には、こちらでは分かりかねます。 これだもの。何なんだぁ!?の世界だったわけ。 向こうが言うには、恐らくカードの損傷か? もしくは暗証番号が違うんじゃないか? そんな話だったけど。 とにかく2〜3箇所の電話番号を教えてもらって。 そちらで確認して下さい。そうなったんだ囧rz 振り込みはできません!ハッキリ言われたし。 当然、他のコンビニからも無理って事で。 しかも支払い期日は絶対だって言うんよ。 遅れたら遅収加算金がかかるらしいわ(ーー;) 違反申告 あき 2015/07/28 19:16:37 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 予定は未定。やっぱりかぁ!の事態?(笑) 結局、昨日、病院には行かなかったよ。 つか、行けなかった?行く必要が無かった? 正確に言ってみれば…その両方かな(^◇^;) リアルでノンビリしてたんも本当だし。 バタバタしてたっちゃあ、それも当たりだし? ↑ノンビリとバタバタは真逆だが(笑) いや。真面目に行く気はあったんよ? ただ、予約ナシだったのもあるからさ。 まず先に病院へ電話してみたんだ。 したら、かなり混んでますんで。お待ち頂く事になります。 真っ先に言われてね。 ヘタしたら1日仕事になりそうな勢いだったわけ。 あと、受付けの方からドクターに連絡してもらったんだけど。 仮に診察って事になってもガス抜きする為に浣腸。 そういった治療になります。って話で。 だったら自分んちでやっても同じ事だからさ。 まずは自分でしてみるか。みたいな?^^; で。結局、昼近くになってからかな。 処方されてた浣腸を久しぶりに使用しましたわ^^; あたし、ウンチに関しては、さほど拘ってなくて。 ↑今に始まった事じゃないし。半分、諦め?w 何より苦しいのはガスが出ない事だからさ(⌒-⌒; ) 浣腸は刺激を与える為にする。そんな感じかな。 日頃からグーグーお腹の中で音がしてるんだけど。 ガスが外に出ないまま活動してるらしいわ囧rz 刺激を与えると多少なりともブーってなるからさ(笑) ↑つか、女の子がするん話かよ?でごめん^^; まぁ?元々の元凶は便秘くんなんだろうけど。 食べ物も含めて便秘対策にいいって言われてる事。 それは自分なりに努力するようになったし。 あと問題は薬の副作用も考えられるのと。 一番は腹筋の無さ。そこらしいんだ囧rz ウンチもガスも。押し出す力が弱いって事だね(涙) 何にしても身体に溜め込むのは良くないから。 ドクターも浣腸は時期を見てやるようにって。 つか、今更だけど…ぶっちゃけトーク?w 綺麗くない?女が言う事かよ? そんな雑談&余談ばっかですいません(^◇^;) 違反申告 あき 2015/07/26 21:33:26 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) はい。やっとコタツ布団を片しましたわ。 クーラーとのコラボ?w生活も終わりだね(笑) あたし、扇風機ってダメなんだ。 テーブルの上に色々置いてあるからさ。 風に飛ばされたり…飛ぶまでいかないにしても、 ゆらゆらしたりしてると落ち着かなくて。 ま、たいした理由じゃないんだけどね(^∇^) クーラーは足先が冷えたりもあるでしょ? だから、風が直接あたらないように。 風向きを調整してるのは本当かな。 あと、温度設定は26〜28度くらいにしてあるよ。 あ。気づけば、またまた話がズレてるし(^◇^;) 今回の主役?はコタツ布団でしたわ(笑) ブログにも書いたけど。 去年までは一年の3分の2以上コタツを出してたの。 5月くらいになると低体温人間である私でも?w さすがに暑くなったりはあったんだけどさ。 それでも必要な時が多かったんは間違いないかな。 実際、電源入れてる事も、よくあったし(笑) 余談ついで?の話だけど。 自分で体温を作れない身体だったからね。 冬場はコタツで寝てたんだ←医者も了解済みw 今年…つか、退院してからかな。 平熱が普通になった事もあって。 キチンと布団で寝るようになったよ(*^^*) とにかく、母親が鬱陶しがってたんは本当だし。 やっと片づけた事は正解だったかな。 ↑あたし的には何気に淋しかったりもあるがw けど真面目な話?コタツ布団を片してから、 足を引っ掛けたり、つまづきそうになったり。 そういうんは無くなったからさ。 危険性も減ったし。スッキリしたんは本当かな。 今までは大活躍だったコタツくんだけど。 今年からは出番も少なくなるんだろうな。 少なくとも10月早々に出す事は無いと思うしね。 まぁ?掛け布団・敷き布団は無くなったけど。 土台のテーブル自体は変わらない訳だから。 気分的に大きく変化がある事も無いかな。 ↑ボロっちいテーブルのまんまだし(^∇^) つか、実はオカンからは早くに片づけるぞ! そう言われてたんだ。 けど、あたしが反対してたんよ。まだいいってね。 特に理由がある訳じゃないんだけど。 よくよく考えてみたら…やっぱり親しみがあった?w そんな感じかな(^∇^) 違反申告 あき 2015/07/25 21:37:48 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) そっか。きよみんちゃんも食べたんや? ま、土用の丑だから絶対に鰻を食べなきゃいけない。 それは無いんだろうけどね(笑) とりあえず、毎年恒例になってますわ。 つか、あたしは鰻より穴子が好きなんよ。 ↑安上がり?(^∇^) なんで、入院前は頻繁に買って食べてたな。 当日は高いに決まってるし? 日にちをズラして食べるって話も聞くし。 夏場、鰻は普段から、よく食べてる。 そういった家庭も多いみたいね。 昨日、食べた方もいればパスした方もいる。 忘れてた。とかもwそれが現実なんだろうな。 ↑お値段的な事もあるし?(笑) あたしが食べたんは4〜5切れだよ。 つか、ホントは要らなかったんだけどね^^; オカンが食わなきゃダメ!煩くてさ(^◇^;) ちなみに、またまた余談だけど(笑) あたし、鰻屋さんでバイトしてた事があって。 去年までは自分んちで焼いたりしてたんだ。 市販のだと味が濃かったりするし。 ↑昨日、買ってきてもらったのは味付け無しで。 単に焼いてあっただけだけどね。 けど、今年は手抜き?w自分では焼かなかったよ。 レンジでチンしただけですわ(^∇^) ↑実際、炭火焼きする体力も無かったしね^^; にしても、国産はホント高いよね。 普段はもっと安いし。逆に丑の日だから? あたし的には国産だろうが中国産だろうが、 全然、構わないんだ(笑) つか、中国産の方が好きかも(^◇^;) 断然、安いし肉厚だしデカイし。 骨も少ないような気がするんだもの(笑) ↑単なる味オンチともいうが(^∇^) けど、昨日は親父さまとオカンに食べてもらう。 これが一番のテーマ?wだったから。 ちゃんと国産を買ってくるように頼んだよ。 ↑つか、国産しか置いて無かったらしい(笑) まぁ?鰻を食べたからってスタミナがつくとか。 夏バテしないとか←しかも一日くらいで?w 実際のところは分からないけどさ。 気分的な事もあるだろうし。 土用の丑の日。そういう日がある訳だからね。 ↑いつからかは知らないが(笑) とりあえず我が家も、その波に乗っとくか。 そんな感じだったんは本当かなww あたし的には献立を考えなくていい。 それが一番ラッキーだったけどね(^∇^) 違反申告 あき 2015/07/24 21:35:18 もっかいwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 我ながら厄介な身体…の状態?になったもんや。 そんな感じなんだけどね(^◇^;) 本当に食後のグッタリ感は勘弁してほしいわ。 まぁ?あたしの場合、消化にエネルギーを使う。 それは昔から言われてたんだけどさ。 ↑だから、食べても太れないらしい( ̄▽ ̄) 例えば100カロリーのモノを食べたら? それを消化するのに120カロリー使うんだって。 ただ、それは食べ過ぎた場合に関してで。 普通の量…ましてや腹八分目なら全然オッケー! そんな感じだったんだけどね。 今は、そんなに食べてなくても、 消化にエネルギーを使う。負担になってるみたいで。 自分でも、食べるのが怖くなったりもあるんだ^^; でも、今日も試してみたんだけど。 朝に野菜。昼に肉。そういった食事内容にしたら、 普通に過ごせた?大丈夫だったんよ*\(^o^)/* だから身をもって感じたな。 あたしは、朝ご飯に野菜。昼ご飯は肉。 それが今んとこ一番いいんだなぁ。みたいな? なんで、ひとまず当分は←健康を取り戻すまで。 そういった食事内容でいくつもりだよ(*^^*) あ。でも仮に元気になったとしても? また体調を崩したら元も子もないからね(^◇^;) とはいえ? あんま神経質になるのもどうかと思うし。 自分の身体と相談しつつ。それがベストだね。 けどさ。改めて感じる事もあるの。 体調を崩したからこそ色々勉強になったかな。 それは間違いないんだよね。 ↑まだまだ勉強途中ではあるけど(⌒-⌒; ) 食生活だけじゃなくてさ。 周りへの感謝の気持ちとかもそう。 身体・生活習慣・心方面。全てにおいてね。 もちろん、今の体調・状態ではさ。 やっとヨチヨチ歩きできるようになった赤ちゃん? そんな感じではあるけどね(笑) これから先だって。いい事ばっかじゃない? まだまだ色んな困難が待ち受けてるだろうし。 しつこいくらい書いてるけど(^◇^;) その日その日。その時その時が勝負。 そんな、あたしではあるけどね(⌒-⌒; ) とにかく無理の無いよう日々過ごしてさ。 そういった自分と命尽きるまで付き合ってく。 それっきゃないかな。そう思ってますわ(*^^*) 違反申告 あき 2015/07/24 19:05:20 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 実のところ、一昨日と先一昨日は本当に辛かったんだ^^; とにかく夕方くらいになると身体が怠くて。 ウダ〜っとしちゃう? つか、そうせざるを得ないっていうか(⌒-⌒; ) 座ってるのもシンドくて。横になってたりね。 オカンにも心配かけてるのが分かるから。 本当に申し訳なくて。 とはいえ、カラ元気もできる状態じゃないし。 母親も、私には本当の事を言いなよ? 普段から、そう言ってるからさ(⌒-⌒; ) ダメだぁ。シンドイわ〜。正直に話はしてたんだ。 ブログに書いた腹八分目って話だけど。 よく考えてみたら、あたし、ここのところ食べ過ぎ。 それは、全く無いんだよね。 前は←入院中もだよw食べる事が本当に大好きで。 楽しみでもあったんだけど(笑) 退院して、しばらくしてからかな? 食べたいモノも思いつかないし。空腹感も無くなって。 けど、体力は維持したい。体重も増やしたい。 そんな気持ちが強くあったから。 3度の食事はキチンと摂るようにしてるんだけどね。 ↑好き嫌いなく栄養バランスも考えつつだよ。 偉いっしょ(^∇^) それでも、やっぱり食後は自分でも自覚できるの。 あ〜。今、消化するんにエネルギー使ってんな。 ジッとしてた方がいいぞ。みたいな?(^◇^;) ま、これはドクターにも言われたんだけどね。 食べ物の消化・吸収には体力を使いますから。 今の○○さんの状態は、そういった機能も弱ってます。 ↑マジかよ?の世界だったわ( ̄▽ ̄) とはいえ、この数日は本当にキツかったから。 自分でも、何でなんや?そんな感じだったんだ。 ↑本当に食べ過ぎってほど食べて無いしさ(涙) 薬の量に関しても特に変わり無いのも本当だし。 食べる量については、逆に減ったくらいたから。 つか、食後の辛さを想像しちゃって。 食べるのが怖かったりもあったかな(⌒-⌒; ) 最近の体力低下は、実際、食べる量が減ったせい。 あと、睡眠不足もあると思うけど(^◇^;) 自分でも足腰が弱ってきてるのが分かるからさ。 本当に厄介な身体だけど…それが現実で。 そういった自分と付き合っていくしか無いもんね。 ちなみに昨日は夕方のシンドさは無かったよ*\(^o^)/* 違反申告 あき 2015/07/24 08:04:53 おはよう(*^^*) つか、びっくりしたよ。 きよみんちゃんも体調が悪かったんや? 。・°°・(>_<)・°°・。 その後、頭痛の方は大丈夫かな? すごく心配だわ。 あたしのホームなんかスルーでいいのよ? まずは自身の身体を優先させてね。 かくいう、あたしも最近、夕方のインは難しいから。 朝一の散歩前。 ニコ店の閉店だけしてるんだけど。 そのタイミングで、今、お邪魔したの。 次のインは昼過ぎだからさ。 とりあえず、散歩から帰ったら? また、覗きにくるかも?だけど。 とにかく、無理はしないでね。 体調がイマイチなのに、昨日は来てくれて。 本当に、ありがと〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 違反申告 あき 2015/07/22 21:26:03 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) ◯◯年ぶりにクーラーデビューしたよ(笑) ↑◯の数字はタイトル通り?ご想像にお任せ〜w でも、今日は必要なかったな。 朝から雨で涼しかったし。 つか、散歩してたら寒いくらいだったわ(^◇^;) 今まで何度もブログに書いたけど。 あたし、平熱が34度あるか?ないか?ってヤツで。 人並みに夏は暑さも感じてたのは本当だけど。 天然クーラー←風ねwやウチワ。あと冷えピタとか? そんなんで大丈夫だったんだ。 実は扇風機も苦手でね(^◇^;) ↑色んなモノが風で飛ばされたりするのがイヤ! そんな感じなんだけど(笑) そういった機械モノ?は全く使ってなかったんよ。 けど、入院して平熱も普通の36度以上になったし。 つか、冬でもTシャツで過ごせるくらいでね。 実際、クーラーを使う前から今年の夏、大丈夫やろか? 乗り切れるかなぁ?そう思ってたんだ。 とはいえ、クーラーは身体が怠くなったり。 あたし、ノドが弱い事も心配でさ(^◇^;) ↑乾燥するっしょ?^^; 自分の中では、できれば使いたくないな。 もしくは暑さがピークになるギリまでガマン? 稼働しないでおこ。そう思ってたのも本当なんよね。 けど、オカンは強かった?(^∇^) 熱中症になってからじゃ遅いんだ!今日からつけな。 これだもの←自分も暑かったんはバレバレ(笑) ま、実際?あたしも誰かに強制・命令?されないと、 いつまでもガマンしちゃうだろうし。 オカンが、ああいった行動に出てくれた事は、 逆に良かったのかもね(^∇^) 現実問題、昨日と一昨日の暑さはハンパ無かったし。 クーラーしてて涼しかったのも本当だから。 ちなみに稼働時間は2時から5時くらいまでで。 夜は親父さまがいる部屋のクーラーをつけてて。 7時半くらいかな?扉を開けてくれるからさ。 流れてくる冷気?それで充分しのげるんだよね。 ↑我が家は狭いゆえ(^∇^) だから、あたしがいる部屋のクーラーは必要なくて。 お休みモードですわ(笑) 親父さまは夜9時に寝て朝4時に起きる人だから。 タイマーで夜中の1時くらいかな?セットしとくの。 なんで、あたしが寝る頃まで快適に過ごせてるよ(*^^*) にしても自分でもビックリ? まさかクーラーを使う日が来るなんてさ(笑) 違反申告 あき 2015/07/21 21:41:51 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 本当なら?早く寝て早く起きる。 早寝早起きが一番いいんだよね。 あたし自身、分かってはいるんだけど(⌒-⌒; ) なかなか、早くには眠れなくて。 毎晩、寝るのは早くても深夜過ぎなんは本当なんだ。 退院したばかりの頃は? 11時くらいに寝てたはずなのに…いつの間にか。 そんな感じかしら(^◇^;) ま、その頃は起きるのも遅かった? 6時半くらいまでは眠れてたから。 逆に言えば、体力が回復してきたのかも?だけど。 よろしくない習慣なんは間違いないもんね(汗) 夕べは最後の最後まで←寝る直前まで迷ってて。 結局、眠剤2錠、飲んでみたんだ。 で。結果どうだったか?って言うと。 朝の目覚めは変わらず。でしたぁ( ̄▽ ̄) 5時くらいには、やっぱり目が覚めちゃった。 でもね?毎晩のごとく見てた夢←悪夢だが囧rz は、全く無かったんよ。 つまりは眠りが深かった。そういう事かな? 朝の散歩してても、足はさほど重くなかったし。 ま、軽やかに。そこまでは言わないけどさ(笑) 昼間に眠くなったりも無かったのは本当かな。 でも、眠剤の量は元通り1錠にするつもりだよ。 今夜から2錠飲むのは止めますわ(⌒-⌒; ) やっぱり薬には、あまり頼りたくないし。 眠剤もクセになると手放せなくなる。よく聞くしね。 結局のところ? 早く起きちゃうのも体調のせいだと思うんだ。 健康な身体だったらさ。 早く眠れて普通に目覚めるんじゃないかと。 人それぞれ眠りの時間・深さは違うだろうけど。 短い時間でも、深い眠りだったら問題ないはず。 そんな感じかな(⌒-⌒; ) 実際、あたしも前は睡眠時間も短くてね。 会社員してた元気な頃は一日3〜4時間くらい? それで充分ヘーキだったし。 ↑年齢的な問題があるかもだけど(^∇^) 何にせよ、自分でも早寝早起きを心がけるようにする。 それは、頭にシッカリ!叩き込んでおきますわ(笑) つか、よくよく考えてみたら? 処方されてるのは睡眠導入剤でしょ。 あたし、寝つきはいいからさ。 睡眠時間を調整するのに使う薬じゃないのよね^^; そこに気づいたのが、このタイミングかい? そんな感じだけどね(^∇^) 違反申告 あき 2015/07/20 21:44:40 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) あれこれ言うんは、確かに母親の宿命…愛情? なんだろうけどね。 だし、あたしも単に邪魔くさいなぁ(ーー;) そう思ってる訳じゃないのよ? 心配してくれるのは、心から感謝してるもの。 ただ、同じ事を一日に何度も何度も。とか。 怒ったような口調とか。そんなんばっかだから。 あたしも、母親にだけは強気?(笑) 思いっきり乱暴な言い方で反発しちゃうんだ^^; 後になって、めちゃくちゃ後悔するんだけどね。 で。自己嫌悪の世界にドッフリ。みたいな? とはいえ、これも長年、親娘してきたからか? そんな、やりとりが普通になってるのも本当でさ。 お互い1分後には忘れてる感じ?(^∇^) 直後に普通に話してるんだよね(笑) もちろん、もっと優しい言い方ができんのかい? なんで、そんな怒ったような言い方なん? スバっと本人に向って言ってるしね(^∇^) ま、オカンも?あたしは、こういう言い方なんよ。 これが普通なんは知ってるっしょ? そう切り返してくるんだけどさ(笑) でもね?逆に、お恥ずかしい話…。 あたしは、アンタが一番大事で大好きなんよ。 お互い、同じ事を言ってるのも本当なんだ^^; もちろん、あたしの本心だし。 母親もそうだと思う←図々しいかな(⌒-⌒; ) やっぱり、弟くんが結婚した事が大きいかも。 それまでは、母親にとっての一番は弟くん。 あたし自身、そう思って生きてきたからさ。 けど、弟くんも今じゃ二児のパパな訳で。 母親の事を大事に想う気持ちにウソは無いだろうけど。 やっぱり、自分の家族が一番? それも間違いないだろうしね。 その点は、母親自身も充分、理解してるはずだから。 あと…あたしが入院前に、いつ死んでもおかしくない。 医者から、そう言われた事? かなりビックリした?ショックだったみたいで(⌒-⌒; ) 今の状態だって、もう大丈夫。健康を取り戻した。 そこまでいって無いから。つか、ほど遠い?^^; どうしたって、あれこれ言いたくなる? 口やかましくなるのも分かるんだ(⌒-⌒; ) ま。何だかんだ言って親娘な訳だし。 あたしとオカンが生きてる間ずっと? こんな調子が続いてくんじゃないかな(笑) 違反申告 あき 2015/07/19 21:33:15 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) ↑マジ余談が多いw 食べると逆にグッタリしちゃう? そうなったんは、体調を崩してからかな^^; やっぱ、ただでさえ少なかった体重が、 更に減ったせいでもあると思うんだけど。 自分でも、消化するのにエネルギー使ってんなぁ。 実感できるんよ(⌒-⌒; ) ドクターからも、はっきり言われたしね。 食べる量や回数は、以前と比べてホントに減ったんよ? だのに、疲れ…グッタリ感は増しちゃったなんてさ。 何だか損した気分だわ(; ̄ェ ̄) ↑あ、違うか?(⌒-⌒; ) なんにしても、食べないわけにはいかないしね。 食後のグッタリ感が、いつか消えてくれるか? もしくは、慣れっこになるか? ↑腹八分目になったんは本当だからさ。 これも、自分自身との付き合いの中で、 なるようになるまで様子見するしかないかな。 そんな感じかしらね(⌒-⌒; ) 最近は、昼ご飯の後がヤバイんだ。 朝は、わりとヘーキなんだけどね。 で。今日もだけど、夕方までウダーっとしてる。 そんな毎日かな( ̄▽ ̄) それから母親に関しては…。 今までも、ブログで何度か書いたけど。 子どもの頃に放っておかれた? 仕事が忙しかったせいではあるんだけどね^^; 母親を愛情を知らずに育った事もあって。 ↑あたしの育ての母親は、ばあちゃんなんよ^^; つまりは母親の愛情に飢えて生きてきた。 そんな感じ? 心療内科に通ってた若い頃は、どの病院でも言われたわ。 ↑あちこち転々としてたからね(^◇^;) 今は歳も重ねて?全く、そんな事は思わないし。 母親の愛情だって、しっかり実感してるよ。 ↑喧嘩?言い合いばっかだが(^∇^) だから、今の歳になって子ども時代のやり直ししてる。 あたしらの親娘関係って、そんな感じかな(笑) あと、ブログにも書いた通り。睡眠時間が大事だ。 それは、マジで実感してる。 普通に眠れた翌日は、本当にラクだね。 それが最近では、朝早くに目覚めちゃうからさ。 入院してた時みたいに一日一時間も眠れない。 そんな事は無いけど。 実際の睡眠時間は一日4時間くらいかな(⌒-⌒; ) とにかく、その日その日が勝負って感じで。 その日になってみないと分からないのもポリープだから。 無理なく過ごしていきますわ(o^^o) 違反申告 あき 2015/07/18 21:54:37 さっそくのお披露目、ありがとおおおおおおおおおおお!!!!! 違反申告 あき 2015/07/18 21:54:13 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) まずは…いつも色々ご心配おかけしてごめんね。 それから、本当にありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ ブログで報告した通り。 今回の検査結果では、全くの正常値だったよ。 入院当時500近くあったのが←肝臓に関しての数値。 入院して300になり、200になり…。 退院する頃には正常の20〜30までに落ち着いて。 それから、自宅で生活するうち少しずつ悪化? 気づけば、いつの間にか? 150超えしちゃってたんだよね(^◇^;) で。再入院。そんな話になったわけだけど。 処方された薬が上手く効いてくれんだろうね。 今は、すっかり元に戻って。 20までになりましたわ\(^o^)/ ぶっちゃけ?薬も半錠しか貰えなくてさ。 こんな小さいの半分で大丈夫なんかよ? そんな感じだったけど。 あたしは痩せっぽちだから。 普通の人の半分で一人前?(笑) ドクターに、そう言われたんよ(^∇^) 気持ち的には普通に一錠、出して欲しいな。 もっと薬を飲めば更に良くなるんじゃ? そんな感じなんだけど。必要ありません! 半錠で充分です。はっきり言われたわ(笑) けど…ここだけの話? 再起、体力的に落ちてきてるのも実感してて。 やっぱり、食べ物が関係してる? 食べたいモノも無いし。 実際、空腹感もイマイチ感じ無かったり^^; それが一番の原因かな。そうも思うんだ。 とはいえ、三度の食事はキチンと食べてるよ。 栄養のバランスも考えてるし。でも食べる事が楽しい。 そういう気持ちが無くなってるのは本当かな(⌒-⌒; ) 自分でも信じられないんだけどね。 あんなに食べる事が大好きで。 食べ物に執着してたヤツなのにさ(^◇^;) ↑実際、食べまくってたし?(笑) なんか話がズレちゃったけど←いつもの事?w 何にしても一進一退。そんな日々の繰り返しかな。 もちろん気持ち的には一歩下がったら二歩上がる! だけどね。その日その日。その時その時。 そんな感じかな(⌒-⌒; ) とにかく、一日一日を大事にしてさ。 焦る事なく自分にできる事して日々過ごしてく。 今の自分には、それっきゃ無いかな。と。 そんな毎日の繰り返しの中。健康を取り戻して。 いつか、本当に元気になった私を見て貰いたいな(*^^*) 違反申告 あき 2015/07/18 14:02:59 うわああああああ! 今、インしてビックリだよ。 嬉しい〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ありがとうね。 本当に感謝です。 いつも、助けてもらってばっかりだよね。 お返しは何しにたらいいのかしら? 何でも好きなモノ、教えてくださいませ。 本当に!ありがとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 違反申告 あき 2015/07/18 08:42:47 図々しくも、お邪魔です(^◇^;) 隠れ家からも奪いつつ(笑) 白ガチャ。あと一個になったよ。 無いのはイルカのマタドール。 仲良しイルカ。ピンクです。 他の目玉、タブリがあるから。 きよみんちゃん、もしくは、さくらちゃん。 無いのがあれば交換してもらいたくて。 あ、けど、ピンクイルカ。 ダブって無いなら、話は別ですわ。 本当に、図々しくてごめんね。 ダブってたら。それが最優先なんで。 よろしくお願いします。 それか、ショップにあるアイテムで、 必ず、お礼をさせてくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ 違反申告 あき 2015/07/17 21:07:06 お知らせブログに…あと台風の話もちょい?w わざわざコメント、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ 病院の話は今夜のブログで報告しますわ。 台風は、未だ強い風が吹いてるよ。 昨日からの台風なのにね。 ずいぶん、のんびり屋さんだなぁ。 雨は、やっと小降りになったって感じかしら。 朝から、ずっと降ってたんだ。 病院はタクシーで行ったから。 行き帰りに問題は無かったんだけどね。 明日は晴れてくれるといいな。 今日サボったリハビリ兼ねた散歩。 これも、再開しなきゃ。だしね(*^^*) とにかく、お礼を伝えたかったの。 簡単ではありますが。 本当に、ありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ 違反申告 あき 2015/07/17 19:40:47 お気遣い、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ いつも、助けてもらってばかりだし。 あたしも、も少し頑張ってみるよ。 ↑いきなり初日から、 ダブりが5つだったけど〜( ̄▽ ̄) 違反申告 あき 2015/07/16 21:45:25 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) つか、全く関係ない?お酒の話、失礼しましたw 余談ついでに書いちゃうけど(笑) あたし、普段は本当に飲まないよ。 会社の飲み会が最後だから、もう2年以上かな。 ↑とはいえ、飲む時はハンパない? 日本酒なら2升は軽く空けちゃうヤツ(^∇^) で。本題?wアイスコーヒーデビューの話だけど。 あたしの場合、どちらにしても一気には飲まないから。 冷たい。そう感じるのは最初だけ?(笑) 朝ご飯の後と昼ご飯の後。一日2杯飲んでるけど。 言ってみれば、午前中1杯。午後から1杯。 そんな感じで。気づけばヌルくなってる。みたいなw 氷も入れないしね。なんで身体が冷えるとか。 そういった事は全く無いんだ。 つか、コーヒー自体、飲むようになったんは、 退院してからで。それまで飲んで無かったの。 若い頃はコーヒー大好き人間で。 一日5〜6杯は必ず飲んでたんだけどね。 けど、その時もホット派だったよ。 味オンチなヤツだし?w豆とかに拘りは全然無くて。 お手軽なインスタント専門だったけどね(^∇^) もちろん喫茶店でもアイスコーヒーは飲んだ事は無いな。 つか、ああいう所は夏は冷房ガンガンだしね(笑) あ、けどアイスココアは好きだったな。 実は生クリームが、お目当だったんだけど(^∇^) けど、やっぱり味の深み? そういうんは熱い方が感じるかな←あたしだけ?w お茶も然りだけどホットの方が好きなんは本当だわ。 ま、そんな訳で冷たいモノを飲み過ぎたりとか。 お腹を冷やす事は全く無いから。 ↑気づけばヌルくなってるのが現状なゆえ(笑) 身体に負担がかかる事は全くありませんわ。 けど、真面目な話。 こうして冷たいモノがヘーキになったのも、 平熱が上がったからで←今まで低すぎただけ?w そういった意味では入院して身体も元気になった。 それは間違い無いと思ってるよ。 有り難い事ですわ(*^^*) とにかく夏に限らず水分補給は大事だと思うし。 アイスだろうがホットだろうがキチンと水分を摂る。 何かしらは飲むように心がけていくよ。 あたし、本当に水分なんて要らない? 飲みたいとか全く思わなかったヤツだからさ。 ↑ぶっちゃけ今もだが^^; これからも意識して摂るようにするね(*^^*) 違反申告 あき 2015/07/15 21:51:46 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) ずっと交流のあった方が突然の退会してたから。 真面目にビックリだったんだ。 あたしなんかのブログも←もちろん伝言板にも。 毎日のようにコメントくれててね。 島を封鎖して2日くらいかな。 今日は入れるやろか?そう思って訪問してみたら、 退会された後だったんだ( i _ i ) すごく訪問者の方も多かったし。 皆さんから好かれてた人だったんだと思う。 リアルで何かあったのか?もしくはニコで? 全くもって分からないけど…。 イヤな気持ち・想いをして、やむなく退会した。 そうじゃない事を願うばかりですわ。 更に言えば、リアルで元気にいて欲しい。 笑顔で毎日を過ごしてくれてたらいいな。と。 ブログにも書いたけど…。 あたし自身も、ニコしてて色んな事があったよ。 ↑これからも、何があるか分からないけど^^; 相手の言葉を勝手に理解? あれこれネガティヴに考えちゃう時もあるけどさ。 実際にズバッと言われた…書かれた?事もありますわ。 そんな考え方してるから進歩が無いんだ。とか。 冗談のつもりだろうけど、いい気はしない。とか。 ま、とにかく色々あったのは本当だよ。 あたしの状態?心を病んで精神科に通ってる事や。 今は体調の方も悪くなって入院してた事や。 詳しく事情を知ってる方ばかりじゃいもんね^^; 当然だと思いますわ。 あと…。 やっぱりパソコンの向こうには生身の人間がいる訳で。 人それぞれ、色んな考え方や感じ方があるだろうし。 仮想空間とはいえ、リアル社会と同じなのかな。って。 自爆発言だけど?(⌒-⌒; ) あたし自身、突然拒否られたり友達解除されたりもあるし。 自分では、え?何したんだろ?昨日まで普通だったのに。 そういった事もニコしてる4年の間に経験しましたわ。 そういう時は、結構な期間、引きずるし。 ぶっちゃけニコしてていいんやろか? 怖くなったりもあるんだけどね(⌒-⌒; ) それでも、やっぱり今は←実は最近も凹む事が^^; 退会する所までは考えてないのも本当だから。 とにかく、楽しくニコを続けていきたいな。 心から、そう思ってるよ(*^^*) 実際、癒されたり救われる事の方が断然多いしね。 違反申告 あき 2015/07/14 21:34:37 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) まずはジュウロク。 頂いたコメントで教えてもらいましたわ。 ↑あたし、知らなかったんだけど^^; 別名ささげ。ささぎ。豆科の一種みたいね。 豆が16個入ってるからジュウロク。 そう呼ぶらしいけど。豆の数。 もっと入ってるような←少なくともウチのは? ま、何でもいいっちゃあ、いいんだけどねww どちらにしても、野菜の収穫は毎日で。 種類は決まってる事もあるからさ。 料理法を変えつつ、何かしら作ってるよ。 昨日は玉ねぎの味噌汁。今日は茄子の味噌汁。 ↑豆腐・油揚げ・ワカメは必須だが(^∇^) あとは、炒め物にしたり、煮物にしたり。 湯がいて、かけるモノを変えたり。天婦羅にしたり。 あたしなりに頭を悩ませて?頑張ってますわ(笑) それから、コレは内緒なんだけどww コソッと近所の人や誰かにあげたりも(笑) 従業員とかには、親父さま自身が配ってるしね。 悪い事してる訳じゃないよな。みたいな?ww それでも収穫できる分の方が多いのは本当で。 やっぱり、何かしら料理しないと。 それは変わり無いんだけどね(^∇^) けど、これも言ってみれば贅沢な悩み? 皆さん、野菜や果物は、お金を出して買うんだし。 始末する方の身になってよ。 そんな大人気ない事は言いませんわ(笑) ↑心の中で思っても?(^∇^) 今は親父さまが家庭菜園の担当なんだけど。 作って育てるんが本当に好きみたいでさ。 朝は出勤前に30分以上、畑にいるし。 仕事から帰宅してからも、ウチに入る前にまず畑。 ヘタしたら1時間くらい入り浸ってるよ(笑) 休みの日ともなれば植えるトコが無くても? 何かしらの種は必ず買ってくるし。 ネットや支柱や土や肥料とかも仕入れてきてさ。 本当に楽しそうなんだもの(^∇^) ウチは無農薬が基本だから。 見た目はイマイチだったりするのも本当だけどねww ↑田舎モンゆえ?少々の虫喰いは気にしない(笑) あたしは本来、煮物が好きなんだけど。 夏野菜は煮物って、ちょいしづらい? トマトとかキュウリとか枝豆とか。 そういったモノが多いからさ。 何にしても親父さまが、せっせと育ててる、 せっかくの野菜たちだもんね。 あたしも頑張って調理させてもらいますわ(笑) 違反申告 あき 2015/07/13 21:33:45 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) まずは…余計なご心配をおかけしてごめんね^^; ブログにも書いた通り。 怪我人も無く弟くんも従業員たちも元気だよ。 まさに不幸中の幸い。そう言えるかな。 もちろん、何事も無いのが一番だけどさ。 起きちゃった事は、どうにもならないしね。 直ぐに警察と保険屋を読んだらしいから。 現場検証とかで時間はかかったけど。 あとは専門家にお任せ。そんな感じかな(笑) 気になるんはバイク少年。 その後、身体の具合が悪くなったとか。 そういう事が無いといいんだけどね。 とりあえず今のところ、そういう話は聞かないし。 おそらく大丈夫とは思うけどさ。 つか、親父さまも、やっぱり親方としての責任感? 相手の自宅に出向いて、様子を見に行ったよ。 逆に向こうが恐縮してたらしいけど(^∇^) だってウチの親父さま。見た目的に、 どちらの組の方ですか?そんな容姿だし(笑) ↑ホンマ強面でガラ悪いんよ(^∇^) 相手の、ご両親の方はビックリだったのか? こちらこそ、ご迷惑をおかけしてすいません。 そんな会話だったらしいわ(笑) とはいえ、事故を起こした事に変わりはないし。 親父さまが休みの日は弟くんが代理だから。 弟くんが、まずは叱られてたのも本当だけどね^^; いくら、向こうから接触してきたとはいえ、 注意不足だ。周りをキチンと見てないからだ。 あれこれ言われてたな。 ま、弟くんにとっても、そういう経験をした事で。 いい勉強になった。それは間違いないだろうし? 修理代の事や保険料のアップもあるとはいえ。 ある意味、高い授業料を払った人生勉強みたいな? これも、怪我人が出なかったから言える話だけどさ^^; とにかく、事故はいつ起こるか分からないからね。 便利なはずの車の恐さも身をもって実感しただろうし。 弟くんだけじゃなく、従業員たちも親父さまも。 あと、あたしも←入院前から一年くらい乗って無いが^^; これから益々気をつける事にするんは本当だよ。 もちろん、車に限らずだよね。 オカンは自転車専門なんだけど(笑) 自転車でも気をつけてもらわないと!だし。 あたしも日課のリハビリを兼ねた散歩の時。 周りをキチンと見るようにしますわ(*^^*) 違反申告 あき 2015/07/12 21:32:53 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 何だか、こっちは昨日から一気に暑くなったよ。 ブログでも何度か書いてるけど^^; 入院して平熱が2.5度も上がったからさ。 あたしにとっては初めて迎える夏の暑さ。みたいな? ま、今までも、真夏は人並みに? 暑さだって感じてはいたんだけどね(笑) とはいえ、クーラーは学生の時から使って無いし。 窓から入ってくる天然クーラー…風ねww それとウチワ。あと冷えピタとかで充分だったんだ。 ま、会社はクーラーガンガンで←お局が超!暑がり。 あと、電車の中や地下街も然りだね。 カーディガンや足かけマット。 そういうモノは必須だったんだけどさ。 今年からは、クーラーも必要になるかな。 それは覚悟してるんだ←あたしクーラーに弱いヤツ。 今までも軽い熱中症は年に2〜3回はあって^^; 病院で点滴。そういう事もあったのは本当で。 でも、自分で車を運転して病院には行けてたし。 倒れて意識が無くなる。 そこまではいかなかったんだけどね。 無理して?暑さに耐えてクーラー無し。 そういうのを続けてたら、もしかしたら? そんな状態にならないとも限らないし(^◇^;) ここは素直に?身体の状態を見て判断するつもりだよ。 クーラーは嫌い!そんな事、言ってらんないもんね^^; 散歩も然りで。実は今日も、そうだったんだけど。 やっぱり日差しが強くてさ。 歩いてても途中でキツくなってきたから(⌒-⌒; ) 早めに切り上げて帰ってきましたわ。 昨日サボったし?出かけた時は普通だったから。 いつも通りの距離を歩く気満々だったんだけどねw 何にしても無理はしないようにしますわ。 もっと体力に自信が付いてきたら頑張るけどさ。 今は、まだ、その時期じゃない。って感じかな^^; あと、水分補給も忘れないようにしないとね。 あたし、元々あんま飲まないヤツだからさ。 意識して摂るようにしないとダメなんだ(^◇^;) ↑腹は直ぐ膨れ上がる?ボテボテになるが(笑) ニコも同じだよ。決して無理はしませんわ。 お休みさせてもらう時は、お休みします(⌒-⌒; ) けど真面目な話。散歩してない日は逆に足が重いの。 今日は歩いたからさ。 昨日より体調も良かったんは本当だよ*\(^o^)/* 違反申告 あき 2015/07/12 19:20:15 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) あたしにとっての問題ってね。 便秘くんよりガスが出ない事。これは本当なんだ。 つか、便秘なんは昔からだし。 それこそ、一週間くらいは普通?(⌒-⌒; ) けどガスが出てくれなくなったんは、ここ最近で。 入院前の半年前くらいからかな。 ま、それで薬を沢山、飲んでたり。浣腸したり。 ↑病院で処方された分だけではあるけど^^; それはウンチを出す為ってよりガス対策だったの。 刺激を与えて、どうにか出す。そんな感じ?(^◇^;) ↑あ、けど浣腸は一日一回のみだよ。 薬も下剤じゃなくて整腸剤がメインだったし。 便を緩くする薬。マグミットってヤツなんだけどね。 とはいえ、あたしみたいな痩せっぽちで、 小学生並みの体型?そんなヤツには強過ぎたのかな。 結果的には入院のキッカケになった訳だし。 薬の乱用ってトコまでは、いかないにしても? 普通の人と同じように飲むのは負担だったのかもね。 浣腸は即効性があるからさ。 ま、トイレにしばらく、こもってるんは本当だけどww あたし的には、薬より浣腸の方がいい。 そう思ってたのもウソじゃないんだ(⌒-⌒; ) 下剤や浣腸は慣れっこになってたから? お腹が痛くなるとかは無かったし。 浣腸して少ししたらガスが出るのも本当でね。 それだけで、腹の張りが多少は治まってくれたから。 毎日の日課になってたのは間違いないかな(^◇^;) 消化器内科に通うようになって。 ガスが出ない一番の理由は腹筋が弱いから。 出す力が無い。そう言われたんだけど。 あたし、腹筋する体力が無い?←1回もできん^^; 鍛える事もしないでサボってたんは本当かな^^; 今は更に体力も低下して。腹筋はできないんだ。 足上げくらいは頑張ってるつもりだけどね(^◇^;) とにかく、薬の乱用はしないし。浣腸も然りだよ。 処方された分だけは飲むけど、 下剤は減らす方向でいくし←1日3錠までならOK。 今までは1錠だったけど。あまりの腹の張りを見てか? 前回の診察の時からそうなったの。 浣腸も。ダメだ。腹がパンパンで苦しい(;_;) そうなるまでは、しないつもりだよ。 何にしても来週の金曜日が診察だから。 ドクターに相談してみることにしますわ(o^^o) 違反申告 あき 2015/07/10 21:28:18 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 毎日、同じ事の繰り返しだと確かにツマラナイ? それは本当なんだけどね。 つか、あたしの場合特に? 明日の今頃は、あれしてる。これしてる時間だ。 引きこもり生活だから? パターンも決まってるしさ(^∇^) それでも、例えば通院日とか。 ニコのメンテの日とかもそうかな。 非日常的な事があると逆に疲れちゃうのもあって。 やっぱり特別、変わった事の無い? 変化が無い平々凡々な毎日がラクではあるかな(笑) そんな中、あの日は普段と違って夜早くに眠くなって。 ↑いつも昼間…食後は特にww 睡魔に襲われるけど、夜は目が冴えてるんよ(⌒-⌒; ) ブログにも書いたけど、いつもよか少し早く寝たの。 ↑この、あたしが夕飯も早々に切り上げてね(笑) したら、翌朝は普段より早く目が覚めちゃったから。 しかも、早く寝た分の2倍の時間早く( ̄▽ ̄) 結果的には睡眠不足?寝たらんじゃん!みたいな?^^; あたし、目が覚めたら布団の中でジッとしてたり。 2度寝。そういうんができないヤツなんよ(^◇^;) だから、とりあえず起き上がりはした訳なんだ。 で。座った状態でボーっとしてたの。 ま、これは、いつもの事なんだけどね(^∇^) ↑早起きしようが朝寝坊しようが、 座ってボー。は、毎日のパターンだから(笑) とりあえず処方されてる眠剤は飲んでるの。 ↑2錠のところ1錠だけにしてるけどね^^; だからかもしれないね。 目覚めてからもボケ〜っとなるんはさ(⌒-⌒; ) ちなみに昨夜は普通だったよ。 ただ、あんま御飯は食べる気がしなくて。 またしても少しばかり残したけどね(^◇^;) ↑あ、でも朝、キチンと戴きましたわ(笑) どちらにしても、自分で自分が分からない? その日その日。その時その時で体調も違ってくるし。 生活のリズムは大事だけど状況によって変わる。 これは間違いないかな(⌒-⌒; ) それは、あたしだけ特別って事でも無いだろうしね。 何にしても、今回は睡眠に関しての話で。 体調云々じゃないからさ。 それほど深刻な問題では無い。みたいな?w 自宅療養という名の元に?(笑) ウチに引き込もってる今だし。 眠くなったら寝ればいいんだもんね(^∇^) 違反申告 あき 2015/07/09 21:30:02 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 社会人になってから、ずっと料理担当だからさ。 よくよく考えてみると、本当に好き放題?(笑) 色んな自己流メニューを作ってますわ(^∇^) ま、親父さまと母親には世間一般? 普通の料理を出してる…つもりwんだけどね。 今でこそ、食べたいモノもピンと来ないし。 以前に比べたら、食べる量も減った? ↑3度の食事はキチンと摂ってるが(⌒-⌒; ) とにかく、体調を崩してから食生活が変わった。 食に対する執着心も消えた。 これは間違いないんだけどね。 でも、やっぱり作るのは大好きだし。 あれこれアレンジするのも楽しいわ(#^.^#) オリジナル料理は食べるのも自分だけだし? 失敗しようが気にしなくていいしね(笑) ↑つか、何度も失敗してるんは本当(^∇^) ちなみに、親子丼うどん? あれは、なかなかイイ感じだったよ。 ちょい、うどんが固かったけどね( ̄▽ ̄) 豆腐の方は思っきり水切りしたんだけど。 やっぱり時間が経つと水っぽくなって。 こちらは、もう作ることも無いな。と(笑) それからミートボール丼。不味くは無かっんだけど。 ミートボールが思ってたより濃い味になってて^^; あと、肉団子が小さかった? も少し大きめにしたら良かった。そんな感じでしたわ。 とりあえず溶き卵のおかげで多少は薄口になったけど。 元々あたし、薄味が好きだからさ。 ぶっちゃけ、満足だぁ! そういった気持ちにはならなかったな(^◇^;) こちらも、しばらくは要らない。そんな感じ?(笑) ↑要は失敗って事だね(^∇^) ちなみに、ブログには書いて無いけど。 あたし、野菜は毎日キチンと摂ってるよ。 煮野菜が大好きだからさ。 夕飯では必ず何かしらの煮物を作ってますわ。 つか、家庭菜園で収穫した野菜。始末しないとだし? 親父さまが煩いんだよね。 自分が育てて採ってくる野菜を出さないと不機嫌そうで。 はっきり言葉にも出して言ってくるんよ(笑) だから、炭水化物ばっかって事は無いし。 野菜不足の心配はありませんわ(*^^*) 改めて考えてみたら? あたしも、本当に野菜を食べるようになったな。 まぁ? これも体調を崩したからこそなんだろうけどね(笑) 違反申告 あき 2015/07/08 21:23:33 ブロコメ、ありがとうね(*^^*) 自分のブログなんだから何でも書いていいよ。 そのままの、あきちゃんで大丈夫だよ。 そういったコメントを頂いて。 本当に有難く思って泣けてきちゃいましたわ。 つか、あたしが気にし過ぎ? 些細な事でもネガティヴに考えて。 一人悶々としてたり。悪い方へ思いを巡らす? それは本当なんだけど。 ↑だからこそ精神科に通ってるんだろうけど^^; 何にしてもニコでも人間関係は難しいよなぁ。 そんな感じかしら。 昨日のブログは、そういった事を書いたんだ。 大好きなはずのニコだけど…。 ストレスが溜まったり悩みが出てきたり。 そういう事も確実にあるのは間違いないかな。 あ、でも、いつもって訳じゃないのよ? ごくたまに。それは本当だし。 ニコで、いっぱい癒されて。救われてるもの。 あたしにはマジで大事な場所だし。 皆さまとの交流も大切な宝物だわ(o^^o) ただ…実は昨日、ある方がコメントをくれてね。 自分は痩せたい。そう思ってるから。 あきちゃんのコメが、たまにキツく感じる。 そういった内容だった訳です。 伝言板コメントだったから簡単な文章ではあったけど。 そっか。あたしの肥りたい。体重が増えて嬉しい。 そういう言葉を不快に思う方もいるんだな。 改めて気づかされたんだ。 直ぐに、その方のホームに行って謝ったわ。 で。もう、お邪魔しないようにした方がいいよな。 そう思って、今日からは遠慮する事にしたの。 とにかく、その事が頭をグルグルして。 昨日はマジで気持ちも落ちちゃって(⌒-⌒; ) あたし、ニコしてていいのかな。 悪意があった訳では無いにせよ誰かを傷つけたんだな。 けど退会はしたくないよ。どうしよう。どうすれば? そんな事ばっか考えてたの。 それほど親しい方では無いし←伝言板のやりとりくらい。 あたしのブログも読んで無いとは思うけど。 ↑もちろん昨日の、お詫びブログもね^^; 自分の中で留めておけなかった? 何でもいいから、とにかく謝りたかったの。 それで、あんな記事になっちゃった訳なんだ^^; こういう問題は時間が解決してくれるのを待つしかない。 それも、あたし自身、分かってる。 しばらくは悶々とした毎日だろうけど。 とにかくニコは楽しく続けたい。それが今の気持ちかな。 違反申告 あき 2015/07/07 21:42:16 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) あたし、マジで生クリームは大好きなんだ。 ケーキとかも生クリームだけでいいくらい(笑) トッピングしてある果物は、もちろんだけど、 スポンジも要らない。みたいな?(^∇^) つか、実際、生クリームだけ作って、 まんま食べたりも(笑) ここだけの話?wよくやってますわ(^∇^) ブログにも何度か書いた事はあるけど…。 あたしがフルーツがイマイチになったんは、 子供の頃、散々食べさせられたからなんよ。 ばあちゃんが畑で作っててさ。 子供の頃のオヤツと言えば季節毎の果物だった訳。 イチゴ・スイカ・みかん・ブドウ・柿・いちじく。 メロン・キーウイ・メロン・グレーフルーツ・琵琶等々。 とにかく、毎日毎日、食べてたから。 もう見るだけでウンザリ(; ̄ェ ̄)みたいな? 友達んトコに行けば、オヤツにお菓子が出てきて。 それが、すごく楽しみだった記憶だわ(笑) つか、果物だけじゃなく、甘栗・トウモロコシ。 さつまいも・ジャガイモを蒸した物とか。 そういった物も、頻繁に食べさせられてたな。 同じように野菜がイマイチになったんは、 そういった事が大きな原因だと思うわ。 ↑煮野菜は大好きで毎日のように何かしら作るがw つか、またまた話がズレちゃったけど(^◇^;) とにかく、生クリームバナナサンド? ↑丸ごとバナナのパクリとはいえ、 使ったんは食パンだし?やっぱ違うからね(笑) あれは、まぁ成功かな←勝手な自己判断だがww バナナは栄養価があって便秘にもいい。 よく聞くけど…あんま食べたいとは思わないし^^; ちょい手を加えただけで美味いじゃん! そういう気持ちになれたんは間違い無いしね(*^^*) 生クリームを作るのが面倒な時は、 ホイップクリームでも充分満足できるし。 それさえも面倒なら市販ので代用しちゃうから。 ま、あたしの場合?食べる為には苦労を惜しまない。 そんなヤツなんだけど(^∇^) けど…よく考えたら便秘・ガスが溜まりまくって、 腹がパンパンになって。 救急に行ったんは、その日の昼過ぎなんだよね^^; つまりは、バナナの効果が無かったって事? ま、メインが生クリームだったんは本当だけど(笑) 違反申告 あき 2015/07/06 21:48:57 それから。 お気遣い、いつも本当に、ありがとうね。 毎回、貴重なアイテム、いっぱい頂いてるし。 あたしなんて、単なる合成レシピの花だもの。 価値がちがうよ~ww あたしの方が、いつも感謝してる。 きよみんちゃんの優しさに癒されてますわ^^ 違反申告 あき 2015/07/06 21:36:07 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) まずは…余計な御心配おかけしてホンマごめんね。 今日は昨日とうって変わってフツーだよ。 本当に嬉しいわヾ(@⌒ー⌒@)ノ あたしにとっては、元気バリバリ!絶好調〜♪ そうじゃなくていいの。 何事も無く普通に過ごせたら幸せだわ(o^^o) まぁ?昨日も夜には回復してたけど。 やっぱり気持ち的にも、実際の体調も。 オチてたんは間違いないから(⌒-⌒; ) つか、この、あたしがだよ? 食べることが面倒だとか。 そんな考え方になるなんてさ(^◇^;) 自分の事ながら、びっくりだし。 未だ信じられないって感じかしら(笑) ちなみに、便秘くんやガスが出ないんは、 相変わらずっちゃあ、相変わらずだけど^^; 昨日から、少しずつ出だした? まだまだ腹の張り…ポッコリはハンパないけどねww ちなみに血圧。 通院の度に毎回、計るように言われるんだけど。 置いてある機械ではエラーばっかなんよ( ̄▽ ̄) 腕が細いからだろうけど、圧迫感は全く無いし。 つか、一番締め付けた段階でもユルユル状態?^^; なんで、退院してからキチンと血圧を計ったんは、 昨日が初めてかな。入院中は毎日、測定してたけど。 高い時でも上が80少し超えるくらいでさ。 昨日の数値も、あたし的には普通なんよね(⌒-⌒; ) だから、血圧がいくつあるのか?数字を聞いても 自分の中でビックリは全く無かったよ。 あぁ。いつもの数値だな。そんな感じかしら(笑) あと…水分に関しては。 確かに昨日は、あまり摂って無かったかな^^; けど、昔…特に体調を崩してからかな。 とにかく以前に比べて随分、飲むようになったよ。 あたし、元々ご飯の時もオヤツする時も。 飲み物は要らない。そんなヤツだったから(^◇^;) 飲んでも最初に一口。最後に一口。みたいな?^^; 汗もかかないし、実際、喉も渇かなかったし。 あと、水分で腹を膨らますのがイヤだったのも(笑) なんにせよ新陳代謝が、かなり悪かった。 そういう事なんだろうね(⌒-⌒; ) けど、今は飲むように心がけてるのも本当だよ。 処方されてる整腸剤も水分を補給しないと効果がない。 そう言われてるし。 あと…ニコも無理して来るような事は無いから。 顔出ししても、お邪魔虫扱いはしないでね(笑) 違反申告 あき 2015/07/05 22:16:10 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 病院の報告ってより病院であった事? こんな状態でした。そんな話だったんだけど^^; ま、あたし的にも想定外?下腹部レントゲン。 あと浣腸。そんな事になるとは思ってなかったから。 それを報告した次第ですわ。 下っ腹の張りはマジでハンパ無くてね。 ↑とはいえ、空腹感が逆に出てきたんも本当だがww あたし的にも何でや?みたいな?( ̄▽ ̄) 気分的にも悪いしさ。 パンツのゴムが食い込む感じだったり(ーー;) 三段腹ならぬ一段腹。そんな状態かな。 ウンチは勿論だけどガス←屁ともいう(^∇^) も全く出て無かったし。あとオシッコももよおさない? 朝一回トイレに行けば←朝もさほど出ないが^^; あとは殆ど行かなくて大丈夫。そんな感じでさ。 自分でも便・ガス・尿が溜まってるんだろうな。 自覚はあったんだ。 で。実際、診察してもらって。 ドクターも一目見て溜まってますね〜。これでしょ? 下腹部のレントゲンは溜まったガス・ウンチが、 どの位置にあるのか?確認する為だったんだ。 下の方まで降りてきてるなら浣腸して刺激を与えて出す。 上の方にあるなら浣腸しても殆ど意味は無いらしいわ。 とりあえず今回は下の方にあるとかで。 浣腸する事になったわけ。 けど、あんま効果が無かったんは本当かな。 ウンチは殆ど出なかったし。 ガスも多少は出たもののスッキリ! そこまでじゃ無かったからさ(; ̄ェ ̄) 何にしても腸の動きが鈍くなってるのは間違い無いとか。 で、下剤が増えた訳ですわ。 ↑あたし的には下剤より整腸剤の方が良かったけど囧rz 実は、その下剤もドクター的には、あんま出したく無かった? 前に増やして欲しいって頼んだ事があるんだけど。 何だかんだで、ずっと出してもらえなかったんだ。 下剤はクセになると飲んでも効果が出なくなるとか。 毎日服用じゃなく便秘が続いた時に飲んで下さいとか。 ま、あれこれ言ってたかな。 あたしも本当なら下剤より整腸剤の方がいいんだけどさ。 ↑あたしと相性のいいのはマグミットっていうんだけど。 それは出せる最大の量、処方されてたから。 これ以上は無理です。そう言われてたの。 とにかく下剤はできる限り使用しない方向でいきたいわ。 違反申告 あき 2015/07/04 21:48:03 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) とにかく肝数値が正常だった事。 これはマジで嬉かったよヾ(@⌒ー⌒@)ノ たかが2週間くらいで一気に回復。 そんな事は全く思って無かったし。 とりあえず処方された薬を飲んではいたけど。 それだって普通一錠のところ、あたしは痩せてるから。 半錠しか貰えて無かったしね(⌒-⌒; ) 検索項目は沢山あって。 パソコンの画面で見せてもらってるんだ。 だから、実は自分でも何の数値が悪いのか? 詳細?詳しくは、よく分かって無いの(^◇^;) なんにしても肝臓に関する物であるのは、 間違いないんだけどね^^; とはいえ、まだまだ油断は禁物らしくて。 今の状態をキープする事が大事だ。そう言われたよ。 あたし的には、半錠の薬を通常の一錠にして欲しい。 そんな話もしたんだけど。 ドクター曰く、あたしは痩せてるから。 人が普通に飲んでる薬も倍の量、飲んでる。 そう思っていいくらいなんだって( ̄▽ ̄) だし、一錠飲む必要も無い。それも本当らしいわ。 ま、よくよく考えてみたら? ドクターが必要無いって言ってる薬を無理に? 飲む事も無いもんね←単なる自己安心の為だしww けどさ。ブログにも書いたけど。 実際、身体が弱ってきたり? ヤバイな。自覚があったりすると…。 正直なところ入院したい。つか、した方が安心? そんな気持ちになるのも本当なんだ(⌒-⌒; ) 実際、ここ数日は、そんな感じだったし。 ぶっちゃけちゃうと…。 今も、さほど入院する事に抵抗は無いんだ^^; ただ、いざ本当に入院ってなったら? 時間的拘束はあるし。今みたいな自由奔放生活?w 好きに時間を使う事はできなくなるだろうから。 起床・消灯・食事の時間。決まりがあるっしょ^^; そういうのは、やっぱイヤだしね←ワガママなヤツゆえw あと、オカンも心配してるんだけど。 あたし、入院したら確実に痩せるのは目に見えてるし。 睡眠も取れなくなる?また眠れない毎日だろうから。 母親的にも入院した方が安心する部分はあるけど。 また前みたいに痩せて歩けなくなる? 寝たきりになるんじゃ?それが気になってるみたい。 ま、どちらにしても。 今の時点で自分から入院します。それは無いけどね^^; 違反申告 あき 2015/07/03 21:07:08 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) ホンマびっくりだったよ。 検査した翌日に病院から電話でしょ? まさかの事態?強制入院とかだろうな。 検査結果が悪かったんやぁ( i _ i )みたいな? ま、結局は尿検査があるからって前もっての告知。 言ってみれば、オシッコが出るようにしとけやぁ! そんだけの話だったんだけどね(^∇^) けど、真面目な話。母親に病院から電話だよ。 そう聞いてから電話口まで。 短い距離のはずなのに長く感じた?緊張感炸裂で。 ドキドキハラハラもんだったのは本当かな(^◇^;) 実際、今の自分の体調に自信が無いのもあるんだ^^; ここだけの話…ぶっちゃけちゃうけど。 ここ数日、体調がイマイチな時は入院したい。 そんな気持ちになっちゃって(⌒-⌒; ) ↑どっかでも話したかな(笑) 普通に過ごせてる時は、全く思わないよ? 絶対に再入院なんてイヤ!するもんかぁ!!! そういう気持ちしかないんだけど。 最近は夜寝る時も明日の朝、ちゃんと目覚めるのかな。 このまま眠りにつくんじゃ?みたいな?(^◇^;) ま、かなり弱気になってるんは間違いないかな^^; オカンが心配してるのは、入院したら体重が落ちて。 ↑これは絶対だと、あたし自身も思ってる^^; また、寝たきり?歩けなくなるんじゃないか。 そういう事らしいんだ。 あとは、病院の食事では量的にも少ないし。 現実問題、あたしも食欲が低下気味? ↑食べられない事はないから食べてるけどねww 腹減り感も食べたい物も無い状態なんは本当で。 前の入院の時みたく差し入れとかも要らない。 そんな感じだからさ。 間違いなく食べる量も減るだろうな( ̄▽ ̄) つか、またしても話がズレできてるけど^^; これが今の状態?あたしの状態なんは本当ですわ。 病院の報告は、今夜するね。 とりあえず、今ここにいるって事は入院はしてない。 それは間違い無いよ(^∇^) なんで…改めてだけど。 これからも引き続き、あきアバを宜しくお願いします。 しぶとく?ニコで楽しませてもらいますわ(笑) 違反申告 あき 2015/07/02 21:46:24 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) あれ?ん?検査途中の言葉。何なんだろうね? つか、先生の独り言? あたし、マジで毎回そうなんだもの( ̄▽ ̄) エコーの時がそうなんだけど。 今の病院でも、入院してた病院でも。 あと、会社員してた頃の健康診断の時もだったわ。 で。これまた決まったように検査する人が代わるの。 最初は下っ端の先生なのか?分からないけど^^; ↑つか、下っ端って失礼だろ?って話?(笑) ただ必ず、どう見ても上司?上役的な? ベテランの先生にチェンジして。 再度、検査し直してるのか?分からないけど、 とにかく、もっかい見直す。みたいな?(^◇^;) 検査器具を変える事も、しばしばだよ。 細かい部分でも、はっきり見えるモノかしら? あたしも、さすがに不安になるし。 毎回のごとく、どっか異常でもあるんですか? 聞いてるんだけどね(⌒-⌒; ) 先生は、そういう訳じゃないですよ。 どちらにしても、今すぐ詳しい結果が分かる。 そんな事はありませんし。 私たちの役目は画像を、しっかり映し撮る事で。 その画像が少し見づらいだけですから。 そういった返事が返ってくるだけなんだけどね^^; とはいえ、とりあえず医者なのは間違いないし? 専門分野じゃないにせよ、ある程度は解るはずだから。 異常が見られる訳じゃない。 そう聞けば、安心するんは本当だけどさ(笑) なんにしても、ぶつくさ言うんは止めて欲しいわ。 つか、患者の気持ち?分からないんやろかね〜囧rz けど、今回の事でハッキリしたのは、 あたしが痩せ過ぎてるゆえの事だった。 それが分かったのも本当なんだ(⌒-⌒; ) 今までの先生は、そんな話してくれなかったから。 あ。そういう事なんや? 痩せてて画像写りが悪かったってわけかぁ。 はっきり見えて無かったんだな。みたいな?^^; あと、痩せてる人に考えられる状態がある。 それも先生に言われて明らかになったから。 そういった意味では、ちょい安心した部分もあるかな。 ま、どちらにしても詳しい検査の結果は明日だから。 全面的に安心。それは全くないんだけどね(⌒-⌒; ) あれ?ん?その言葉の意味が分かっただけでも。 ある意味、すっきりはしたかな(笑) 違反申告 あき 2015/07/01 21:46:09 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) あたしが、すさんでる。 ま、コレは分からないんだけどね(笑) 従姉妹と比べたら、間違いなく、あれこれ打算? ピュア・純真じゃないのは本当かな(^∇^) 損得ばかり考えて生きてる訳じゃないにしても。 大人になるに従って、純粋な心も薄れていく? だから、何かあれば腹が立ったりムカッとしたり。 ま、あたしの場合は? それより、自己嫌悪・自己否定に走るんだけど^^; なんにしても、彼女の心は子供のままで。 怒ったりした顔も見た事が無いんだ。 せいぜい、自分のお母さんに文句を言うくらいかな。 つか、またまた余談なんだけど^^; 彼女が幼い時、内職してた叔母さん←彼女の母親ね。 が、ミシンで仕事をしてる時、 間違ってミシンに親指を入れちゃったらしくて。 結局、従姉妹は親指を切断する事になったわけ。 それが叔母さんにしたら、自分の責任だ。 そんな気持ちになったらしくて。 彼女は、今まで一度も仕事に就いた事がないんだ。 母親としては、親指だけとはいえ身体障害扱い? あの子の世話は私がするのが当然。そう思ってるみたい。 あたし的には?社会に出て色々勉強になる事もあるし。 彼女の為にも、人と関わるのは大事なのに。 前は、そう思ったりもしてたんだ。 ↑他人が口出す事じゃないし大きなお世話だろうけどw 余談は、もう一個あって。彼女の弟…あたしの従弟ね。 は逆に警察の世話になるくらいなんだ(^◇^;) ↑実際、牢屋に入って前科もついてるし。 今は、どこにいるのかも分からないらしいわ。 末っ子は幼い頃に亡くなってるし。 とにかく、複雑な家庭なんは間違いないんだけど。 そんな中でも、彼女は常に笑顔でいて。 ある意味、すごいよな。あたし的にはそんな感じ? ま、知的障害を抱えてる訳だし。 現実が分からないのもあるんだろうけどね(⌒-⌒; ) なんにしても普通の健常者なら? 彼女みたいに常に笑顔を絶やさない。 そんな生き方はできてないと思うから。 ある意味、幸せな人生なのかもしれないわ(*^^*) とにかく、あたしは彼女の事が大好きだし。 いつも笑ってて欲しいって心から思ってる。 そんな従姉妹に偶然、会えたのも何かの御導きかも。 つか、今更だけど殆どが無駄話でごめんね(^◇^;) 違反申告 あき 2015/06/30 22:03:31 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) まずは…最近、弱気なブログばっかでごめんね^^; あと、余計な御心配ばかりかけてることも。 ↑だったら、ああいった話は書くなよ。 って感じなんだけど(⌒-⌒; ) やっぱり、あたしも一人悶々としてるのがキツイ? 吐きだしたくなったりもあるんだと思う。 まぁ、その前に? あのまま、ずっと身体の調子が回復できて無かったら。 ニコにインする事も無かっただろうけど^^; ↑当然、ブログも書けなかったしね(⌒-⌒; ) おかげさまで今日は、そういった事も無くて。 絶好調〜♪って訳じゃないけど、普通に過ごせてるよ。 本当に、ありがたいですわヾ(@⌒ー⌒@)ノ 実は、ここだけの話…。 昨日の夕方はマジでヘンだったんよね^^; ブログにも書いたけど、病院で点滴してもらおうかな。 真面目に、そう思ってたし。 更に言えば…そのまま入院したい。みたいな?^^; 本当に入院はイヤだよ?それは本心だし。 ストレスもハンパ無いって分かってるんだけど。 昨日に限っては、そんな気持ちさえ消え失せた? 実際、入院してれば、ある意味、安心感があるから。 何かあっても、すぐに対応してもらえる訳だし。 毎日決まった時間には、看護師さんが来てくれて。 検温や血圧・血糖値等々。あれこれ診てくれるし。 体調は、どうですか?気にかけてくれたりもあるから。 そういった部分だけを見れば、入院も悪くないかな。 そんな感じだったのは間違いないかな(⌒-⌒; ) つまりは、そんだけ身体も気持ちもヤバかった? そういうことなんだろうけどね^^; 実際、今は入院なんて、まっぴらごめんだわ。 絶対イヤだね!そんな感じだからさ(笑) 最近、特にそうなの。その時その時が勝負? 体調に応じて気持ち的に全然違うんだよね(^◇^;) ホント、自分の事ながら全く自身が分からない。 そんな感じかな(⌒-⌒; ) 入院もさ。例えば一週間限定とか? 退院したい。そう思ったら直ぐに許可してもらえる。 そういう事だったら、あたしも気ラクなんだけど。 なかなか、そんな訳にはいかないだろうしね^^; ま、仮に入院。そういう事態になったとしても。 今回は内科になるはずだから。前回みたく? 精神科で地獄の様な監禁生活は無いだろうけどね^^; 違反申告 あき 2015/06/29 21:41:13 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) こっちは昨日、ホンマすごい風だったんだ。 朝から晩まで一日中だよ? 梅雨入りしてから、 まともに雨が降ってないのは嬉しいけど。 その代わり、強風に日が多くなったかな。 ま、暑さをしのげるし?そこはイイんだけど。 散歩の時は強敵ですわ(笑) なんにしても現実問題? 自分でも体力がダウンしてるのは自覚あるし^^; 散歩に限らず何事も無理しないように過ごしてるよ。 ちなみに今日は普通に歩いてきたかな。 も少し行けそうな気もしたんだけど。 ま、頑張り過ぎも良くない?逆効果かな。 そう思って、そこそこで切り上げて帰ったよ(*^^*) 散歩してる時…歩いてる時は割とヘーキでもね。 夕方くらいになると脚に負担を感じる今日この頃で。 夜にはマジしんどいぞ。みたいな?(⌒-⌒; ) やっぱり検査結果で出てるように? 内蔵関係が弱くなってるのも実感してるんだ。 ↑気持ち的な問題かも?だけど(笑) あと。便秘くんに関しては…。 ここ数日、本当に全くもよおさない?(⌒-⌒; ) ウンチはもちろんガスも出ないし。 実はオシッコも同じくなんだ( ̄◇ ̄;) 処方されてる薬は整腸剤が殆どで。 精神科絡みの薬は2〜3種類だけなんだけど。 整腸剤のおかげで?←便秘気味なんは本当だが^^; 退院してから多少なりとも食後、反応はしてたの。 それが最近ではピクリともしない? ただただ腹が張ってくるだけで( i _ i ) 気づけば下っ腹も更に成長してるんだ(涙) とはいえ、腹減り感が復活したのも本当でさ。 自分の身体ながら、どうなってんだ?みたいな^^; ちなみに便秘対策と栄養を考えて。 苦手な野菜とか果物とか。摂るようにはしてるよ。 あと退院して真っ先にしたのがオケツに刺激を与える。 ウオシュレットの取り付けで←ブログでも書いたがw あれも確かに役立ってくれてるんだけどね(笑) どちらにしても、ここ数日は全く反応ナシでさ。 整腸剤も長らく飲み続けてると効果半減なのかな? そんな気持ちになったりもしてるんだ(⌒-⌒; ) 便秘薬が、まさにそうでしょ? それと同じなんかな。みたいな?( ̄▽ ̄) 貰ってるのはプルセニドって便秘薬なんだけど。 やっぱり自力で。その気持ちが強いんだ^^; 違反申告 あき 2015/06/28 21:40:09 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) つか、あの話は、あたしが勝手に思ってるだけの事で。 母親的には、特に何も考えないのは本当なんだ。 ↑ま、嫁ちゃまとの付き合いも長いし? 慣れっこになってるんだろうけど(^∇^) あたし的には、オカン、いいように利用されてるなぁ。 みたいな(笑)あんな事は日常茶飯事だからさ。 電話だってそうだよ。毎日のように姪っ子がウチに来て。 おばあちゃん、電話貸して〜。そう言って長話してるし。 まぁ?いい言い方をするなら経済観念がシッカリした嫁? 悪く言えば、ちょい図々しくないかい?みたいな?(笑) とはいえ、子育てにお金がかかるのは現実だし。 少しでも節約したい気持ちも分かるしね。 あと母親からしても?可愛い孫の世話してる感じなんかな。 とにかく、ウチは、お互いの家の事には干渉しない。 そういった暗黙の?ルールがあるのも本当で。 歩いて10秒もかからない…同じ敷地内に住んでいながら、 嫁ちゃまの顔を見るのは年に一回か二回くらいだから。 あ、誕生日とか?何かのイベントがあって。 プレゼントを渡す時は向こうの家に行くけどね(笑) 何にしても子供は正直だからさ(^∇^) 嫁ちゃまが言った事も、実は全部筒抜けなわけww だから余計にかな? 向こうの考えが手に取るように分かっちゃうんよ(笑) とはいえ、あたしも何か口出しするとかは全くないし。 ↑母親には、あれこれ言うが(^∇^) 腹黒く?何だよアイツめ〜!そんな気持ちもないよww 弟くんにしたら一回り以上、上の姉さん女房で。 あたしの先輩でもあるからさ。 彼女の事は小学校の頃から知ってるしね(笑) よく言う嫁姑問題プラス小姑も?ww そんな、たいそうな話って訳でもないんだ。 あたしやオカンとは住む世界が違うっていうか。 考え方も行動も全く違う人でさ。 嫁ちゃまとはいえ近所の方。そんな感じ?(^∇^) ま、実際、家の事はキチンとしてくれてるみたいだし。 ↑家事は半分、弟くんの仕事にもなってるが(笑) そこは、それぞれの家庭の事情・問題だからね。 あたしが、とやかく言う権利が無いのも分かってるし。 何より甥っ子も姪っ子もママ大好き〜! そんな感じだから。やっぱり子供にとっては、 いい母親してるんじゃないかな(*^^*) 違反申告 あき 2015/06/27 22:00:08 それから、華月、ありがとおおおお!!! 超!うれしいです~~~~~~~~~~~~~~~! 絶対に何かお礼をしないと気が済まないわ。 真面目になんでもいいから希望を教えてほしいな。 お願いだよおおおおおおおお!!! 違反申告 あき 2015/06/27 21:58:12 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) まずは…またまた余計な御心配おかけして。 本当にごめんね(⌒-⌒; ) けど、真面目な話。身体の調子がイマイチで^^; 同時に気持ちも、かなり落ちてたんだ。 あのまま昼間の状態だったら? ニコも夜のインはナシ。ブログも休みだな。 そう思ってたんだけど。 結果的にインできてブログも書けた←暗い話だが^^; から。つまりは夜の時点で割と回復してた? そんな感じだったわけですわ(⌒-⌒; ) 昨日と一昨日は、とにかく食後の睡魔が凄くてね。 食べ過ぎって訳でも無いのにグッタリしちゃって。 消化するのにエネルギーを使うって言われたやつかな。 そんな状態だったんだ。 とりあえず、夜には元気も回復してきたし。 夕飯もキチンと食べたんだけどさ。 この私がだよ? 夕飯…大好きな白い御飯を残したという(笑) でも、おかげさまで今日は比較的ラクに過ごせたんだ。 食後の睡魔も全く無かったしね*\(^o^)/* しかも、昼には空腹感も出てきて←ホンマ久々だよww あたし的にも、めっちゃ!嬉しかったわ(*^◯^*) まぁ?食べたい物がピンと来ないのは相変わらずで。 それはそれで、つまんない? 食べる楽しみもイマイチなんは本当だけど(⌒-⌒; ) それでも普通に一日を送れた事だけで感謝だわ。 散歩も昨日の倍くらいの距離を歩いてこれたし。 ↑つか、昨日が早く切り上げ過ぎた?(笑) なんにしても、その日その日。その時その時。 そんな感じで体調も気持ちもグルグルしてるわ^^; あと…ニコに関しても無理はしてないから。 ここは強調?しっかり!お伝えしときます(^◇^;) ニコが義務だとも思ってないしね。 あたしにとって楽しむ場所。癒される場所だから。 お休みさせてもらう時は、そうなるだろうし。 無理してインするとかも本当にないよ(*^^*) やっぱ天候の影響もあると思う。あと睡眠時間もかな。 それと気持ち的な面での一番は7月1日の検査?^^; その結果次第では再入院って事になりそうだから。 それが、ずっと頭に引っかかってるのも本当だしね。 けど…実は昨日の段階では?入院した方が安心かな。 そう思ってたの。←今日は全くだけどね(笑) そんだけ身心ともに凹んでたって事かな(⌒-⌒; ) 違反申告 あき 2015/06/27 20:09:50 嬉しい報告?に速攻でお邪魔したわ(笑) またしても華月を?すごすぎる〜!!! 何か、お礼をしたいんだけど…。 まだ買ってないアイテムとか無いかな? 次の新作でもいいんだけど。 合成の花しか今は送ってないし。 あたしも、お返事、待ってますわヾ(@⌒ー⌒@)ノ 違反申告 あき 2015/06/26 21:40:54 もっかいwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) おかげさまで親父さまの検査結果は良好だったよ。 ま、正確の言えば?良好ってよか悪くは無かった。 これが正解なんだけど(笑) どちらにしても、いちじはどうなるか? そんな感じだったから。本当に一安心だわ*\(^o^)/* 仕事だって体調が悪くて2ヶ月も休んでた訳だし。 ↑今は仕事が無くて休み。って状態だが(笑) つか、仕事復帰した時点でビールも飲み出すだろ。 それが、あたしと母親の一致した考えだったんだww けど、一昨日まで飲んで無かったのは本当で。 親父さま自身、飲んでも美味いと思わない。 そんな感じだったみたいなの。 それが、帰宅後の缶ビール復活でしょ? しかも、やっぱ仕事の後のビールは美味いなぁ! 開口一番これだもの(^∇^) とりあえずドクターには、このまま止められるなら。 そうは言われてるけどさ。 あたしや母親にしたら、逆に飲まない方が心配?ww なんだかんだ言って親父、やっぱ本調子じゃないのかな。 そんな風に考えちゃうしね(⌒-⌒; ) とはいえ、前までは夕飯の時にも飲んでたビール。 今のところ、それは止めてるから。 ↑その代わり、食事の量が増えたのと、 食後のアイスクリームは日課になってるが(笑) 要は一日一本の缶ビールって事だし。 それくらいなら大丈夫かな。そう思ってるんだ(*^^*) 体調が回復して仕事に行きだしたらビールは解禁。 それは、あたしも母親も想定内でね(笑) 缶ビールは弟くんにあげたりせず、とってあったの。 タバコは親父さまが自ら従業員にあげちゃったし。 ↑溜まりに溜まってたライターも。 禁煙は、このまま続くんじゃないかな。 肺気腫って言われた事を気にしてるんだと思うけどw ↑親父さま、案外小心者だし?(^∇^) どちらにしても、全ては親父さまの意思な訳で。 あたしや母親が何を言っても聞く耳持たずだし(笑) 今度を何気に楽しみにしつつ?w見守っていくわ。 それより心配なんが、やっぱり母親の事で。 既に食欲が落ちてるのも見てて一目瞭然だし。 あたし的には親父さまより母親の体調が気になってるの。 ↑つか、昔からなんだけど^^;自分より母親が心配なんだ。 とにかく家族が元気に夏を乗り切る事。 それが一番の願いなのは間違いないわ(*^^*) 違反申告 あき 2015/06/26 19:22:06 それより、痛みは大丈夫かな? 本当に無理はしないでね。 あたしのブログなんてスル-でイイのよww 真面目な話。お大事にしてね。 違反申告 あき 2015/06/26 19:20:39 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 数週間前から歯茎の調子がイマイチなんは本当なんだ。 お恥ずかしい話…あたし、義歯が多くて^^; あ、虫歯が原因じゃないのよ? 歯を支える骨がモロいらしくてね。 若い頃から歯医者さんとは長い付き合いなんだ。 ↑歯科医院で使った費用もハンパない( ̄▽ ̄) で。今は歯槽膿漏?口内炎?両方かなぁ。 そんな状態なんだけど。 何にしても、噛む事は大事なのに〜!みたいな? ま、食べられない訳じゃないし? 歯医者に行っても変わらないとも思ってて。日にち薬? 傷や痛みが治るのを待ってるトコですわ。 そんな中で久しぶりにピンと来た?食べたいぞ〜! そう思ったオリジナル料理?がブログに書いた物で。 噛み応えのあるウドンの代わりに、焼きそば麺。 それを使ったんだけど…。 実は、それが大失敗?( ̄▽ ̄)うどんと違って、 焼きそばの麺は水分を全て吸収しちゃってさぁ。 ↑しかもボテボテに固まった状態で(; ̄ェ ̄) 確かに柔らかかったし味も悪くは無かったのよ? あと、食べやすかったのは本当だけどね(^∇^) 何にしても、もう二度と作る事はないだろうなww つか…またまた、ここで余談だけど(⌒-⌒; ) あたし、病院で拒食症って言われたんだ。 まさか?の世界でしょ?(笑) ただ拒食症にも色んな症状・状態があるらしくて。 一般的には痩せたいから食べないとかのヤセ願望。 過食嘔吐も、その部類だね←あたしには考えられんがw あたしの場合は消化・吸収が上手くできなくて。 結果的に拒食症と同じ状態になってるとか(涙) しかも、体質的な問題らしくて。特別な治療法も無い? そんな感じみたいなんだ( i _ i ) 今までも食べまくってた割に太れなかったのは本当だけど。 今は食欲自体あんま無い中、頑張って食べてるのに。 結果的に無駄なんかよ?みたいな?( ̄◇ ̄;) だからって、食べないと更に体調悪化は必須だし。 入院中、絶食治療して歩けなくなっちゃって。 寝たきりになったのは間違いないからさ。 今回、久しぶりに食べたい。そう思えた事は、 本当に嬉しかったんだ←結局、失敗したが(笑) とにかく食べる・寝る。人間の本能な訳で。 生きる為の欲求?難しく考えないようにかな^^; 違反申告 あき 2015/06/24 21:33:50 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) つか、ごめんね〜。余計な心配かけちゃって。 やっぱり暑さのせいもあるとは思うんだ。 あたし、前は夏より 断然!冬が苦手な子だったんだけどさ。 今年からは違うことになりそうだし。 入院して平熱が2.5度もアップしたのが、 デカい要因だとは思うけど(⌒-⌒; ) つまりは今まで36度だった人が38度になった? そんな感じでしょう?←ちょい違うか(笑) 何にしても、母親が涼しいとか寒い。 そう言ってる日も、あたしには暑くてたまらん。 そんな日々なんよ( ̄▽ ̄) あとは、ブログにも書いたけど^^; 血液検査の結果が良くなかったっしょ。 あれが精神的なダメージになってるんも 間違いないかな(⌒-⌒; ) 気持ちが凹み気味なんは、それが大きいかも。 ま、実際、身体もシンドイ日が、 続いてるんだけどね(⌒-⌒; ) ま、今のところは?再入院は勘弁!いやぁだぁ。 その気持ちが強いから。 まだ、切羽詰まった状態ではない? 前ん時は、入院させてください。 そんな感じだったから(^◇^;) ま、その時は? 入院の辛さも知らなかったんだけどね^^; あと。伝言板コメントでは食事はガッツリ。 そう書いたけど。 ↑ご存知の通り?コピペ巡回してるヤツ^^; 本当のところは、食欲も落ちてきた? 空腹感も、あんま無いし←この私が(笑) 最近では大好きな白いご飯も残す事が多いんだ。 ↑残すんは夜だけだけど(⌒-⌒; ) 食べられない訳じゃないし。体力低下も然り。 あと、体重が減るのもイヤだから。 とりあえず3度の食事は摂ってるけど。 何にしても食に対する考え方や実際の食生活も。 かなり変わったのは本当かな(⌒-⌒; ) どちらにせよ? こればっかりは自分じゃどうにもならないし。 散歩も普段の生活も体力作り。あとニコも。 無理することなく、ぼちぼちやっていきますわ。 もちろん自分にできる事は精一杯、頑張るよ。 自身の身体と相談しつつって感じでさ(*^^*) つか、夏バテって言葉があるように。 体調不良を感じたりするのも、あたしだけじゃない。 皆さん、様々だと思うしね。 とにかく再入院。そういう事になったら、なった時? 心の準備はしておきますわ←超!イヤだけど( ̄▽ ̄) 違反申告 あき 2015/06/23 21:37:33 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) あたし、障害手帳も持ってるんだけどね^^; 手帳の方は2年毎に更新。それは頭にあったから。 まだ大丈夫だな。そんな感じだったんだ。 けど年金は、お金絡みだし?^^; 障害年金は、どうだっけ?1年で更新じゃないやろか? みたいな?←実は、よく分かって無かったんだ(笑) で。退院してしばらくしてからかな。 確認の電話を入れた訳。 ネットとかで調べたら早いんだろうけどさ。 あたし、そういうのマジ苦手で(^◇^;) ↑とにかく機械オンチなヤツゆえ(笑) その時も、そうだったんだけど。 手帳や年金や税金や保険関係や自立支援とかも。 それぞれ担当の役所が違うんだよね( ̄◇ ̄;) 今回も、どこに電話するんだっけ?そんな感じで^^; 実は、最初、全く違うトコにかけてたという(笑) 結局、そこでウチは担当が違います。そう言われてね。 どの役所に聞いたらいいか?教えて貰ったんだww で。いざ電話してみたら前と話が違うでしょ。 前は6月に書類が送ります。そう言われてたから。 ↑これだけは、しっかり覚えてたんよ(^∇^) けど、今度は誕生月に送りますって事で。 それなら、まだまだ先じゃん?みたいな? ま、あたし的には?そんで良かったのも本当だけど。 ↑面倒な事は後回しがいいし?(笑) あとはドクターに、お任せするだけなんだけどね。 送られてきた書類を病院に持って行って。 診断書を書いてもらうだけの事だから。 まぁ?書いてもらうのに時間はかかるから。 その間、待ってないといけなかったり。 受け取ったら郵便で出すとかはしないとだけど。 何にしても問題は診断書の内容?中身かな(^◇^;) ドクターが、どう書いてくれるかで貰える年金額? 等級が決まるのは間違いない今度はだから。 ↑実際、2級と3級じゃ、金額も全然違うんよ^^; ちなみに障害者手帳は、あたし1級なんだけど。 手帳に関しては、1級も2級も大差は無いんだ。 ↑あたしが手帳を使うのは病院代くらいで。 どちらも医療費は無料たからさ(⌒-⌒; ) そういやぁ、手帳に関しては診察の際言われたわ。 次回から等級は下がると思いますよ。ってね。 ま、それは全然、構わないんだけどさ。 年金については、ぶっちゃけ大問題ですわ( ̄▽ ̄) 違反申告 あき 2015/06/22 22:12:26 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) あたしってば何や小っ恥ずかしい話、暴露っちゃった?^^; けどまぁ、あれが事実。我が家の父の日でしたわ。 いつも通り?料理の事でも書こうかと思ったんだけど。 似たような話は、しょっちゅうしてるし(笑) 何より、あたしにとっても、ああいった父の日? 言葉のプレゼントは初めてだったから。 あ、感謝の気持ちを伝える事は確かにあるけどね^^; ↑たまにだが(^∇^) 母親には日頃から、ありがとうとか。感謝してるとか。 そういった言葉も言ってるけど。 改めて考えてみたら?親父さまには、さほどで。 そう頻繁にって感じじゃないしね(⌒-⌒; ) オヤツをコンビニで買ってきてくれたり? そういう時は、やったぁ!ありがと~♪嬉しいなぁ♡ そんな言葉も言ってたけどw意味が違うしね(笑) けど、マジで読めちゃまとプレゼントが重なるとは。 全く想定外だったよ( ̄▽ ̄) お赤飯、作る気満々だったのにさ^^; まぁ?親父さまがタバコもビールも止めたのは、 向こうも知ってる訳だし。 あり得ない話でも無いんだろうけどね。 ちなみに余計な話やも?だけど←あたしが得意な?w 買ってきてくれた赤飯は小さい器に入った物で。 当然一人分だけでしたわ(^∇^) ↑どのみち私もオカンも食わんが(笑) いやらしい話?w母親はタバコ1カートンの半額以下やな。 ↑値段の事をチェックかい?みたいな?(^∇^) これから禁酒・禁煙が続いたら安上がりで済むし。 ◯◯ちゃん←嫁の名前wもラッキーだよね。 そんな話で我が親娘が盛り上がってたんも本当だよ(笑) とにかく、あたしにとっても親父さまにしても? 貴重な父の日になったんは間違いないかな。 身体が元気で健康な状態だったら? 今までの父の日と変わりなく。 現金支給と料理をプラスαで終わりだったろうしね。 もしかしたら今年限り? 今回のみの事になるんじゃないかと(*^^*) つか、来年は元気になって。体調だって回復してる。 それが一番の願いではあるんだけどね(o^^o) 違反申告 あき 2015/06/21 21:39:43 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) つか、2日続けて暗い?重い?^^; とにかく楽しい話じゃなくて申し訳ないですわ。 やっぱり正直?気持ち的に凹んでるのかもな^^; ドクターから入院って言葉を聞いてからさ。 改めて詳しく説明すると? 入院したキッカケは血糖値の低下で。 肝臓が原因って訳じゃ無かったはずなんだけどね。 ↑実は、自分でもよく分かってない(笑) なんにしても、検査結果を見せられた時、 過去の数値も説明されて。 その時、肝臓の値が異常に高かったんは本当なんだ。 今は、そこまではいってないけど…。 徐々に近づきつつある?そんな感じではあるから。 やっぱり、自分でも不安で仕方ない?(涙) 足が弱ってるのは実感できてるしね。 このまま、また歩けなくなるんじゃ? そう思ったりしちゃうんだ( i _ i ) 入院は本当にイヤだし。 今は、まだ入院したくない。 そんな気持ちの方学校強いんだけど。 いざ、実際に身体が弱ってくると…。 入院した方が安心だよな。つか、入院したい。 そう思っちゃうのも本当ではあるの。 前の時がそうだったかな。 入院なんてした事無かったし、 あんな辛い生活だとは知らなかったのもあるけど。 そういった意味では?まだ、今は入院したくない。 そっちの気持ちの方が大きいから。 つまりは、そこまで切羽詰まった状態では無い。 そういう事かもしれないわ(⌒-⌒; ) つか、話がズレちゃったけど(^◇^;) 昨日、普通に?散歩できたのは嬉しかったよ。 ↑今日は、ぶっちゃけイマイチだったが^^; あと思うのは…。 普通に過ごせる事って本当に有難いんだけど。 そもそも普通って何なんだろ?そんな気持ちも。 ま、今の、あたしにとっては体調が悪く無い事。 それは間違いないんだけどね^^; 生きてる中で人はそれぞれ色んな物を抱えてて。 身体の事はもちろん気持ち的な面や周りとの関係や。 悩みや想いは様々だろうから(⌒-⌒; ) 難しく考えたらキリが無いのかも?だけどさ。 とにかく、あたしの中では、まずは今日。 今を大事にしていきたい。それは本当なんだ。 毎日、寝る時に思ってる。今日を無事に過ごせた。 ありがとうございます。ってね(o^^o) 違反申告 あき 2015/06/20 21:55:05 もっかいwブロコメありがとお(*^^*) まずは…ご心配おかけしてごめんね(⌒-⌒; ) ただ真面目な話。 実はリアルでも凹んでる?あれこれ考えちゃって。 とにかく再入院だけは避けたい。心底願ってるんだ。 実は前回の入院の時も肝臓の数値は悪くてね。 GOT・GPTが400近くあったの。 普通の状態だと10~30だっけ?よく分からないけど^^; それが入院して徐々に改善されて。 退院する頃には20くらいまで戻ってたんだ。 それから地元の病院に通院が始まってから、 血液検査も頻繁にするようになって。 最初の頃は良かったんだけど…。 少しずつ数値が上がっていったみたいで。 前回も数値が上がってたのは本当なんだけど。 その時は耳鼻科で処方された薬の影響でしょう。 ドクターも、そう言ってたんだ。 で。今回は6週間ぶりの血液検査になって。 どうも耳鼻科で飲んでた薬の副作用じゃないですね。 そんな話になったわけですわ(⌒-⌒; ) 薬によって肝臓に負担がかかる。腎臓に負担がかかる。 色々あるとかで。ドクターも調べたりしてたけど。 結局、原因は分からずじまいだったという(汗) だから薬が変わるとか減る。そういう事も無くてね。 その代わり追加になったのはウルソ錠って薬なんだ。 ただ、あたし痩せっぽちでしょ? まんま1錠は負担になるとかで^^; 毎食後に半錠ずつ飲むように言われたの。 なんでトータル的には一日1.5錠って計算かな^^; とにかく、その薬が効いてくれるのを願うばかりだわ。 ちなみに私。普段から、お酒は一切飲んでないよ。 ↑肝臓と言えばアルコールのイメージだけど^^; ま、お酒は嫌いな訳じゃないし?←ビールは飲めないがw 日本酒なら2升はヘーキで飲んじゃうけどね(^∇^) とにかく、このまま数値が上がり続けるようなら入院。 それは間違いないみたい( i _ i ) ま、最悪、入院する事になったとしても? 地元の病院の内科だから。 それだけ考えたら、まだマシではあるんだけど。 どちらにしても、せっかく戻った体重が減るのは想定内で。 また、前みたいに歩けなくなったりとか? そうなるんじゃないかって心配で仕方ないんだ囧rz とにかく7月1日の検査待ちだね。 それまで自分なりに精一杯、毎日を過ごしていくわ^^; 違反申告 あき 2015/06/20 19:28:18 改めて。本当にありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ さくらちゃん、きよみんちゃん。 二人して助けてくれたのね。 おかげでコンプできましたわ。 マジ嬉しいっす♪───O(≧∇≦)O────♪ さくらちゃん、銀のはダブってたんや? 良かった。 あたしが奪うことになったんじゃ?心配だったの。 隠れ家は元々、青ガチャ専門で。 白ガチャなら、回すこともあるけど。 黒は殆ど回して無かったんだ(^◇^;) 今回も3回だけ回したの。 ↑Pコのある分だけね(^∇^) したら波?みたいなんがタブってさ(ーー;) ま、明に送ったんだけど。 本当に、ガチャ運が悪い私たちですわ(笑) とにかく、マジで助かりました。 本当に、ありがとうねヾ(@⌒ー⌒@)ノ 違反申告 あき 2015/06/19 21:35:22 お気遣い、本当にありがとうね^^ 出てないのは、目玉の銀。 あと、カラスかな。 けど、さくらちゃんも使うと思うし。 明日、また頑張ってみるね^^ 違反申告 あき 2015/06/19 21:33:52 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) あたし的にもビックリだよ。 中学時代以来、全く使って無かったエアコンでね。 まさか、普通に動いてくれるなんてさ。 全然、期待して無かったんだ(笑) 神さまも我が家の経済事情を知ってた?(^∇^) 今の状態で出費は気の毒だな。 そう思ってくれたのやも?←違うか(笑) とにかく買い替える必要は無くなったから。 本当にラッキー?w一安心ですわ*\(^o^)/* リモコンの掃除も無料でやってくれたし。 やっぱ、昔からの付き合い? こういう時、融通が利くんだよね〜(^∇^) 田舎の個人経営の電器屋さんでさ。何か買う時とか。 よくある有名店より高いのも本当だけどね。 何かあれば、すぐに駆けつけてくれるし。 外回りでいないとかなければ、たとえ真夜中でもね。 あたし的にはブログにも書いた通り。 今までの夏と同じように? エアコンは使わずに過ごしたいところだけど。 平熱もアップした事だし。 今年からはそうもいかないかな。とは思ってるんだ^^; この冬だって自分でも信じられないくらい薄着だったし。 今だってオカンが寒い。そう言ってる日でも、 あたし的には暑いじゃん!そんな感じなんよ(笑) つか、またまた余談だけど(^◇^;) 夏は毎年、2〜3回は軽い熱中症になっててね。 ↑会社が休みの日…ウチにいる時の話^^; ヤバいなぁ。そう思って病院へ行く事もあったんだ。 平熱が34度の時ですら、そんな感じだったから。 今は現実的に考えてもクーラーの準備は必要かな。 そうも思ってる←使うかどうかは別としてもね^^; あと…本当はオカンがエアコンを買い替えるなら、 全額出してくれる。そう言ってたのも本当でね。 けど、さすがの私も?ww そこまで図々しくはなれなかったわ(^∇^) ↑とはいえ、全額、自分で出す余裕もない(笑) だから半分こ。そんな話になってたわけ。 結局、それも回避できたから。 母親が代わりに?お小遣いをくれる。そう言ったの。 今の私にとっては500円でも大金?(^∇^) そんな感じだし。諭吉さまは頂けなくてさ(笑) 母親に負担や心配かけまくってるのは間違いないし。 あたしも、ここは遠慮した次第ですわ。 ↑とはいえ1000円は貰ったが(^∇^) 違反申告 あき 2015/06/18 21:53:36 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 夕べはキチンとママ役したよ。 ちゃあんと姪っ子の遊び相手に徹しましたわ。 つか、子供って何でああも元気なんだろう? いつまでもテンションは高いまんまでさ(笑) ま、あたしは、ご存知の通り?^^;あんま動けないから。 座ったままの体勢で相手してる感じだったんだけど。 ↑宿題を見てあげたり。お絵描きしたりね(^∇^) 身体を張って遊んであげるのは母親に任せたわ(笑) ちなみに…嫁ちゃまたちの帰宅は深夜12時過ぎで。 ライブの間は弟くん、一人で何処かへ行ってたとか。 帰りの運転手役まで時間潰しもあるだろうけど実は? 嫁ちゃまから解放されたかったのかも(^∇^) その頃には姪っ子も寝てたし。 ↑とはいえ12時くらいまでは起きてたが(笑) 甥っ子は帰り道の車ん中で爆睡だったらしいわ。 姪っ子を迎えに来たのも予想通り?w弟くんでさ。 嫁ちゃまは顔も見せなかったよ。 あたしは、ともかく母親に、お礼の言葉くらいは。 そう思ってたけど。全く無かったという( ̄▽ ̄) けど…。真面目な話、非日常的な事があると、 やっぱり疲れるよね(⌒-⌒; ) 可愛い姪っ子ではあるけどさ。 普段ヒマしてるんだし?たまにはいいじゃん。 そう言っちゃえば、その通りなんだけど(笑) とりあえず毎日、決まった時間にするべき事もあるし。 それが夕べは、できなかったからかな。 ま、おかげでグッスリ眠れたんだけどね(^∇^) あたしが、もっと元気ならさ。 母親の負担も少しは軽くなるんだろうな。そう思ったし。 母親に申し訳けない気持ちにもなったんは本当かな^^; けど、姪っ子が楽しく過ごしてくれたんは間違いないから。 ↑自宅じゃなくて人んちだからかも?だけど(笑) 疲れたとはいえ、あたしも元気を貰ったのは本当だし。 ある意味、いいリハビリにもなったかもね(^∇^) なんにしても、姪っ子が笑顔でいてくれた事。 それは真面目に良かったって思ってるよ(#^.^#) ↑毎日だったら、絶対に無理だけど(笑) あたし的に心配だったのは、やっぱ弟くんと母親なんだ。 今日も、普通に仕事だし。大丈夫かな?ってね。 けど2人とも無事?帰宅して一安心しましたわ(*^^*) 違反申告 あき 2015/06/17 21:36:32 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 母親の日と違って忘れがちな父の日だけど?w あたしは、しっかり覚えてたよ。 やっぱ何もできない負い目? ↑つか、毎回、現金支給だが(笑) それがあったからかな。父の日、どうすっか? 6月に入ってから考えてたんだ。 ま、親父さまには今年の父の日←誕生日も然り。は お小遣い渡せないけど、ごめんね。 そう言ってあったんだけど(⌒-⌒; ) どちらにしても毎回、現金だけじゃなく何かはしてたから。 今の自分にできるんは料理くらいだな。 それは頭にあったんだ。 けど、高級食材を買う余裕は無いし(^◇^;) はてさて?どうするべ?そう思ってたんは本当だよ。 ただ、最近の親父さまの傾向? 毎回のように、自分が育ててる野菜を料理しろ! オカンに言ってるし。 あたしも、それに便乗しようかと(^∇^) まさにタイミングが良かった。そんな感じかな(笑) 親父さまが家庭菜園にハマったんは2年前くらいからで。 それまでは母親が担当しててね。 野菜や果物も育てるのが楽しいだけって人で。 収穫したのは、ご近所の方々に配りまくる。 つまりはウチじゃ殆ど食べなかったんだ。 それが親父さまの担当になってからは全く違って。 今じゃ毎日の如く何かしらの野菜が食卓に並んでますわ。 ↑やっぱり自分で作ったモノは可愛いのかな(^∇^) とにかく、経済的にも殆ど費用はかかって無いし(笑) 何より親父さま自身が満足してくれたからね。 あたしとしても作った甲斐がありましたわ*\(^o^)/* ま、品数だけは大奮発?w色んな野菜をフル活用したし。 ↑普段使う野菜は、せいぜい1〜2種類なんだけどね(笑) つか、あたしの中で主役だった牡蠣フライ。 そっちには殆ど目もくれない?( ̄▽ ̄) 親父さま。牡蠣は大好物だし。 いっぱい食べてくれると思ってたのに3個かな? つまむ程度でね。そこは残念賞でしたわ囧rz ま、野菜料理の品数も多かったし。 そんな大量には作ってなかったんだけどね(笑) ちなみに今夜は…も?w茄子を使ったよ。 豚コマ肉と茄子を甘辛く煮付けてね。 ↑昨日と味付け・料理法を変えないとだし? あと味噌汁に玉ねぎ。使った野菜は2種類かな。 とにかく完食してくれたし。あたし的にも満足だわ(笑) 違反申告 あき 2015/06/16 21:30:59 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 実際、風邪をひいたりした時とか? 今までも体調が悪くなった時、改めて健康の有り難さに 気付かされた事は何度もあったんだけどね。 今は、それよりも更に深い意味・部分で実感してる。 そんな感じかな。 入院する時は、いつ死んでもおかしくない状態です。 そう言われて←家族全員が病院に呼ばれてね^^; 本当に、身内には心配をかけたと思うし。 あたし自身も、入院してしばらくしてから、 もしかの場合、延命措置は望まれますか? ドクターから、そう聞かれたんだ。 ↑答えは迷う事なく結構です。だったけど^^; ああいった経験をしたからこそ? 生きてることだけでも有難い。感謝だよな。 そう思うようになったのも間違い無いって実感してる。 ニコで自分が18歳の頃から心の病を抱えて生きてきた。 そう告白したんは2年前くらいだったと思うけど。 ↑それまでは、ひた隠しにしてきたからね(⌒-⌒; ) 今は、なぁんも隠す事は無いし。 あたしのブログに来て下さるのは常連さんばかりで(笑) ニコで交流のある方も、知らない人は多いと思うしね。 だからって訳じゃないけど…自分のブログ限定で、 ここでは何でも遠慮なく?お話してますわ(^∇^) つか、今までは精神的な問題だけだったんだよね。 それが今回、体調を崩して。実際、入院でしょ? そういった事もあって身体の方の問題も出てきた。 そんな感じかな(^◇^;) 入院中に書いたブログは精神面の話も多かったけど。 今は幸い退院できて自宅にいられる毎日だから。 確かに?心の方が良くなったわけじゃないし。 精神的にオチたり凹んだり自己嫌悪したり。 そういう事は日常茶飯事ではあるけどね(⌒-⌒; ) やっぱり今の自分の中で、まずは健康の回復。 そう思ってるのも本当だし。 何より家族…特に母親…やニコの皆さまも然りで。 いっぱい心配かけてるのは分かってるから。 かといって、自分の状態を取り繕って安心して貰おう。 そんな事はサラサラ思ってないのも本当だよ。 だから、毎日のブログ…あたしの徒然日記には、 まんまの自分。正直な自分を隠したり誤魔化す事なく。 これからも出していくつもりですわ(*^^*) 違反申告 あき 2015/06/15 21:49:09 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 一昨日に引き続き夕べも一錠だけ眠剤は飲んだよ。 そのおかげか?今朝は6時半過ぎまで眠れましたわ。 散歩の時も普通に歩けたし。 足が重い・怠い。そういった事は無かったんだ。 やっぱり睡眠時間って大事なんだな。 改めて実感してるよ(o^^o) 足の不調は暑さも関係あるかと思ってたけど。 実際、今日は朝から暑かったからさ。 全く関係無いとは言えないにしても、 やっぱり一番は睡眠かな。そう思ってる。 ま、夜になると一日の疲れか? ↑散歩以外、何もしてないが(笑) 足も重く感じるのは本当だけどね(^◇^;) 薬には、できる限り頼りたくない。 そういった気持ちは本当だけど。 今の自分の状態を、よくよく考えてみたらさ。 必要だから処方されてるんだな。 今更ながら気付いたわ(⌒-⌒; ) なんにしても、もっと元気になるまでは、 眠剤も飲む気になってますわ。 本来、処方されてるのは寝る前2錠なんだけど。 それは、ちゃんとドクターにも相談済みで。 一錠で大丈夫なら飲まなくていいです。 そう言われてるからさ。 勝手な自己判断じゃ無い事だけは本当だよ。 それは、抗うつ剤についても然りで。 薬を飲んで気分が悪くなったりした時は当然ながら、 どうしても飲まないといけない。 そういった薬じゃありませんから。 自分で必要ない。 そう思った時は止めてもらって構いませんよ。 ドクターに言われてるんだ。 ただ、こちらは毎食後、飲んで下さい。 そういった薬…抗うつ剤はキチンと飲んでるよ。 止めても大丈夫って方は前回、追加された薬なんだ。 あたしの表情が悪かったんだろうな^^; 気持ち的に、かなり落ちてた時だったしね(⌒-⌒; ) 散歩も無理して?頑張って長い距離を歩こう! そういうのは本当に無いから。 その日その日の体調に応じて早めに切り上げたり。 今日は大丈夫だって日は長めに歩いたりしてるわ。 ちなみに寝て無かった日。 万歩計の数値は2000弱くらいだったかな。 で。昨日と今日は3700ほどだったよ(o^^o) 多い時は4800とか。5000近かったけど。 今は母親も無理するなよ。そう言ってくれてるし。 ある程度のトコで帰宅してますわ(#^.^#) 違反申告 あき 2015/06/14 21:40:47 もっかいwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) 迷いつつ…結局、夕べは眠剤を飲んだんだ。 その結果については、今夜のブログで報告するから。 ここでは詳しい事には触れないけど(^◇^;) なんにしても、やっぱり自身の身体? 足が重かったり怠さを感じたり。 ここ数日、そんな毎日だった事もあって。 あたしの中で心細さっていうか…。 不安な気持ちが強かったのは間違いないんだ。 これからも、そんな事は頻繁にあると思うけど^^; 自分では眠剤なんて必要ない。そう思ってたし。 実際、眠剤を飲むようになったのも入院してからで。 ↑入院中は一日一時間も眠れない日々だったゆえ。 しかも、貰うまでに随分、長い期間もかかって。 最初は半錠しか貰えなかったんだ(ーー;) ま、ブログにも書いたように。 元々、睡眠時間は少ないヤツで。 実際、寝てなくも、どってことないや。 そんな感じだったから←若かったゆえ?w あと、入院中の半分以上…三ヶ月くらいは、 寝たきりで自分じゃ動けなかったしね(⌒-⌒; ) 睡眠時間と足の関係性も全く気にしてなかったの。 退院してからも、直ぐに散歩できたわけじゃなくて。 最初の頃は、とりあえず出かけても、 途中で何かに掴まったり、立ち止まっちゃったり^^; 本当に歩くのも不安でね(⌒-⌒; ) ま。それは今も確かにあるんだ。 目線は足元ばっかだし。景色を眺めてる余裕は無いからね。 とにかく、転ばないよう。滑らないよう。 細心の注意を払ってる。そんな状態かな(^◇^;) なんにしても、薬にはできる限り頼りたくない。 その気持ちは本当だから。 眠剤も必要に応じて飲むようにするつもりだよ。 あとは、やっぱり体重が増えた事に対して、 足の筋力アップが、まだまだ追いついてない。 それも確かにあると思うんだ。それから暑さもね。 とはいえ、こればっかりは焦ってたところで、 どうにもならないし。 暑さだって、まだ、これからが本場だもんね囧rz のんびり構えて…そういう意味じゃなくて。 ゆっくり自身の身体・体調と相談しつつ。 自分にできる事を精一杯、頑張っていくつもりだよ。 無理はしないから。そこは心配しないでね(o^^o) 違反申告 あき 2015/06/14 17:03:31 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) ブログにも書いた通り。 入院したおかげで?平熱が2.5度もアップしたよ。 病院・病棟内は常に26度設定だったし。 この冬は、全くの寒さ知らずでしたわ(笑) とりあえず冬支度?セーターとか厚手のパジャマとか。 準備はしてあったんだけど。 結局は、なんも使わずじまいでね。 長袖のTシャツで充分、過ごせたんだ(^∇^) それは、ウチに帰ってからも同じで。 退院したのは1月31日だったんだけど。 雪が降っても、さほど寒さは感じなくてさ。 ↑ま、コタツは使ってたが(笑) とにかく薄着で過ごすことができたんだ。 去年までの、あたしなら冬場は8〜9枚は重ね着してて。 ↑しかも分厚いセーターやトレーナー(^∇^) それでも、さぶくてさぶくて。そんな感じだったの。 自分でも、信じられないくらいの変わりようだわ(笑) で。そうなると逆に怖いのが夏場ってわけ(^◇^;) あ。あたしも人並みに?夏は暑さを感じるよ(笑) 実際、軽い熱中症で病院に行くことも何度かあったし。 けど、汗が滴り落ちるとか?そういうのは無くて。 じんわり汗をかく。そんな感じかな。 とにかくクーラーが苦手で。扇風機もね(⌒-⌒; ) 会社員してた時は事務所も地下街も電車・地下鉄も。 どこもかしこもガンガンに冷房が入ってたから。 カーディガンは手放せなかったんだよね(^◇^;) ウチでは自分じゃクーラーは使って無かったけど。 親父さまと母親の部屋は普通に冷房つけてて。 夜になるとドアを開けてくれたから。 その風が入ってきて、ちょうどいい感じだったんよ。 だから、寝苦しさとかも無かったわ(#^.^#) けど、聞くところによると…。 新陳代謝が良くなったって事は暑さ対策も自力で可能? そういうのも本当みたいだから。 なんとかなるんじゃないかな。そう思ってるよ(*^^*) ただ、母親は今年からクーラーは絶対だからね! そこは譲らないんだww今日も休みだった事もあってか? あたしの部屋のエアコン。掃除してたわ(^∇^) 10年以上、使ってないからさ(笑) 電器屋に来てもらって本当に動くかどうか? チェックして。無理なら買い替えるって言ってたわ。 あたし的には無しなら無しで済ませたいんだけどね^^; 違反申告 あき 2015/06/12 21:31:48 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) つか、あたしの書き方が悪かったかな(^◇^;) 爪切りや耳かきの話だけど。 それは、親父さま自身がしてますわ。 あたしやオカンは取ってあげるだけで。 ソファに座って動かない親父さまの目の前に置いてやる。 そういう事なんだ。 他にも新聞は何処や〜。とかコーヒー入れてくれ。とか。 ま、あれこれ雑用ばっかやってますわ(笑) ↑アイスクリームだけは何故か?自分で取りに行くがww 以前なら、あたしが殆どの事をしてあげてたけど。 今はオカンも気を遣ってくれてるのか? 結構な割合で動いてくれてるんだ。 あたしに負担がかからないよう?気にしてるんだろうな。 そんな事は、お構いなしの親父さまなんだけどね(笑) けど、好きで休んでる訳じゃないし。 仕事が無いって、やっぱり不安だとも思うの。 ↑まだまだ引退は先だ。そう思ってるようだし^^; 従業員の家族を心配するように当然、我が家の事も 色々…経済的な事とか…考えてくれてるだろうし。 何にしても個人の建築業なんて不安定な物だから。 ましてや親方ともなれば自分で仕事を見つけてこないと。 そんな感じでしょ。営業も大変だと思うわ(⌒-⌒; ) ま、世の中が不景気?そういった現実がある訳だし。 苦労してるのはウチだけじゃないんだろうけどね。 実際、経営不振で潰れた業界仲間も沢山いるんだ。 とはいえ? やっぱ、親父さまがウチにいると邪魔くさいのは本当で。 ブログにも書いた通り、禁煙・禁煙が続いてるのは、 健康的にも経済的にも、いい事ではあるんだけど。 とにかく、よく食べるようになったし。 あれこれ注文?口煩くなったんだよね( ̄◇ ̄;) 仕事なら必要ない昼ご飯の支度もしなくちゃ!だし。 そういやぁ、ビールを止めて仕事にも復活して。 痩せるかと思いきや?体重は気づけばアップ?ww 昨日かな。3キロ増えた。そう言ってたわ(^∇^) 休みの日は朝ご飯してから喫茶店のモーニングに行くの。 そこで沢山、食べるはずなのに昼もシッカリだし。 食後はアイスクリーム。3時にはオヤツでしょ。 当然かもね(笑) あとは暇さえあれば家庭菜園?野菜作りに専念してるよ。 畑に入り浸ってる親父さまですわ(^∇^) 違反申告 あき 2015/06/11 21:30:32 ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*) おかげさまで、もう眠剤は飲んでないよ。 最初に止めた翌日の朝は早くに目覚めちゃったけど^^; 今朝は6時半くらいまで寝てたかな? ↑実は、よく覚えてないという(笑) ブログにも書いたけど…あたし、遅寝・早起き?^^; 寝るのは、いつも夜の1時半過ぎで。 ↑ま、夕飯が遅い事もあるんだけどね(⌒-⌒; ) 元々睡眠時間は昔から少ないヤツではあったんだ。 それを考えれば、今は充分寝てるから。 だし、仮に朝、早く目覚めたとしても、 今は仕事してる訳じゃないし昼間に寝れるしね。 入院してた5ヶ月間は一時間も眠れない毎日だったから。 それでも眠剤は出してもらえなかったでしょ。 だから、たとえ睡眠時間が足らない日があったとしても 眠くなったら寝ればいいんだ。そんな感じかな(笑) そういやぁ、今朝は空腹感がなかったわ。 けど、散歩から帰ってしばらくしたら腹減ったぞ! そんな感覚に襲われたけどね(^∇^) 自分の中で空腹感は健康のバロメーター。 それは確実にあるから。腹減ったぁ! そう感じる事ができるのは本当に嬉しいんだ。 食べてても身になってる気持ちになるし。 空腹感が無いのに食べても身に付かないんじゃ? そんな感じかな(^◇^;) 今の自分にとっては食事と睡眠。 それが何より大事だって分かってるから。 ま、睡眠に関しては満腹になれば? 直ぐに眠くなっちゃうんだけどね(^∇^) つか…よくよく考えてみるとさ。 普通の人って、3度の食事キチンと摂ってるのかな? お腹が空いたら食事するのかな? そんな事を思ったりもするんだ。 現にウチの両親は時間が来たら、ご飯してるだけだし。 朝を抜いたり、食べないって人や。 昼、仕事で忙しくて食べられない人もいるでしょ? そういった事を思えば、あたしは規則正しくなったな。 みたいな?←自分を褒めてどうすんだ?って話(笑) 親父さまの弁当作りも夏場は休みになるけど。 両親の朝ご飯の支度とかはあるからさ。 しっかり栄養のあるモノを作ってあげたいわ。 ↑もちろん自分の分もね(^∇^) とにかく、今できることを頑張るつもりだよ。 それが、あたしのリハビリにもなるし。 何より両親への感謝の気持ちかな(#^.^#) 違反申告 KIYOMIN 2011/03/04 03:02:15 レックウザさん よかったですね。 釣りのイベントが始まりましたね。 また…挑戦したいですね♫*:..。♡*゚¨゚゚・ 違反申告 レックウザ 2011/03/03 20:53:09 よかったね^^ 私は今日釣ったよ^^ 違反申告 KIYOMIN 2011/03/03 01:07:42 みーなさん ありがとう♪ (v^-^v)♪ 新作の♪ヒツジ校長…欲しいです(≧∀≦) 違反申告 み-な 2011/03/02 17:46:20 レアゲットおめでとうございますノノ。・:*:・゚ 新作はヒツジ校長ですね。ストラップは手持ちアイテムだったらよかったのに^^; 違反申告
あき
2015/08/23 19:06:36
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
ブログにも書いたけど…。
眠剤←睡眠導入剤だが^^;からは完璧!卒業だよ。
寝るのは決して早くないかなぁ?
いつも、夜中の1時・2時くらいだからさ。
けど、入院前は明け方4時くらいかしら?
起きてるんが普通だったし。
↑その間、ずっと何かしら食べてた(^∇^)
それを思えば、随分早く寝るようになったわ。
ま、告白しちゃうと?
退院した当初は夜11時くらいに寝てたんだけどw
どちらにしても、あたし寝つきはマジいいからさ。
最初から睡眠導入剤は必要なかったのかも?
ただ、悪夢対策の為に飲んでたのと。
あとは入院中の病院で貰ってた薬を引き継いだ?
そんな感じかな(⌒-⌒; )
あの頃は1日1時間も眠れない毎日で。
ドクターに眠剤ください。
何度も頼んだけど貰えなかったからね。
退院間際になってかな。
やっと一錠だけ出してもらえたんだ。
今、思い出しても本当に辛かったわ。
あ。眠いからとかじゃないよ?
とにかく時間が長い長い。そんな感じかな^^;
ちなみに抗鬱剤もだけど眠剤も。
本来ならドクター的には出したくない?
飲まずに済むなら飲まないように。
もしくは量を減らすよう言われてますわ。
あたしの独断で判断はしないよ。
抗鬱剤も何種類かあって。これは飲んで下さい。
そういった薬は真面目に飲んでるしね。
で。散歩だけど。ぶっちゃけ…。
前より歩く距離・時間は随分減ったな(⌒-⌒; )
自分で足が重い。ダルい。分かるのよねorz
体力の低下を確かに実感してるっていうか。
↑体重が増えたからかも?だけどね(笑)
あと…やっぱり暑さかな。
出かける時は割とヘーキ?今日はイケそうや!
そう思うのよ。
でも実際、歩き始めるとシンドっ。みたいな?^^;
背中に感じる日差し。こやつのせいだと思うわ。
↑なんか無理やり理由づけしてる?(笑)
で、結局は早めに切り上げて帰る事が多かったんだ。
でも、昨日は久しぶりに普通に歩けたし。
ま、それでも前ほどは長い距離じゃないけどね^^;
とはいえ、散歩するんは毎日の日課になってるよ。
よほどの事が無い限り必ず出かけてるもの。
家でできるストレッチとか?すればいいんだけど。
なかなか実行が伴わない私ですわ(⌒-⌒; )
あき
2015/08/21 21:15:07
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
まずは…。
オマケのつもりで載せたランキング結果(笑)
わざわざ、お祝いコメント感謝ですわ(#^.^#)
あたし、お部屋アイテムには興味が全く無くて。
メガした花以外は直ぐ出荷しちゃうんよ(笑)
なんで、ヘタな鉄砲数打ちゃ当たる?
そんな感じかもしれないわ(^∇^)
ただ、前回は同一の方が沢山いて。
2位だったのに、お立ち台に立てなかったから。
今回リベンジができて気分もスッキリかな(笑)
で。本題の邪魔くさい電話の話。
やっぱ、あれがオレオレ詐欺ってヤツなんかしら?
↑実は、よく分かってないのよね(^∇^)
なんにしても?あたし、ああいうんは得意なんよ。
テキトーな理由つけて断ったり逃げたり?(笑)
口だけは達者だからね←自分で言うか?って話?w
今回みたく弟くんは入院してるってウソついたり。
ウチは自己破産を考えてるくらいビンボーだとかも。
深く考えてる訳じゃないけど。
口からスッと出てくるんだよね(^∇^)
あと、他にも電話の内容によって色々あるよ。
あたし、かずちゃん←オカンの略名(笑)
お留守番してるの。おばちゃん誰?
幼稚園児になったりとかね(^∇^)
他に使った手は何だっけ?子供のフリだと…。
お父さんが警察に連れてかれたの。
何か悪い事したみたい。オジさんはしないよね?
↑お前の電話は悪い事だ!嫌味のつもりww
泣きそうな言い方で話たり?(笑)
そうするとさ。たいていは、またかけます。
そんな感じで向こうから切っちゃうわ(^∇^)
↑もちろん、同じ人から再度電話は無いよww
つか、鬱してるヤツとは思えないっしょ?(笑)
けど、これも事実。本当のあたしなんだよね。
もっと言えば学生時代のノリ?
心を病む前の自分まんまだったりは本当かなww
けど…今だって同じかな。人当たりはイイ方だし。
人見知りも全く無いヤツで。
誰とでも直ぐ仲良くなれるからさ。
ただ、深く付き合うとか?友達を作るとか。
そういう気持ちになれないのは本当で。
ある意味、多重人格?^^;
色んな自分がいるのは間違いないかな(^◇^;)
オジちゃんやオバちゃんと話すんは大好きだし。
とにかく今回は、あたしの勝利?
いいストレス発散にもなりましたわ(^∇^)
あき
2015/08/21 13:44:26
ありがと〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
とどきましたぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
つか、ホタル草・ほおずきの手持ちは持ってるかな?
合成してないメガ花が沢山あるから。
直ぐにでも送れるよ。
持ってるとは思うけど(⌒-⌒; )
あき
2015/08/21 12:44:03
ありがと〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
実は目玉が両方、出なくてね。
初めてかな?
隠れ家もフルに回したんよ(笑)
↑今朝、課金した(^∇^)
そんでもダメだったの。
本アバの、あきに送るつもりだったけど。
大失敗でしたわ。
共用のは、明に送ったけど(笑)
つか、目玉。本当にダブってるの?
さくらちゃんの分。ちゃんとあるのかな?
もちろん、何か、お礼はさせてね。
新作…まだ買ってないのあるかな?
教えてくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
メチャ!嬉しいです♪───O(≧∇≦)O────♪
あき
2015/08/20 21:41:08
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
まずは…。
薬を2年ぶりくらいに飲んだって話だけど。
2年前の薬を飲んだ訳じゃないのよ?
伝言板コメントとか?古い薬は…。
そんな内容を書いてくださる方がいたから。
勘違いされてるのかな。と(⌒-⌒; )
薬は毎回の診察で貰ってて。
飲まない分は放置…もしくは捨ててるんだ。
なんで、手元にあるんは常に新しいモノで。
昔のは飲んでませんわ(*^^*)
だったら、なんで貰うの?だよね。
ここだけの話?ぶっちゃけちゃうけど…。
あたし、精神科で障害手帳と障害年金。
それらの申請をしてるんよ。
実際飲む。飲まないに関係なく。
処方されてる薬が少なかったりだとさ。
症状は軽いんだな。そう判断されそうで(^◇^;)
そうなると審査の際、不利になる?
障害手帳・障害年金には階級があって。
あたし、今は手帳は一級。年金は二級なんだけど。
それが、三級。もしくは却下?となるとさ。
医療費はかかるし、年金もメチャ!減るんだ。
↑今も、たいして貰ってないが( ̄▽ ̄)
だから、ズルい考えだけど^^;
薬は今のままにしておきたい。そんな裏事情ですわ。
って、またまた話がズレまくってるし。
ごめん!(⌒-⌒; )
で。あの日は昼間・夕方の鬱状態がシンドくて。
夜寝る前の薬…抗鬱剤に手を出したわけ。
その薬は夜寝る前に飲めば翌日1日効くってヤツで。
結構キツイ物だったのかもしれないわ(⌒-⌒; )
初めて飲んだ時は翌朝、起きられないくらいでね。
気分も悪いしグッタリだったの。
だから、直ぐに止めたんだけど。
今回、そういった事は無かったよ。
ただ、アホか!ってくらい眠くて(笑)
この、あたしがだよ?
ご飯するのさえ睡魔に負けそうになる状態で。
けど、今の自分は食事が大事。
食べなきゃいけないのは分かってるから。
頭は半分寝てたものの。
何とか気合いで?ご飯した感じかな(^∇^)
あまりの睡魔で。普段とは違う意味の鬱状態?
勘弁してや。なんで?こんな事になるん?
そんな凹んだ気分になって。
薬なんて飲むんじゃなかった。アホしたな。
みたいな?結局。自己嫌悪の世界に突入だったんよ。
だから、もう薬は止める事にしたよ。
ちなみに…ちゃんとドクターにも連絡しましたわ(*^^*)
あき
2015/08/19 21:48:49
こちらこそだよおおおおおおおおおお!!!
つか、あたしの方が貴重なモノばっかもらってるし^^;
もうしわけないくらいだわ。
でも、超!!!嬉しいよ。
本当に、ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
あき
2015/08/19 21:47:28
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
コンビニおでん。やっぱ美味かったよ。
歯が弱い事もあって。
噛むのに少しばかり苦労はしたけどね(笑)
前にブログでも書いたけど…。
あたしにとっては、思い入れもあるから。
入院中、自宅に帰れた時←一泊だけだったが^^;
コンビニおでんや肉まんを食べてた。
そんな事もあって。
懐かしいっていうか、ウチにいるんだなぁ。
そんな喜びを感じるモノになったんだよね(o^^o)
あとは、ブログにも書いた通り。
たとえコンビニとはいえ、人さまに作って貰った?
そんな事もあってさ。
普段、ウチでは料理担当してたし。
スーパーで作ってる惣菜とか?
そういったモノでも有難いなぁ。
自分で作らなくていいんや。みたいな?(笑)
まぁ?現実は金払うようなオカズは必要ナシ!
滅多に買う事も無かったんだけどね(^∇^)
つか、コンビニおでんや肉まん・あんまん等々。
始まったんは全国区じゃないのかな?
あたしは、ニコの方数人がコメントやつぶやき。
そういうのに、この時期に肉まん・おでんかよ?
誰が買うんだ?そう書いてるのを見て知った?
いいなぁ。ウチは?地元のコンビニは無いのかな?
注意して見るようになったんよね(^∇^)
したら、ラッキーな事に予告が出てて。
8月11日から、おでん開始の文字発見!(笑)
真面目に嬉しかったわ(^∇^)
散歩途中にあるコンビニはローソンとサークルKで。
つか、ド田舎だし?(笑)
他にコンビニ自体、そうないんだけど(^∇^)
ローソンは、肉まん・あんまん・おでん。
サークルKは、おでんが始まってるよ。
あたしはサークルKのチビ太のおでんだっけ?
↑確か、そんな名前が付いてたよね?
ぶっちゃけ、そっちは好きくないんだ(⌒-⌒; )
だから、買うとしてもローソンオンリーかな。
70円均一セール中だしね(笑)
↑普通の値段じゃ買わないヤツ(^∇^)
何より嬉しいのは食べたい。
そう思えるモノが見つかった事なんだ。
ずっと、何が食べたいって無かったから^^;
まだまだ車には乗れそうもないし。
コンビニのハシゴもできないからさ。
買える数も少ないんだけどね(^◇^;)
前ほど食欲が湧かないのは本当だし。
今の自分には丁度いい感じかな(笑)
あき
2015/08/18 22:12:21
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
超!!!!嬉しいよおおおおお!
もうオチなんで。簡単でゴメンだけど^^;
本当に感謝感激です。
大事にするね^^
あき
2015/08/18 21:47:34
改めて^^ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
つか、ブログにも書いたけど…。
昨日の夕方、復元したはずなのにさ。
↑8月6日の時点にね。今日パソコンつけたら?
元に戻ってるじゃないかぁ!の事態で(ーー;)
結局、夕べ時間かけてやった事は何だったんだ?
みたいな?( ̄◇ ̄;)
かなり神経も使ったし精神的にも疲れたのに(涙)
けど、よくよく考えたら自分のせい?
夕べパソコンを落とした時だと思うけど。
更新してシャットダウン。
そんなメッセージが出てたから。
何も考えず?その通りにして寝た訳(⌒-⌒; )
だから、更新されて戻っちゃったのかな。
機械に疎い、あたしでも気づいた次第ですわ囧rz
↑つまりは自分が悪いって事よね( ̄▽ ̄)
あたし、マジで典型的な機械オンチでさ。
パソコン用語も全く意味不明なんだけど。
復元だけはできるんよ←自慢にならんがw
ある時点の状態に戻す。
それのやり方だけは、誰かに聞いたのかな?
↑そこは覚えてないという(^∇^)
それだけ、なんでか?できるから。
夕べもやったんだけどね。
ただ、復元は、あんまやりすぎると?
パソコンが壊れやすい。よろしくない事ではある。
できるなら、やらない方がいい。
そんな話も聞いてて。
実は、やりたくなかったのも本当かな。
↑結局、やった訳だが(^◇^;)
Flash playerって画像?画に関係があるとか?
ぶっちゃけ?
何の事なんかも、よく分からないんだけど^^;
ただ、ニコに関しては画像が消えてる事は多いよ。
アバもそうだし。あとガーデンや農園やニコ店や。
アバは見えなくても動いてはくれるけど。
ガーデンとか他は何やピンクのグルグルマーク?
それが出てきて、ずっと止まったままだわ囧rz
ちなみにサポートセンターに電話する件だけど。
あたしのパソコンがある部屋と家電がある部屋。
違うんよね←家電の子機は壊れてるの(⌒-⌒; )
なんで、パソコンを見ながら電話ができない?
そんな感じなんだ(; ̄ェ ̄)
しかも、トラブルが多いのか?
かなり待たないといけないみたいだったし。
あたし、そんなに根性があるヤツじゃないからさ。
もう面倒になっちゃったのも本当かな(笑)
今は?ヘタに触らない方が正解だな。そう思ってるわ^^;
あき
2015/08/18 20:46:54
お気遣い、ありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ピンクのテンガロンハットは持ってないよ。
あんな貴重な物、申し訳ないわ(大汗)
あと、カエルの着ぐるみってブルーのかな?
それなら、あるよ(*^^*)
カエルだと緑のイメージなんだけどね(笑)
あと、巾着も。今、頑張ってるから。
待っててねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あたし、お庭・お部屋アイテムには興味ないから。
マジで気にしなくていいのよ(*^^*)
本当に、いつも、ありがと〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あき
2015/08/17 21:45:52
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
今回、貰ったお小遣いは1000円だったからさ。
いつもより、多かったな(^∇^)
しょっちゅう貰ってる訳じゃないけど。
たいていは500円だもの(笑)
けど、金額云々よりオカンの気持ちが嬉しいんだ。
↑もちろん、大金に越したことは無いがww
ちなみに甥っ子と姪っ子には2人合わせて、
5千円札一枚、渡したらしいわ。
↑だからって、ひがんだりはしないよ(笑)
あたしも、花火大会は子供の頃だけど。
親に連れてってもらった記憶が残ってて。
夏休みの、いい思い出として覚えてるんだ。
近場に川が結構あるからさ。
7月の終わりから…さらに8月ともなれば?
毎週どこかしらで花火大会はやってたんよね。
堤防にシートひいてさ。
寝転がって見てたりした記憶だわ。
↑蚊とバトルしながらね(^∇^)
けど、親と出かけるのも小学生までだったな。
中学生の頃は地元の花火大会だけど。
高校時代は学校のあった岐阜まで出て。
↑岐阜市は、あたしにしたら都会だから(笑)
高校の友達と一緒に行ってたし。
そのまま連れんちに泊まったりもしてさ。
ホンマ面白かったな。18で心を病んだからか?
あたしの中では高校時代が一等楽しかったんよね。
つか、ごめん(⌒-⌒; )
またまた、話がズレまくってたわ(^◇^;)
とにかく、母親から貰ったお小遣いに関しては。
あたしの中で宝物?今までは使わず終いで。
大事にとってあったんだけどね。
↑500円貯金みたいな?(^∇^)
今回は思い切って?オカンの為に還元したよ。
↑ってほど大そうな話じゃないってかw
で。コンビニで和菓子を買った次第ですわ。
ちなみに、あたしは…。
コンビニスイーツには全く興味がないんだ。
元々安モン好みだし?(笑)
スーパーで買う低価格品が好きかな(^∇^)
オカンは自分の為に御菓子を買ったりとか。
そういうのは、まず無いしね。
だったら、あたしが。そう思ったって感じ?
ちなみに地元で開催される花火大会ね。
分かってるだけで8月中に、あと3回はあるから。
現場まで行くつもりは無いけど。
オカンと一緒にウチのベランダもしくは外で見よ。
そう思ってますわ(*^^*)
↑予定は未定ではあるけどね(^∇^)
あき
2015/08/16 21:41:14
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
母親は少し前から…あたしの病を知ってからかな。
子供の頃、仕事に追われて構ってやれなかった。
そういった事を気にしてるみたいで。
あたしが、鬱になった原因の一つ?
母親の愛情に飢えて育った。
若い頃、親にも誰にも内緒で通ってたそ心療内科で
そう言われた←しかも、どの心療内科でも^^;
そんな話をしたからだろうけど(⌒-⌒; )
それもあってか?自分のせいで、
あたしが心を病んだ←絶対に違うって言ってるよ^^;
そう思ってる部分はあるようなんだ。
プラス、それとは別に。
喫茶店のモーニング友達とも、よく話をしてるとか。
若い頃は子供に構ってやれなかった。
これから、子供孝行するんだ。
そういった話を、毎回してるみたいなんだ。
要は、この歳になって子供時代のやり直し?
そんな感じかしら。
あとは、あたしが元気に外を出歩く姿。
それを見たいんだと思う。
あ。ちなみにナルト…映画の話は単純に?
足が無いから。そう言ってましたわ(笑)
つまりは、あたしが今、車に乗れないから。
行くにしてもタクシー代払ってかい?
みたいな?(^∇^)
今朝、聞いたら単に、そんだけの理由だったわ。
今回もせっかくの?お誘いだったわけだし。
花火だって見に行けば良かったんだろうけど。
↑単に外に行くか?ベランダに出るか?だがw
ぶっちゃけ、気持ち的にも。あと体調の方も。
あんま乗り気になれなかったんだ。
ま、あたしら親娘の場合?
どっちかが何か提案したりしてもさ。
断ろうが承諾しようが大差は無いかな(^∇^)
あたしもオカンには、さほど気を遣わないし。
オカンも、そうは気にして無いんだもの(笑)
つか、今までにも何度か、あたしから誘ったんよ?
たまには上げ膳下げ膳したくない?
近場でいいから一泊くらい旅行でもしよ。ってさ。
迷うことなく断わられましたわ(^∇^)
ウチでゴロゴロしてた方がいいってさ(笑)
なんで、お互いさまっちゃあ、お互いさまなんよ。
けどね。告白しちゃうとさ(照)
ここだけの話…お恥ずかしいけど(⌒-⌒; )
真面目に母親の愛情を感じる私ですわ。
なんて言いつつ?今日も朝から何度か?
口喧嘩・バトル炸裂の親娘だったけど(笑)
あき
2015/08/15 21:50:59
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
実は自分でも、よく分かってないんだけど^^;
これが、よく耳にする人工肛門ってヤツなんかな。
ドクターの話を聞いて、そう思ったよ。
けど、ドクター曰く腹に穴を開けたトコからと。
普通にオケツからも便やガスを出す。
そういった話だったんだ。
要は2箇所から老廃物放出。そういう事なんかな。
まだ本格的に手術する。決定した訳じゃないし?
詳しい説明も聞いてないんだけどね。
↑つか、今の時点では聞きたくない?(⌒-⌒; )
なんにしても?まずは体力をつけて。
体調の回復が優先だもんね。
前みたく元気になって健康体になれば?
腹筋だって鍛えられるんだし。
↑とはいえ、学生時代の部活以来サボってたがw
とにかく今は便やガスを出す力が無い。
それが、あたしの身体の状態で現実だから(⌒-⌒; )
プラス…腹筋を鍛える事自体、難しい?
歩くのがやっとって感じの情けない今現在。
それは認めたく無くても本当の事だしね(ーー;)
もちろん寝たきりで身動き一つとれなかった。
あの時の事を考えたら…。
今は何とか身の回りの事くらいではるけど^^;
自分でできるようになった訳だし。
ゆっくりしたペースとはいえ?
少しづつでも回復しつつある段階なんだよね。
だから、自分でも先ずは気持ちで負けないように?
ちょっとした事からでいい。焦らず腹筋を鍛える。
そう思ってますわ(o^^o)
座ったままの体勢でも腰を捻ってみたり。
腹に力を入れて足を少しでも上げたり。
あと、入院中も言われたけど…。
腸の動きを活発化させる?良くするには、
お腹の上で、の字を書くようにするのもいいとか。
運動らしい運動はできなくても?
それくらいなら、あたしにだってやれそうだし。
さほどの効果が期待できないにせよ。
なんもしないよりは全然いいもんね(*^^*)
怠け者の、あたしだけどさ(^∇^)
とりあえず自分なりに頑張ってみるよ。
あと…薬の助けも借りてね。心の方。
抗鬱剤とかは、できる限り頼りたく無いけど^^;
身体に関しては、そうも言ってらんないからさ。
整腸剤は勿論の事だけど。下剤や浣腸も。
今の時点では必要に応じて使う事にしようかな。
そんな風に考えるようになったトコですわ(⌒-⌒; )
あき
2015/08/14 21:44:19
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
あたしが太りたくてジタバタしてるのにね。
親父さまは8キロもデブってるなんて(笑)
ま、本人にしてみたら?
喜ばしい事じゃないみたいだけど(^∇^)
それでも、日課になったアイスを止めるとか。
ビールの量を減らすとか。
そんな事はサラサラ思ってないらしいわ(笑)
ただ、今まで350ml2本だった缶ビール。
これを500mlにして。1本にするとかで。
そうなると、とりあえず量的には減るのかな。
↑たいして変わらんとは思うが(^∇^)
ちなみに親父さまが好きなアイスクリーム。
板チョコモナカとモナ王なんだ←どうでもいい?w
毎日、それらを食べてますわ(笑)
ビールが復活したからさ。
ご飯の量が減る←前はそんな食べない人だったんよ。
と思いきや全く変わらず食べまくってるしww
タバコを止めたからかな?口寂しいのかも(笑)
よく、タバコを止めると太る。言うもんね。
まさにウチの親父さまがそうですわ(^∇^)
けど、親父さま曰く。
デブっちょでもガリガリでも健康ならいいんだ。
あたしも、そう思ったりするのは本当で。
見た目より中身?
今は真面目に健康である事が一番!そんな感じかな。
つか、散歩途中、親父さまと出くわした会話。
その話から、かなりズレちゃってるし(笑)
毎度、余談ばっかですいません(⌒-⌒; )
ブログにも何度か書いてるけど…。
親父さまのトレード色は赤でさ。
昨日も帽子から靴まで全身、真っ赤だったよ(笑)
けど、それは近所の人なら皆んな知ってるし。
あたしが言うのもヘンだけど?
結構サマになってる?オシャレさんなんよねww
↑とはいえ、やっぱ他人のふりはするが(^∇^)
昨日は油断してたから話に乗っちゃったけどさ。
↑ボケ〜っとしてたともいう(笑)
でも、あたしを心配しての言葉だったんは本当だし。
それも、あたし自身、分かってたから。
ボンヤリしてなくても?
あそこでシカトはしなかったと思うわ(^∇^)
ま、話し方はウチにいる時の口調だったけどねww
幸い?周りには誰もいなかったし。
↑ハッと気づいた時、真っ先に確認したヤツ(笑)
あたしも親父さまも。
無理しない程度に自分で体調管理していくつもりだよ。
決して自身を甘やかす事なくね(*^^*)
あき
2015/08/13 21:43:04
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
何ヶ月ぶりかの肉まん。美味かったよ*\(^o^)/*
けど、冬場とは味が違うのかな?
なんだか懐かしいってトコまでいかなかったし。
↑つか、数ヶ月で懐かしいも無いか(笑)
あと、大きさ?こじんまりしてたような?
中身の具材も少なく感じたし。
お?なんか違うぞ!一口食べて思ったわ。
↑文句ばっかじゃん!って話?(^∇^)
けど、思い入れのある食べ物に間違いないし。
入院中、帰宅できた時の嬉しさ。
これを感じたんは本当だよ( ^ω^ )
余談だけど←あたしが得意とする?(笑)
肉まんより少しお高い豚まんってあるっしょ?
あれはあれで肉質も違うし美味いんだけど。
あたしは、やっぱり庶民なのか?(^∇^)
豚まんよか肉まんの方が口に合うのよね(笑)
ちなみに親父さまは豚まんしか食べないんだ。
肉まんは安っぽい味だってさ。
↑アンタに分かるんかよ?の世界だがww
あと。おでんの方だけど。
せっかく始めたんだし?
もっと種類増やしゃいいのに。みたいな?(笑)
大根・ハンペン・コンニャク・ちくわ。
あと茹で卵。その5品だけだったわ( ̄▽ ̄)
ただ、冬場より値段は安かったかな。
それぞれ100円以内だったし。あれ?
元々上の5種類は、さほど高くなかったっけ?
↑実は、買わない種類だし?分かってないw
どちらにしても?以前から、あたしがコンビニで、
おでんを買うんは70円均一の時だけでさ(笑)
大好きなツクネと粗挽きソーセージ。
これは毎回のごとく買い占めてましたわ(^∇^)
おでんもウチで作ろうと思えば作れるけどね。
やっぱり人さまの味付け?←コンビニだがww
は新鮮だし。あたし的には誰かが作ってくれた。
そんな感じがして嬉しいんだよね(笑)
この辺り…東海3県下?は甘味噌が付いてくるの。
↑辛子もあるけど、あたしは苦手だからパスww
買った卵は出し汁で充分な味付けだったけど。
甘味噌もシッカリ!戴いてきましたわ(^∇^)
本当ならさ。今日も食べたかったんだけど。
まだ舌べろの痛みが続いてる事もあって^^;
肉まんも辛っ!みたいな?味が濃く感じるんだ。
なんで、しばらくはガマンかな。と(⌒-⌒; )
あき
2015/08/12 21:42:49
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
会社に行かなくなってウチに引きこもり?w
は、もう2年が過ぎようとしてるし。
あと入院する事になったりもかな(⌒-⌒; )
のんびりした時間が多くなったからかしら?
↑ボケ〜っとしてる。とも言うが(笑)
周り…外の様子・自然の経過・時間の流れ。
そういったモノを前より感じるようになった。
それは本当かな。
今まで、あんま気にして無かった事に気づいたり。
とはいえ、確かにセミの鳴き声は煩かったし。
蚊の音がやかましかったり。
暑さにもウンザリ。それはあったけどね(笑)
なんにしても、それは普通の事で。
夏は、こんなもんさ。みたいな?
けど、今年は改めて季節の移り変わりとか?
夏特有の虫に関してや暑さも含めて。
そういった事を色々考えるようになったんだ。
↑つまりはヒマだからか(^∇^)
数年前までは庭でホタルだって見る事ができたよ。
ウチから少し離れた所に川があるんだけど。
夜になると川の流れる音が聞こえてきたり。
星や流れ星も肉眼でハッキリ見られたな(*^^*)
そういったモノが今は、すっかり無くなって。
↑ま、これは時代の問題なんだろうけど(笑)
とにかく時の流れを肌で感じるようになったわ。
蝉やカエルの鳴き声が少なくなったのも本当だし。
蚊を見る機会が減ったのも事実なんだ。
↑今年たまたまかも?だが(^∇^)
あたしは今年がクーラーデビューだったから。
暑さについては、そんな考えて無かったけど。
世間の話を聞く限り?今年は猛暑だって事だし。
何にせよ、時間・季節は確実に流れてるんだな。
改めて思った次第ですわ。
プラス、そういった流れに対応できる身体作り?
↑あたしの場合、特に気温の変化かな(^◇^;)
そこを頑張っていかないとな。
そんな事を実感してるわけなんよね。
もちろん無理はしないよ。
↑つか、無理したくてもできんし(笑)
今の自分にできる事をして。体力アップ。
で、季節の移り変わりに上手く対応できる身体。
気温差に負けないような体力作りをする。
そんなところかな^^;
自宅療法という名の元に?
ウチでボケ〜っとしてるだけの毎日じゃね(笑)
少しでも早く元気を回復して。今とは違った視線で?
自然の流れ・移り変わりも見ていきたいわ(*^^*)
あき
2015/08/12 08:55:04
あ。同時に書いてたみたいね(笑)
もう配送済みですわ(^∇^)
あき
2015/08/12 08:43:13
そうそう。
珊瑚礁の手持ち。ミラクルがきたんだ。
普通のとイマイチ違いは分からないけど(笑)
赤と白?中の熱帯魚の色が違うのかな?
それを、お返しに今から送りますわ( ^ω^ )
あき
2015/08/12 08:38:46
うわあああああああ!
びっくりしたよ。ありがと〜!!!
♪───O(≧∇≦)O────♪
つか、下のコメ。おねだりしちゃった?
ごめんね。
そんなつもりは無かったんだけど。
けど、マジで嬉しいです\(^o^)/
大事にするよ。
浴衣のキツネさんとか。
ホンマかわいいもんね。
ぬいぐるみ、大好きなんだ(#^.^#)
本当に本当に、ありがと〜!
朝から、ご機嫌ですわ(笑)
あき
2015/08/11 21:46:01
その肩のキツネちゃん、初めて見たよ^^
色違いしか知らなかった。
かわいいいいいいいいいい!!!
あき
2015/08/11 21:44:54
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
えっと。まず先にだけど。
寝てたんは、あのブログを書く前…夕方の話で。
口の中を噛んで出血したんは、前日の夕飯時だよ。
あたしの書き方が悪かったみたいですわ(笑)
ちなみに今日も。
先ほどまで寝ちゃってました(^∇^)
↑全く関係ない話だけどww
ブログにも書いた通り。
あたし、ホンマ出血しやすいヤツみたいでさ。
入院中も、お風呂の時に丸い穴のあいたイス?
↑ずっと一人では入れなくて見守りされてた^^;
その穴にハマって擦りむいただけで出血とか。
あと、ベッドで寝てるだけなのに擦るのかな?
気づけば血が出てたりとかも多かったんだ。
ちょい何かにぶつけたら必ず出血してたし。
やっと歩けるようになった頃とかも、
カクンってなって膝とか腕とか?
床についただけで血まみれになったりね(⌒-⌒; )
けど、血が止まるのも早いから。
そこだけでも良かったな。って思うわ(笑)
今回は口の中だったけど。
実のところ、自分で何処かを噛んだのか?
もしくは何かを食べた時にキズを作ったのか?
よく分からないんだ(^◇^;)
とはいえ、硬いモノは食べてないし。
↑つか、歯が弱いから食べられない(笑)
あの日は肉豆腐がメインの夕飯だったんだけど。
おそらく肉が犯人じゃないかと(^∇^)
↑あたしが大好きな脂身が殆どの豚コマだがww
なんにしても、人一倍、怪我には気をつけないと。
そんな感じではあるんだ(⌒-⌒; )
散歩ん時も、とにかく転ばないよう目線は足元で。
風景を眺めてる余裕は、まだまだ無いかな^^;
もちろん、それはウチにいる時も然りで。
何かに、ぶつけたり擦ったりは厳禁!みたいな?
そんな感じで注意を払ってますわ(⌒-⌒; )
けど、やっぱボケ〜っとしてるからか?
気づけば、どこかしら擦りむいたりしてるんよ^^;
知らないウチに血ぶくれができてたり。
ぶっちゃけ日常茶飯事ですわ( ̄▽ ̄)
やっぱ今は体力・抵抗力もオチてるしね。
余計かも?だけど←皮膚が弱くなってる?
前は、も少し頑丈だったような記憶だわ^^;
なんだかんだ言っても?
そんな自分と付き合ってくしかないもんね。
ちなみに、あたし。自分の血なら?
見ても全然ヘーキなヤツですわ(^∇^)
あき
2015/08/10 21:46:33
それがさぁ。
最近、コナンは無料サイトでやらないのよ。
なんで長らく観て無いんだ。
寂しいわぁ^^;
あき
2015/08/10 21:45:30
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
いやはや。
あたしってば自爆発言しちゃった?^^;
↑もう何年も笑った事が無いって話(⌒-⌒; )
けど、実はホントの事で。
超!真面目な…暴露?w話なんだよね。
その件に関して書き出すとキリが無いから。
敢えて、ここでは触れないけどさ。
とにかく、アニメだろうがドラマだろうが。
何かを観て笑える自分がいた。
それだけで、すごく嬉しかったんだ*\(^o^)/*
大笑いした訳じゃないのよ?フッって感じ?
軽くニヤついただけくらいかな(笑)
あたしが観てるんは、ブログにも書いたけど、
ナルトってアニメで。
ナルトの言葉遣いがオモロいし可愛いの(^∇^)
コナンくんも大好きだけどさ。推理マンガでしょ。
一緒に犯人捜しはしないにしても、それなりに?
頭を使うのは本当だから。
その点、ナルトは気楽でいいのよね(^∇^)
サザエさんとかドラエモンとかも同じかな(笑)
確かワンピースだっけ?人気あるみたいだけど。
その他の有名どころアニメも含めて。
あたし、全く知らないんだ。
無料サイトでやるのしか観ないからさ(笑)
ナルトを知ったんもギャオだし。
そこで、公開して無かったら出会いも無かったわ。
↑他のアニメは何かしら観てただろうけどねww
若い頃…まだ心の病になる前かな?
ハマってたっていうか笑えた漫画はスラムダンク。
↑何でか?未だ記憶に残ってるという(^∇^)
つか、気づけばマンガの話になってるけどww
とにかく、軽くでも何でもいいから笑顔になれる。
それって、本当に幸せな事だよね(*^^*)
甥っ子や姪っ子と一緒にいたりすると。
自然に笑顔になってたりもあるんだけどね。
あ、あと親父さまがボケかました時とかもかなw
やっぱり今は自分の体調の事もあるせいか?
あと入院前・入院中はもちろんのこと。
笑うって本当に長らく無かったんは本当だし^^;
そういった意味では、多少なりとも?
気持ちに余裕が出てきてるのかな。
そんな風に思ったりもするんだ(o^^o)
とはいえ?正直なところ…。
まだまだオチたり凹んだりしてる時間の方が、
断然!多い日々ではあるんだけどね(^◇^;)
1日1回でもいい。
ふっと笑える一瞬でもあれば満足ですわ(*^^*)
あき
2015/08/09 21:59:51
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
シャツの素材っていうのかな?
スケスケで風通しも良さげなんだけどね。
逆に言えば、汗を吸収しない。それも本当で。
あたし的には、Tシャツみたいな?
そんな感じの方が良かったかな。
↑オカンには申し訳ないが(笑)
つか、母親自身も暑そうやなぁ。大丈夫やろか?
そう言ってたし。
だったら、別のタイプにしろや!
そんな感じなんだけど(^∇^)
とにかく、この辺りのド田舎には服屋も少ないし。
つか、車じゃないと行けないとこばっかでさ(笑)
まぁ?近くに洋服店があったとしても?
ウチは庶民の味方しまむらで済ませるだろうけどw
↑お値段も安いしね(笑)
本来なら?日傘とか持参すればいいのかも?
ではあるけどさ。
あたし的には邪魔くさい?(^∇^)
あと、荷物になるのもイヤなんだ。
↑体力的な問題もあるし(⌒-⌒; )
けど、日傘代わりに充分なりえるくらいの?
超!ツバのデカい帽子は被って行ってるよ。
ま、頬骨の出まくった顔を隠す。
そういった目的もあるんだけどね(笑)
リアルじゃ黒と白が好きな色で。あとグレーとか?
とにかく地味〜な色が多いからさ。
オカンも、そういう事を考えて?買ってきたのかも。
何にしても夏場は黒い服で出歩くんはダメ。
マジ日光を浴びてる感バリバリだもん(笑)
太陽に狙い撃ちされてる気分だよ(^∇^)
も少し涼しくなっただな。
散歩の時にも有難く使わせて頂きますわ。
ウチではタンクトップに半パンだし。
しばらくタンスの中で待機してもらってねw
暦の上では?もう立秋って事だし。
暑さのピークも、あと少しのガマン?
↑とても、そうは思えんが(笑)
けど、母親の気持ちはマジで嬉かったよ。
あたし、自分じゃ服なんて買わないからさ。
↑あるモノを着回しするだけのヤツ(^∇^)
そこは、素直に感謝してますわ。
けどオカンも、あたしが、いつもに増して、
汗だくで帰ってきた姿見てビックリ顔だったな。
↑速攻!クーラーつけてたもの(笑)
ブログにも書いたけど。
あたしも本当なら半袖で出かけたいんだ。
日焼けは全く気にしてないしね(^∇^)
けど、貧弱な身体を晒すんは世間に迷惑?w
体調を崩す前からの話ではあるんだけどね(笑)
あき
2015/08/08 21:53:09
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
ブログにも書いた通り。
今の治療法以外、他に手立てはないらしいわ。
つか、今のが一番効果あり。こっちが正解かな^^;
ま、あたし的にも飲み薬を増やしたくはない。
そんな気持ちも強いんだけどね。
けど、うがい薬でホンマに効いてるん?
そういった思い←疑いともいうwがあるのは、
間違いないんだ。
まだ、やり始めて一週間ではあるけど、
あんま効果は出てないし。もっと言えば?
舌べろの痛みは相変わらずだからね〜囧rz
とはいえ、先週は明らかにいた細菌。
こやつらが消滅してきてるんは本当らしいし。
悪さしてる菌がいなくなれば?
痛みや違和感も無くなるのかな。
期待してますわ←つか、せずにはいられない?
ま、専門家…ドクターが言う事だし。
あたしとしては、素直に従うしかないもんね。
あと、収獲?もあったからね。
今まで、どうなんだろ?どうしたらいいん?
そう思ってた事が聞けたんは良かったかな。
↑うがい後、水分を摂っていいのか?等々。
とにかく、耳鼻咽喉科への通院は今回で終了。
それは確実な訳だから。
うがい薬が無くなるまでキチンと指示通り。
やりますわ←面倒だが( ̄▽ ̄)
だし、よくよく考えてみたら?
ヘンな病気って訳じゃ無かったって事だし。
例えば味覚障害とかだったら?
凹むどころの騒ぎじゃないもんね(⌒-⌒; )
実は…。
同級生の中に舌癌で亡くなった子が2人いるんだ。
しかも、まだ若い時にね。
彼らの苦しむ姿を見てきた事もあるからさ。
それに比べたら、あたしは、まだまだ幸せだ。
真面目な話。そう思ったりもしてるよ。
抵抗力を高める為に、どうしたらいいのか?
自分でもイマイチ分からないけど^^;
やっぱり、健康体になる事なんだろうな。
したら、少々の細菌くらい跳ね飛ばしてやる?
そういった意味でも体力アップが大事なんだよね。
ちなみに…詳しくは書けなかったけど。
待ち時間はハンパ無かったよ( ̄▽ ̄)
診察自体、1時間20分遅れだったし。
清算窓口・処方箋受け取り窓口。
めっちゃ!混雑してたからね〜(ーー;)
中でも一番待たされたんが薬局かな。
座るトコが無いくらいだったもの。
あたしは床が座席代わりでしたわ(笑)
↑そういうのは気にしないヤツ(^∇^)
あき
2015/08/07 21:35:46
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
告知した通り。病院にはちゃんと行ってきたよ。
つか、舌べろの違和感。
先週うがい薬を貰ってから少し良くなったかな。
そう思ってたんだけど。
一昨日くらいからかな?
またまた妙にヒリヒリし出したんよ(ーー;)
昨日の夕方頃は特に酷かったんだ。
それで行くかどうかの迷いも吹っ飛んだ。
それが正解ですわ(^◇^;)
あと、ブログにも書いたように。
他に治療法は無いんやろか?
そんな期待もあったのも本当だよ。
↑そこに気付いたんは遅かったが(笑)
病院の結果報告は今夜するつもりだから。
ここでは敢えて詳しく触れないけど。
何にしても、そう簡単には治まってくれない?
長い付き合いになるのは間違いないみたい囧rz
あたし、本当に薄味好みだしね。
↑つか、素材そのものの味が好きなんだけど。
少しの味付けや調味料ですら、
過敏なまでに反応しちゃう今現在なんだ(涙)
そりゃそうだよね。
薬を飲む水すらピリピリくるくらいだもの(ー ー;)
食べられるモノも限られてくるし。
つか、痛い思いしてまで食いたくない?
↑以前の、あたしなら有り得ん気持ちだがw
そんな感じだったりするんだ囧rz
あと、空腹感も長らく無いのも本当だし。
プラス舌べろの痛み・違和感でしょ?
益々食事が楽しくないし面倒。みたいな?^^;
とはいえ食べない訳にはいかないからさ。
これ以上痩せたくないし。
体力が落ちて歩けなくなったり?
そういった事態は絶対に避けたいもの(ー ー;)
だから自分なりに何とか工夫してさ。
栄養バランスもキチンと考えつつ。
好き嫌い無く食べるようにはしてるんだ。
↑あたしってば、お利口さんっしょ?(笑)
食欲や空腹感も確かに問題ではあるけど。
とにかく、今は何より舌べろ。
痛みが無くなって普通になってくれたらな。
それが一番の望みですわ(⌒-⌒; )
けどさぁ←全く関係ない話だが^^;
世の中、キチンと3食真面目に食べてる。
そんな人ばっかじゃないと思うんだよね。
特に夏は食欲が落ちるって普通だろうし。
朝食は食べない習慣の方だって沢山いるでしょ?
あたしばっかり何で食べないとダメなん?
そんな事も思っちゃった^^;自分の体調次第だろ。
答えはシッカリ出てるんだけどね(笑)
あき
2015/08/06 21:52:42
改めてwブロコメありがと。落書きにお邪魔(*^^*)
今ではオカンとはホントに何でも言い合える。
そんな関係になったけどね。
実は、これって、ここ数年前からの話なんだ。
それまでは親にバレるくらいなら死んだ方がマシ。
あたし自身、自分の心が壊れてる。
そう悟った18歳の時からかな。
そんな風に思って生きてきたから(⌒-⌒; )
自分は人間の皮を被った化け物だ。
ずっと、内心では一人そう思ってたけど。
でも、外面は良くてね(笑)
人を笑わせたり先頭に立って何かをしたり。
言ってみれば二面性を持って生きてきたんだ。
どういう訳だか?人に頼られる事も多くて。
元々、姉御肌だったからさ。
相談されたら、ほっとけない。そんな感じかな。
↑自分は半分狂ってる人間なのにね(^◇^;)
つか、またまた話がズレちゃってるけど^^;
とにかくオカンに何でも話せるようになったんは、
母親が生死を彷徨うくらいの大病して入院・手術。
そういった経験を経て…。
結局、無事に退院してからだと思う。
それまで、あたしの顔見たら文句ばっかりで。
とにかく、あーだこーだ口煩いだけの母親も。
↑今も、そうだが(^∇^)
それ以来、変わったんよ。
生きてるだけでいい。健康であれば何でもいい。
そう身をもって実感したんだと思うわ。
口やかましさの種類も変わってね。
それまでは早く結婚しろ!とか…言ってみれば?
世間体を気にするような事がメインだったんだけど。
今は、そういった事は一切無くて。
代わりに規則正しい生活や食べる事・寝る事?
身体・体調面での話が多くなったかな(⌒-⌒; )
↑特に、あたしが入院してからね^^;
もちろん、心配してくれてるからこその言葉だ。
それは分かってるよ。
けど、マジしつこいのも本当で( ̄▽ ̄)
邪魔くさいなぁ。何回、同じ事言うんや?
それもまた事実だったりするわけ(笑)
でも、そういった親娘関係になれた事。
今は真面目に幸せだって思えるんだ(#^.^#)
やっぱり子供の頃から母親の愛情に飢えてた。
それが大きいかな。
あたしは、お母さんが大好きなのに。
母親は弟くんが一番。そう思って生きてきたし。
お姉ちゃんだから我慢しなきゃ!とか。
だから言い合いの多い今の親娘関係も。
内心は感謝してるんだ(*^^*)
あき
2015/08/06 21:00:20
あたしも、今の今までパソコンがへんでさ。
やっと動いてくれたよ。
も少ししたら、オチの時間なのに。
急いでブログ書かなきゃ!(笑)
あ。で、肝心な話。
合成品なんて、全然たいしたモンじゃないんだし。
マジで気にしないでね(*^^*)
久しぶりにフリマで探したんは、
くわえるトウモロコシとか?
↑お祭りコーデに使えそうだし?(笑)
ではあるけど、なかなか上手くいかないかな(⌒-⌒; )
けど、やっぱり、きよみんちゃんから貰ったような、
振り袖とか。そういったモノが大好きだから。
あれで、しっかり、お礼は受け取ってますわ。
本当に感謝してるのよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あき
2015/08/04 21:45:56
それから、お気遣い、いつもありがとうね^^
例の如くレア種拾うんが目的だし。
全然、気にしないで^^
つか、明も先日6周年だったんだ。
同じ衣装、貰ったよ^^
改めて、おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
あき
2015/08/04 21:44:08
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
果物や野菜。
お金を出して買ってきてる方が多い中…。
ホンマ贅沢な言い分かも?だけどね^^;
実はウチのジジババトリオ。
↑親父さま・オカン・あたし(笑)
本来、野菜や果物は、あんま食べないんだ。
一昨年くらいからかな。
親父さまが家庭菜園の担当になって。
それから、本人は食べるようになったけど。
↑やっぱ自分で育てたんは可愛いのか?w
それまでは作るのが好き。楽しい。
そんな感じだったんよ。
↑当時はオカンが家庭菜園担当してた。
なんで、収穫した子たちは殆どが近所に嫁いでて。
あと、従業員とかもかな。配りまくってた訳。
↑押し付けてたともいう(^∇^)
ま、それでも余ったモノはたんまりあるから。
とりあえずウチでも工夫して使ってけどね。
つか、話がズレちゃったわ←毎度の事か(笑)
けど、去年あたりからは、ほぼ無理やり?
食え!食え!親父さまが命令口調?煩いの囧rz
もうブログでも何度か書いてるけど。
ウチ、ばあちゃんが農家してたからさ。
子供の頃のオヤツと言えば季節毎の果物だったんよ。
なんで、もう今じゃ見るのも勘弁。そんな感じ?
大嫌いってほででは無いけど…。
食べたいともサラサラ思わないのよね( ̄▽ ̄)
今スイカは畑…家庭菜園にゴロゴロして放置状態。
それが現実かな(笑)
もちろん従業員や近所にも配ってるよ。
それでも追いつかないくらい?どんだけ〜!?
バカみたいにできるんだもの(^◇^;)
ちなみに今夜もトウモロコシは6本収穫があって。
食べたばっかじゃん!明日に取っておいたら?
そう言ったら、明日の分は畑に残してあるって話でね。
おい、明日も食べるんかい?みたいな?( ̄▽ ̄)
とりあえずメロンは、そんなバカスカできないし。
夕方、帰宅した従業員に配りましたわ(笑)
トウモロコシとかもね。
そんな慌てて収穫しなくてもいいじゃん?
そう言ったんよ。したら虫喰いになるとかで。
虫に食わせるくらいなら多少粒が小さかろうが?
できたら直ぐに収穫してるらしいわ。
ま、何にしても食べ物を粗末にはできないし。
何より親父さまが本当に楽しそうだから(笑)
↑出勤前・帰宅後。畑に1時間以上いるというw
後始末は何とかしていこうかな。と(^∇^)
あき
2015/08/03 21:47:56
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
あたしもニコ歴4年以上だけどさ。
ミラクル4連チャンは初めてだったから。
ついプチ自慢?w←しかも合成5回のウチ。
大々的に報告しちゃいましたわ(^∇^)
けど…実は、あたし的にはミラクルよりレア色。
そっち狙い?レア色の手持ちとかがいいんだ。
だから頑張ってガーデンしてるのも本当だよ。
レア色は種を拾う事自体、難しいし。
プラス、それがメガしてくれないと!でしょ。
あたしの場合だけかも?だけど。
ミラクル発動より難関なんは間違いないわ。
とはいえ?
何だかんだ言ってもミラクルは嬉しいよ(笑)
合成機が赤くなるとパソコンに向かって一人、
よっしゃ!来たぁ!声に出してるもの(^∇^)
今回もレア色狙いでヒマワリ育ててるんだけど。
やっぱりタネは、なかなか拾えなくて。
かなり苦戦してるのは本当かな( ̄▽ ̄)
けど、諦めずに頑張りますわ。
↑ムキになってる?意地になってるともいうw
あと。リアルの方で初恋の君の誕生日の話。
毎年恒例のブログネタかな(^∇^)
付き合いの長い方にはバレバレの話だし。
しつこい。前にも聞いたぞ!みたいな?(笑)
初恋の相手の名前。正吾くんって言うんだけど。
しょうちゃんってのも、ぶっちゃけちゃったしw
3年間片想いで終わったのもね(^∇^)
つか、あたし18歳の頃から心が壊れ始めたから。
↑つまりは高校を卒業してからになるんだけど^^;
それもあってか?
人生で人を好きになったんは2人だけなんだ。
初恋の相手しょうちゃんが初めての人で。
あとはハタチの頃好きだった人が最後の恋かな。
その彼とも友達以上恋人未満で終わったから。
お恥ずかしい話?
両想いらしい恋は一回も無いんだよね(^◇^;)
22歳になる頃には…。
自分の中で恋愛感情自体が消えてたんよ。
なんで、以来、誰かを好きになった事は無いし。
その前に、そんな気持ちになれない?
色恋沙汰とは全く無縁の人生ですわ(^∇^)
もちろん結婚願望も全然無いし。
↑お一人さまの気楽さにドップリみたいな?w
それが淋しいとか。
仮に親が亡くなったりしても?心細い。
一人でどうしよう。どうやって生きていけば。
強がってるとかじゃなく。
マジでそんな気持ちもサラサラ無いんだ^^;
あき
2015/08/03 07:58:10
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
まさに地球温暖化?ホンマ暑い毎日だよね。
朝から38度とか。40度近いってどういう事?
みたいな?もう普通になってんだもの囧rz
あたし自身。
クーラーデビューしたんは今年からだけどさ。
去年まで、よく耐えてたな。改めて実感だわ。
ま、入院して平熱が2.5度アップした。
これも大きいんだろうけどね^^;
それでも、やっぱり夏は人並みに?暑かったよ。
けど、今はクーラー無しって考えられない。
それも間違いないですわ(^◇^;)
何より自分の体力に自信が無いからね(⌒-⌒; )
熱中症になったりでもしたら。そんな気持ちも。
だから、オカンも口やかましいくらい?
クーラーつけろ!クーラーせんかい!
そう言うんだと思うけど←命令状態になってるw
一昨日の暑さはハンパ無くてね。
普段クーラーしてる時は長袖のTシャツなんだけど。
一昨日に至ってはタンクトップ姿だったんだ。
ちなみに温度設定は28度だよ。
けど、あたしがいる部屋は直射日光が当たるのか?
↑とりあえずカーテンは閉めてるけどね^^;
あんま冷えてる。冷え過ぎ。そんな感じは無いかな。
でも、足先が冷たくなったりはあるから。
足マットみたいなんは置いてて。実際、使ってるよ。
暑いからって温度を下げたりとかはしないつもりだし。
冷え過ぎには気をつけてますわ(*^^*)
親父さまとオカンの事は本当に心配だけど。
あたしが、どうにかできる問題じゃないし。
とにかく倒れたりしないよう祈るばかりだわ。
↑つか、ケチくさい社長が許せん!(ー ー;)
散歩に関しては…実は昨日おサボりでした^^;
朝風呂してて。気づいたら9時近かったんよ。
したら、オカンから中止命令発令?(^◇^;)
今日は止めときな。もう38度超えてるぞ。
そう言われて←あたし自身も暑すぎ〜。
行ったりして大丈夫やろか?それもあった^^;
風呂に入って体力は使ったしな。
自分に言い訳して?w休ませてもらいましたわ。
ブログにも書いたけど。もっと早い時間とか?
テキパキ動けたらいいんだろうけど(⌒-⌒; )
なかなか実行に移せないのが現実だし。
あと。朝早かろうが暑いのは本当だしね。
けど、1日少しでも歩きたいとは思ってますわ^^;
あき
2015/08/01 21:58:49
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
ホンマ自分ながら、弱っちくなったなぁ。
今の状態を考えると、それしかないわ( ̄▽ ̄)
薬の副作用だとばかり思ってた舌べろの違和感も。
実はウイルスにヤラれてた?
抵抗力・自己防衛力が低下しての結果だったとは。
↑確かに薬の影響もあるにはあるらしいけど囧rz
入院して薬を飲み出してからヘンになった。
それは間違いないんだけどね(^◇^;)
ここ最近…10日くらい前からかな。
特に酷くなったんは細菌が原因だったのは本当だし。
ドクターも言ってたように普通の人?
普通の状態なら跳ね除けちゃうウイルスも。
あたしには、それをする力が無いなんてさ。
悔しいやら、もどかしいやら( ̄◇ ̄;)
とはいえ、さほど酷い病って訳でも無いんだし。
まぁ、そこは素直に良かった。
そう思わないとね(⌒-⌒; )
↑と、自分を何とか?納得させてるという(笑)
薬には、できる限り頼りたくない気持ちもあるし。
うがい薬で済むなら。それも本当だけどさ。
逆に言えば?
お口クチュクチュくらいで大丈夫なんかい?
ぶっちゃけ、そんな気持ちも無くはないんだ^^;
だって、食後にそれ←うがいね。しても。
そのあと直ぐに何かしら飲むのは本当だし。
↑今は食後のコーヒーが日課になってるヤツ^^;
それで効果あるんかいな?みたいな?(⌒-⌒; )
とりあえずドクターからは許可?
うがいしてから何か飲んでも大丈夫ですよ。
そうは言われてるけどね。
まぁ、どちらにしても?
今のままじゃ、あたし自身がキツイのは本当だし。
↑食べるモノが限られたり、痛みを感じたり^^;
錠剤を飲むよりはマシだ。そう思ってますわ。
毎食後と寝る前に毎回お口クチュクチュ。
面倒なんも本当だけどね( ̄▽ ̄)
あと、後味が悪いのもあるよ。
↑不味っ!ってトコまではいかないにしても?
やっぱり美味くは無いからさ(笑)
薬を飲んでる限り←いつまでかは不明だが囧rz
口ん中の違和感はなくならないかも。だけど。
今回、処方されたうがい薬で少しでもラクになって。
水さえピリピリくる感じが治ってくれたら?
それだけで有難いのは本当だから。
ドクターの言いつけにはキチンと従いますわ(笑)
↑当然だろ!って話?(^∇^)
あき
2015/07/31 21:25:32
そうそう。社長室にいるんだけどね。
ケチくさい社長さんでww
エアコンも一切ナシ。
自分だけ、扇風機らしいわーー;
あき
2015/07/31 21:24:27
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
まずは…あたしごときのオカンの腰痛話に、
お付き合い、ありがと〜ね。
余計な心配もかけちゃったかな。すいません^^;
えっと〜。あの日、かなり酷かった腰痛も。
日が経つにつれてラクになってきたみたいで。
↑つか、回復はやっ!みたいな?(笑)
夕べは、前の日ほどじゃないけど、やっぱ痛い。
そう言ってたのが、今日は一言も無かったよ。
ま、夜になると特に痛みを感じるみたいだから。
まだまだ分からないんだけどね(⌒-⌒; )
何にしても、病院に行くほどじゃなくて良かったわ。
元々腰痛持ちの人だけど。
あの日、痛がってる姿はハンパ無かったし。
真面目に心配してたんだ。
もしかしたら?出社拒否症の現れ?(笑)
ストレスが腰の痛みになってたとか。
そんな気がしないでもないんだけどね(^∇^)
↑今だから言える事やもだがww
あたしは腰痛って、実は経験が無いの。
だから痛みの辛さも分かってないのも本当かな^^;
けど、腰が痛いから接骨院に行く。
そう言って早退してきたのに←つか、休んだ?w
帰宅するなり、行くわけないじゃん!
喫茶店でモーニングしてくるわ。
これはアカンだろ?みたいな?( ̄▽ ̄)
まぁ、あたしの通院日とか?仕事が無い時とか。
休んだり、早く帰ってきたりも少なくなくて。
一週間フルに働く。
その方が珍しかったりは本当なんだけどね(笑)
今週は、とにかく忙しかったみたいだし。
暑さもハンパ無かったでしょ。あと、それに比例して?
社長さんの機嫌も超!悪かったとか。
オカン自身、1日どっかで休みたい。
そう言ってたんも本当ですわ(⌒-⌒; )
本来なら?もう定年退職したわけだし。
今の仕事も絶対に続けないといけない。
そういうモノでは無くて。いつ辞めてもいいんだ。
そんな感じではあるんだけどね。
とはいえ、元々動いて無いと落ち着かない?
働きモンの母だし。小遣い程度ではあるけど、
お金が欲しいのは本当みたいで。
↑孫に何か買ってあげたり美容院や洋服代とかも。
あと、1日ウチでゴロゴロしてると身体が鈍る。
ボケちゃうんじゃないか?
そういった事もあるみたいなんだ(^◇^;)
つか、話がズレまくってるけど^^;
とにかくオカンなら、もう大丈夫ですわ(*^^*)
あき
2015/07/30 21:51:57
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
まさか従妹が入院して手術までしてたなんて。
全く想定外だったからさ。
本当にビックリだったんだ。
見るからに健康そのものでね。
ブログにも書いたけど、ぽっちゃり系で元気満々。
↑世間ではオデブちゃんともいうwそんな感じだし。
けど、よくよく考えてみれば?
人間、いつ病気になったり、事故したり。
そんな事は分からないもんね。
現に、あたしだって自分が入院するなんて。
さらさら思ってなかったし( ̄▽ ̄)
↑もっと言えば?食べるんが面倒になるとは!
みたいな?(笑)
ちなみに…。
コンビニへは毎日、散歩途中、立ち寄るんだ。
散歩は朝ご飯の前に行くんだけど。
↑食べたら動きたくなくなるヤツゆえ(^∇^)
血糖値を保つ為に甘いモノを買ってるの。
歩いてる途中、倒れたらヤバいし^^;
お行儀は悪いけど歩き食いしとります(笑)
↑ド田舎だし?誰も気にしちゃいないw
あとは、母親へのお土産に何かを買う。
それが日課になってますわ(*^^*)
約束してた訳じゃないし。
コンビニに従妹がいたのは偶然だろうけど。
彼女が言うには、あっちゃん←あたしの事ね。
会いたかった。いるかな?そう思って来た。
そんな嬉しい言葉だったよ(#^.^#)
そこで入院&手術の話を聞いた訳なんだけど。
ブログにも書いた通り。
知的障がいを抱えてる従妹だからね。
詳しい病名とか手術内容とか?
色々聞いたけど上手く説明できないみたいで^^;
分かったのは、お腹の調子が悪かったのと。
あとは何故か?病院名だけキチンと言えてたわw
なんにしても。今は本当に元気そうだったし。
とにかく笑顔がいいのよね〜(o^^o)
子供が、そのまま大きくなった。そんな感じでさ。
前に会った時は少し痩せたんじゃ?
そう思ってたのもスッカリ元通り?(^∇^)
以前の従妹になってたな←オデブちゃん(笑)
元気・健康。そういった言葉に関しても。
人それぞれ考え方に違いはあるだろうけど。
あたし的には普通に日々過ごせる事。
それが何より一番だって思ってるの。
↑普通…それも人それぞれかな^^;
キチンと食べられれて。ちゃんと眠れる。
そんな毎日に感謝して。大事にしていきたい。
改めて実感してますわ(*^^*)
あき
2015/07/29 21:34:29
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
薬の副作用。人それぞれだとは思うけど。
あたしには舌ベロの違和感?
口の中に関しての問題は酷ってモンだわ囧rz
食べる事で体力アップ。
身体の回復を目指してる訳だし。
ただでさえ落ちた食欲も更に半減みたいな?
ぶっちゃけ、食べるのがキツかったりするしね。
とはいえ、何とか工夫して食べてはいるよ。
薄味にしたりするくらいだけど…頑張ってますわ。
あと、あのブログには書いて無いんだけど。
前に報告したかな。
同じく副作用で抜け毛や切れ毛もあって(ーー;)
腰まであったストレートロングの髪も。
今は量も半分以下になっちゃったし。
気づけば、肩より少し下くらいまで切れ落ちた?
まさにショートヘア。そんな感じになってるわ。
まぁ?髪の毛に関しては伸ばそうと思って、
長くしてた訳じゃないから、どっちでもいい?
↑冬は首が隠れて暖かいし、夏は縛ればオッケーで、
ラクだから(^∇^)
それは、その通りなんだけどね(笑)
つか、またまた話がズレちゃったけど(^◇^;)
どちらにしても、薬は飲まないとダメだし。
副作用って言っても、ドクターからしたら?
口の中…下ベロの違和感は特別大きな問題ではない。
そんな感じなのかな。
そう思って我慢?耐えるしかないのかな。と囧rz
実際、入院してる時とかは、薬の副作用で、
ゲーゲー吐いてるコもいたし。
髪が全部抜けてツルっパゲの女の方もいたからね。
ブログにも書いたけど、味覚障害みたくなって。
食べ物の味が全く分からない。そういう人もいたよ。
とはいえ、皆さん耐えてた訳だし。
副作用が、どこに出るかは分からないけど。
やっぱ一番大事なんは生きる事。命を繋ぐ事だからね。
病人してる今の自分としては?
いつか症状が軽くなってくれる事を願いつつ。
↑もちろん、完治してくれるんが一番だけどさ^^;
処方された薬は飲みつづけるし。食事もキチンと摂る。
そんな覚悟でいますわ(⌒-⌒; )
ただ…最近、状態が更に悪化してしてるんは本当で。
ホント下ベロがピリピリするんだよね。
今度の診察の時に聞いてみるけど。
でも…食べる事が面倒なんは本当かな。
↑あたしのセリフとは思えんって話?(笑)
前みたく楽しんで食事したいもんだわ(⌒-⌒; )
あき
2015/07/28 21:41:50
2回目~ww
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
え〜っと。
余計な話もはいっちゃうかも?だけど。
順番を追って説明するね。
↑ブログの書き方が悪かったような感じなんでw
あたしが利用してる無料動画サイトは、
ギャオとFC2なんだ。
で、ギャオは全くの無料なんだけど。
FC2の方は有料会員と無料会員ってのがあって。
有料会員しか観れない動画が多いわけ。
あと、友達登録みたいなのもあるんだけど。
友達にならないと観れない動画とかもあるのね。
無料会員しか観れない動画は本当に数が少ないし。
なんで、前は無料会員だったんだけど、
もっかい有料会員になったわけなんだ。
年会費は一万円で。
支払いはクレジットカードでって事なんよ。
あたし、現金払いが基本だけど…。
↑クレジットで買う事は一切ないヤツ(笑)
こればっかりは仕方ないからさ。
唯一、持ってたのがファミマのカードで。
それで払うことにしたんだ。
で。これは知らなかったんだけど…。
クレジットカードでの支払いは店頭のみでね。
つまりはファミマにある機械しか支払い不可。
そんな感じだった次第ですわ(ーー;)
あたし、超!ど田舎に住んでるから(笑)
ファミマ自体、この辺りには無いんよ。
なんで、オカンに頼んでさ。
少し遠くにあるコンビニに行って貰ったわけ。
したら、カードが使えません。そんな自体でしょ?
はぁ?去年はできたのに何でや?みたいな?囧rz
↑そん時は自分の車で行ったんだけど。
機械オンチの私。操作は店の方に頼んだわ(笑)
そういった流れから昨日の電話になったんよ。
したら、運悪く?
電話応対してくれた人が超!不親切でさ(ーー;)
あーだこーだ聞かれて、やたら長くなるし。
最終的には、こちらでは分かりかねます。
これだもの。何なんだぁ!?の世界だったわけ。
向こうが言うには、恐らくカードの損傷か?
もしくは暗証番号が違うんじゃないか?
そんな話だったけど。
とにかく2〜3箇所の電話番号を教えてもらって。
そちらで確認して下さい。そうなったんだ囧rz
振り込みはできません!ハッキリ言われたし。
当然、他のコンビニからも無理って事で。
しかも支払い期日は絶対だって言うんよ。
遅れたら遅収加算金がかかるらしいわ(ーー;)
あき
2015/07/28 19:16:37
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
予定は未定。やっぱりかぁ!の事態?(笑)
結局、昨日、病院には行かなかったよ。
つか、行けなかった?行く必要が無かった?
正確に言ってみれば…その両方かな(^◇^;)
リアルでノンビリしてたんも本当だし。
バタバタしてたっちゃあ、それも当たりだし?
↑ノンビリとバタバタは真逆だが(笑)
いや。真面目に行く気はあったんよ?
ただ、予約ナシだったのもあるからさ。
まず先に病院へ電話してみたんだ。
したら、かなり混んでますんで。お待ち頂く事になります。
真っ先に言われてね。
ヘタしたら1日仕事になりそうな勢いだったわけ。
あと、受付けの方からドクターに連絡してもらったんだけど。
仮に診察って事になってもガス抜きする為に浣腸。
そういった治療になります。って話で。
だったら自分んちでやっても同じ事だからさ。
まずは自分でしてみるか。みたいな?^^;
で。結局、昼近くになってからかな。
処方されてた浣腸を久しぶりに使用しましたわ^^;
あたし、ウンチに関しては、さほど拘ってなくて。
↑今に始まった事じゃないし。半分、諦め?w
何より苦しいのはガスが出ない事だからさ(⌒-⌒; )
浣腸は刺激を与える為にする。そんな感じかな。
日頃からグーグーお腹の中で音がしてるんだけど。
ガスが外に出ないまま活動してるらしいわ囧rz
刺激を与えると多少なりともブーってなるからさ(笑)
↑つか、女の子がするん話かよ?でごめん^^;
まぁ?元々の元凶は便秘くんなんだろうけど。
食べ物も含めて便秘対策にいいって言われてる事。
それは自分なりに努力するようになったし。
あと問題は薬の副作用も考えられるのと。
一番は腹筋の無さ。そこらしいんだ囧rz
ウンチもガスも。押し出す力が弱いって事だね(涙)
何にしても身体に溜め込むのは良くないから。
ドクターも浣腸は時期を見てやるようにって。
つか、今更だけど…ぶっちゃけトーク?w
綺麗くない?女が言う事かよ?
そんな雑談&余談ばっかですいません(^◇^;)
あき
2015/07/26 21:33:26
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
はい。やっとコタツ布団を片しましたわ。
クーラーとのコラボ?w生活も終わりだね(笑)
あたし、扇風機ってダメなんだ。
テーブルの上に色々置いてあるからさ。
風に飛ばされたり…飛ぶまでいかないにしても、
ゆらゆらしたりしてると落ち着かなくて。
ま、たいした理由じゃないんだけどね(^∇^)
クーラーは足先が冷えたりもあるでしょ?
だから、風が直接あたらないように。
風向きを調整してるのは本当かな。
あと、温度設定は26〜28度くらいにしてあるよ。
あ。気づけば、またまた話がズレてるし(^◇^;)
今回の主役?はコタツ布団でしたわ(笑)
ブログにも書いたけど。
去年までは一年の3分の2以上コタツを出してたの。
5月くらいになると低体温人間である私でも?w
さすがに暑くなったりはあったんだけどさ。
それでも必要な時が多かったんは間違いないかな。
実際、電源入れてる事も、よくあったし(笑)
余談ついで?の話だけど。
自分で体温を作れない身体だったからね。
冬場はコタツで寝てたんだ←医者も了解済みw
今年…つか、退院してからかな。
平熱が普通になった事もあって。
キチンと布団で寝るようになったよ(*^^*)
とにかく、母親が鬱陶しがってたんは本当だし。
やっと片づけた事は正解だったかな。
↑あたし的には何気に淋しかったりもあるがw
けど真面目な話?コタツ布団を片してから、
足を引っ掛けたり、つまづきそうになったり。
そういうんは無くなったからさ。
危険性も減ったし。スッキリしたんは本当かな。
今までは大活躍だったコタツくんだけど。
今年からは出番も少なくなるんだろうな。
少なくとも10月早々に出す事は無いと思うしね。
まぁ?掛け布団・敷き布団は無くなったけど。
土台のテーブル自体は変わらない訳だから。
気分的に大きく変化がある事も無いかな。
↑ボロっちいテーブルのまんまだし(^∇^)
つか、実はオカンからは早くに片づけるぞ!
そう言われてたんだ。
けど、あたしが反対してたんよ。まだいいってね。
特に理由がある訳じゃないんだけど。
よくよく考えてみたら…やっぱり親しみがあった?w
そんな感じかな(^∇^)
あき
2015/07/25 21:37:48
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
そっか。きよみんちゃんも食べたんや?
ま、土用の丑だから絶対に鰻を食べなきゃいけない。
それは無いんだろうけどね(笑)
とりあえず、毎年恒例になってますわ。
つか、あたしは鰻より穴子が好きなんよ。
↑安上がり?(^∇^)
なんで、入院前は頻繁に買って食べてたな。
当日は高いに決まってるし?
日にちをズラして食べるって話も聞くし。
夏場、鰻は普段から、よく食べてる。
そういった家庭も多いみたいね。
昨日、食べた方もいればパスした方もいる。
忘れてた。とかもwそれが現実なんだろうな。
↑お値段的な事もあるし?(笑)
あたしが食べたんは4〜5切れだよ。
つか、ホントは要らなかったんだけどね^^;
オカンが食わなきゃダメ!煩くてさ(^◇^;)
ちなみに、またまた余談だけど(笑)
あたし、鰻屋さんでバイトしてた事があって。
去年までは自分んちで焼いたりしてたんだ。
市販のだと味が濃かったりするし。
↑昨日、買ってきてもらったのは味付け無しで。
単に焼いてあっただけだけどね。
けど、今年は手抜き?w自分では焼かなかったよ。
レンジでチンしただけですわ(^∇^)
↑実際、炭火焼きする体力も無かったしね^^;
にしても、国産はホント高いよね。
普段はもっと安いし。逆に丑の日だから?
あたし的には国産だろうが中国産だろうが、
全然、構わないんだ(笑)
つか、中国産の方が好きかも(^◇^;)
断然、安いし肉厚だしデカイし。
骨も少ないような気がするんだもの(笑)
↑単なる味オンチともいうが(^∇^)
けど、昨日は親父さまとオカンに食べてもらう。
これが一番のテーマ?wだったから。
ちゃんと国産を買ってくるように頼んだよ。
↑つか、国産しか置いて無かったらしい(笑)
まぁ?鰻を食べたからってスタミナがつくとか。
夏バテしないとか←しかも一日くらいで?w
実際のところは分からないけどさ。
気分的な事もあるだろうし。
土用の丑の日。そういう日がある訳だからね。
↑いつからかは知らないが(笑)
とりあえず我が家も、その波に乗っとくか。
そんな感じだったんは本当かなww
あたし的には献立を考えなくていい。
それが一番ラッキーだったけどね(^∇^)
あき
2015/07/24 21:35:18
もっかいwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
我ながら厄介な身体…の状態?になったもんや。
そんな感じなんだけどね(^◇^;)
本当に食後のグッタリ感は勘弁してほしいわ。
まぁ?あたしの場合、消化にエネルギーを使う。
それは昔から言われてたんだけどさ。
↑だから、食べても太れないらしい( ̄▽ ̄)
例えば100カロリーのモノを食べたら?
それを消化するのに120カロリー使うんだって。
ただ、それは食べ過ぎた場合に関してで。
普通の量…ましてや腹八分目なら全然オッケー!
そんな感じだったんだけどね。
今は、そんなに食べてなくても、
消化にエネルギーを使う。負担になってるみたいで。
自分でも、食べるのが怖くなったりもあるんだ^^;
でも、今日も試してみたんだけど。
朝に野菜。昼に肉。そういった食事内容にしたら、
普通に過ごせた?大丈夫だったんよ*\(^o^)/*
だから身をもって感じたな。
あたしは、朝ご飯に野菜。昼ご飯は肉。
それが今んとこ一番いいんだなぁ。みたいな?
なんで、ひとまず当分は←健康を取り戻すまで。
そういった食事内容でいくつもりだよ(*^^*)
あ。でも仮に元気になったとしても?
また体調を崩したら元も子もないからね(^◇^;)
とはいえ?
あんま神経質になるのもどうかと思うし。
自分の身体と相談しつつ。それがベストだね。
けどさ。改めて感じる事もあるの。
体調を崩したからこそ色々勉強になったかな。
それは間違いないんだよね。
↑まだまだ勉強途中ではあるけど(⌒-⌒; )
食生活だけじゃなくてさ。
周りへの感謝の気持ちとかもそう。
身体・生活習慣・心方面。全てにおいてね。
もちろん、今の体調・状態ではさ。
やっとヨチヨチ歩きできるようになった赤ちゃん?
そんな感じではあるけどね(笑)
これから先だって。いい事ばっかじゃない?
まだまだ色んな困難が待ち受けてるだろうし。
しつこいくらい書いてるけど(^◇^;)
その日その日。その時その時が勝負。
そんな、あたしではあるけどね(⌒-⌒; )
とにかく無理の無いよう日々過ごしてさ。
そういった自分と命尽きるまで付き合ってく。
それっきゃないかな。そう思ってますわ(*^^*)
あき
2015/07/24 19:05:20
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
実のところ、一昨日と先一昨日は本当に辛かったんだ^^;
とにかく夕方くらいになると身体が怠くて。
ウダ〜っとしちゃう?
つか、そうせざるを得ないっていうか(⌒-⌒; )
座ってるのもシンドくて。横になってたりね。
オカンにも心配かけてるのが分かるから。
本当に申し訳なくて。
とはいえ、カラ元気もできる状態じゃないし。
母親も、私には本当の事を言いなよ?
普段から、そう言ってるからさ(⌒-⌒; )
ダメだぁ。シンドイわ〜。正直に話はしてたんだ。
ブログに書いた腹八分目って話だけど。
よく考えてみたら、あたし、ここのところ食べ過ぎ。
それは、全く無いんだよね。
前は←入院中もだよw食べる事が本当に大好きで。
楽しみでもあったんだけど(笑)
退院して、しばらくしてからかな?
食べたいモノも思いつかないし。空腹感も無くなって。
けど、体力は維持したい。体重も増やしたい。
そんな気持ちが強くあったから。
3度の食事はキチンと摂るようにしてるんだけどね。
↑好き嫌いなく栄養バランスも考えつつだよ。
偉いっしょ(^∇^)
それでも、やっぱり食後は自分でも自覚できるの。
あ〜。今、消化するんにエネルギー使ってんな。
ジッとしてた方がいいぞ。みたいな?(^◇^;)
ま、これはドクターにも言われたんだけどね。
食べ物の消化・吸収には体力を使いますから。
今の○○さんの状態は、そういった機能も弱ってます。
↑マジかよ?の世界だったわ( ̄▽ ̄)
とはいえ、この数日は本当にキツかったから。
自分でも、何でなんや?そんな感じだったんだ。
↑本当に食べ過ぎってほど食べて無いしさ(涙)
薬の量に関しても特に変わり無いのも本当だし。
食べる量については、逆に減ったくらいたから。
つか、食後の辛さを想像しちゃって。
食べるのが怖かったりもあったかな(⌒-⌒; )
最近の体力低下は、実際、食べる量が減ったせい。
あと、睡眠不足もあると思うけど(^◇^;)
自分でも足腰が弱ってきてるのが分かるからさ。
本当に厄介な身体だけど…それが現実で。
そういった自分と付き合っていくしか無いもんね。
ちなみに昨日は夕方のシンドさは無かったよ*\(^o^)/*
あき
2015/07/24 08:04:53
おはよう(*^^*)
つか、びっくりしたよ。
きよみんちゃんも体調が悪かったんや?
。・°°・(>_<)・°°・。
その後、頭痛の方は大丈夫かな?
すごく心配だわ。
あたしのホームなんかスルーでいいのよ?
まずは自身の身体を優先させてね。
かくいう、あたしも最近、夕方のインは難しいから。
朝一の散歩前。
ニコ店の閉店だけしてるんだけど。
そのタイミングで、今、お邪魔したの。
次のインは昼過ぎだからさ。
とりあえず、散歩から帰ったら?
また、覗きにくるかも?だけど。
とにかく、無理はしないでね。
体調がイマイチなのに、昨日は来てくれて。
本当に、ありがと〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あき
2015/07/22 21:26:03
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
◯◯年ぶりにクーラーデビューしたよ(笑)
↑◯の数字はタイトル通り?ご想像にお任せ〜w
でも、今日は必要なかったな。
朝から雨で涼しかったし。
つか、散歩してたら寒いくらいだったわ(^◇^;)
今まで何度もブログに書いたけど。
あたし、平熱が34度あるか?ないか?ってヤツで。
人並みに夏は暑さも感じてたのは本当だけど。
天然クーラー←風ねwやウチワ。あと冷えピタとか?
そんなんで大丈夫だったんだ。
実は扇風機も苦手でね(^◇^;)
↑色んなモノが風で飛ばされたりするのがイヤ!
そんな感じなんだけど(笑)
そういった機械モノ?は全く使ってなかったんよ。
けど、入院して平熱も普通の36度以上になったし。
つか、冬でもTシャツで過ごせるくらいでね。
実際、クーラーを使う前から今年の夏、大丈夫やろか?
乗り切れるかなぁ?そう思ってたんだ。
とはいえ、クーラーは身体が怠くなったり。
あたし、ノドが弱い事も心配でさ(^◇^;)
↑乾燥するっしょ?^^;
自分の中では、できれば使いたくないな。
もしくは暑さがピークになるギリまでガマン?
稼働しないでおこ。そう思ってたのも本当なんよね。
けど、オカンは強かった?(^∇^)
熱中症になってからじゃ遅いんだ!今日からつけな。
これだもの←自分も暑かったんはバレバレ(笑)
ま、実際?あたしも誰かに強制・命令?されないと、
いつまでもガマンしちゃうだろうし。
オカンが、ああいった行動に出てくれた事は、
逆に良かったのかもね(^∇^)
現実問題、昨日と一昨日の暑さはハンパ無かったし。
クーラーしてて涼しかったのも本当だから。
ちなみに稼働時間は2時から5時くらいまでで。
夜は親父さまがいる部屋のクーラーをつけてて。
7時半くらいかな?扉を開けてくれるからさ。
流れてくる冷気?それで充分しのげるんだよね。
↑我が家は狭いゆえ(^∇^)
だから、あたしがいる部屋のクーラーは必要なくて。
お休みモードですわ(笑)
親父さまは夜9時に寝て朝4時に起きる人だから。
タイマーで夜中の1時くらいかな?セットしとくの。
なんで、あたしが寝る頃まで快適に過ごせてるよ(*^^*)
にしても自分でもビックリ?
まさかクーラーを使う日が来るなんてさ(笑)
あき
2015/07/21 21:41:51
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
本当なら?早く寝て早く起きる。
早寝早起きが一番いいんだよね。
あたし自身、分かってはいるんだけど(⌒-⌒; )
なかなか、早くには眠れなくて。
毎晩、寝るのは早くても深夜過ぎなんは本当なんだ。
退院したばかりの頃は?
11時くらいに寝てたはずなのに…いつの間にか。
そんな感じかしら(^◇^;)
ま、その頃は起きるのも遅かった?
6時半くらいまでは眠れてたから。
逆に言えば、体力が回復してきたのかも?だけど。
よろしくない習慣なんは間違いないもんね(汗)
夕べは最後の最後まで←寝る直前まで迷ってて。
結局、眠剤2錠、飲んでみたんだ。
で。結果どうだったか?って言うと。
朝の目覚めは変わらず。でしたぁ( ̄▽ ̄)
5時くらいには、やっぱり目が覚めちゃった。
でもね?毎晩のごとく見てた夢←悪夢だが囧rz
は、全く無かったんよ。
つまりは眠りが深かった。そういう事かな?
朝の散歩してても、足はさほど重くなかったし。
ま、軽やかに。そこまでは言わないけどさ(笑)
昼間に眠くなったりも無かったのは本当かな。
でも、眠剤の量は元通り1錠にするつもりだよ。
今夜から2錠飲むのは止めますわ(⌒-⌒; )
やっぱり薬には、あまり頼りたくないし。
眠剤もクセになると手放せなくなる。よく聞くしね。
結局のところ?
早く起きちゃうのも体調のせいだと思うんだ。
健康な身体だったらさ。
早く眠れて普通に目覚めるんじゃないかと。
人それぞれ眠りの時間・深さは違うだろうけど。
短い時間でも、深い眠りだったら問題ないはず。
そんな感じかな(⌒-⌒; )
実際、あたしも前は睡眠時間も短くてね。
会社員してた元気な頃は一日3〜4時間くらい?
それで充分ヘーキだったし。
↑年齢的な問題があるかもだけど(^∇^)
何にせよ、自分でも早寝早起きを心がけるようにする。
それは、頭にシッカリ!叩き込んでおきますわ(笑)
つか、よくよく考えてみたら?
処方されてるのは睡眠導入剤でしょ。
あたし、寝つきはいいからさ。
睡眠時間を調整するのに使う薬じゃないのよね^^;
そこに気づいたのが、このタイミングかい?
そんな感じだけどね(^∇^)
あき
2015/07/20 21:44:40
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
あれこれ言うんは、確かに母親の宿命…愛情?
なんだろうけどね。
だし、あたしも単に邪魔くさいなぁ(ーー;)
そう思ってる訳じゃないのよ?
心配してくれるのは、心から感謝してるもの。
ただ、同じ事を一日に何度も何度も。とか。
怒ったような口調とか。そんなんばっかだから。
あたしも、母親にだけは強気?(笑)
思いっきり乱暴な言い方で反発しちゃうんだ^^;
後になって、めちゃくちゃ後悔するんだけどね。
で。自己嫌悪の世界にドッフリ。みたいな?
とはいえ、これも長年、親娘してきたからか?
そんな、やりとりが普通になってるのも本当でさ。
お互い1分後には忘れてる感じ?(^∇^)
直後に普通に話してるんだよね(笑)
もちろん、もっと優しい言い方ができんのかい?
なんで、そんな怒ったような言い方なん?
スバっと本人に向って言ってるしね(^∇^)
ま、オカンも?あたしは、こういう言い方なんよ。
これが普通なんは知ってるっしょ?
そう切り返してくるんだけどさ(笑)
でもね?逆に、お恥ずかしい話…。
あたしは、アンタが一番大事で大好きなんよ。
お互い、同じ事を言ってるのも本当なんだ^^;
もちろん、あたしの本心だし。
母親もそうだと思う←図々しいかな(⌒-⌒; )
やっぱり、弟くんが結婚した事が大きいかも。
それまでは、母親にとっての一番は弟くん。
あたし自身、そう思って生きてきたからさ。
けど、弟くんも今じゃ二児のパパな訳で。
母親の事を大事に想う気持ちにウソは無いだろうけど。
やっぱり、自分の家族が一番?
それも間違いないだろうしね。
その点は、母親自身も充分、理解してるはずだから。
あと…あたしが入院前に、いつ死んでもおかしくない。
医者から、そう言われた事?
かなりビックリした?ショックだったみたいで(⌒-⌒; )
今の状態だって、もう大丈夫。健康を取り戻した。
そこまでいって無いから。つか、ほど遠い?^^;
どうしたって、あれこれ言いたくなる?
口やかましくなるのも分かるんだ(⌒-⌒; )
ま。何だかんだ言って親娘な訳だし。
あたしとオカンが生きてる間ずっと?
こんな調子が続いてくんじゃないかな(笑)
あき
2015/07/19 21:33:15
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
↑マジ余談が多いw
食べると逆にグッタリしちゃう?
そうなったんは、体調を崩してからかな^^;
やっぱ、ただでさえ少なかった体重が、
更に減ったせいでもあると思うんだけど。
自分でも、消化するのにエネルギー使ってんなぁ。
実感できるんよ(⌒-⌒; )
ドクターからも、はっきり言われたしね。
食べる量や回数は、以前と比べてホントに減ったんよ?
だのに、疲れ…グッタリ感は増しちゃったなんてさ。
何だか損した気分だわ(; ̄ェ ̄)
↑あ、違うか?(⌒-⌒; )
なんにしても、食べないわけにはいかないしね。
食後のグッタリ感が、いつか消えてくれるか?
もしくは、慣れっこになるか?
↑腹八分目になったんは本当だからさ。
これも、自分自身との付き合いの中で、
なるようになるまで様子見するしかないかな。
そんな感じかしらね(⌒-⌒; )
最近は、昼ご飯の後がヤバイんだ。
朝は、わりとヘーキなんだけどね。
で。今日もだけど、夕方までウダーっとしてる。
そんな毎日かな( ̄▽ ̄)
それから母親に関しては…。
今までも、ブログで何度か書いたけど。
子どもの頃に放っておかれた?
仕事が忙しかったせいではあるんだけどね^^;
母親を愛情を知らずに育った事もあって。
↑あたしの育ての母親は、ばあちゃんなんよ^^;
つまりは母親の愛情に飢えて生きてきた。
そんな感じ?
心療内科に通ってた若い頃は、どの病院でも言われたわ。
↑あちこち転々としてたからね(^◇^;)
今は歳も重ねて?全く、そんな事は思わないし。
母親の愛情だって、しっかり実感してるよ。
↑喧嘩?言い合いばっかだが(^∇^)
だから、今の歳になって子ども時代のやり直ししてる。
あたしらの親娘関係って、そんな感じかな(笑)
あと、ブログにも書いた通り。睡眠時間が大事だ。
それは、マジで実感してる。
普通に眠れた翌日は、本当にラクだね。
それが最近では、朝早くに目覚めちゃうからさ。
入院してた時みたいに一日一時間も眠れない。
そんな事は無いけど。
実際の睡眠時間は一日4時間くらいかな(⌒-⌒; )
とにかく、その日その日が勝負って感じで。
その日になってみないと分からないのもポリープだから。
無理なく過ごしていきますわ(o^^o)
あき
2015/07/18 21:54:37
さっそくのお披露目、ありがとおおおおおおおおおおお!!!!!
あき
2015/07/18 21:54:13
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
まずは…いつも色々ご心配おかけしてごめんね。
それから、本当にありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ブログで報告した通り。
今回の検査結果では、全くの正常値だったよ。
入院当時500近くあったのが←肝臓に関しての数値。
入院して300になり、200になり…。
退院する頃には正常の20〜30までに落ち着いて。
それから、自宅で生活するうち少しずつ悪化?
気づけば、いつの間にか?
150超えしちゃってたんだよね(^◇^;)
で。再入院。そんな話になったわけだけど。
処方された薬が上手く効いてくれんだろうね。
今は、すっかり元に戻って。
20までになりましたわ\(^o^)/
ぶっちゃけ?薬も半錠しか貰えなくてさ。
こんな小さいの半分で大丈夫なんかよ?
そんな感じだったけど。
あたしは痩せっぽちだから。
普通の人の半分で一人前?(笑)
ドクターに、そう言われたんよ(^∇^)
気持ち的には普通に一錠、出して欲しいな。
もっと薬を飲めば更に良くなるんじゃ?
そんな感じなんだけど。必要ありません!
半錠で充分です。はっきり言われたわ(笑)
けど…ここだけの話?
再起、体力的に落ちてきてるのも実感してて。
やっぱり、食べ物が関係してる?
食べたいモノも無いし。
実際、空腹感もイマイチ感じ無かったり^^;
それが一番の原因かな。そうも思うんだ。
とはいえ、三度の食事はキチンと食べてるよ。
栄養のバランスも考えてるし。でも食べる事が楽しい。
そういう気持ちが無くなってるのは本当かな(⌒-⌒; )
自分でも信じられないんだけどね。
あんなに食べる事が大好きで。
食べ物に執着してたヤツなのにさ(^◇^;)
↑実際、食べまくってたし?(笑)
なんか話がズレちゃったけど←いつもの事?w
何にしても一進一退。そんな日々の繰り返しかな。
もちろん気持ち的には一歩下がったら二歩上がる!
だけどね。その日その日。その時その時。
そんな感じかな(⌒-⌒; )
とにかく、一日一日を大事にしてさ。
焦る事なく自分にできる事して日々過ごしてく。
今の自分には、それっきゃ無いかな。と。
そんな毎日の繰り返しの中。健康を取り戻して。
いつか、本当に元気になった私を見て貰いたいな(*^^*)
あき
2015/07/18 14:02:59
うわああああああ!
今、インしてビックリだよ。
嬉しい〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ありがとうね。
本当に感謝です。
いつも、助けてもらってばっかりだよね。
お返しは何しにたらいいのかしら?
何でも好きなモノ、教えてくださいませ。
本当に!ありがとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あき
2015/07/18 08:42:47
図々しくも、お邪魔です(^◇^;)
隠れ家からも奪いつつ(笑)
白ガチャ。あと一個になったよ。
無いのはイルカのマタドール。
仲良しイルカ。ピンクです。
他の目玉、タブリがあるから。
きよみんちゃん、もしくは、さくらちゃん。
無いのがあれば交換してもらいたくて。
あ、けど、ピンクイルカ。
ダブって無いなら、話は別ですわ。
本当に、図々しくてごめんね。
ダブってたら。それが最優先なんで。
よろしくお願いします。
それか、ショップにあるアイテムで、
必ず、お礼をさせてくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あき
2015/07/17 21:07:06
お知らせブログに…あと台風の話もちょい?w
わざわざコメント、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
病院の話は今夜のブログで報告しますわ。
台風は、未だ強い風が吹いてるよ。
昨日からの台風なのにね。
ずいぶん、のんびり屋さんだなぁ。
雨は、やっと小降りになったって感じかしら。
朝から、ずっと降ってたんだ。
病院はタクシーで行ったから。
行き帰りに問題は無かったんだけどね。
明日は晴れてくれるといいな。
今日サボったリハビリ兼ねた散歩。
これも、再開しなきゃ。だしね(*^^*)
とにかく、お礼を伝えたかったの。
簡単ではありますが。
本当に、ありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あき
2015/07/17 19:40:47
お気遣い、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
いつも、助けてもらってばかりだし。
あたしも、も少し頑張ってみるよ。
↑いきなり初日から、
ダブりが5つだったけど〜( ̄▽ ̄)
あき
2015/07/16 21:45:25
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
つか、全く関係ない?お酒の話、失礼しましたw
余談ついでに書いちゃうけど(笑)
あたし、普段は本当に飲まないよ。
会社の飲み会が最後だから、もう2年以上かな。
↑とはいえ、飲む時はハンパない?
日本酒なら2升は軽く空けちゃうヤツ(^∇^)
で。本題?wアイスコーヒーデビューの話だけど。
あたしの場合、どちらにしても一気には飲まないから。
冷たい。そう感じるのは最初だけ?(笑)
朝ご飯の後と昼ご飯の後。一日2杯飲んでるけど。
言ってみれば、午前中1杯。午後から1杯。
そんな感じで。気づけばヌルくなってる。みたいなw
氷も入れないしね。なんで身体が冷えるとか。
そういった事は全く無いんだ。
つか、コーヒー自体、飲むようになったんは、
退院してからで。それまで飲んで無かったの。
若い頃はコーヒー大好き人間で。
一日5〜6杯は必ず飲んでたんだけどね。
けど、その時もホット派だったよ。
味オンチなヤツだし?w豆とかに拘りは全然無くて。
お手軽なインスタント専門だったけどね(^∇^)
もちろん喫茶店でもアイスコーヒーは飲んだ事は無いな。
つか、ああいう所は夏は冷房ガンガンだしね(笑)
あ、けどアイスココアは好きだったな。
実は生クリームが、お目当だったんだけど(^∇^)
けど、やっぱり味の深み?
そういうんは熱い方が感じるかな←あたしだけ?w
お茶も然りだけどホットの方が好きなんは本当だわ。
ま、そんな訳で冷たいモノを飲み過ぎたりとか。
お腹を冷やす事は全く無いから。
↑気づけばヌルくなってるのが現状なゆえ(笑)
身体に負担がかかる事は全くありませんわ。
けど、真面目な話。
こうして冷たいモノがヘーキになったのも、
平熱が上がったからで←今まで低すぎただけ?w
そういった意味では入院して身体も元気になった。
それは間違い無いと思ってるよ。
有り難い事ですわ(*^^*)
とにかく夏に限らず水分補給は大事だと思うし。
アイスだろうがホットだろうがキチンと水分を摂る。
何かしらは飲むように心がけていくよ。
あたし、本当に水分なんて要らない?
飲みたいとか全く思わなかったヤツだからさ。
↑ぶっちゃけ今もだが^^;
これからも意識して摂るようにするね(*^^*)
あき
2015/07/15 21:51:46
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
ずっと交流のあった方が突然の退会してたから。
真面目にビックリだったんだ。
あたしなんかのブログも←もちろん伝言板にも。
毎日のようにコメントくれててね。
島を封鎖して2日くらいかな。
今日は入れるやろか?そう思って訪問してみたら、
退会された後だったんだ( i _ i )
すごく訪問者の方も多かったし。
皆さんから好かれてた人だったんだと思う。
リアルで何かあったのか?もしくはニコで?
全くもって分からないけど…。
イヤな気持ち・想いをして、やむなく退会した。
そうじゃない事を願うばかりですわ。
更に言えば、リアルで元気にいて欲しい。
笑顔で毎日を過ごしてくれてたらいいな。と。
ブログにも書いたけど…。
あたし自身も、ニコしてて色んな事があったよ。
↑これからも、何があるか分からないけど^^;
相手の言葉を勝手に理解?
あれこれネガティヴに考えちゃう時もあるけどさ。
実際にズバッと言われた…書かれた?事もありますわ。
そんな考え方してるから進歩が無いんだ。とか。
冗談のつもりだろうけど、いい気はしない。とか。
ま、とにかく色々あったのは本当だよ。
あたしの状態?心を病んで精神科に通ってる事や。
今は体調の方も悪くなって入院してた事や。
詳しく事情を知ってる方ばかりじゃいもんね^^;
当然だと思いますわ。
あと…。
やっぱりパソコンの向こうには生身の人間がいる訳で。
人それぞれ、色んな考え方や感じ方があるだろうし。
仮想空間とはいえ、リアル社会と同じなのかな。って。
自爆発言だけど?(⌒-⌒; )
あたし自身、突然拒否られたり友達解除されたりもあるし。
自分では、え?何したんだろ?昨日まで普通だったのに。
そういった事もニコしてる4年の間に経験しましたわ。
そういう時は、結構な期間、引きずるし。
ぶっちゃけニコしてていいんやろか?
怖くなったりもあるんだけどね(⌒-⌒; )
それでも、やっぱり今は←実は最近も凹む事が^^;
退会する所までは考えてないのも本当だから。
とにかく、楽しくニコを続けていきたいな。
心から、そう思ってるよ(*^^*)
実際、癒されたり救われる事の方が断然多いしね。
あき
2015/07/14 21:34:37
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
まずはジュウロク。
頂いたコメントで教えてもらいましたわ。
↑あたし、知らなかったんだけど^^;
別名ささげ。ささぎ。豆科の一種みたいね。
豆が16個入ってるからジュウロク。
そう呼ぶらしいけど。豆の数。
もっと入ってるような←少なくともウチのは?
ま、何でもいいっちゃあ、いいんだけどねww
どちらにしても、野菜の収穫は毎日で。
種類は決まってる事もあるからさ。
料理法を変えつつ、何かしら作ってるよ。
昨日は玉ねぎの味噌汁。今日は茄子の味噌汁。
↑豆腐・油揚げ・ワカメは必須だが(^∇^)
あとは、炒め物にしたり、煮物にしたり。
湯がいて、かけるモノを変えたり。天婦羅にしたり。
あたしなりに頭を悩ませて?頑張ってますわ(笑)
それから、コレは内緒なんだけどww
コソッと近所の人や誰かにあげたりも(笑)
従業員とかには、親父さま自身が配ってるしね。
悪い事してる訳じゃないよな。みたいな?ww
それでも収穫できる分の方が多いのは本当で。
やっぱり、何かしら料理しないと。
それは変わり無いんだけどね(^∇^)
けど、これも言ってみれば贅沢な悩み?
皆さん、野菜や果物は、お金を出して買うんだし。
始末する方の身になってよ。
そんな大人気ない事は言いませんわ(笑)
↑心の中で思っても?(^∇^)
今は親父さまが家庭菜園の担当なんだけど。
作って育てるんが本当に好きみたいでさ。
朝は出勤前に30分以上、畑にいるし。
仕事から帰宅してからも、ウチに入る前にまず畑。
ヘタしたら1時間くらい入り浸ってるよ(笑)
休みの日ともなれば植えるトコが無くても?
何かしらの種は必ず買ってくるし。
ネットや支柱や土や肥料とかも仕入れてきてさ。
本当に楽しそうなんだもの(^∇^)
ウチは無農薬が基本だから。
見た目はイマイチだったりするのも本当だけどねww
↑田舎モンゆえ?少々の虫喰いは気にしない(笑)
あたしは本来、煮物が好きなんだけど。
夏野菜は煮物って、ちょいしづらい?
トマトとかキュウリとか枝豆とか。
そういったモノが多いからさ。
何にしても親父さまが、せっせと育ててる、
せっかくの野菜たちだもんね。
あたしも頑張って調理させてもらいますわ(笑)
あき
2015/07/13 21:33:45
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
まずは…余計なご心配をおかけしてごめんね^^;
ブログにも書いた通り。
怪我人も無く弟くんも従業員たちも元気だよ。
まさに不幸中の幸い。そう言えるかな。
もちろん、何事も無いのが一番だけどさ。
起きちゃった事は、どうにもならないしね。
直ぐに警察と保険屋を読んだらしいから。
現場検証とかで時間はかかったけど。
あとは専門家にお任せ。そんな感じかな(笑)
気になるんはバイク少年。
その後、身体の具合が悪くなったとか。
そういう事が無いといいんだけどね。
とりあえず今のところ、そういう話は聞かないし。
おそらく大丈夫とは思うけどさ。
つか、親父さまも、やっぱり親方としての責任感?
相手の自宅に出向いて、様子を見に行ったよ。
逆に向こうが恐縮してたらしいけど(^∇^)
だってウチの親父さま。見た目的に、
どちらの組の方ですか?そんな容姿だし(笑)
↑ホンマ強面でガラ悪いんよ(^∇^)
相手の、ご両親の方はビックリだったのか?
こちらこそ、ご迷惑をおかけしてすいません。
そんな会話だったらしいわ(笑)
とはいえ、事故を起こした事に変わりはないし。
親父さまが休みの日は弟くんが代理だから。
弟くんが、まずは叱られてたのも本当だけどね^^;
いくら、向こうから接触してきたとはいえ、
注意不足だ。周りをキチンと見てないからだ。
あれこれ言われてたな。
ま、弟くんにとっても、そういう経験をした事で。
いい勉強になった。それは間違いないだろうし?
修理代の事や保険料のアップもあるとはいえ。
ある意味、高い授業料を払った人生勉強みたいな?
これも、怪我人が出なかったから言える話だけどさ^^;
とにかく、事故はいつ起こるか分からないからね。
便利なはずの車の恐さも身をもって実感しただろうし。
弟くんだけじゃなく、従業員たちも親父さまも。
あと、あたしも←入院前から一年くらい乗って無いが^^;
これから益々気をつける事にするんは本当だよ。
もちろん、車に限らずだよね。
オカンは自転車専門なんだけど(笑)
自転車でも気をつけてもらわないと!だし。
あたしも日課のリハビリを兼ねた散歩の時。
周りをキチンと見るようにしますわ(*^^*)
あき
2015/07/12 21:32:53
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
何だか、こっちは昨日から一気に暑くなったよ。
ブログでも何度か書いてるけど^^;
入院して平熱が2.5度も上がったからさ。
あたしにとっては初めて迎える夏の暑さ。みたいな?
ま、今までも、真夏は人並みに?
暑さだって感じてはいたんだけどね(笑)
とはいえ、クーラーは学生の時から使って無いし。
窓から入ってくる天然クーラー…風ねww
それとウチワ。あと冷えピタとかで充分だったんだ。
ま、会社はクーラーガンガンで←お局が超!暑がり。
あと、電車の中や地下街も然りだね。
カーディガンや足かけマット。
そういうモノは必須だったんだけどさ。
今年からは、クーラーも必要になるかな。
それは覚悟してるんだ←あたしクーラーに弱いヤツ。
今までも軽い熱中症は年に2〜3回はあって^^;
病院で点滴。そういう事もあったのは本当で。
でも、自分で車を運転して病院には行けてたし。
倒れて意識が無くなる。
そこまではいかなかったんだけどね。
無理して?暑さに耐えてクーラー無し。
そういうのを続けてたら、もしかしたら?
そんな状態にならないとも限らないし(^◇^;)
ここは素直に?身体の状態を見て判断するつもりだよ。
クーラーは嫌い!そんな事、言ってらんないもんね^^;
散歩も然りで。実は今日も、そうだったんだけど。
やっぱり日差しが強くてさ。
歩いてても途中でキツくなってきたから(⌒-⌒; )
早めに切り上げて帰ってきましたわ。
昨日サボったし?出かけた時は普通だったから。
いつも通りの距離を歩く気満々だったんだけどねw
何にしても無理はしないようにしますわ。
もっと体力に自信が付いてきたら頑張るけどさ。
今は、まだ、その時期じゃない。って感じかな^^;
あと、水分補給も忘れないようにしないとね。
あたし、元々あんま飲まないヤツだからさ。
意識して摂るようにしないとダメなんだ(^◇^;)
↑腹は直ぐ膨れ上がる?ボテボテになるが(笑)
ニコも同じだよ。決して無理はしませんわ。
お休みさせてもらう時は、お休みします(⌒-⌒; )
けど真面目な話。散歩してない日は逆に足が重いの。
今日は歩いたからさ。
昨日より体調も良かったんは本当だよ*\(^o^)/*
あき
2015/07/12 19:20:15
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
あたしにとっての問題ってね。
便秘くんよりガスが出ない事。これは本当なんだ。
つか、便秘なんは昔からだし。
それこそ、一週間くらいは普通?(⌒-⌒; )
けどガスが出てくれなくなったんは、ここ最近で。
入院前の半年前くらいからかな。
ま、それで薬を沢山、飲んでたり。浣腸したり。
↑病院で処方された分だけではあるけど^^;
それはウンチを出す為ってよりガス対策だったの。
刺激を与えて、どうにか出す。そんな感じ?(^◇^;)
↑あ、けど浣腸は一日一回のみだよ。
薬も下剤じゃなくて整腸剤がメインだったし。
便を緩くする薬。マグミットってヤツなんだけどね。
とはいえ、あたしみたいな痩せっぽちで、
小学生並みの体型?そんなヤツには強過ぎたのかな。
結果的には入院のキッカケになった訳だし。
薬の乱用ってトコまでは、いかないにしても?
普通の人と同じように飲むのは負担だったのかもね。
浣腸は即効性があるからさ。
ま、トイレにしばらく、こもってるんは本当だけどww
あたし的には、薬より浣腸の方がいい。
そう思ってたのもウソじゃないんだ(⌒-⌒; )
下剤や浣腸は慣れっこになってたから?
お腹が痛くなるとかは無かったし。
浣腸して少ししたらガスが出るのも本当でね。
それだけで、腹の張りが多少は治まってくれたから。
毎日の日課になってたのは間違いないかな(^◇^;)
消化器内科に通うようになって。
ガスが出ない一番の理由は腹筋が弱いから。
出す力が無い。そう言われたんだけど。
あたし、腹筋する体力が無い?←1回もできん^^;
鍛える事もしないでサボってたんは本当かな^^;
今は更に体力も低下して。腹筋はできないんだ。
足上げくらいは頑張ってるつもりだけどね(^◇^;)
とにかく、薬の乱用はしないし。浣腸も然りだよ。
処方された分だけは飲むけど、
下剤は減らす方向でいくし←1日3錠までならOK。
今までは1錠だったけど。あまりの腹の張りを見てか?
前回の診察の時からそうなったの。
浣腸も。ダメだ。腹がパンパンで苦しい(;_;)
そうなるまでは、しないつもりだよ。
何にしても来週の金曜日が診察だから。
ドクターに相談してみることにしますわ(o^^o)
あき
2015/07/10 21:28:18
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
毎日、同じ事の繰り返しだと確かにツマラナイ?
それは本当なんだけどね。
つか、あたしの場合特に?
明日の今頃は、あれしてる。これしてる時間だ。
引きこもり生活だから?
パターンも決まってるしさ(^∇^)
それでも、例えば通院日とか。
ニコのメンテの日とかもそうかな。
非日常的な事があると逆に疲れちゃうのもあって。
やっぱり特別、変わった事の無い?
変化が無い平々凡々な毎日がラクではあるかな(笑)
そんな中、あの日は普段と違って夜早くに眠くなって。
↑いつも昼間…食後は特にww
睡魔に襲われるけど、夜は目が冴えてるんよ(⌒-⌒; )
ブログにも書いたけど、いつもよか少し早く寝たの。
↑この、あたしが夕飯も早々に切り上げてね(笑)
したら、翌朝は普段より早く目が覚めちゃったから。
しかも、早く寝た分の2倍の時間早く( ̄▽ ̄)
結果的には睡眠不足?寝たらんじゃん!みたいな?^^;
あたし、目が覚めたら布団の中でジッとしてたり。
2度寝。そういうんができないヤツなんよ(^◇^;)
だから、とりあえず起き上がりはした訳なんだ。
で。座った状態でボーっとしてたの。
ま、これは、いつもの事なんだけどね(^∇^)
↑早起きしようが朝寝坊しようが、
座ってボー。は、毎日のパターンだから(笑)
とりあえず処方されてる眠剤は飲んでるの。
↑2錠のところ1錠だけにしてるけどね^^;
だからかもしれないね。
目覚めてからもボケ〜っとなるんはさ(⌒-⌒; )
ちなみに昨夜は普通だったよ。
ただ、あんま御飯は食べる気がしなくて。
またしても少しばかり残したけどね(^◇^;)
↑あ、でも朝、キチンと戴きましたわ(笑)
どちらにしても、自分で自分が分からない?
その日その日。その時その時で体調も違ってくるし。
生活のリズムは大事だけど状況によって変わる。
これは間違いないかな(⌒-⌒; )
それは、あたしだけ特別って事でも無いだろうしね。
何にしても、今回は睡眠に関しての話で。
体調云々じゃないからさ。
それほど深刻な問題では無い。みたいな?w
自宅療養という名の元に?(笑)
ウチに引き込もってる今だし。
眠くなったら寝ればいいんだもんね(^∇^)
あき
2015/07/09 21:30:02
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
社会人になってから、ずっと料理担当だからさ。
よくよく考えてみると、本当に好き放題?(笑)
色んな自己流メニューを作ってますわ(^∇^)
ま、親父さまと母親には世間一般?
普通の料理を出してる…つもりwんだけどね。
今でこそ、食べたいモノもピンと来ないし。
以前に比べたら、食べる量も減った?
↑3度の食事はキチンと摂ってるが(⌒-⌒; )
とにかく、体調を崩してから食生活が変わった。
食に対する執着心も消えた。
これは間違いないんだけどね。
でも、やっぱり作るのは大好きだし。
あれこれアレンジするのも楽しいわ(#^.^#)
オリジナル料理は食べるのも自分だけだし?
失敗しようが気にしなくていいしね(笑)
↑つか、何度も失敗してるんは本当(^∇^)
ちなみに、親子丼うどん?
あれは、なかなかイイ感じだったよ。
ちょい、うどんが固かったけどね( ̄▽ ̄)
豆腐の方は思っきり水切りしたんだけど。
やっぱり時間が経つと水っぽくなって。
こちらは、もう作ることも無いな。と(笑)
それからミートボール丼。不味くは無かっんだけど。
ミートボールが思ってたより濃い味になってて^^;
あと、肉団子が小さかった?
も少し大きめにしたら良かった。そんな感じでしたわ。
とりあえず溶き卵のおかげで多少は薄口になったけど。
元々あたし、薄味が好きだからさ。
ぶっちゃけ、満足だぁ!
そういった気持ちにはならなかったな(^◇^;)
こちらも、しばらくは要らない。そんな感じ?(笑)
↑要は失敗って事だね(^∇^)
ちなみに、ブログには書いて無いけど。
あたし、野菜は毎日キチンと摂ってるよ。
煮野菜が大好きだからさ。
夕飯では必ず何かしらの煮物を作ってますわ。
つか、家庭菜園で収穫した野菜。始末しないとだし?
親父さまが煩いんだよね。
自分が育てて採ってくる野菜を出さないと不機嫌そうで。
はっきり言葉にも出して言ってくるんよ(笑)
だから、炭水化物ばっかって事は無いし。
野菜不足の心配はありませんわ(*^^*)
改めて考えてみたら?
あたしも、本当に野菜を食べるようになったな。
まぁ?
これも体調を崩したからこそなんだろうけどね(笑)
あき
2015/07/08 21:23:33
ブロコメ、ありがとうね(*^^*)
自分のブログなんだから何でも書いていいよ。
そのままの、あきちゃんで大丈夫だよ。
そういったコメントを頂いて。
本当に有難く思って泣けてきちゃいましたわ。
つか、あたしが気にし過ぎ?
些細な事でもネガティヴに考えて。
一人悶々としてたり。悪い方へ思いを巡らす?
それは本当なんだけど。
↑だからこそ精神科に通ってるんだろうけど^^;
何にしてもニコでも人間関係は難しいよなぁ。
そんな感じかしら。
昨日のブログは、そういった事を書いたんだ。
大好きなはずのニコだけど…。
ストレスが溜まったり悩みが出てきたり。
そういう事も確実にあるのは間違いないかな。
あ、でも、いつもって訳じゃないのよ?
ごくたまに。それは本当だし。
ニコで、いっぱい癒されて。救われてるもの。
あたしにはマジで大事な場所だし。
皆さまとの交流も大切な宝物だわ(o^^o)
ただ…実は昨日、ある方がコメントをくれてね。
自分は痩せたい。そう思ってるから。
あきちゃんのコメが、たまにキツく感じる。
そういった内容だった訳です。
伝言板コメントだったから簡単な文章ではあったけど。
そっか。あたしの肥りたい。体重が増えて嬉しい。
そういう言葉を不快に思う方もいるんだな。
改めて気づかされたんだ。
直ぐに、その方のホームに行って謝ったわ。
で。もう、お邪魔しないようにした方がいいよな。
そう思って、今日からは遠慮する事にしたの。
とにかく、その事が頭をグルグルして。
昨日はマジで気持ちも落ちちゃって(⌒-⌒; )
あたし、ニコしてていいのかな。
悪意があった訳では無いにせよ誰かを傷つけたんだな。
けど退会はしたくないよ。どうしよう。どうすれば?
そんな事ばっか考えてたの。
それほど親しい方では無いし←伝言板のやりとりくらい。
あたしのブログも読んで無いとは思うけど。
↑もちろん昨日の、お詫びブログもね^^;
自分の中で留めておけなかった?
何でもいいから、とにかく謝りたかったの。
それで、あんな記事になっちゃった訳なんだ^^;
こういう問題は時間が解決してくれるのを待つしかない。
それも、あたし自身、分かってる。
しばらくは悶々とした毎日だろうけど。
とにかくニコは楽しく続けたい。それが今の気持ちかな。
あき
2015/07/07 21:42:16
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
あたし、マジで生クリームは大好きなんだ。
ケーキとかも生クリームだけでいいくらい(笑)
トッピングしてある果物は、もちろんだけど、
スポンジも要らない。みたいな?(^∇^)
つか、実際、生クリームだけ作って、
まんま食べたりも(笑)
ここだけの話?wよくやってますわ(^∇^)
ブログにも何度か書いた事はあるけど…。
あたしがフルーツがイマイチになったんは、
子供の頃、散々食べさせられたからなんよ。
ばあちゃんが畑で作っててさ。
子供の頃のオヤツと言えば季節毎の果物だった訳。
イチゴ・スイカ・みかん・ブドウ・柿・いちじく。
メロン・キーウイ・メロン・グレーフルーツ・琵琶等々。
とにかく、毎日毎日、食べてたから。
もう見るだけでウンザリ(; ̄ェ ̄)みたいな?
友達んトコに行けば、オヤツにお菓子が出てきて。
それが、すごく楽しみだった記憶だわ(笑)
つか、果物だけじゃなく、甘栗・トウモロコシ。
さつまいも・ジャガイモを蒸した物とか。
そういった物も、頻繁に食べさせられてたな。
同じように野菜がイマイチになったんは、
そういった事が大きな原因だと思うわ。
↑煮野菜は大好きで毎日のように何かしら作るがw
つか、またまた話がズレちゃったけど(^◇^;)
とにかく、生クリームバナナサンド?
↑丸ごとバナナのパクリとはいえ、
使ったんは食パンだし?やっぱ違うからね(笑)
あれは、まぁ成功かな←勝手な自己判断だがww
バナナは栄養価があって便秘にもいい。
よく聞くけど…あんま食べたいとは思わないし^^;
ちょい手を加えただけで美味いじゃん!
そういう気持ちになれたんは間違い無いしね(*^^*)
生クリームを作るのが面倒な時は、
ホイップクリームでも充分満足できるし。
それさえも面倒なら市販ので代用しちゃうから。
ま、あたしの場合?食べる為には苦労を惜しまない。
そんなヤツなんだけど(^∇^)
けど…よく考えたら便秘・ガスが溜まりまくって、
腹がパンパンになって。
救急に行ったんは、その日の昼過ぎなんだよね^^;
つまりは、バナナの効果が無かったって事?
ま、メインが生クリームだったんは本当だけど(笑)
あき
2015/07/06 21:48:57
それから。
お気遣い、いつも本当に、ありがとうね。
毎回、貴重なアイテム、いっぱい頂いてるし。
あたしなんて、単なる合成レシピの花だもの。
価値がちがうよ~ww
あたしの方が、いつも感謝してる。
きよみんちゃんの優しさに癒されてますわ^^
あき
2015/07/06 21:36:07
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
まずは…余計な御心配おかけしてホンマごめんね。
今日は昨日とうって変わってフツーだよ。
本当に嬉しいわヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あたしにとっては、元気バリバリ!絶好調〜♪
そうじゃなくていいの。
何事も無く普通に過ごせたら幸せだわ(o^^o)
まぁ?昨日も夜には回復してたけど。
やっぱり気持ち的にも、実際の体調も。
オチてたんは間違いないから(⌒-⌒; )
つか、この、あたしがだよ?
食べることが面倒だとか。
そんな考え方になるなんてさ(^◇^;)
自分の事ながら、びっくりだし。
未だ信じられないって感じかしら(笑)
ちなみに、便秘くんやガスが出ないんは、
相変わらずっちゃあ、相変わらずだけど^^;
昨日から、少しずつ出だした?
まだまだ腹の張り…ポッコリはハンパないけどねww
ちなみに血圧。
通院の度に毎回、計るように言われるんだけど。
置いてある機械ではエラーばっかなんよ( ̄▽ ̄)
腕が細いからだろうけど、圧迫感は全く無いし。
つか、一番締め付けた段階でもユルユル状態?^^;
なんで、退院してからキチンと血圧を計ったんは、
昨日が初めてかな。入院中は毎日、測定してたけど。
高い時でも上が80少し超えるくらいでさ。
昨日の数値も、あたし的には普通なんよね(⌒-⌒; )
だから、血圧がいくつあるのか?数字を聞いても
自分の中でビックリは全く無かったよ。
あぁ。いつもの数値だな。そんな感じかしら(笑)
あと…水分に関しては。
確かに昨日は、あまり摂って無かったかな^^;
けど、昔…特に体調を崩してからかな。
とにかく以前に比べて随分、飲むようになったよ。
あたし、元々ご飯の時もオヤツする時も。
飲み物は要らない。そんなヤツだったから(^◇^;)
飲んでも最初に一口。最後に一口。みたいな?^^;
汗もかかないし、実際、喉も渇かなかったし。
あと、水分で腹を膨らますのがイヤだったのも(笑)
なんにせよ新陳代謝が、かなり悪かった。
そういう事なんだろうね(⌒-⌒; )
けど、今は飲むように心がけてるのも本当だよ。
処方されてる整腸剤も水分を補給しないと効果がない。
そう言われてるし。
あと…ニコも無理して来るような事は無いから。
顔出ししても、お邪魔虫扱いはしないでね(笑)
あき
2015/07/05 22:16:10
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
病院の報告ってより病院であった事?
こんな状態でした。そんな話だったんだけど^^;
ま、あたし的にも想定外?下腹部レントゲン。
あと浣腸。そんな事になるとは思ってなかったから。
それを報告した次第ですわ。
下っ腹の張りはマジでハンパ無くてね。
↑とはいえ、空腹感が逆に出てきたんも本当だがww
あたし的にも何でや?みたいな?( ̄▽ ̄)
気分的にも悪いしさ。
パンツのゴムが食い込む感じだったり(ーー;)
三段腹ならぬ一段腹。そんな状態かな。
ウンチは勿論だけどガス←屁ともいう(^∇^)
も全く出て無かったし。あとオシッコももよおさない?
朝一回トイレに行けば←朝もさほど出ないが^^;
あとは殆ど行かなくて大丈夫。そんな感じでさ。
自分でも便・ガス・尿が溜まってるんだろうな。
自覚はあったんだ。
で。実際、診察してもらって。
ドクターも一目見て溜まってますね〜。これでしょ?
下腹部のレントゲンは溜まったガス・ウンチが、
どの位置にあるのか?確認する為だったんだ。
下の方まで降りてきてるなら浣腸して刺激を与えて出す。
上の方にあるなら浣腸しても殆ど意味は無いらしいわ。
とりあえず今回は下の方にあるとかで。
浣腸する事になったわけ。
けど、あんま効果が無かったんは本当かな。
ウンチは殆ど出なかったし。
ガスも多少は出たもののスッキリ!
そこまでじゃ無かったからさ(; ̄ェ ̄)
何にしても腸の動きが鈍くなってるのは間違い無いとか。
で、下剤が増えた訳ですわ。
↑あたし的には下剤より整腸剤の方が良かったけど囧rz
実は、その下剤もドクター的には、あんま出したく無かった?
前に増やして欲しいって頼んだ事があるんだけど。
何だかんだで、ずっと出してもらえなかったんだ。
下剤はクセになると飲んでも効果が出なくなるとか。
毎日服用じゃなく便秘が続いた時に飲んで下さいとか。
ま、あれこれ言ってたかな。
あたしも本当なら下剤より整腸剤の方がいいんだけどさ。
↑あたしと相性のいいのはマグミットっていうんだけど。
それは出せる最大の量、処方されてたから。
これ以上は無理です。そう言われてたの。
とにかく下剤はできる限り使用しない方向でいきたいわ。
あき
2015/07/04 21:48:03
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
とにかく肝数値が正常だった事。
これはマジで嬉かったよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
たかが2週間くらいで一気に回復。
そんな事は全く思って無かったし。
とりあえず処方された薬を飲んではいたけど。
それだって普通一錠のところ、あたしは痩せてるから。
半錠しか貰えて無かったしね(⌒-⌒; )
検索項目は沢山あって。
パソコンの画面で見せてもらってるんだ。
だから、実は自分でも何の数値が悪いのか?
詳細?詳しくは、よく分かって無いの(^◇^;)
なんにしても肝臓に関する物であるのは、
間違いないんだけどね^^;
とはいえ、まだまだ油断は禁物らしくて。
今の状態をキープする事が大事だ。そう言われたよ。
あたし的には、半錠の薬を通常の一錠にして欲しい。
そんな話もしたんだけど。
ドクター曰く、あたしは痩せてるから。
人が普通に飲んでる薬も倍の量、飲んでる。
そう思っていいくらいなんだって( ̄▽ ̄)
だし、一錠飲む必要も無い。それも本当らしいわ。
ま、よくよく考えてみたら?
ドクターが必要無いって言ってる薬を無理に?
飲む事も無いもんね←単なる自己安心の為だしww
けどさ。ブログにも書いたけど。
実際、身体が弱ってきたり?
ヤバイな。自覚があったりすると…。
正直なところ入院したい。つか、した方が安心?
そんな気持ちになるのも本当なんだ(⌒-⌒; )
実際、ここ数日は、そんな感じだったし。
ぶっちゃけちゃうと…。
今も、さほど入院する事に抵抗は無いんだ^^;
ただ、いざ本当に入院ってなったら?
時間的拘束はあるし。今みたいな自由奔放生活?w
好きに時間を使う事はできなくなるだろうから。
起床・消灯・食事の時間。決まりがあるっしょ^^;
そういうのは、やっぱイヤだしね←ワガママなヤツゆえw
あと、オカンも心配してるんだけど。
あたし、入院したら確実に痩せるのは目に見えてるし。
睡眠も取れなくなる?また眠れない毎日だろうから。
母親的にも入院した方が安心する部分はあるけど。
また前みたいに痩せて歩けなくなる?
寝たきりになるんじゃ?それが気になってるみたい。
ま、どちらにしても。
今の時点で自分から入院します。それは無いけどね^^;
あき
2015/07/03 21:07:08
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
ホンマびっくりだったよ。
検査した翌日に病院から電話でしょ?
まさかの事態?強制入院とかだろうな。
検査結果が悪かったんやぁ( i _ i )みたいな?
ま、結局は尿検査があるからって前もっての告知。
言ってみれば、オシッコが出るようにしとけやぁ!
そんだけの話だったんだけどね(^∇^)
けど、真面目な話。母親に病院から電話だよ。
そう聞いてから電話口まで。
短い距離のはずなのに長く感じた?緊張感炸裂で。
ドキドキハラハラもんだったのは本当かな(^◇^;)
実際、今の自分の体調に自信が無いのもあるんだ^^;
ここだけの話…ぶっちゃけちゃうけど。
ここ数日、体調がイマイチな時は入院したい。
そんな気持ちになっちゃって(⌒-⌒; )
↑どっかでも話したかな(笑)
普通に過ごせてる時は、全く思わないよ?
絶対に再入院なんてイヤ!するもんかぁ!!!
そういう気持ちしかないんだけど。
最近は夜寝る時も明日の朝、ちゃんと目覚めるのかな。
このまま眠りにつくんじゃ?みたいな?(^◇^;)
ま、かなり弱気になってるんは間違いないかな^^;
オカンが心配してるのは、入院したら体重が落ちて。
↑これは絶対だと、あたし自身も思ってる^^;
また、寝たきり?歩けなくなるんじゃないか。
そういう事らしいんだ。
あとは、病院の食事では量的にも少ないし。
現実問題、あたしも食欲が低下気味?
↑食べられない事はないから食べてるけどねww
腹減り感も食べたい物も無い状態なんは本当で。
前の入院の時みたく差し入れとかも要らない。
そんな感じだからさ。
間違いなく食べる量も減るだろうな( ̄▽ ̄)
つか、またしても話がズレできてるけど^^;
これが今の状態?あたしの状態なんは本当ですわ。
病院の報告は、今夜するね。
とりあえず、今ここにいるって事は入院はしてない。
それは間違い無いよ(^∇^)
なんで…改めてだけど。
これからも引き続き、あきアバを宜しくお願いします。
しぶとく?ニコで楽しませてもらいますわ(笑)
あき
2015/07/02 21:46:24
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
あれ?ん?検査途中の言葉。何なんだろうね?
つか、先生の独り言?
あたし、マジで毎回そうなんだもの( ̄▽ ̄)
エコーの時がそうなんだけど。
今の病院でも、入院してた病院でも。
あと、会社員してた頃の健康診断の時もだったわ。
で。これまた決まったように検査する人が代わるの。
最初は下っ端の先生なのか?分からないけど^^;
↑つか、下っ端って失礼だろ?って話?(笑)
ただ必ず、どう見ても上司?上役的な?
ベテランの先生にチェンジして。
再度、検査し直してるのか?分からないけど、
とにかく、もっかい見直す。みたいな?(^◇^;)
検査器具を変える事も、しばしばだよ。
細かい部分でも、はっきり見えるモノかしら?
あたしも、さすがに不安になるし。
毎回のごとく、どっか異常でもあるんですか?
聞いてるんだけどね(⌒-⌒; )
先生は、そういう訳じゃないですよ。
どちらにしても、今すぐ詳しい結果が分かる。
そんな事はありませんし。
私たちの役目は画像を、しっかり映し撮る事で。
その画像が少し見づらいだけですから。
そういった返事が返ってくるだけなんだけどね^^;
とはいえ、とりあえず医者なのは間違いないし?
専門分野じゃないにせよ、ある程度は解るはずだから。
異常が見られる訳じゃない。
そう聞けば、安心するんは本当だけどさ(笑)
なんにしても、ぶつくさ言うんは止めて欲しいわ。
つか、患者の気持ち?分からないんやろかね〜囧rz
けど、今回の事でハッキリしたのは、
あたしが痩せ過ぎてるゆえの事だった。
それが分かったのも本当なんだ(⌒-⌒; )
今までの先生は、そんな話してくれなかったから。
あ。そういう事なんや?
痩せてて画像写りが悪かったってわけかぁ。
はっきり見えて無かったんだな。みたいな?^^;
あと、痩せてる人に考えられる状態がある。
それも先生に言われて明らかになったから。
そういった意味では、ちょい安心した部分もあるかな。
ま、どちらにしても詳しい検査の結果は明日だから。
全面的に安心。それは全くないんだけどね(⌒-⌒; )
あれ?ん?その言葉の意味が分かっただけでも。
ある意味、すっきりはしたかな(笑)
あき
2015/07/01 21:46:09
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
あたしが、すさんでる。
ま、コレは分からないんだけどね(笑)
従姉妹と比べたら、間違いなく、あれこれ打算?
ピュア・純真じゃないのは本当かな(^∇^)
損得ばかり考えて生きてる訳じゃないにしても。
大人になるに従って、純粋な心も薄れていく?
だから、何かあれば腹が立ったりムカッとしたり。
ま、あたしの場合は?
それより、自己嫌悪・自己否定に走るんだけど^^;
なんにしても、彼女の心は子供のままで。
怒ったりした顔も見た事が無いんだ。
せいぜい、自分のお母さんに文句を言うくらいかな。
つか、またまた余談なんだけど^^;
彼女が幼い時、内職してた叔母さん←彼女の母親ね。
が、ミシンで仕事をしてる時、
間違ってミシンに親指を入れちゃったらしくて。
結局、従姉妹は親指を切断する事になったわけ。
それが叔母さんにしたら、自分の責任だ。
そんな気持ちになったらしくて。
彼女は、今まで一度も仕事に就いた事がないんだ。
母親としては、親指だけとはいえ身体障害扱い?
あの子の世話は私がするのが当然。そう思ってるみたい。
あたし的には?社会に出て色々勉強になる事もあるし。
彼女の為にも、人と関わるのは大事なのに。
前は、そう思ったりもしてたんだ。
↑他人が口出す事じゃないし大きなお世話だろうけどw
余談は、もう一個あって。彼女の弟…あたしの従弟ね。
は逆に警察の世話になるくらいなんだ(^◇^;)
↑実際、牢屋に入って前科もついてるし。
今は、どこにいるのかも分からないらしいわ。
末っ子は幼い頃に亡くなってるし。
とにかく、複雑な家庭なんは間違いないんだけど。
そんな中でも、彼女は常に笑顔でいて。
ある意味、すごいよな。あたし的にはそんな感じ?
ま、知的障害を抱えてる訳だし。
現実が分からないのもあるんだろうけどね(⌒-⌒; )
なんにしても普通の健常者なら?
彼女みたいに常に笑顔を絶やさない。
そんな生き方はできてないと思うから。
ある意味、幸せな人生なのかもしれないわ(*^^*)
とにかく、あたしは彼女の事が大好きだし。
いつも笑ってて欲しいって心から思ってる。
そんな従姉妹に偶然、会えたのも何かの御導きかも。
つか、今更だけど殆どが無駄話でごめんね(^◇^;)
あき
2015/06/30 22:03:31
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
まずは…最近、弱気なブログばっかでごめんね^^;
あと、余計な御心配ばかりかけてることも。
↑だったら、ああいった話は書くなよ。
って感じなんだけど(⌒-⌒; )
やっぱり、あたしも一人悶々としてるのがキツイ?
吐きだしたくなったりもあるんだと思う。
まぁ、その前に?
あのまま、ずっと身体の調子が回復できて無かったら。
ニコにインする事も無かっただろうけど^^;
↑当然、ブログも書けなかったしね(⌒-⌒; )
おかげさまで今日は、そういった事も無くて。
絶好調〜♪って訳じゃないけど、普通に過ごせてるよ。
本当に、ありがたいですわヾ(@⌒ー⌒@)ノ
実は、ここだけの話…。
昨日の夕方はマジでヘンだったんよね^^;
ブログにも書いたけど、病院で点滴してもらおうかな。
真面目に、そう思ってたし。
更に言えば…そのまま入院したい。みたいな?^^;
本当に入院はイヤだよ?それは本心だし。
ストレスもハンパ無いって分かってるんだけど。
昨日に限っては、そんな気持ちさえ消え失せた?
実際、入院してれば、ある意味、安心感があるから。
何かあっても、すぐに対応してもらえる訳だし。
毎日決まった時間には、看護師さんが来てくれて。
検温や血圧・血糖値等々。あれこれ診てくれるし。
体調は、どうですか?気にかけてくれたりもあるから。
そういった部分だけを見れば、入院も悪くないかな。
そんな感じだったのは間違いないかな(⌒-⌒; )
つまりは、そんだけ身体も気持ちもヤバかった?
そういうことなんだろうけどね^^;
実際、今は入院なんて、まっぴらごめんだわ。
絶対イヤだね!そんな感じだからさ(笑)
最近、特にそうなの。その時その時が勝負?
体調に応じて気持ち的に全然違うんだよね(^◇^;)
ホント、自分の事ながら全く自身が分からない。
そんな感じかな(⌒-⌒; )
入院もさ。例えば一週間限定とか?
退院したい。そう思ったら直ぐに許可してもらえる。
そういう事だったら、あたしも気ラクなんだけど。
なかなか、そんな訳にはいかないだろうしね^^;
ま、仮に入院。そういう事態になったとしても。
今回は内科になるはずだから。前回みたく?
精神科で地獄の様な監禁生活は無いだろうけどね^^;
あき
2015/06/29 21:41:13
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
こっちは昨日、ホンマすごい風だったんだ。
朝から晩まで一日中だよ?
梅雨入りしてから、
まともに雨が降ってないのは嬉しいけど。
その代わり、強風に日が多くなったかな。
ま、暑さをしのげるし?そこはイイんだけど。
散歩の時は強敵ですわ(笑)
なんにしても現実問題?
自分でも体力がダウンしてるのは自覚あるし^^;
散歩に限らず何事も無理しないように過ごしてるよ。
ちなみに今日は普通に歩いてきたかな。
も少し行けそうな気もしたんだけど。
ま、頑張り過ぎも良くない?逆効果かな。
そう思って、そこそこで切り上げて帰ったよ(*^^*)
散歩してる時…歩いてる時は割とヘーキでもね。
夕方くらいになると脚に負担を感じる今日この頃で。
夜にはマジしんどいぞ。みたいな?(⌒-⌒; )
やっぱり検査結果で出てるように?
内蔵関係が弱くなってるのも実感してるんだ。
↑気持ち的な問題かも?だけど(笑)
あと。便秘くんに関しては…。
ここ数日、本当に全くもよおさない?(⌒-⌒; )
ウンチはもちろんガスも出ないし。
実はオシッコも同じくなんだ( ̄◇ ̄;)
処方されてる薬は整腸剤が殆どで。
精神科絡みの薬は2〜3種類だけなんだけど。
整腸剤のおかげで?←便秘気味なんは本当だが^^;
退院してから多少なりとも食後、反応はしてたの。
それが最近ではピクリともしない?
ただただ腹が張ってくるだけで( i _ i )
気づけば下っ腹も更に成長してるんだ(涙)
とはいえ、腹減り感が復活したのも本当でさ。
自分の身体ながら、どうなってんだ?みたいな^^;
ちなみに便秘対策と栄養を考えて。
苦手な野菜とか果物とか。摂るようにはしてるよ。
あと退院して真っ先にしたのがオケツに刺激を与える。
ウオシュレットの取り付けで←ブログでも書いたがw
あれも確かに役立ってくれてるんだけどね(笑)
どちらにしても、ここ数日は全く反応ナシでさ。
整腸剤も長らく飲み続けてると効果半減なのかな?
そんな気持ちになったりもしてるんだ(⌒-⌒; )
便秘薬が、まさにそうでしょ?
それと同じなんかな。みたいな?( ̄▽ ̄)
貰ってるのはプルセニドって便秘薬なんだけど。
やっぱり自力で。その気持ちが強いんだ^^;
あき
2015/06/28 21:40:09
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
つか、あの話は、あたしが勝手に思ってるだけの事で。
母親的には、特に何も考えないのは本当なんだ。
↑ま、嫁ちゃまとの付き合いも長いし?
慣れっこになってるんだろうけど(^∇^)
あたし的には、オカン、いいように利用されてるなぁ。
みたいな(笑)あんな事は日常茶飯事だからさ。
電話だってそうだよ。毎日のように姪っ子がウチに来て。
おばあちゃん、電話貸して〜。そう言って長話してるし。
まぁ?いい言い方をするなら経済観念がシッカリした嫁?
悪く言えば、ちょい図々しくないかい?みたいな?(笑)
とはいえ、子育てにお金がかかるのは現実だし。
少しでも節約したい気持ちも分かるしね。
あと母親からしても?可愛い孫の世話してる感じなんかな。
とにかく、ウチは、お互いの家の事には干渉しない。
そういった暗黙の?ルールがあるのも本当で。
歩いて10秒もかからない…同じ敷地内に住んでいながら、
嫁ちゃまの顔を見るのは年に一回か二回くらいだから。
あ、誕生日とか?何かのイベントがあって。
プレゼントを渡す時は向こうの家に行くけどね(笑)
何にしても子供は正直だからさ(^∇^)
嫁ちゃまが言った事も、実は全部筒抜けなわけww
だから余計にかな?
向こうの考えが手に取るように分かっちゃうんよ(笑)
とはいえ、あたしも何か口出しするとかは全くないし。
↑母親には、あれこれ言うが(^∇^)
腹黒く?何だよアイツめ〜!そんな気持ちもないよww
弟くんにしたら一回り以上、上の姉さん女房で。
あたしの先輩でもあるからさ。
彼女の事は小学校の頃から知ってるしね(笑)
よく言う嫁姑問題プラス小姑も?ww
そんな、たいそうな話って訳でもないんだ。
あたしやオカンとは住む世界が違うっていうか。
考え方も行動も全く違う人でさ。
嫁ちゃまとはいえ近所の方。そんな感じ?(^∇^)
ま、実際、家の事はキチンとしてくれてるみたいだし。
↑家事は半分、弟くんの仕事にもなってるが(笑)
そこは、それぞれの家庭の事情・問題だからね。
あたしが、とやかく言う権利が無いのも分かってるし。
何より甥っ子も姪っ子もママ大好き〜!
そんな感じだから。やっぱり子供にとっては、
いい母親してるんじゃないかな(*^^*)
あき
2015/06/27 22:00:08
それから、華月、ありがとおおおお!!!
超!うれしいです~~~~~~~~~~~~~~~!
絶対に何かお礼をしないと気が済まないわ。
真面目になんでもいいから希望を教えてほしいな。
お願いだよおおおおおおおお!!!
あき
2015/06/27 21:58:12
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
まずは…またまた余計な御心配おかけして。
本当にごめんね(⌒-⌒; )
けど、真面目な話。身体の調子がイマイチで^^;
同時に気持ちも、かなり落ちてたんだ。
あのまま昼間の状態だったら?
ニコも夜のインはナシ。ブログも休みだな。
そう思ってたんだけど。
結果的にインできてブログも書けた←暗い話だが^^;
から。つまりは夜の時点で割と回復してた?
そんな感じだったわけですわ(⌒-⌒; )
昨日と一昨日は、とにかく食後の睡魔が凄くてね。
食べ過ぎって訳でも無いのにグッタリしちゃって。
消化するのにエネルギーを使うって言われたやつかな。
そんな状態だったんだ。
とりあえず、夜には元気も回復してきたし。
夕飯もキチンと食べたんだけどさ。
この私がだよ?
夕飯…大好きな白い御飯を残したという(笑)
でも、おかげさまで今日は比較的ラクに過ごせたんだ。
食後の睡魔も全く無かったしね*\(^o^)/*
しかも、昼には空腹感も出てきて←ホンマ久々だよww
あたし的にも、めっちゃ!嬉しかったわ(*^◯^*)
まぁ?食べたい物がピンと来ないのは相変わらずで。
それはそれで、つまんない?
食べる楽しみもイマイチなんは本当だけど(⌒-⌒; )
それでも普通に一日を送れた事だけで感謝だわ。
散歩も昨日の倍くらいの距離を歩いてこれたし。
↑つか、昨日が早く切り上げ過ぎた?(笑)
なんにしても、その日その日。その時その時。
そんな感じで体調も気持ちもグルグルしてるわ^^;
あと…ニコに関しても無理はしてないから。
ここは強調?しっかり!お伝えしときます(^◇^;)
ニコが義務だとも思ってないしね。
あたしにとって楽しむ場所。癒される場所だから。
お休みさせてもらう時は、そうなるだろうし。
無理してインするとかも本当にないよ(*^^*)
やっぱ天候の影響もあると思う。あと睡眠時間もかな。
それと気持ち的な面での一番は7月1日の検査?^^;
その結果次第では再入院って事になりそうだから。
それが、ずっと頭に引っかかってるのも本当だしね。
けど…実は昨日の段階では?入院した方が安心かな。
そう思ってたの。←今日は全くだけどね(笑)
そんだけ身心ともに凹んでたって事かな(⌒-⌒; )
あき
2015/06/27 20:09:50
嬉しい報告?に速攻でお邪魔したわ(笑)
またしても華月を?すごすぎる〜!!!
何か、お礼をしたいんだけど…。
まだ買ってないアイテムとか無いかな?
次の新作でもいいんだけど。
合成の花しか今は送ってないし。
あたしも、お返事、待ってますわヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あき
2015/06/26 21:40:54
もっかいwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
おかげさまで親父さまの検査結果は良好だったよ。
ま、正確の言えば?良好ってよか悪くは無かった。
これが正解なんだけど(笑)
どちらにしても、いちじはどうなるか?
そんな感じだったから。本当に一安心だわ*\(^o^)/*
仕事だって体調が悪くて2ヶ月も休んでた訳だし。
↑今は仕事が無くて休み。って状態だが(笑)
つか、仕事復帰した時点でビールも飲み出すだろ。
それが、あたしと母親の一致した考えだったんだww
けど、一昨日まで飲んで無かったのは本当で。
親父さま自身、飲んでも美味いと思わない。
そんな感じだったみたいなの。
それが、帰宅後の缶ビール復活でしょ?
しかも、やっぱ仕事の後のビールは美味いなぁ!
開口一番これだもの(^∇^)
とりあえずドクターには、このまま止められるなら。
そうは言われてるけどさ。
あたしや母親にしたら、逆に飲まない方が心配?ww
なんだかんだ言って親父、やっぱ本調子じゃないのかな。
そんな風に考えちゃうしね(⌒-⌒; )
とはいえ、前までは夕飯の時にも飲んでたビール。
今のところ、それは止めてるから。
↑その代わり、食事の量が増えたのと、
食後のアイスクリームは日課になってるが(笑)
要は一日一本の缶ビールって事だし。
それくらいなら大丈夫かな。そう思ってるんだ(*^^*)
体調が回復して仕事に行きだしたらビールは解禁。
それは、あたしも母親も想定内でね(笑)
缶ビールは弟くんにあげたりせず、とってあったの。
タバコは親父さまが自ら従業員にあげちゃったし。
↑溜まりに溜まってたライターも。
禁煙は、このまま続くんじゃないかな。
肺気腫って言われた事を気にしてるんだと思うけどw
↑親父さま、案外小心者だし?(^∇^)
どちらにしても、全ては親父さまの意思な訳で。
あたしや母親が何を言っても聞く耳持たずだし(笑)
今度を何気に楽しみにしつつ?w見守っていくわ。
それより心配なんが、やっぱり母親の事で。
既に食欲が落ちてるのも見てて一目瞭然だし。
あたし的には親父さまより母親の体調が気になってるの。
↑つか、昔からなんだけど^^;自分より母親が心配なんだ。
とにかく家族が元気に夏を乗り切る事。
それが一番の願いなのは間違いないわ(*^^*)
あき
2015/06/26 19:22:06
それより、痛みは大丈夫かな?
本当に無理はしないでね。
あたしのブログなんてスル-でイイのよww
真面目な話。お大事にしてね。
あき
2015/06/26 19:20:39
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
数週間前から歯茎の調子がイマイチなんは本当なんだ。
お恥ずかしい話…あたし、義歯が多くて^^;
あ、虫歯が原因じゃないのよ?
歯を支える骨がモロいらしくてね。
若い頃から歯医者さんとは長い付き合いなんだ。
↑歯科医院で使った費用もハンパない( ̄▽ ̄)
で。今は歯槽膿漏?口内炎?両方かなぁ。
そんな状態なんだけど。
何にしても、噛む事は大事なのに〜!みたいな?
ま、食べられない訳じゃないし?
歯医者に行っても変わらないとも思ってて。日にち薬?
傷や痛みが治るのを待ってるトコですわ。
そんな中で久しぶりにピンと来た?食べたいぞ〜!
そう思ったオリジナル料理?がブログに書いた物で。
噛み応えのあるウドンの代わりに、焼きそば麺。
それを使ったんだけど…。
実は、それが大失敗?( ̄▽ ̄)うどんと違って、
焼きそばの麺は水分を全て吸収しちゃってさぁ。
↑しかもボテボテに固まった状態で(; ̄ェ ̄)
確かに柔らかかったし味も悪くは無かったのよ?
あと、食べやすかったのは本当だけどね(^∇^)
何にしても、もう二度と作る事はないだろうなww
つか…またまた、ここで余談だけど(⌒-⌒; )
あたし、病院で拒食症って言われたんだ。
まさか?の世界でしょ?(笑)
ただ拒食症にも色んな症状・状態があるらしくて。
一般的には痩せたいから食べないとかのヤセ願望。
過食嘔吐も、その部類だね←あたしには考えられんがw
あたしの場合は消化・吸収が上手くできなくて。
結果的に拒食症と同じ状態になってるとか(涙)
しかも、体質的な問題らしくて。特別な治療法も無い?
そんな感じみたいなんだ( i _ i )
今までも食べまくってた割に太れなかったのは本当だけど。
今は食欲自体あんま無い中、頑張って食べてるのに。
結果的に無駄なんかよ?みたいな?( ̄◇ ̄;)
だからって、食べないと更に体調悪化は必須だし。
入院中、絶食治療して歩けなくなっちゃって。
寝たきりになったのは間違いないからさ。
今回、久しぶりに食べたい。そう思えた事は、
本当に嬉しかったんだ←結局、失敗したが(笑)
とにかく食べる・寝る。人間の本能な訳で。
生きる為の欲求?難しく考えないようにかな^^;
あき
2015/06/24 21:33:50
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
つか、ごめんね〜。余計な心配かけちゃって。
やっぱり暑さのせいもあるとは思うんだ。
あたし、前は夏より
断然!冬が苦手な子だったんだけどさ。
今年からは違うことになりそうだし。
入院して平熱が2.5度もアップしたのが、
デカい要因だとは思うけど(⌒-⌒; )
つまりは今まで36度だった人が38度になった?
そんな感じでしょう?←ちょい違うか(笑)
何にしても、母親が涼しいとか寒い。
そう言ってる日も、あたしには暑くてたまらん。
そんな日々なんよ( ̄▽ ̄)
あとは、ブログにも書いたけど^^;
血液検査の結果が良くなかったっしょ。
あれが精神的なダメージになってるんも
間違いないかな(⌒-⌒; )
気持ちが凹み気味なんは、それが大きいかも。
ま、実際、身体もシンドイ日が、
続いてるんだけどね(⌒-⌒; )
ま、今のところは?再入院は勘弁!いやぁだぁ。
その気持ちが強いから。
まだ、切羽詰まった状態ではない?
前ん時は、入院させてください。
そんな感じだったから(^◇^;)
ま、その時は?
入院の辛さも知らなかったんだけどね^^;
あと。伝言板コメントでは食事はガッツリ。
そう書いたけど。
↑ご存知の通り?コピペ巡回してるヤツ^^;
本当のところは、食欲も落ちてきた?
空腹感も、あんま無いし←この私が(笑)
最近では大好きな白いご飯も残す事が多いんだ。
↑残すんは夜だけだけど(⌒-⌒; )
食べられない訳じゃないし。体力低下も然り。
あと、体重が減るのもイヤだから。
とりあえず3度の食事は摂ってるけど。
何にしても食に対する考え方や実際の食生活も。
かなり変わったのは本当かな(⌒-⌒; )
どちらにせよ?
こればっかりは自分じゃどうにもならないし。
散歩も普段の生活も体力作り。あとニコも。
無理することなく、ぼちぼちやっていきますわ。
もちろん自分にできる事は精一杯、頑張るよ。
自身の身体と相談しつつって感じでさ(*^^*)
つか、夏バテって言葉があるように。
体調不良を感じたりするのも、あたしだけじゃない。
皆さん、様々だと思うしね。
とにかく再入院。そういう事になったら、なった時?
心の準備はしておきますわ←超!イヤだけど( ̄▽ ̄)
あき
2015/06/23 21:37:33
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
あたし、障害手帳も持ってるんだけどね^^;
手帳の方は2年毎に更新。それは頭にあったから。
まだ大丈夫だな。そんな感じだったんだ。
けど年金は、お金絡みだし?^^;
障害年金は、どうだっけ?1年で更新じゃないやろか?
みたいな?←実は、よく分かって無かったんだ(笑)
で。退院してしばらくしてからかな。
確認の電話を入れた訳。
ネットとかで調べたら早いんだろうけどさ。
あたし、そういうのマジ苦手で(^◇^;)
↑とにかく機械オンチなヤツゆえ(笑)
その時も、そうだったんだけど。
手帳や年金や税金や保険関係や自立支援とかも。
それぞれ担当の役所が違うんだよね( ̄◇ ̄;)
今回も、どこに電話するんだっけ?そんな感じで^^;
実は、最初、全く違うトコにかけてたという(笑)
結局、そこでウチは担当が違います。そう言われてね。
どの役所に聞いたらいいか?教えて貰ったんだww
で。いざ電話してみたら前と話が違うでしょ。
前は6月に書類が送ります。そう言われてたから。
↑これだけは、しっかり覚えてたんよ(^∇^)
けど、今度は誕生月に送りますって事で。
それなら、まだまだ先じゃん?みたいな?
ま、あたし的には?そんで良かったのも本当だけど。
↑面倒な事は後回しがいいし?(笑)
あとはドクターに、お任せするだけなんだけどね。
送られてきた書類を病院に持って行って。
診断書を書いてもらうだけの事だから。
まぁ?書いてもらうのに時間はかかるから。
その間、待ってないといけなかったり。
受け取ったら郵便で出すとかはしないとだけど。
何にしても問題は診断書の内容?中身かな(^◇^;)
ドクターが、どう書いてくれるかで貰える年金額?
等級が決まるのは間違いない今度はだから。
↑実際、2級と3級じゃ、金額も全然違うんよ^^;
ちなみに障害者手帳は、あたし1級なんだけど。
手帳に関しては、1級も2級も大差は無いんだ。
↑あたしが手帳を使うのは病院代くらいで。
どちらも医療費は無料たからさ(⌒-⌒; )
そういやぁ、手帳に関しては診察の際言われたわ。
次回から等級は下がると思いますよ。ってね。
ま、それは全然、構わないんだけどさ。
年金については、ぶっちゃけ大問題ですわ( ̄▽ ̄)
あき
2015/06/22 22:12:26
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
あたしってば何や小っ恥ずかしい話、暴露っちゃった?^^;
けどまぁ、あれが事実。我が家の父の日でしたわ。
いつも通り?料理の事でも書こうかと思ったんだけど。
似たような話は、しょっちゅうしてるし(笑)
何より、あたしにとっても、ああいった父の日?
言葉のプレゼントは初めてだったから。
あ、感謝の気持ちを伝える事は確かにあるけどね^^;
↑たまにだが(^∇^)
母親には日頃から、ありがとうとか。感謝してるとか。
そういった言葉も言ってるけど。
改めて考えてみたら?親父さまには、さほどで。
そう頻繁にって感じじゃないしね(⌒-⌒; )
オヤツをコンビニで買ってきてくれたり?
そういう時は、やったぁ!ありがと~♪嬉しいなぁ♡
そんな言葉も言ってたけどw意味が違うしね(笑)
けど、マジで読めちゃまとプレゼントが重なるとは。
全く想定外だったよ( ̄▽ ̄)
お赤飯、作る気満々だったのにさ^^;
まぁ?親父さまがタバコもビールも止めたのは、
向こうも知ってる訳だし。
あり得ない話でも無いんだろうけどね。
ちなみに余計な話やも?だけど←あたしが得意な?w
買ってきてくれた赤飯は小さい器に入った物で。
当然一人分だけでしたわ(^∇^)
↑どのみち私もオカンも食わんが(笑)
いやらしい話?w母親はタバコ1カートンの半額以下やな。
↑値段の事をチェックかい?みたいな?(^∇^)
これから禁酒・禁煙が続いたら安上がりで済むし。
◯◯ちゃん←嫁の名前wもラッキーだよね。
そんな話で我が親娘が盛り上がってたんも本当だよ(笑)
とにかく、あたしにとっても親父さまにしても?
貴重な父の日になったんは間違いないかな。
身体が元気で健康な状態だったら?
今までの父の日と変わりなく。
現金支給と料理をプラスαで終わりだったろうしね。
もしかしたら今年限り?
今回のみの事になるんじゃないかと(*^^*)
つか、来年は元気になって。体調だって回復してる。
それが一番の願いではあるんだけどね(o^^o)
あき
2015/06/21 21:39:43
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
つか、2日続けて暗い?重い?^^;
とにかく楽しい話じゃなくて申し訳ないですわ。
やっぱり正直?気持ち的に凹んでるのかもな^^;
ドクターから入院って言葉を聞いてからさ。
改めて詳しく説明すると?
入院したキッカケは血糖値の低下で。
肝臓が原因って訳じゃ無かったはずなんだけどね。
↑実は、自分でもよく分かってない(笑)
なんにしても、検査結果を見せられた時、
過去の数値も説明されて。
その時、肝臓の値が異常に高かったんは本当なんだ。
今は、そこまではいってないけど…。
徐々に近づきつつある?そんな感じではあるから。
やっぱり、自分でも不安で仕方ない?(涙)
足が弱ってるのは実感できてるしね。
このまま、また歩けなくなるんじゃ?
そう思ったりしちゃうんだ( i _ i )
入院は本当にイヤだし。
今は、まだ入院したくない。
そんな気持ちの方学校強いんだけど。
いざ、実際に身体が弱ってくると…。
入院した方が安心だよな。つか、入院したい。
そう思っちゃうのも本当ではあるの。
前の時がそうだったかな。
入院なんてした事無かったし、
あんな辛い生活だとは知らなかったのもあるけど。
そういった意味では?まだ、今は入院したくない。
そっちの気持ちの方が大きいから。
つまりは、そこまで切羽詰まった状態では無い。
そういう事かもしれないわ(⌒-⌒; )
つか、話がズレちゃったけど(^◇^;)
昨日、普通に?散歩できたのは嬉しかったよ。
↑今日は、ぶっちゃけイマイチだったが^^;
あと思うのは…。
普通に過ごせる事って本当に有難いんだけど。
そもそも普通って何なんだろ?そんな気持ちも。
ま、今の、あたしにとっては体調が悪く無い事。
それは間違いないんだけどね^^;
生きてる中で人はそれぞれ色んな物を抱えてて。
身体の事はもちろん気持ち的な面や周りとの関係や。
悩みや想いは様々だろうから(⌒-⌒; )
難しく考えたらキリが無いのかも?だけどさ。
とにかく、あたしの中では、まずは今日。
今を大事にしていきたい。それは本当なんだ。
毎日、寝る時に思ってる。今日を無事に過ごせた。
ありがとうございます。ってね(o^^o)
あき
2015/06/20 21:55:05
もっかいwブロコメありがとお(*^^*)
まずは…ご心配おかけしてごめんね(⌒-⌒; )
ただ真面目な話。
実はリアルでも凹んでる?あれこれ考えちゃって。
とにかく再入院だけは避けたい。心底願ってるんだ。
実は前回の入院の時も肝臓の数値は悪くてね。
GOT・GPTが400近くあったの。
普通の状態だと10~30だっけ?よく分からないけど^^;
それが入院して徐々に改善されて。
退院する頃には20くらいまで戻ってたんだ。
それから地元の病院に通院が始まってから、
血液検査も頻繁にするようになって。
最初の頃は良かったんだけど…。
少しずつ数値が上がっていったみたいで。
前回も数値が上がってたのは本当なんだけど。
その時は耳鼻科で処方された薬の影響でしょう。
ドクターも、そう言ってたんだ。
で。今回は6週間ぶりの血液検査になって。
どうも耳鼻科で飲んでた薬の副作用じゃないですね。
そんな話になったわけですわ(⌒-⌒; )
薬によって肝臓に負担がかかる。腎臓に負担がかかる。
色々あるとかで。ドクターも調べたりしてたけど。
結局、原因は分からずじまいだったという(汗)
だから薬が変わるとか減る。そういう事も無くてね。
その代わり追加になったのはウルソ錠って薬なんだ。
ただ、あたし痩せっぽちでしょ?
まんま1錠は負担になるとかで^^;
毎食後に半錠ずつ飲むように言われたの。
なんでトータル的には一日1.5錠って計算かな^^;
とにかく、その薬が効いてくれるのを願うばかりだわ。
ちなみに私。普段から、お酒は一切飲んでないよ。
↑肝臓と言えばアルコールのイメージだけど^^;
ま、お酒は嫌いな訳じゃないし?←ビールは飲めないがw
日本酒なら2升はヘーキで飲んじゃうけどね(^∇^)
とにかく、このまま数値が上がり続けるようなら入院。
それは間違いないみたい( i _ i )
ま、最悪、入院する事になったとしても?
地元の病院の内科だから。
それだけ考えたら、まだマシではあるんだけど。
どちらにしても、せっかく戻った体重が減るのは想定内で。
また、前みたいに歩けなくなったりとか?
そうなるんじゃないかって心配で仕方ないんだ囧rz
とにかく7月1日の検査待ちだね。
それまで自分なりに精一杯、毎日を過ごしていくわ^^;
あき
2015/06/20 19:28:18
改めて。本当にありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
さくらちゃん、きよみんちゃん。
二人して助けてくれたのね。
おかげでコンプできましたわ。
マジ嬉しいっす♪───O(≧∇≦)O────♪
さくらちゃん、銀のはダブってたんや?
良かった。
あたしが奪うことになったんじゃ?心配だったの。
隠れ家は元々、青ガチャ専門で。
白ガチャなら、回すこともあるけど。
黒は殆ど回して無かったんだ(^◇^;)
今回も3回だけ回したの。
↑Pコのある分だけね(^∇^)
したら波?みたいなんがタブってさ(ーー;)
ま、明に送ったんだけど。
本当に、ガチャ運が悪い私たちですわ(笑)
とにかく、マジで助かりました。
本当に、ありがとうねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あき
2015/06/19 21:35:22
お気遣い、本当にありがとうね^^
出てないのは、目玉の銀。
あと、カラスかな。
けど、さくらちゃんも使うと思うし。
明日、また頑張ってみるね^^
あき
2015/06/19 21:33:52
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
あたし的にもビックリだよ。
中学時代以来、全く使って無かったエアコンでね。
まさか、普通に動いてくれるなんてさ。
全然、期待して無かったんだ(笑)
神さまも我が家の経済事情を知ってた?(^∇^)
今の状態で出費は気の毒だな。
そう思ってくれたのやも?←違うか(笑)
とにかく買い替える必要は無くなったから。
本当にラッキー?w一安心ですわ*\(^o^)/*
リモコンの掃除も無料でやってくれたし。
やっぱ、昔からの付き合い?
こういう時、融通が利くんだよね〜(^∇^)
田舎の個人経営の電器屋さんでさ。何か買う時とか。
よくある有名店より高いのも本当だけどね。
何かあれば、すぐに駆けつけてくれるし。
外回りでいないとかなければ、たとえ真夜中でもね。
あたし的にはブログにも書いた通り。
今までの夏と同じように?
エアコンは使わずに過ごしたいところだけど。
平熱もアップした事だし。
今年からはそうもいかないかな。とは思ってるんだ^^;
この冬だって自分でも信じられないくらい薄着だったし。
今だってオカンが寒い。そう言ってる日でも、
あたし的には暑いじゃん!そんな感じなんよ(笑)
つか、またまた余談だけど(^◇^;)
夏は毎年、2〜3回は軽い熱中症になっててね。
↑会社が休みの日…ウチにいる時の話^^;
ヤバいなぁ。そう思って病院へ行く事もあったんだ。
平熱が34度の時ですら、そんな感じだったから。
今は現実的に考えてもクーラーの準備は必要かな。
そうも思ってる←使うかどうかは別としてもね^^;
あと…本当はオカンがエアコンを買い替えるなら、
全額出してくれる。そう言ってたのも本当でね。
けど、さすがの私も?ww
そこまで図々しくはなれなかったわ(^∇^)
↑とはいえ、全額、自分で出す余裕もない(笑)
だから半分こ。そんな話になってたわけ。
結局、それも回避できたから。
母親が代わりに?お小遣いをくれる。そう言ったの。
今の私にとっては500円でも大金?(^∇^)
そんな感じだし。諭吉さまは頂けなくてさ(笑)
母親に負担や心配かけまくってるのは間違いないし。
あたしも、ここは遠慮した次第ですわ。
↑とはいえ1000円は貰ったが(^∇^)
あき
2015/06/18 21:53:36
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
夕べはキチンとママ役したよ。
ちゃあんと姪っ子の遊び相手に徹しましたわ。
つか、子供って何でああも元気なんだろう?
いつまでもテンションは高いまんまでさ(笑)
ま、あたしは、ご存知の通り?^^;あんま動けないから。
座ったままの体勢で相手してる感じだったんだけど。
↑宿題を見てあげたり。お絵描きしたりね(^∇^)
身体を張って遊んであげるのは母親に任せたわ(笑)
ちなみに…嫁ちゃまたちの帰宅は深夜12時過ぎで。
ライブの間は弟くん、一人で何処かへ行ってたとか。
帰りの運転手役まで時間潰しもあるだろうけど実は?
嫁ちゃまから解放されたかったのかも(^∇^)
その頃には姪っ子も寝てたし。
↑とはいえ12時くらいまでは起きてたが(笑)
甥っ子は帰り道の車ん中で爆睡だったらしいわ。
姪っ子を迎えに来たのも予想通り?w弟くんでさ。
嫁ちゃまは顔も見せなかったよ。
あたしは、ともかく母親に、お礼の言葉くらいは。
そう思ってたけど。全く無かったという( ̄▽ ̄)
けど…。真面目な話、非日常的な事があると、
やっぱり疲れるよね(⌒-⌒; )
可愛い姪っ子ではあるけどさ。
普段ヒマしてるんだし?たまにはいいじゃん。
そう言っちゃえば、その通りなんだけど(笑)
とりあえず毎日、決まった時間にするべき事もあるし。
それが夕べは、できなかったからかな。
ま、おかげでグッスリ眠れたんだけどね(^∇^)
あたしが、もっと元気ならさ。
母親の負担も少しは軽くなるんだろうな。そう思ったし。
母親に申し訳けない気持ちにもなったんは本当かな^^;
けど、姪っ子が楽しく過ごしてくれたんは間違いないから。
↑自宅じゃなくて人んちだからかも?だけど(笑)
疲れたとはいえ、あたしも元気を貰ったのは本当だし。
ある意味、いいリハビリにもなったかもね(^∇^)
なんにしても、姪っ子が笑顔でいてくれた事。
それは真面目に良かったって思ってるよ(#^.^#)
↑毎日だったら、絶対に無理だけど(笑)
あたし的に心配だったのは、やっぱ弟くんと母親なんだ。
今日も、普通に仕事だし。大丈夫かな?ってね。
けど2人とも無事?帰宅して一安心しましたわ(*^^*)
あき
2015/06/17 21:36:32
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
母親の日と違って忘れがちな父の日だけど?w
あたしは、しっかり覚えてたよ。
やっぱ何もできない負い目?
↑つか、毎回、現金支給だが(笑)
それがあったからかな。父の日、どうすっか?
6月に入ってから考えてたんだ。
ま、親父さまには今年の父の日←誕生日も然り。は
お小遣い渡せないけど、ごめんね。
そう言ってあったんだけど(⌒-⌒; )
どちらにしても毎回、現金だけじゃなく何かはしてたから。
今の自分にできるんは料理くらいだな。
それは頭にあったんだ。
けど、高級食材を買う余裕は無いし(^◇^;)
はてさて?どうするべ?そう思ってたんは本当だよ。
ただ、最近の親父さまの傾向?
毎回のように、自分が育ててる野菜を料理しろ!
オカンに言ってるし。
あたしも、それに便乗しようかと(^∇^)
まさにタイミングが良かった。そんな感じかな(笑)
親父さまが家庭菜園にハマったんは2年前くらいからで。
それまでは母親が担当しててね。
野菜や果物も育てるのが楽しいだけって人で。
収穫したのは、ご近所の方々に配りまくる。
つまりはウチじゃ殆ど食べなかったんだ。
それが親父さまの担当になってからは全く違って。
今じゃ毎日の如く何かしらの野菜が食卓に並んでますわ。
↑やっぱり自分で作ったモノは可愛いのかな(^∇^)
とにかく、経済的にも殆ど費用はかかって無いし(笑)
何より親父さま自身が満足してくれたからね。
あたしとしても作った甲斐がありましたわ*\(^o^)/*
ま、品数だけは大奮発?w色んな野菜をフル活用したし。
↑普段使う野菜は、せいぜい1〜2種類なんだけどね(笑)
つか、あたしの中で主役だった牡蠣フライ。
そっちには殆ど目もくれない?( ̄▽ ̄)
親父さま。牡蠣は大好物だし。
いっぱい食べてくれると思ってたのに3個かな?
つまむ程度でね。そこは残念賞でしたわ囧rz
ま、野菜料理の品数も多かったし。
そんな大量には作ってなかったんだけどね(笑)
ちなみに今夜は…も?w茄子を使ったよ。
豚コマ肉と茄子を甘辛く煮付けてね。
↑昨日と味付け・料理法を変えないとだし?
あと味噌汁に玉ねぎ。使った野菜は2種類かな。
とにかく完食してくれたし。あたし的にも満足だわ(笑)
あき
2015/06/16 21:30:59
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
実際、風邪をひいたりした時とか?
今までも体調が悪くなった時、改めて健康の有り難さに
気付かされた事は何度もあったんだけどね。
今は、それよりも更に深い意味・部分で実感してる。
そんな感じかな。
入院する時は、いつ死んでもおかしくない状態です。
そう言われて←家族全員が病院に呼ばれてね^^;
本当に、身内には心配をかけたと思うし。
あたし自身も、入院してしばらくしてから、
もしかの場合、延命措置は望まれますか?
ドクターから、そう聞かれたんだ。
↑答えは迷う事なく結構です。だったけど^^;
ああいった経験をしたからこそ?
生きてることだけでも有難い。感謝だよな。
そう思うようになったのも間違い無いって実感してる。
ニコで自分が18歳の頃から心の病を抱えて生きてきた。
そう告白したんは2年前くらいだったと思うけど。
↑それまでは、ひた隠しにしてきたからね(⌒-⌒; )
今は、なぁんも隠す事は無いし。
あたしのブログに来て下さるのは常連さんばかりで(笑)
ニコで交流のある方も、知らない人は多いと思うしね。
だからって訳じゃないけど…自分のブログ限定で、
ここでは何でも遠慮なく?お話してますわ(^∇^)
つか、今までは精神的な問題だけだったんだよね。
それが今回、体調を崩して。実際、入院でしょ?
そういった事もあって身体の方の問題も出てきた。
そんな感じかな(^◇^;)
入院中に書いたブログは精神面の話も多かったけど。
今は幸い退院できて自宅にいられる毎日だから。
確かに?心の方が良くなったわけじゃないし。
精神的にオチたり凹んだり自己嫌悪したり。
そういう事は日常茶飯事ではあるけどね(⌒-⌒; )
やっぱり今の自分の中で、まずは健康の回復。
そう思ってるのも本当だし。
何より家族…特に母親…やニコの皆さまも然りで。
いっぱい心配かけてるのは分かってるから。
かといって、自分の状態を取り繕って安心して貰おう。
そんな事はサラサラ思ってないのも本当だよ。
だから、毎日のブログ…あたしの徒然日記には、
まんまの自分。正直な自分を隠したり誤魔化す事なく。
これからも出していくつもりですわ(*^^*)
あき
2015/06/15 21:49:09
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
一昨日に引き続き夕べも一錠だけ眠剤は飲んだよ。
そのおかげか?今朝は6時半過ぎまで眠れましたわ。
散歩の時も普通に歩けたし。
足が重い・怠い。そういった事は無かったんだ。
やっぱり睡眠時間って大事なんだな。
改めて実感してるよ(o^^o)
足の不調は暑さも関係あるかと思ってたけど。
実際、今日は朝から暑かったからさ。
全く関係無いとは言えないにしても、
やっぱり一番は睡眠かな。そう思ってる。
ま、夜になると一日の疲れか?
↑散歩以外、何もしてないが(笑)
足も重く感じるのは本当だけどね(^◇^;)
薬には、できる限り頼りたくない。
そういった気持ちは本当だけど。
今の自分の状態を、よくよく考えてみたらさ。
必要だから処方されてるんだな。
今更ながら気付いたわ(⌒-⌒; )
なんにしても、もっと元気になるまでは、
眠剤も飲む気になってますわ。
本来、処方されてるのは寝る前2錠なんだけど。
それは、ちゃんとドクターにも相談済みで。
一錠で大丈夫なら飲まなくていいです。
そう言われてるからさ。
勝手な自己判断じゃ無い事だけは本当だよ。
それは、抗うつ剤についても然りで。
薬を飲んで気分が悪くなったりした時は当然ながら、
どうしても飲まないといけない。
そういった薬じゃありませんから。
自分で必要ない。
そう思った時は止めてもらって構いませんよ。
ドクターに言われてるんだ。
ただ、こちらは毎食後、飲んで下さい。
そういった薬…抗うつ剤はキチンと飲んでるよ。
止めても大丈夫って方は前回、追加された薬なんだ。
あたしの表情が悪かったんだろうな^^;
気持ち的に、かなり落ちてた時だったしね(⌒-⌒; )
散歩も無理して?頑張って長い距離を歩こう!
そういうのは本当に無いから。
その日その日の体調に応じて早めに切り上げたり。
今日は大丈夫だって日は長めに歩いたりしてるわ。
ちなみに寝て無かった日。
万歩計の数値は2000弱くらいだったかな。
で。昨日と今日は3700ほどだったよ(o^^o)
多い時は4800とか。5000近かったけど。
今は母親も無理するなよ。そう言ってくれてるし。
ある程度のトコで帰宅してますわ(#^.^#)
あき
2015/06/14 21:40:47
もっかいwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
迷いつつ…結局、夕べは眠剤を飲んだんだ。
その結果については、今夜のブログで報告するから。
ここでは詳しい事には触れないけど(^◇^;)
なんにしても、やっぱり自身の身体?
足が重かったり怠さを感じたり。
ここ数日、そんな毎日だった事もあって。
あたしの中で心細さっていうか…。
不安な気持ちが強かったのは間違いないんだ。
これからも、そんな事は頻繁にあると思うけど^^;
自分では眠剤なんて必要ない。そう思ってたし。
実際、眠剤を飲むようになったのも入院してからで。
↑入院中は一日一時間も眠れない日々だったゆえ。
しかも、貰うまでに随分、長い期間もかかって。
最初は半錠しか貰えなかったんだ(ーー;)
ま、ブログにも書いたように。
元々、睡眠時間は少ないヤツで。
実際、寝てなくも、どってことないや。
そんな感じだったから←若かったゆえ?w
あと、入院中の半分以上…三ヶ月くらいは、
寝たきりで自分じゃ動けなかったしね(⌒-⌒; )
睡眠時間と足の関係性も全く気にしてなかったの。
退院してからも、直ぐに散歩できたわけじゃなくて。
最初の頃は、とりあえず出かけても、
途中で何かに掴まったり、立ち止まっちゃったり^^;
本当に歩くのも不安でね(⌒-⌒; )
ま。それは今も確かにあるんだ。
目線は足元ばっかだし。景色を眺めてる余裕は無いからね。
とにかく、転ばないよう。滑らないよう。
細心の注意を払ってる。そんな状態かな(^◇^;)
なんにしても、薬にはできる限り頼りたくない。
その気持ちは本当だから。
眠剤も必要に応じて飲むようにするつもりだよ。
あとは、やっぱり体重が増えた事に対して、
足の筋力アップが、まだまだ追いついてない。
それも確かにあると思うんだ。それから暑さもね。
とはいえ、こればっかりは焦ってたところで、
どうにもならないし。
暑さだって、まだ、これからが本場だもんね囧rz
のんびり構えて…そういう意味じゃなくて。
ゆっくり自身の身体・体調と相談しつつ。
自分にできる事を精一杯、頑張っていくつもりだよ。
無理はしないから。そこは心配しないでね(o^^o)
あき
2015/06/14 17:03:31
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
ブログにも書いた通り。
入院したおかげで?平熱が2.5度もアップしたよ。
病院・病棟内は常に26度設定だったし。
この冬は、全くの寒さ知らずでしたわ(笑)
とりあえず冬支度?セーターとか厚手のパジャマとか。
準備はしてあったんだけど。
結局は、なんも使わずじまいでね。
長袖のTシャツで充分、過ごせたんだ(^∇^)
それは、ウチに帰ってからも同じで。
退院したのは1月31日だったんだけど。
雪が降っても、さほど寒さは感じなくてさ。
↑ま、コタツは使ってたが(笑)
とにかく薄着で過ごすことができたんだ。
去年までの、あたしなら冬場は8〜9枚は重ね着してて。
↑しかも分厚いセーターやトレーナー(^∇^)
それでも、さぶくてさぶくて。そんな感じだったの。
自分でも、信じられないくらいの変わりようだわ(笑)
で。そうなると逆に怖いのが夏場ってわけ(^◇^;)
あ。あたしも人並みに?夏は暑さを感じるよ(笑)
実際、軽い熱中症で病院に行くことも何度かあったし。
けど、汗が滴り落ちるとか?そういうのは無くて。
じんわり汗をかく。そんな感じかな。
とにかくクーラーが苦手で。扇風機もね(⌒-⌒; )
会社員してた時は事務所も地下街も電車・地下鉄も。
どこもかしこもガンガンに冷房が入ってたから。
カーディガンは手放せなかったんだよね(^◇^;)
ウチでは自分じゃクーラーは使って無かったけど。
親父さまと母親の部屋は普通に冷房つけてて。
夜になるとドアを開けてくれたから。
その風が入ってきて、ちょうどいい感じだったんよ。
だから、寝苦しさとかも無かったわ(#^.^#)
けど、聞くところによると…。
新陳代謝が良くなったって事は暑さ対策も自力で可能?
そういうのも本当みたいだから。
なんとかなるんじゃないかな。そう思ってるよ(*^^*)
ただ、母親は今年からクーラーは絶対だからね!
そこは譲らないんだww今日も休みだった事もあってか?
あたしの部屋のエアコン。掃除してたわ(^∇^)
10年以上、使ってないからさ(笑)
電器屋に来てもらって本当に動くかどうか?
チェックして。無理なら買い替えるって言ってたわ。
あたし的には無しなら無しで済ませたいんだけどね^^;
あき
2015/06/12 21:31:48
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
つか、あたしの書き方が悪かったかな(^◇^;)
爪切りや耳かきの話だけど。
それは、親父さま自身がしてますわ。
あたしやオカンは取ってあげるだけで。
ソファに座って動かない親父さまの目の前に置いてやる。
そういう事なんだ。
他にも新聞は何処や〜。とかコーヒー入れてくれ。とか。
ま、あれこれ雑用ばっかやってますわ(笑)
↑アイスクリームだけは何故か?自分で取りに行くがww
以前なら、あたしが殆どの事をしてあげてたけど。
今はオカンも気を遣ってくれてるのか?
結構な割合で動いてくれてるんだ。
あたしに負担がかからないよう?気にしてるんだろうな。
そんな事は、お構いなしの親父さまなんだけどね(笑)
けど、好きで休んでる訳じゃないし。
仕事が無いって、やっぱり不安だとも思うの。
↑まだまだ引退は先だ。そう思ってるようだし^^;
従業員の家族を心配するように当然、我が家の事も
色々…経済的な事とか…考えてくれてるだろうし。
何にしても個人の建築業なんて不安定な物だから。
ましてや親方ともなれば自分で仕事を見つけてこないと。
そんな感じでしょ。営業も大変だと思うわ(⌒-⌒; )
ま、世の中が不景気?そういった現実がある訳だし。
苦労してるのはウチだけじゃないんだろうけどね。
実際、経営不振で潰れた業界仲間も沢山いるんだ。
とはいえ?
やっぱ、親父さまがウチにいると邪魔くさいのは本当で。
ブログにも書いた通り、禁煙・禁煙が続いてるのは、
健康的にも経済的にも、いい事ではあるんだけど。
とにかく、よく食べるようになったし。
あれこれ注文?口煩くなったんだよね( ̄◇ ̄;)
仕事なら必要ない昼ご飯の支度もしなくちゃ!だし。
そういやぁ、ビールを止めて仕事にも復活して。
痩せるかと思いきや?体重は気づけばアップ?ww
昨日かな。3キロ増えた。そう言ってたわ(^∇^)
休みの日は朝ご飯してから喫茶店のモーニングに行くの。
そこで沢山、食べるはずなのに昼もシッカリだし。
食後はアイスクリーム。3時にはオヤツでしょ。
当然かもね(笑)
あとは暇さえあれば家庭菜園?野菜作りに専念してるよ。
畑に入り浸ってる親父さまですわ(^∇^)
あき
2015/06/11 21:30:32
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)
おかげさまで、もう眠剤は飲んでないよ。
最初に止めた翌日の朝は早くに目覚めちゃったけど^^;
今朝は6時半くらいまで寝てたかな?
↑実は、よく覚えてないという(笑)
ブログにも書いたけど…あたし、遅寝・早起き?^^;
寝るのは、いつも夜の1時半過ぎで。
↑ま、夕飯が遅い事もあるんだけどね(⌒-⌒; )
元々睡眠時間は昔から少ないヤツではあったんだ。
それを考えれば、今は充分寝てるから。
だし、仮に朝、早く目覚めたとしても、
今は仕事してる訳じゃないし昼間に寝れるしね。
入院してた5ヶ月間は一時間も眠れない毎日だったから。
それでも眠剤は出してもらえなかったでしょ。
だから、たとえ睡眠時間が足らない日があったとしても
眠くなったら寝ればいいんだ。そんな感じかな(笑)
そういやぁ、今朝は空腹感がなかったわ。
けど、散歩から帰ってしばらくしたら腹減ったぞ!
そんな感覚に襲われたけどね(^∇^)
自分の中で空腹感は健康のバロメーター。
それは確実にあるから。腹減ったぁ!
そう感じる事ができるのは本当に嬉しいんだ。
食べてても身になってる気持ちになるし。
空腹感が無いのに食べても身に付かないんじゃ?
そんな感じかな(^◇^;)
今の自分にとっては食事と睡眠。
それが何より大事だって分かってるから。
ま、睡眠に関しては満腹になれば?
直ぐに眠くなっちゃうんだけどね(^∇^)
つか…よくよく考えてみるとさ。
普通の人って、3度の食事キチンと摂ってるのかな?
お腹が空いたら食事するのかな?
そんな事を思ったりもするんだ。
現にウチの両親は時間が来たら、ご飯してるだけだし。
朝を抜いたり、食べないって人や。
昼、仕事で忙しくて食べられない人もいるでしょ?
そういった事を思えば、あたしは規則正しくなったな。
みたいな?←自分を褒めてどうすんだ?って話(笑)
親父さまの弁当作りも夏場は休みになるけど。
両親の朝ご飯の支度とかはあるからさ。
しっかり栄養のあるモノを作ってあげたいわ。
↑もちろん自分の分もね(^∇^)
とにかく、今できることを頑張るつもりだよ。
それが、あたしのリハビリにもなるし。
何より両親への感謝の気持ちかな(#^.^#)
KIYOMIN
2011/03/04 03:02:15
レックウザさん
よかったですね。
釣りのイベントが始まりましたね。
また…挑戦したいですね♫*:..。♡*゚¨゚゚・
レックウザ
2011/03/03 20:53:09
よかったね^^
私は今日釣ったよ^^
KIYOMIN
2011/03/03 01:07:42
みーなさん
ありがとう♪ (v^-^v)♪
新作の♪ヒツジ校長…欲しいです(≧∀≦)
み-な
2011/03/02 17:46:20
レアゲットおめでとうございますノノ。・:*:・゚
新作はヒツジ校長ですね。ストラップは手持ちアイテムだったらよかったのに^^;