コメントとはなんぞや
ブログサービスで重要なツールであるコメント。
自分の書いた日記や記事について、読者の方から意見をもらえるもの。
意見自体は、賛同であったり、否定であったり、煽りであったり…色々あるけれど、書かれている内容に沿った物であるべきだと思う。
また、沿った内容であればコメントとして有り(煽りはちょっといただけないけどね)だと思うわけです。
何故こんな事を書いているのか。
友人のブログが被害にあったからです。
私のブログコメントであったのは、「伝言板がわりとして使われた」程度だったので、伝言は伝言板に書くよう注意で済みましたが、友人の所はそれ以上に酷い(常識的ではない)コメントが書き込まれていました。
彼女のプロフには、サークルに入るつもりはないから勧誘しないで欲しい。という内容が子供にも解るように『平仮名』で書かれています。
にもかかわらず、ブログ内容にまったく関係のない『サークル勧誘』のコメントが入れられていました。
しかも、「~㊥」「ゎ」や「ヵ」という特殊文字や半角を使用した文章で…
お友達同士の間でならそういう文字を使って書き込みしあうのは良いと思います。
しかし、見ず知らずの人にコメントを残す時にそういった表記を使うのはどうなのかな?
お友達じゃないですよね。
また、サークル管理者さんがやっているのかどうかは解りませんが、そういう「ランダムに訪問してサークル参加を促す」文章を「関係ない内容のブログコメントに書き込む」行為はモラルが低い行為じゃないかと思います。
「伝言板」カテゴリでブログが作成されていて、ランダムコメント(訪問報告や勧誘)がOKと書かれている場合。
ブログ内容がどこかサークルに入りたいという内容だった場合。
こういった時ならば、勧誘しても良いと思います。
最低限、その人が嫌がることをしない。
サークル勧誘して欲しくないという人のブログにコメントで書き込む内容じゃないよね?
こういう悪い噂っていうのは、広がるのも早いんだよ。
かえって、自分のサークルに入ってくれる人を少なくする可能性もあることを考えましょう。
ブログ内容に関係ない勧誘コメントは入れない。
勧誘コメントを入れる場合は、その人のプロフをチェックしてから書き込む。
この2点を守るだけでも大分違うんじゃないかな。
相手も自分も嫌な気分にならなくて済むなら、この位の手間は屁でもない(まぁ、お下品な表現)と思うんだけどな。