つぶやきrnao

ルルルのル^^

徒然なるままに、、呟いております。。。

言いたい事イっております。。。(^^)

今日PM1:30~3:30,UST生放送しま〜す

ニュース


緊急講演会「福島第一原発でいま何が起きているのか」

講師:藤田祐幸さん(元慶應大学助教授)

いま日本を襲っている未曾有の原発震災。
福島第一原発で何が起きているのか
東京での調査から帰ったばかりの藤田先生にお話を伺います。

26日土曜日 午後1時30分~3時30分

【拡散希望】Ustreamでナマ中継します
日本全国、どのパソコンからも観られます
http://www.ustream.tv/channel/fujitayuko 





●ふじた ゆうこう 氏 プロフィール
 東京都立大学理学部物理学科卒、同大学院理学研究科物理学専攻博士課程エントロピー論、科学哲学専攻。慶應義塾大学物理学助教授、日本物理学 会所属。物理学者の立場から放射能が人体と環境に及ぼす影響を訴え続け原発や被曝労働の実態調査、1990年~93年チェルノブイリ周辺の汚染地 域の調査。2003年5月末からバクダッドとバスラに入り、劣化ウラン弾による被害状況と環境汚染を現地調査、放射能測定などを行った 7月にイ ラク支援法案を審議中の衆議院特別委員会で、参考人意見陳述を行う
 主な著書:『知られざる原発被曝労働・ある青年の死を追って』(岩波ブックレット)『脱原発エネルギー計画』(高文研)『原子力発電で本当に私 たちが知りたい120の基礎知識』(東京書籍・共著) など多数









東電のWEB上で確認できるけど、東京都は第5位の大株主(所有比率約3%)(規制とかあるのかもしれ ないけど)今回の都知事選で各候補に、ぜひ株主としての権利をどのように行使するか聞いてみてほしい




福島原発は2010年8月から保険がかけられていなかった

http://www.francemedianews.com/article-2010-70018735.html

  ル・ポワン誌 ネットニュース(AFP共同)
  (日本時間20日3時58分)
 


 福島原発とその6基の原子炉は、様々な原因でプラント自体が傷んでいた為、2010年8月以来、保険がか けられていなかったとの情報がAFPに寄せられた。このプラントの所有者であり事業主の東京電力は保険料が 高過ぎると判断し、保険証書の更新をしていなかった
 原子炉の事業者は、原発事故が施設に及ぼすかもしれない損失の為に保険をかける ことを義務づけられてはいない。一方、法律は、事故が第三者を巻き込む損害に対し、保険を義務づけている。福島 の場合、すべての施設に関して、日本の法律 で上限が1200億円、約10億ユーロと定められている。しかし、保険会社は地震や津波などのような重大な自然 災害を保障対象から除外することが多い
 その上、原発事業者の責任についてのパリ協定は、「例外的な面を持つ大自然災害」の場合においては事業者に補償金の 支払いを免除するとしている。日本の法律は大筋においてパリ協定にならう
 実際に、このような場合は国が補償金を払うことが多い。福島の6基のうちの4基の原子炉は3月11日の地 震と津波によって冷却装置が損傷し、放射能放出の危険をかかえている






NHK現代史スクープドキュメン ト 1994年放送
「原発導入のシナリオ 冷戦下の対日原子力戦略」 

http://www.francemedianews.com/article-2010-70018735.html
http://video.google.com/videoplay?docid=-584388328765617134&hl=ja#

原発導入シナリオの重要人物、読売新聞・正力松太郎など17年前のNHKドキュメント
日米協力で水面下の世論形成作戦

「毒をもって毒を制する」 第5福竜丸事件で反核・反米の世論が高揚する中、日米が協力し民間から行った世論形成の全貌を明らかにする







日本風力発電協会の発表よると、今回の地震による風車への影響はなかったそうです。災害に強く、多くの場 合で燃料無料、国産無限。もちろん放射能汚染の心配なし。CO2も出しませんそれが自然エネルギーです 国際環境NGOグリーンピース ブログ http://t.co/7u4DNDF 





【緊急上映決定】渋谷UPLINKファクトリーにて鎌仲ひとみ監督特集 『ヒバクシャ―世界の終わりに』『六ヶ所村ラプソディー』『六ヶ所村通信.no4』を上映!4/3~4/15限定 http://p.tl/o4p2 





持ってたら率先して 即刻。東京電力は鎌倉や熱海など20数カ所に保養所を持っている。そこを 福島県民のための避難所に提供すべき。






週刊金曜日編集長ブログ ブログアーカイブ  地震発生から一週間 "今こそ自然や人と共に生きる思想の政策を本気で実現しなければならない。次はない
" http://bit.ly/fhVU7L