祖母が退院したいと騒いでおります。
手術も終わり、管や配線等が取り外されたのでトイレに車椅子で行けるようになったのですが、多少なりとも体力が戻ったからか祖母が「病院にいても大した治 療もしてもらえないし、家に帰りたい」と言うようになりました。
まだリハビリ等もあるし一週間は入院するように医者に言われておりますので、帰るわけにはいかないのですが祖母が言うことを聞いてくれません。
病院の泊まりこみで私も体が痛くなってきたし、退院できれば楽なような気がするのですけど、そうもいきません。
手術も終わり、管や配線等が取り外されたのでトイレに車椅子で行けるようになったのですが、多少なりとも体力が戻ったからか祖母が「病院にいても大した治 療もしてもらえないし、家に帰りたい」と言うようになりました。
まだリハビリ等もあるし一週間は入院するように医者に言われておりますので、帰るわけにはいかないのですが祖母が言うことを聞いてくれません。
病院の泊まりこみで私も体が痛くなってきたし、退院できれば楽なような気がするのですけど、そうもいきません。
妖刀 さゆき
2011/04/10 18:51:44
アドバイスって言ってもねぇ。
現在やってる言語関係のリハビリで、どの程度回復するのかも疑問ですが、他に手がないんですよ。
私が世話しつつ日常生活する中で、うまくいくのではないかと期待しております。
まるくん
2011/04/10 09:53:03
私の父は、アルツハイマー性の痴呆症で、たぶんあと1年程度しか生きられないと思います。
特別老人ホームにいますが、もう誰のことも覚えていません。寝たきりですし、声を出すことも困難です。
おかしいなと思ったときは、やはりさゆきさんがおっしゃっているように記憶が飛んでいたりなど、次々ととんちんかんな言動が目についていました。
親戚と相談し、アドバイスをもらうことも必要だと思いますよ。
妖刀 さゆき
2011/04/09 18:25:25
判断力はともかく記憶が怪しいです。
入院している日数、日付、日常のちょっとした記憶関係でのきなみ憶えられないような感じです。
まるくん
2011/04/09 17:15:39
そういう時期が一番家族にとって、悩みます。
家出はどうしても素人判断になってしまいます。一番安全なのは、病院だともいますしね。
おばあさんにとっては治療ではなく、リハビリが必要なんでしょうね。
意識というか、日常の判断力とかはおかしくなってしまったようなことがはありますか?