ひまわり畑を眺める一匹猫

招き猫

猫はただ、風に吹かれながらひまわりの花を観ていました。
まるで懐かしいぬくもりを思い出しているかのように。

ひとりがいい

日記

昨年の終わりから、ここの所ずっと
まぁ、色々あったなぁと。

友の一人は自ら命を絶ち
父は孤独死
地震で多くの人が命を失い
また、別の友の一人は病に倒れた。

おまけに私の仕事はさっぱりで
明日からどうしようと言った状況。
息子やばあちゃんはわがままばかりだし
原発からは放射能で
余震は怖いし
腰は痛いし
プロレスラーは緑の霧を吐き
テレビを見ればオカマが出てる。

こんな時はひとりがいい。

「探さないでください」
などと置き手紙をし、ちょっと行方をくらます。

こういう時は決まって海だ。
そしてひとりがいい。
浦安方面に向かう。

浦安市の地盤沈下や液状化現象を視察する。
マンホールは浮き上がり、車道はでこぼこしている。
町中は砂だらけ。
TDLのすぐ横のホテル。
そこの脇で、結婚前にひまわりとTDLの花火を只見したっけなぁ・・・。

浦安を出て市川塩浜駅を抜け、行徳港へ。
この場所も、いつかひまわりと来た場所。
あの時ひまわりと座った堤防は、地震の影響で傾いてしまい
座ると恐ろしい事が起きる感じになっていた。
この堤防で、2人で座って海を見たっけ・・・。

「ねぇ、寄り掛かっていい?」

「いいよ」

「倒れない?」

「ああ、倒れないよ。」

「ずっとずっと、どんな時も倒れない?」

「ああ、倒れない。」

ゴメンよ、ひまわり。
ワシ、今、倒れそうだ。
でも、倒れるわけにゃイカンよな。
君は大事なもん、残してくれたもんなぁ・・・。

とか、考えてたら泣けてきた。

こういう時はひとりがいい。
ひとりがいいんだ、ひとりが・・・

でも、ひとりって

さみしい。



                                    心配してくれた方も
                                    してない方も
                                    来てくれてどうもありがとう。
                                    そろそろ歩き出そうかな・・・と。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/04/26 22:31:26

    にゃおん★さん
    今日も先ほど揺れたんですよー!
    怖いですねぇ。。。

    ひとりになろうって思って、実際にひとりになると
    めっちゃさみしいんですよねぇ。
    上向きになってきたのかは、正直わかりませんが
    そろそろ開き直りも必要かなぁ?って思うようになりましたよ。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/04/26 22:27:25

    魔女さん
    ええ、つっぱる事がたった一つの男の勲章らしいので
    強がって来たんですけどね・・・
    バイク持ってないので、それも今ひとつ説得力に欠けたりします。

    まぁ、いつまでもダメダメしてるわけにもまいりませんので
    そろそろ腰を上げないとですね。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/04/26 22:23:26

    黒猫手毬さん
    若かりし頃、こういう時は大自然に身を委ねていましたね。
    そうすると、小さい事で悩んでいるのがアホらしく思えてきました。
    しかしながら、ここの所ソレが通用しなくなってきております。
    困ったもんです。

    四苦八苦を考えてしまう。
    生老病死
    それと、愛すべき者との別れ
    憎む者との出会い
    得られぬ苦しみ
    精神の苦しみ
    それらが全部来ちゃってる気がして、なんだか・・・ですよ。

    こういうハードルを乗り越える事が、生きる事なのだろうか?って考えます。
    しかし、こんなハードルなんかはじめから無いやつもいますし
    何ゆえ自分だけ?って思ってしまうことがあります。

    みんな苦しいんだよって、そういう人もいたり。
    確かにそうなんだろうけど、本当にそーかー?って。

    ま、自分の力で乗り越えねばいかんですね。
    どうなるかわかりませんが、最終的になるようになるんだから。
    ヘタこいても、なるようになるんだしって。
    ひとりでそんなことを考え、そんな回答を出しました。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/04/26 22:12:07

    らてぃあさん
    そうですね、意識的にひとりになるのもいいかもです。
    しかし、私の場合すぐに息子から電話がかかってくるんですよー!

    テレビ、ダメですよね。
    どうせバカなテレビを見るのなら、ドリフクラスのバカなら許せるんですけどね。
    今のテレビは中途半端でいけません。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/04/26 22:08:47

    としすけまんさん
    え~、寄りかかるんですか?私に。
    えっと、男はダメです(キッパリ)。

    あら、そいつは失礼ぶっこきました。
    きっと試合に見入ってしまっていたのでしょう。
    しつこく居ていただけたら、気が付いたのでしょうけど。
    今度は是非、しつこく座っていておくんなさいまし。

    そうですねぇ・・・
    こちらで楽しく話せれば、気も楽になるんでしょうけどね。
    いつか機会がありましたら、カフェで野球の話やらクルマの話でもしましょう!
    楽しみにしてますよ!

  • 招き猫

    招き猫

    2011/04/26 22:04:04

    あやのすけさん
    古くはザ・グレートカブキという選手が緑の霧を吐きました。
    その後、グレート・ムタに引き継がれ、現在ではTAJIRIが毒霧を吐いていますね。

    ご心配をおかけして、すんまそん。。。
    何とか生きとります。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/04/26 21:57:21

    彩さん
    みゆきさんの「時代」を思い浮かべる事が出来ない私は
    思わず「異国」を口ずさみ、ヤバイ事になる所でした。。。
    同じみゆきさんでも、エライ違いですねぇ。
    ああ、危なかった。

    そうでしたか・・・お祖母さま・・・。
    親しい人との別れは、辛いものですね。
    妻に先立たれた時は、なんだか身体の半分を失ったようでした。
    自分が自分では無くなったような。

    しかしまぁ、いつまでも下向いていても仕方ありませんのもね。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/04/26 21:50:48

    マーメイドさん
    ええ、春が来て夏が来るんですけど
    その前に、朝が来ちゃうんですよね。
    なんか、また朝が来ちゃうぜって思うと、とっても怖くなってしまう日々です。
    まぁ、来なきゃいいのにって思っていても、来ちゃうものは仕方がありませんね。
    時間は無情です。。。

    春のあの生暖かい空気って、なんだか苦手でしてね。
    しかしまぁ、とりあえず春が来なければ夏は来ないし、冬も来ませんからね。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/04/26 21:46:11

    マリーさん
    ええ、大丈夫っす。
    まぁね、ここでは書けないような事もありましたしね。
    やはりひとりは寂しいですねぇ(爆
    辛いのは慣れているはずなんですが・・・
    まだまだっすねぇ、自分。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/04/26 21:41:39

    murasakiさん
    え?リアルで釣りをなさるんですか?
    ええなぁ~。
    私も魚釣りが大好きなもんで、ひとりになる気分の時は出掛けます。
    主に夜なんですけどね。

    ここの所、色々ありましたもので、やはり考えてしまいますね。
    こんなにのんきにやっていていいものだろうか?
    しかし、考えても無茶しても、何にもいいことはありませんし。
    出来る事をひとつずつやっていくしかないですもんね。

    いつまでもひっくり返っている訳にもまいりません。
    少しずつでも、また歩き出さなきゃって思っています。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/04/26 21:34:49

    夢中姫さん
    ホント、ありがとうございます。
    こうしてコチラでお声をかけていただけるだけでも、随分と楽になりますね。
    いつも来てくださいまして、マジで感謝です。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/04/26 21:32:42

    朱華さん
    そうなんすよねぇ・・・。
    守るってのはすごいプレッシャーで。
    ゆるゆるで行っちゃっていいものか、迷っちゃったりするもんです。
    しかしまぁ、下手な考えもいかがなものかって感じですね。
    ゆっくり進もうと思っとります。

  • にゃおん★

    にゃおん★

    2011/04/25 23:20:44

    まだ思い出したように余震もあるし、気持ちが張り詰める1カ月半でした。
    ストレス溜まると私も一人でいたくなります。
    でも、いざ一人になるとさみしくなるんですよね。
    不思議ですが。
    少しは気持ちが上向きになってきたんでしょうか。
    あまり無理しないでくださいね

  • 西の魔女

    西の魔女

    2011/04/25 23:04:46

    時々休まないとね。
    頑張り過ぎは良くない。
    歳とると如実に感じるよね。

    大事なもの守るためには
    強がってばかりじゃ続かないからね。
    ちょっとした隙に休めば良いよ。

  • 黒猫手毬

    黒猫手毬

    2011/04/25 23:00:16

    落ち込んだ時はよく歩きます。
    どこまでも。
    疲れたらお茶か珈琲飲みます。

    大丈夫じゃない時もあります。
    危ないなぁと感じたら
    しゃがみこんでもイイと思います。

    それでも星は光ってるし
    海もやっぱりあるし
    花も咲いてます。

    日本を巡る大変な時
    西蔵では、お坊さんが虐待され
    シリアでは市民が圧政と闘い、撃たれています。
    コンゴだって、
    今なお戦後最大の死者を増加中の紛争、出口は見えません。
    カナダでは砂から石油を採り出す為、膨大な自然破壊開発を推進中

    哀しみはいずこにもあります。
    それに呑まれる人もあり
    闘う人もあり、
    泣く人もありです。

    それでもやっぱり明日が来て
    愛する者がいて
    守らなくちゃいけない者があって
    疲れても
    しんどくても
    やっぱりひとりじゃないと思う。

    生きるって
    やっぱり生きることなんだと思う。

    いろんな事が重なって、
    消化しきれない部分が吹き出してきたんだと。

    ただ、ただ今を乗り切りましょう。
    明日と明日を数えながら
    気が付けば心が少しだけ軽くなる日が
    来ているかもしれませんから。

    人は生きている限り死に向かっています。
    生きるって時間でしょうね。
    だから、いつかはひまわりさんに会える時もくる。
    でも今じゃない事だけは確か。

    辛くて寂しいよね。

    それでも桜は散って、新緑が訪れ、藤の花が咲きだしつつじも。
    時はめぐるよ。
    ぼちぼち、歩きだしますか。。

  • らてぃあ

    らてぃあ

    2011/04/25 22:09:25

    一人で泣く時間も必要かもね。
    テレビ見ても何しても周りが馬鹿ばっかに見えてしまうことがある。
    テレビは仕方ないし、周囲はちょっとした行き違い。離れてみるとわかるんだ。

  • としすけまん

    としすけまん

    2011/04/25 22:00:53

    僕も招き猫さんに寄りかかっていいですか!?

    この前、CAFEで隣に座ったんだよ♪ で、寄りかかってたのに。。。気付いてくれなかった。。。

    って、良いんだけどねw 僕も行くの遅かったしね。。。ごめんね!

    本当の一人じゃないよ! 心配してくれる人もいるし、心配をかける人もいるじゃないか~w

    僕は招き猫さんの事、友達だと思ってるよ。

    いつも気にしてるよ。

    一人だと思わないで欲しい。 

  • あやのすけ

    あやのすけ

    2011/04/25 18:25:59

    [緑の霧]が気になる・・・。

    猫さん最近どうしてるのかな?と思ってました。

  • 彩(あや)

    彩(あや)

    2011/04/25 14:58:45

    いろんな人が、考えざるをえない立場にいるんでしょうね、今は。

    こちらも1月に祖母が亡くなったばかりです。
    長野の人だったので、地震のことを知ったらそれこそひっくり返ったかもしれない。

    それでも世の中は回ってく。
    中島みゆきの「時代」を思い出しました。

    時々感傷的になってもいいんですよね?

  • マーメイド

    マーメイド

    2011/04/25 11:51:52

    それでも春が来て、そして夏に続くのですよね・・。それは誰にもひとしくて、だけど誰にでも同じではなくて・・。あなたにはあなたの、私には私の軌跡があり、喜びも、悲しみも・・。

    取りあえず春の日差しに伸びをしてみよう。胸一杯に春の息吹を吸いこんで、ゆっくり、ゆっくりと息を吐き出してみよう・・・。何も変わらないかもしれないけど 何かが変わるかもしれない。

  • マリールー

    マリールー

    2011/04/25 10:05:27

    大丈夫ですか?
    海風は身体と心を冷やします。
    私も昔1人で海に行った事があります。
    沖をはしる船を見て
    「あなたも1人ぼっちなの?」って
    森高の歌を口ずさみ泣きました。
    猫さん とても辛そうですが
    あまり無理なさいませぬよう・・・

  • murasaki

    murasaki

    2011/04/25 08:50:42

    お早うございます
    (。,_,)うん・・・なんか共感
    わたしも昨日一人釣りしたくて釣堀だけど行ったよ

    色んなことがあって
    なんか・・ちょっと くしゃくしゃ~ もして、でもこのままじゃいけなくて
    やるしかないから

    でもそういう時はひとりがいい
    ごちゃごちゃは要らない
    我儘を言うなら

    独りになって
    ぼーっとして独りに飽きたころに  空気みたいに優しい人がぽっとそばにいて静かにそばにいてくれたら
    幸せかも

    色んなことに傷付いたんだと思う
    で、疲れたんだと思う。

    支えなきゃいけない人がいる・・言いたいことも山ほどあると思う
    深い意味なくそんな時は・・黙って抱きしめてあげたい^^よ

    頑張ってる・頑張ってる


    (勘違いな? comment失礼いたしましたぁ~(o´_ _)o)ペコッ )

  • 明日風夢中姫

    明日風夢中姫

    2011/04/25 08:43:16

    招き猫さん、一人じゃないですよ!!
    倒れそうになったら、支え棒になりますよ。頼りないかもしれませんが。

    私も泣きたいときは号泣します。
    でもちゃんと後で笑わないとダメですよ。

  • 朱華

    朱華

    2011/04/25 08:40:47

    大事なもの、守って下さい。
    いっぱい大変だと思いますが。

    頑張らないでいいので、ゆるゆると。