ようこそお越し^^

ラト

なに描こか?なに伝えよか?

見つめる目

日記

2号炉も3号炉もメルトダウン。
やっと、事実を公表したなあ。
なんで今さら?
日本国民がパニックを起こすとでも思ったん?
そんな思いでニュースを聞きつつ、先月みたニュースを思い出していた。

福島原発より、半径20キロ以内の無人の街。
そこに置き去りにされた動物を、とある動物保護団体が保護をしにきていた。
白い防護服姿で、保護活動の様子をカメラで撮っていた。
カメラが無人の街を、映し出している。
地震も津波もなかったかのような、のんびりとした田園風景が広がる。
なんの変哲もない道路、民家、コンビニ。
道端で牛たちがのんびりと草を食む。
それは、平和な春の光景だった。

…だが、非常な違和感があった。
どこにも人がいない。
人の生活の気配が…まったくない。
無人の家は、荒んだ雰囲気がする。
無人のコンビ二は、薄暗くて小奇麗なだけに帰って陰惨だ。
ゴーストタウンとは、かくも不気味なものなのか。
芽吹きかけた若葉の色が、生き生きとしている。
それが余計に無人の街の違和感を、ことさらに強調していた。

そんな中、泣く泣く飼い主がおいていった犬や猫を保護していく。
保護団体の人々は、長引く避難生活を続ける飼い主から、ペットの保護を依頼されたそうだ。
避難所に動物は連れて行けない。
たくさんのペットフードと、水と、自由に動けるようにと鎖をはずされていた犬。
その犬は、ずっと飼い主の帰りを待っていた。
まっすぐにカメラに向けられた目をみていると、こちらの胸が痛くなった。
物言わぬ哀しげな目が、今回の理不尽な事故を物語っているようだ。

  • ラト

    ラト

    2011/05/26 19:41:47

    らてぃあさま
    残された仔たちの気持ちは、どんなもんやろうね。
    まだ、行方不明の方もも万単位やし、避難されてる方も数え切れへん。
    それぞれの生活、人生、どうなっていくのかなあ。
    やりきれなくなるときがあります。

  • ラト

    ラト

    2011/05/26 19:39:35

    takarinさま
    どこもかしこも、情報隠匿しすぎや><
    海外の専門家の予測が、一番正しいって…ど~よやもの。
    正しい情報の見極めは、ほんまに至難の業。
    何を信じたらええのんかなあ。
    …ただ、見つめる動物の目だけは、真実やと思ったよ。

  • ラト

    ラト

    2011/05/26 19:37:31

    うりずんさま
    そうやね、ほんと、何年かかるんだろうなあ。
    元のような生活に戻る事は、たぶん無理やろね。
    一度、知ってしまった恐怖感は消えることないもの。

    それでも、人はいつか笑って暮らせるようになる。
    そう思いたいね。

  • ラト

    ラト

    2011/05/26 19:35:34

    春のマサ吉祭り@さま
    もしそうだとしたら…日本政府は国民をバカにしすぎだ。
    最も信用できないのは、政府だって思うよなあ。
    こう後だしされると^^;

  • ラト

    ラト

    2011/05/26 19:34:04

    沙羅さま
    避難所にはいろんな人が集まってる。
    その中には動物嫌いな人もいれば、アレルギーの人もいる。
    だから仕方がないってのは、よく解ってるけどね…人優先なのは。
    非常事態で一番しわ寄せをくうのは、もっとも弱い立場のもの言わぬ動物たち。
    …とくに今度の原発事故では・・・。
    あの目に胸をさされました。

  • らてぃあ

    らてぃあ

    2011/05/24 22:52:28

    一時帰宅の老夫婦の取材を報道番組でやってましたが、綱を外されていた犬は再び避難所に戻る夫婦を必死で追いかけてきたようです。;;
    酷過ぎる。

  • takarin

    takarin

    2011/05/24 21:48:25

    政府も信用できないが、マスコミも信用できない!

    政府の御用新聞で右にならえと同じことを書くか、やたら煽る週刊誌。
    インターネットはどこまでが責任ある記事なのか、さっぱりわからん。

    いったい正しい情報はどこにあるんだろう?

  • うりずん

    うりずん

    2011/05/24 21:26:27

    半年かかるか、1年か?
    はたまた数年かかるかも・・・

    でも、きっと笑える日が来る!そう信じて、
    いや目標にして、今出来ることを1つ1つ
    皆でやるしかない。

    全く同じ過去に戻ることは有り得ない。
    でも、新しい「笑って暮らせる場所」が必ずある。

  • 春のマサ吉祭り@

    春のマサ吉祭り@

    2011/05/24 17:19:41

    なんか今頃メルトダウンとか言っても

    みんなびっくらぽんしないと思ったころに

    公表する作戦だったのかなw

  • 沙羅

    沙羅

    2011/05/24 16:55:59

    避難所、いくら段ボールやパーティションで仕切っても、音や声は筒抜けやもんね。
    家族の一員だと思っていても他人から見れば所詮ペット。
    駄々をこねる子供や赤ちゃんの泣き声でさえ遠慮するもんやし、自分らが生きていけるかどうかも
    分からへん時に、『たかが』ペットの為に貴重な食べ物を~って言う人が絶対に居てる。
    そうじゃなくても、動物のアレルギーを持ってる人も……
    TVでキャスターの誰かが言ってた。
    「あんな非常事態の場で、どうして何も分からない政府や官邸の指示なんてものが、
     しゃしゃり出てくるんだ? 専門家が対応を仕切るのが当たり前じゃないのか?」
    それが出来ないのが、今の政治なんだろうけど……話が出来ない子達の目、哀し過ぎるよ……(TT)