ひまわり畑を眺める一匹猫

招き猫

猫はただ、風に吹かれながらひまわりの花を観ていました。
まるで懐かしいぬくもりを思い出しているかのように。

今夜は徹夜だ

スポーツ

なんか去年も書いた気がします。

ここで問題です。
世界3大自動車レースを言いなさい。


今夜、5月29日にその世界3大自動車レースのうちの、2大会が行われます。
ひとつはモナコ公国で行われる、F-1モナコGP。
絶対に抜けないモンテカルロ市街地コースですね。
1992年、あの超ハイテクマシン、ウィルアムズルノーFW14Bを駆る我らがナイジェル・マンセルでさえ、あのコースで先行を許したマクラーレンのセナを抜けなかった。
幅が狭く、路面ミューも低い市街地コースでは、オーバーテイクは非常に困難になります。
まぁ、92年のレースは終盤でマンちゃんのマシンが不運なパンクに見舞われ、ああいった結果になりましたが、普通は順当に早いマシンが勝ってしまうのがモナコであります。
恐らくは、今年も一番早いレッドブルルノーのセバスチャン・フェテルが涼しい顔で優勝でしょうな。。。

そしてもうひとつ。
今夜24時からGAORAで生中継されるのが

インディ500マイルレース

であります。
観衆は毎年30万言われておりますが、近所の酔っ払いなども含めると軽く40万人は超えているのではないかとも言われています。
問答無用で世界的に最大のイベントと言えるでしょう。
日本の最大観衆を集められるのは、日本ダービーが行われる東京競馬場の19万人が最大ですから、その規模の大きさが想像できるかと思います。

昨年のこの大会は、終盤でトップに立ったダリオ・フランキッティと追うエリオ・カストロネベス。
そして途中で給油ミスにより後退したウィル・パワーの猛追。
しかし先頭を走るエリオのマシンは、果たして燃料が持つのか?という状況。
最終ラップに入ると、他車がクラッシュし黄旗が振られそのまま順位決定で、エリオが伝統の勝利のミルクを飲み干す事になりました。

今年の見所。。。
恐らくはこの3人が間違いなく優勝争いに絡んでくると思われます。
しかし、ここはモンテカルロではなく、インディアナポリスモータースピードウェイ。
思わぬ伏兵が栄冠を掻っ攫う事は不思議でもなんでもない事です。
女性ドライバーのダニカ・パトリックだって、優勝の可能性は十分にあります。
そして日本人ドライバーの佐藤琢磨は?
今年からKVレーシングに移籍した琢磨ですが、今年はあまりパッとしません。
伝統のこのレースで、何とか上位に食い込んでいただきたい!

今大会で100周年を迎えるインディ500。
開始されたのは1911年ですよ!
日本では、まだ馬や人力車の時代です。
途中の第一次、第二次の世界大戦で中断があったものの、回数も95回を迎えます。
100周年記念のインディ500。
A Ladies and gentlemen, start your engines!
伝統の宣言がされるのは、今夜の25時。
本当に楽しみです。



しかし、レースが終わるのは午前5時過ぎなんだよなぁ・・・。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/10/08 01:56:31

    ハッピーさん
    よく見付けましたねぇ~。

    まさに驚愕のファイナルラップでしたね!
    まさかトップのマシンが、ファイナルラップでクラッシュっするとは・・・
    いったい誰が予想したでしょうか!

    ダンはインタビューでしゃべりまくっていましたね~。
    よほど嬉しかったのでしょう。
    もしダリオだったら・・・
    そういう事もあるのかなぁ?
    そういうのがイヤで、F1嫌いになったんですけどねぇ。
    あそこはヨーロッパ勢、特にフェラーリ贔屓が目に余ってしまって。

  • ハッピー

    ハッピー

    2011/10/07 22:35:03

    今更見に来ました^^
    最終ラップの最終ターンで・・ルーキーのJR
    まさかですよね。おかげで優勝諦めていたと思われる
    団ウェル丼がね。 イエローの出るタイミングが
    微妙でしたけど、ちゃんとライン超して出てたから
    良いとは思うけど、
    もしトップがダリオだったらもっと早くにイエローに
    なってたりしないのかな?な~んて疑って見たりするもの
    アメリカンモータースポーツですね(笑)

  • 招き猫

    招き猫

    2011/06/15 03:19:45

    cocoさん
    わっはっは、楽しかったですね~。
    また是非誘ってくださいね!
    約束ですよ~。
    でも、コメは消さないんだもんね。。。

  • coco

    coco

    2011/06/15 01:09:08

    こんばんは♫♬
    もぅ寝ちゃったかな?
    夜釣りのお誘いに来てみましたwww(^_^;)
    1ラウンドだけ・・チャレンジしよぅかと。。
    ウチの釣り堀ににいるので、よかったら^^^^
    あっ・・けどけどもぅ遅いのでムリされないでくださいね❀

    ブログと全然関係ないコメ・・すいませんㆀ
    読んだら削除しちゃってください。。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/06/12 06:24:43

    としすけまんさん
    ああ、ミッレミリアみたいなのかな?
    あれも中継してくれたら、絶対見るなぁ~。

  • としすけまん

    としすけまん

    2011/06/12 02:39:40

    オイラは起きてられないw

    クラシックカーレースなら。。。何とか頑張れるかもw

  • 招き猫

    招き猫

    2011/05/31 16:44:18

    七彦さん
    はい、随分古い曲ですね。。。

  • 七彦

    七彦

    2011/05/31 16:33:34

    ザ・タイガースだったんですね。  リアルタイムではないので、

    「十年ロマンス」のころに聞いた覚えがあります。

    ありがとうございました。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/05/31 16:12:40

    魔女さま
    ええ、インディ500とル・マン24時間の時はお祭りですよね。
    インディはTBS、ル・マンはテレ朝で中継でしたね。
    現在は両方とも中継はありません。
    まぁ、一部のマニアのために中継はしないでしょうね。
    モータースポーツはあまり人気はありませんから。

    夜更かし・・・子供の頃なら楽しい思い出ですねぇ。。。

  • 西の魔女

    西の魔女

    2011/05/31 11:45:07

    父が車屋だったので
    幼い時でも、夜中にインディ500の中継がある日は
    一緒に観て良かったんですよ~♪
    もちろん、かなり早い時点でダウンしますがw
    夜更かししても良いお祭りという、楽しい記憶になっています。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/05/31 08:05:04

    しんたるぉさん
    おお!ご覧になってたんですね!
    私はモナコは全然見てなかったんですがね。

    しかし、インディは劇的でしたね。
    まさか最終ラップのゴール寸前で、先頭車両がクラッシュするとは!
    あのルーキーのドライバー、無念でしょうね。
    ダリオも最後は燃料の問題で、失速してましたし。
    そそ、ダニカも惜しかったですよね。
    全体的に見ても、最後まで手に汗握る素晴らしいレースでしたね。

  • しんたるぉ

    しんたるぉ

    2011/05/30 21:09:47

    昨日のインディ500とモナコGPは、
    どっちも終盤にドラマがあって楽しめました。

    琢磨は残念でしたけどね、予選悪くなかっただけに。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/05/30 19:00:44

    cocoさん
    ええ、熱い夜だったんですけども、眠さとの戦いでもありました。
    やはりモナコGPは一番知名度が高いですねぇ。
    それと、3つ目の3大レースはフランス、ル・マン市のサルテサーキットで行われる
    ル・マン24時間耐久レースなんですよ。
    こっちも有名ですから、ご存知かもしれませんね。

    そうですね、3つのうち一番歴史があるのがインディ500です。
    いつかは伝統の勝利のミルクを、日本人ドライバーに飲み干してもらいたいなって思います。

  • coco

    coco

    2011/05/30 16:15:19

    昨晩は熱い夜を過ごされたんですね^^^^
    モナコグランプリぐらいは聞いたことあるんですが・・私、全然知らなくて;;
    100周年ってすごいですね~♪
    そんな歴史ある大会に日本人が進出していくのって、応援したくなりますね^^

  • 招き猫

    招き猫

    2011/05/29 20:34:33

    七彦さん
    はい、お答えします。
    ザ・タイガースの「モナリザの微笑み」と言う曲であります。

    http://www.youtube.com/watch?v=d85fItINAYQ

    これっす。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/05/29 20:31:49

    あおさん
    いえ、自転車ではございません。。。
    自転車レースで大きいのは、ツール・ド・フランスですよね。
    そちらはあまり詳しくありません。。。

    真夜中・・・そうなんですよ。
    終わると完全に朝になっちゃいます。。。

  • 七彦

    七彦

    2011/05/29 19:57:50

    ブログと関係ないのですが、コメントしていただいたのは歌詞ですよね。

    モナリザ なんとかだったと? また、誰の曲でしょうか?

    教えていただければ、うれしいのですが・・・

    聞いたおぼえがあるのですが、おもいだせなくて・・・

  • あお

    あお

    2011/05/29 19:29:17

    最初から自転車レースと読み違えました(≧∇≦)
    お話にならないですねw
    真夜中で大変だと思いますが、楽しんでくださいね(^ー^)ノ

  • 招き猫

    招き猫

    2011/05/29 14:02:32

    夢中姫さん
    ええ、モナコGPは一番有名ですからね。
    しかし、初戦お金持ち連中のイベントですから、レースの面白味はありません。
    F-1のレギュレーションも、お金持ちチームが有利ですしね。
    インディはイコールコンディションで行われますので、観ていてスリリングです。
    F-1 はオーバーテイクシーンは少ないですが、抜きつ抜かれつのインディカーシリーズは
    結構面白いですよ。。。

  • 明日風夢中姫

    明日風夢中姫

    2011/05/29 13:38:14

    モナコは知ってます!!
    去年はうちの旦那が遅くまで起きて車のレース見てましたね~私には何が面白いんだかさっぱり理解不能でしたよ^^;

  • 招き猫

    招き猫

    2011/05/29 10:32:01

    マリーさん
    いいんです(きっぱり)
    明日は昼まで寝るんですっ!
    居眠り運転、危険ですもんね。
    気を付けます。
    気を付けますから、今夜だけは魅せて下さい!

    そうですね、以前はTBS系で生中継されていたんですけどね、このレース。
    今はGAORAでしかやってなくて、たまに日テレで深夜にダイジェストをやる程度です。
    F1も毎回フェテルが優勝じゃ、詰まらんですよねぇ・・・。

  • マリールー

    マリールー

    2011/05/29 09:54:56

    うわw
    また眠れない夜が来ちゃいましたかぁ(T▽T)
    仕事に差し障りのないようにね・・・
    ほら・・居眠り運転危ないですよ。
    私 これしばらく観てませんよ~
    F1だって観てないもんなぁ~(oTヘT)o
    たまには熱くなるのもいいんですけどね✿*