ひまわり畑を眺める一匹猫

招き猫

猫はただ、風に吹かれながらひまわりの花を観ていました。
まるで懐かしいぬくもりを思い出しているかのように。

うさぎ

音楽


http://www.youtube.com/watch?v=oPlNhrc7z34


待つ事は辛いと人は言う。
一方、来ると信じてさえいれば、少しも辛くは無いという人もいる。
あるいは、待たせる方が辛い時もある。

待つ事により、人生の時間を無駄に過ごしたと感じる人がいる。
待つ時間を、いかに有意義に過ごすかを考える人もいる。
待つ事により損失する時間よりも、きっと素晴らしい未来が訪れるはず。
そんな風に想い、人はうさぎのように真っ赤に目をはらして待つのだろう。



浩子さんが大好きでした。
木曜2部だったかなぁ・・・オールナイトニッポンの放送は。
毎週眠い目をこすって、聞いていたものです。
そして翌日は遅刻をして、怒られていました。
しかしよくよく聞くと、あの番組は全部録音だったと知った時のショック・・・。

「カントリーガール」という作品の最後に
好きだよ♪
という歌詞があって
「あの好きだよ~は俺に言ってるんだ」
「何言ってる、俺に言ってるんだよ!」
と、同じ浩子さんのファンの友と言い争いをしてたのは
何を隠そう、私であります。

浩子さんが久々にメディアに登場したのは
ジブリ作品「ゲド戦記」の主題歌「テルーの唄」。
唄っている手嶌葵さんの後ろで、ピアノを弾く妙なおばさん。
よく見ると、浩子さんだった。
ああ、歳食ったなぁ・・・。




待たせるのもいささか不安である。
本当に待っていてくれるのだろうか・・・
私の大切な人は
川の向こうで、本当に待っていてくれるのだろうか・・・
しかし、そう信じて歩んでいくしかない。
つまりは、待たせる方も辛いというのも
真実なのかもしれない。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/06/29 21:22:03

    魔女サマ
    あら、そのお話は太宰本人が語ったのではなかったんですね。
    壇氏がそう言ったんだ・・・。
    それにしても、何故太宰が「走れ・・・」などというクサイ作品を書いたのか?
    こういった構想を持ってしても、納得がいかない私です。
    ちなみに、私が一番好きな太宰は「斜陽」です。

    ああ見えても、結構ひまわりは気が短いんですよ。
    待っていてくれると、嬉しいんですけどね~。

  • 西の魔女

    西の魔女

    2011/06/28 21:40:17

    「待つ身がつらいかね?待たせる身がつらいかね?」
    これは太宰治が檀一雄に放った一言。
    熱海で豪遊した二人は、互いに相手が手にしたばかりの稿料で景気が良いので
    おごってくれると信じた、無一文の間抜けでした。
    檀を人質に残して、井伏鱒二に無心に行ったきり帰らない太宰を
    つけ馬と一緒に探しに戻った檀。
    井伏先生と将棋を指す太宰をみつけてなじると、上記の台詞です。
    『走れメロス』の構想が生まれた瞬間ではないかと、檀が語っています。

    ひまわりさんは、のんびり待っててくれるから
    安心して、たっぷり待たせてあげてね。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/06/27 09:43:46

    あやのすけさん
    希望・・・そだね!
    夢、希望、目標、遣り甲斐、そういうのをしっかり持って
    それに向かうモチベーションを維持してるヤツは強いね。
    私など気分屋なもんで、上がったり下がったりですよ。
    う~んボクの悪いクセ・・・。

    ねーねー、あやのすけさんはちゃんと持ってる?希望!
    もしも失いかけたらさ、いつでも話してくださいね。
    ちゃんと聞かせていただきますから!

    えっと・・・なんだっけ(自爆)

  • あやのすけ

    あやのすけ

    2011/06/26 21:40:49

    「希望」って、生きる力になるなあって、本当に思います。
    KINAさんが言ってた「ラビのパン」(合ってる??)のお話や、
    戦争で捕虜になった人が
    「年をとっていても身体が弱くても、希望を持ち続けた人が生き延び、
    若くても体力があっても、希望を失った人から倒れていった」

    そういうのを聞くと、人の心と身体ってつながってるなあ・・・なんて。
    気力、あなどれん。

    あれ?何の話だったっけ(笑)?

  • 招き猫

    招き猫

    2011/06/25 17:37:44

    夢中姫さん
    30分前・・・素晴らしい事ですね。
    待つ事を想定してさえいれば、その為の用意や気構えも出来ますしね。
    しかし、私はひまわりと結婚前、3時間待たされた事があります。
    結局彼女が約束を忘れていて、すっぽかされましたが・・・。

    えええ~そんなに待たせなきゃダメですかね?
    私的には、ヤツが成人すればいいかなぁ?って思ってるんですけど・・・
    怒られちゃいますかね?
    でも、曾孫を見るのはひまわりと一緒に、上の方からでもいいかもって思うんですよ。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/06/25 17:27:49

    直やん
    期待っていう感情はさ、何の脈略も理由もなく持ってしまうんだよね。
    だから持たれる方はプレッシャーに感じてしまったり、時には迷惑と感じてしまう。
    期待に対して待つという事は、本人の責任に置いての行為ですよね。
    その期待には、何の理由も約束も無い訳ですから。。。

  • 明日風夢中姫

    明日風夢中姫

    2011/06/25 17:06:16

    私、学生時代から待ち合わせは30分前行動だったもんで良く待たされましたww
    あてもなく待つのって辛いでしょうね・・・
    猫さんが大事な人にまた会うのは当分先ですよ。キアヌ君、成人して、結婚して、猫さんがお祖父ちゃんになって、お孫さんが成長して、結婚して、曾孫が生まれて・・・それくらい見守らないとひまわりさん怒りそうです。

  • 直人

    直人

    2011/06/25 15:22:33

    期待と言う感情・・・
    厄介だね。確かに。
    待たないって決め手も心のどこか・・隅の方で隠れてるんだよね><;;

  • 招き猫

    招き猫

    2011/06/25 10:10:44

    直やん
    え?初めてなんだぁ。
    私は以前は大好きで、CDなんかも持ってたりします。
    かわいらしい声でしょう?歌ってるのはオバさんですけどね。。。

    そうですね、待つ事は無駄な時間の浪費なのかも知れません。
    もうひとつのケースでね、知らないうちに待っていたり、待たせてしまったりする事もあると思いません?
    例えば、「期待」という感情。
    コレ、結構厄介だったりしますよ。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/06/25 10:06:06

    cocoちゃん
    うん、色々考えてしまいますよね。
    特に待ってるとさ、時間は無駄にたくさんある訳だし。
    今はケータイがあるからね、待ち合わせなんかは便利になったけど。
    でも、約束されていない事を待つケースもあります。
    そういうのが難しいんですよねぇ~。

  • 直人

    直人

    2011/06/24 19:34:41

    はじめてちゃんと聞いたかな?すごいさわやかな声だね。

    待つ。
    待たせる。

    俺は待つのも嫌い・・・・辛くて待てない^^;
    そして待たせるのも・・・同じく辛くて待たせられない^^;

  • coco

    coco

    2011/06/24 17:44:41

    待つことって嫌じゃないけど・・けど待っててもいいのかな・・・・っと思ったり。
    待ってるのって迷惑なのかな~~~って考えちゃったり。。
    待つのって自己満足みたいなとこがあるし、難しぃよねㆀ

  • 招き猫

    招き猫

    2011/06/24 17:10:57

    アレンさん
    ご理解、ありがとうございました^^v

  • アレン

    アレン

    2011/06/24 16:15:23

    はい了解です^^

  • 招き猫

    招き猫

    2011/06/24 13:29:29

    みいにゃんさん
    本当にねぇ、天国に繋がってるインターネットがあれば、是非とも契約したいですよ。
    大丈夫、心は繋がってるから・・・って良く言われるんですけど
    それが見えない分、不安になっちゃったりしますね。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2011/06/24 13:27:07

    あおちゃん
    昨夜はありがとね。。。

    そそ、それも浩子さんです。
    彼女は以前から童謡を歌いたいって言ってましたしね。
    「おはようございますの帽子屋さん」とか
    「とまととまと」とか
    この曲も彼女らしくて、かわいらしいでしょう?

    やっぱ、待たされる相手にもよりますよね。
    好きな相手であれば、いくらでも待てる気がします。
    しかし
    「何でコイツに待たせられなきゃアカンねん!」
    って時もあったりします。
    あおちゃんは、ずっと健気に待ってるタイプなんだろうなぁ・・・
    この歌の女の子のように・・・。

  • +みいにゃん+

    +みいにゃん+

    2011/06/24 09:58:19

    気持ちが届き確認できたらいいのにね
    きっと優しく微笑んで待っているに違いないですね

  • あお

    あお

    2011/06/24 06:39:43

    土曜日のタマネギも谷山さんなんですね^^
    谷山さんて「まっくらくらーいくらい」ってフレーズがすぐ浮かびます。
    みんなのうたで流れてたような気がします。
    ちょっと不思議で、優しい声ですよね^^

    私は待たせるより待つ方がずっといいです。
    ちょっと遅刻することもあるけどね←言ってることが違う(≧∇≦)
    ああ、でもいっぱい待った記憶が蘇ってきました。
    待ち続けるのも辛かったなぁ(;▽;)