のたもた

のたもた

ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

この歳になると夏バテ健康法は昼寝

美容/健康

と、言っても年中昼寝なのだけど・・・。

母が良く寝ていた。

要するに、昼寝とか夕寝をしていた。

そうしないと若い人の必要な時間に合わせられないのである。

だから、2時間位、一日2回は寝ていた。

午前中出かけると3~5時ごろ寝て、夕食の支度をして、
若い人たちは夕食の時間がバラバラなので、
自分の都合に合わせて食べて、

夕食後、1時間位、起きていて、また2時間位寝て、

夜の9時ごろ起きてきて、12時ごろ寝ます。

不思議に思っていたのですが、

娘が医療関係の大学で習ってきたところによると、

歳をとると体力的に長時間寝れないんだそうで、

眠りが浅くなるのだそうです。

ちょうど私が今それに入ってきて、

テレビの前でうとうと。

で、ベットに入ると2時間位いつのまにか寝て、

朝は部屋が近所の人が鳩に餌をやるので、
その鳩が来て、カラスが来て、フンだらけにするので
ベランダのカーテンを開けるためにぴたっと目が覚めます。

一番最悪なのはソファーで寝てしまって風邪をひいて
のどが痛くなること。

私の課題はテレビを見ていて眠くなるとちゃんとベットの所へ行って寝る事。

  • のたもた

    のたもた

    2011/08/06 08:23:40

    >< 私は例のソファーで寝てしまって、ただ今夏風邪中。

    やってしもうた。ソファーに大の字になって寝てしまうのですが、
    頭はソファの肘をつく所が枕にちょうど良いし、
    テレビを見る高さにもちょうど良いのでついついその格好で見てしまう。

    そして寝てしまって番組がすっかり変わっている。www

    のどは痛いし、鼻水はぽたぽた。www

    まあ、ほとんど恒例なんですけどね。

    エコノミー症候群を避けるためにソファーの上で正座して眠らない様に必ず横になるようにして居るので

    結果的にそうなるのだけど、まあ、あきらめ気味。

    エコノミー症候群で死ぬより、風邪の方がマシとわりきってま~す。(^^)V

  • ジョシィー

    ジョシィー

    2011/08/06 04:16:24

    昨日、今日がまさに、夜の8時頃に眠くって、眠くって耐えられなく成り、
    のたもたさんのブログをもっとちゃんと読みたいのに、駆け足で失礼してしまいました^^;
    こんな朝方にお邪魔していますw

  • のたもた

    のたもた

    2011/08/05 15:48:15


    ロイ様
    それはお父様は私より体力があるのですよ。

    素敵な事じゃないですか。


  • ロイ

    ロイ

    2011/08/05 13:22:12

    いくつになっても昼寝は一番です。 とりわけ、夜更かしをする学生や若い会社員は、できれば昼寝したほうがいいんですが... 

    うちの父はのたもたさんより、かなり年が上で(どちらかというと私のほうがのたもたさんの歳に近いです^^)、毎日ソファに座ってテレビを見てるうちに、食堂のいすに座って新聞読んでるうちに、午前中でも午後でも、うとうととしてました。 それでも、うちの父はのたもたさんほど、早起きでありませんが...