アマゾンの外付けHDDが安い
BUFFALO USB2.0 外付ハードディスクドライブ 1TB がアマゾンで5,980円で売ってました。
USBの外付けHDDはデータのやり取りに時間がかかるので、不便なのですがバックアップをとる方法としては一応有効でしょう。
HDD関係は何でもそうなのですがメーカー側は冷却について全く考慮しません。
30度以上の環境で延々駆動させた場合、HDDの温度はかなり上がるのですが何故かメーカーはファンを付けないので、多くのHDDが故障しデータが回収不能になるのです。
それでアマゾンのレビューでも買ってすぐに壊れたという記述が散見されます。
ファンを一個内臓するぐらい、大したコストでもないのに何年も欠陥を放置するメーカーは客の意見を聞く気がないのでしょう。
ミヤコ
2011/08/17 18:13:51
外付け 安いですね~
アマゾン・・・登録してみようかな。
PCの熱ってすごいです。特に夏場はすごい。
もう一つファンつけてくれたらいいのにね。
妖刀 さゆき
2011/08/17 08:19:15
私が最初に買った外付けは4.3ギガでした。
✰ネトネト✰
2011/08/16 12:05:59
ボクの外付けHDDはファン付いてます(。・∀・)9
2年前に買った500GBですけどww
バックアップ用なのでこれでおkです。
妖刀 さゆき
2011/08/16 06:16:07
キムタクさん:HDDはパソコンの外で裸の状態で稼動させていても加熱するようです。
SAKINOさん:3時まで起きてるって、朝は何時なんですか。
氷野蓮さん:データを移すのに時間がかかるしUSBでの通信はパソコンの負担が大きいです。
キムタク
2011/08/15 06:36:42
安いですね。
確かに外付けハードディスクは自分も付けていますが、手で触ると熱いですよ。
sakino
2011/08/15 03:28:00
妖刀さゆきたんはホント物知りですね@@ っていうか私が知らなさすぎかな??
もう・▄█▀█●ヘトヘトで、起きてられなくなってきておやすみなさ~~い
いよいよ終戦記念日ですが、過去の英霊たちに鎮魂と安ら気を祈りながらSTP&WTR
氷野蓮
2011/08/14 21:39:27
1TBが6000円切りましたか…
俺は1TB買っても容量を使い切れる自信は無いです(;^ω^)
妖刀 さゆき
2011/08/14 20:46:51
レビューを見る限りでは一ヶ月から一週間で壊れる事が多いそうです。
Vambrace
2011/08/14 20:06:09
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_ex_list.html
この状況でソイツを売る気があるとは思えないんだが。同様の筐体つかってるのは終息製品マーク付いてるし。
一応/Nモデルは終息製品ではないようだから、「現行製品につけられる」は該当しないから、そういう点では間違ったこと言ってるかw興味ないからいい加減にしか見てなくて悪かった。ごめん。
でも、論旨は「ファンがほしければそういう製品を買え」って話をしているし、ラインナップはされてるよね?「その製品を選ぶから」ファンが付いていないし、つけられない」のでしょ?
でもそれが仕様なんだから、それが不満なら要求に合致するもの選べっていう当たり前の話しかしてないんだが。「それを買わされる理由は何処にも無い」んだけど。
「その機種じゃないといけない」理由があれば別だけど、値段が違うって言うなら、それが「ファンすら省略する理由」だと思うのだけど?最低ラインの基準で、はずせるものをはずした結果で、「だからその値段」なのでしょ?その設計に問題があるというなら、買ってからサポートと戦うか、買わなければいいんじゃないか?
考えていないとか、つけるべきって論旨が成立するのは「そういう製品や選択肢が無い場合」だけで、必要なら、その条件を満たすオプションで追加できるものか、最初から付いてるのを買えばいいんじゃね?
お値段据え置きで要求満たせってほうが言ってる事おかしいと思うのだけどなぁ。
そもそも値段しか訴求のポイントが無い製品なんだから「そんなもんでしょ?」
冷却性能を広告言ってれば別だけど、他の製品にはあるそれを「言わない」のだから、「妥協ポイント」なのも明白で。
だから「その反論と論旨はおかしい」とおもうよ?その問題と引き換えのその値段なんだから。
ま、あの会社の製品には首をひねる実装があるのは事実だからフォローする義理も無いんだけど、そのこき下ろし方は無理があると思うよ?
妖刀 さゆき
2011/08/14 18:33:56
VAMBRACEさん:アマゾンで安く売ってるHD-CLシリーズは冷却ファンの増設が用意されていません。この製品は耐久性に問題があるようです。
MISAさん:外付けのファンもないです。
Vambrace
2011/08/14 12:15:41
ほー。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_ex_capacity.html
同社製品の「現行製品」の説明でもそうなってる?
お望みの強制冷却がほしい人ですえつけて使う機種の多くにはオプションで用意されているようですが。
ま、「在庫処分」なので安いわけで、値段には理由があるのですよ。
金属筐体で熱が逃げるようになっていれば、空間確保と、かすかに動く程度でも、風が当たってるだけでそれなりに違うんですけど…30度の気温じゃ強制空冷の効果だって知れているでしょうに。
樹脂製で、スリット少ないと厳しいですけど…最近既製品のなんて買ってないからどうだろうな。
気になる方は「大したコストでもない」空冷オプションをつけて運用すればいいのですよ。
ほしいって人が居るから、「そういう製品や選択肢が用意されている」のでしょ?それを選ばないのもまた消費者で、必要ならそれを選んで買えば良い。
そういうラインナップが無いなら別だけど、わざわざ希望するものじゃないものを安いからって買っといて文句言うのは筋違いってもんです。必要な機能や構造の機種を買いなさいな。
消費者には「買わない」って選択肢は用意されている。
あと、買う側は一台ですけど、作る側のそれって結構大きなものになるのですよね…。だから、これくらいってパーツすら結構削ってあることが多いのは普通に製品あければわかる気がするんだけどなぁ。
というか、最初から付いているほうが製品としては安くなる(というか、別売するとそれの商品としての管理やパッケージなどのコストがかかるので高くなる)のですが、それよりも静かなほうを好む傾向があったりするので、「何も考えていない」のではなく「考慮した結果」がああいう仕様なんだと思いますし、存在するソリューションなのに「無い」っていうのもどーかとおもいます。
ファンが付いてりゃ付いたで、「うるせぇ。使えねぇ」ってレビューが付くのも常なんですが。
いや、そこらの人が思いついたり思うことは開発や設計の現場では一度くらいは通ってますよ。
それでもそうならないのはそれなりの理由が存在しているということ。
本当にコストを理由で諦めちゃうことも多いようには思いますけどねw
Misa
2011/08/14 11:05:20
たまに、冷却ファンの付いているのがありますね。
種類は少ないですけど(BUFFALOか、IODATAか忘れました…)
外付けの冷却ファンもあるので、それで対処しようと思っています。
まぁ…私自身、暑いのが無理なので
お部屋のほうを涼しくしていますけど
外で使うこともある人などもいるでしょうし、付けてくれるといいですね。