ぶーくん

お題「印象深い「夏休みの宿題」」

勉強

今はどうなのか、他の地域や学校がどうなのかわからないが
私の時は、高校では宿題は無かったけど
小学校とか中学校の時はなんか色々あったな~

小学校では
1.それぞれの教科の宿題プリント
2.毎日の天気と朝顔もしくはヒマワリの成長絵日記
3.模造紙に書く自由研究
4.工作・手芸・絵のいずれか
5.朝のラジオ体操(カードに毎日ハンコをもらわないといけない)


中学校では
1.それぞれの教科の宿題プリント
2.弁論大会用の作文
3.工作・手芸・絵のいずれか

と、言うものだった。

小学校では、だいたい化学と学習の記事とかを使用して自由研究をして
毎日の天気と成長絵日記は想像力をフルに活用して妄想で書いた。
工作や手芸は得意中の得意なのでおちゃのこさいさいだ!
ちなみに、この夏休みの作品が何度か美術の北海道大会で賞をいただいている。

中学では、弁論大会の作文が苦手中の苦手
文章を書くのがとても下手で苦手だった。だから、作文なんて大嫌いだった。
中学二年の時、フエルトのマスコットを作るのが流行って、
親友と一緒にお雛様を作成したのだ。
五人囃子までのひな壇を作成して、これがいままでで一番楽しい思い出だ。

でも、今思うと、
小学校の時は、やること多くて大変だったな~

  • ぶーくん

    ぶーくん

    2011/08/20 00:08:55

    あさゆきさんへ
    絵画では一度も賞を取ったことが無いんですよ~
    だいたい、版画とかねんどとかですww
    フエルトのマスコット!はやりましたよね~

    苗採るさんへ
    弁論大会用の作文は書きますが、クラス代表にはなったことが無いんですよ

    みぃちゃんさんへ
    そうらしいですね・・
    私の頃はつめこみ世代ですからね~
    日誌はなかったな~
    でも、プリントの束はハンパないですよ

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    2011/08/19 08:28:14

    今の小学校は宿題少ないよw
    自由研究はやてもやらなくても…って感じだったと思う^^;
     ゆとり時代なので、昔の子よりおバ○が多い気がする(・_・)......?

    ところで、日誌はなかったの?
    プリントだけ?

  • 苗採る

    苗採る

    2011/08/19 05:30:26

    弁論大会にでてるぶーくんさん見たかった~!

  • あさゆき

    あさゆき

    2011/08/18 23:41:35

    さすがですね!
    北海道大会で賞を☆
    わかります、とってもお上手ですから♪
    やはり子供の頃から手先が器用というかお絵かきも
    お上手だったんですね☆

    私小学生の時フェルトのマスコット流行ましたよ♪
    私もたくさん作りました♪
    そして娘が生まれてからもたくさん☆
    結構手芸は大好きなんです~♪