つぶやきrnao

ルルルのル^^

徒然なるままに、、呟いております。。。

言いたい事イっております。。。(^^)

【内部被曝 食で最小限に】

グルメ

地震でまた、何かあったようです、、心配ですね、

私に出来るのは、今こんな事ぐらい、逃げ出す訳にも行かないし、

 

 

転載します。

 

【酵素を多く含む食品をとる】

 

 

 


私たちの体内には酵素があり、酵素が生命維持のために必要な化学反応を起こさせて細胞を分裂させたり、修復したり、外敵をやっつけたりしています。
工場で例えると、酵素は作業員そのもの。
抗酸化力のある緑黄色野菜(ビタミン)が工場の「材料」で、酵素は「作業員」。そして出来上がった製品が「新しい細胞」といったところでしょうか。


酵素は生の野菜や果物にたくさん含まれます。
リンゴやキウイ、アボカド、バナナ、ナッツ類、トマトなど、生で食べられるものに豊富です。
特に「酵素の宝庫」と言われているのが発芽野菜。スプラウト類です。
かいわれ菜やブロッコリースプラウト、アルファルファ、発芽玄米など、要は「芽」の状態の野菜です。
そう、芽吹いたばかりの生命力(酵素)をそのまま摂り入れられることから「天然のサプリメント」とも言われています。
(※スプラウト類は完全に室内栽培。土も使わないので安全。
※スプラウトの育て方は日記の最後に引用レシピ掲載。)


「リンゴが良い」と聞いてそればっかり食べるとか、「それじゃなきゃダメ」というものはありません。
あ、ここにも。これもだ。と視界を広げていけば、酵素は私たちの身近にたくさんあります。


ただし、酵素は加熱すると失われてしまうので、出来るだけ生で食べるのが理想。一時期、マドンナや海外セレブが実践してちょっとブームになった「ローフード」の調理法がまさにそれ。
(参考):http://ja.wikipedia.org/wiki/ローフード

ローフードを実践している方のレシピブログ。とても分かりやすい!→ http://healthyliving.cocolog-nifty.com/blog/


***** ***** ***** *****


【発酵食品をとる】

酵素は乳酸菌と共に、発酵食品(生きた食品)にも含まれます。
ヨーグルト以外に代表的な発酵食品といえば、味噌・ぬか漬け・納豆・キムチなど。
また、江戸時代より昔から日本人は、玄米の上に少しの味噌をのせて食べる。味噌をおにぎりの具にする。きゅうりに味噌をつけて食べる。野菜の味噌漬け・みそあえなど、味噌を加熱しないで食べる習慣があります。
そう、なにもヨーグルトやチーズを食べなくても昔ながらの食生活に戻ってもいいんです。

農耕民族だった日本人は、肉や牛乳・乳製品は食べたことがありませんでした。
戦後、学校給食に牛乳(脱脂粉乳)が取り入れられた時、最初の数週間は牛乳が体に合わなくて、下痢ばかりしていた子供もいたそうです。

むりに食べなくても、日本人の体に合った大豆や味噌など栄養補給源は身近にあります。


***** ***** ***** *****


【カルシウム・カリウムを多く含む食品を食べる】

・カルシウムはストロンチウムと似た性質があるので、ストロンチウムの侵入をある程度ブロックする。
・カリウムの利尿作用は、体内に入ったセシウムを排出させる手助けをしてくれる。

ミネラル豊富な食品として代表的なものは、

『黒い食品(精製されていないもの)』。

例えば黒砂糖。上白糖にはミネラルはほぼ0mgですが、黒砂糖にはカリウムが100gあたり1100mg、カルシウムが240mg(牛乳の2倍!)も含まれています!
白米より玄米。お酢より黒酢。白ごまより黒ごま。小麦粉より全粒粉。というふうに。
(ただ、国産のものはセシウムの蓄積に注意。産地を選ぶこと。)

また、ミネラルは「乾物」にも多く含まれます。
高野豆腐1個には牛乳1杯分のカルシウム、鉄分が含まれています。

きな粉にには100g中に1900mgのカリウムが。カルシウムも250mgと牛乳の2倍以上!
切り干し大根にもカリウムが豊富。
古くから「毒素排出(デトックス)」の食べ物として有名です。
その他、海藻類・果物・コーヒーにもカリウムは豊富。


チェルノブイリ事故当時、実際にスウェーデンや西ヨーロッパ諸国の子供達に、日本から大量の味噌と玄米が輸入されたそうです。
ストイックになって実践する必要は全くありません。
自然に和食を食べる。手に入る果物や野菜を食べる。
それだけでじゅうぶん。

***** ***** ***** *****

『カリウムを多く含む食品一覧表』
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/kalium.html

『カルシウムを多く含む食品一覧表』
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/calcium.html

  • 葉月

    葉月

    2011/10/01 11:52:58

    ためになる情報、いつもありがとうございます♫

  • slania

    slania

    2011/09/30 21:46:15

    私、カリウム不足なので勉強になります^^
    黄な粉すごいんですね~。

  • サジタリウス

    サジタリウス

    2011/09/30 05:46:15

    何かいい薬草はないものか・・・
    http://www.ffdq.com/dq7/story4.html