聖典研究・善根功徳

ディオ

ダンマパダ第6章82節 深い湖が、澄んで、清らかであるように、賢者は真理を聞いて、こころ清らかである。

禁酒

美容/健康

お酒を飲まなくなって約4年になります。

それ以前はたまにワインやビールを飲んでいました。

ただ、飲酒はやっぱり不健康だなと心に感じたので自然とやめることができました。

私の母方の祖父は酒に酔っては家族に暴力を振るう男でした。

たぶんアルコール依存だったのでしょう。

そんな祖父の話を聞かされていたのもやめられた理由の一つだったのかな・・・

世間では飲酒して事故を起こす人が後を絶ちませんが不幸なことです。


  • ディオ

    ディオ

    2011/10/18 08:44:54

    白ちゃん、コメント(*´∀人)ありがとうございます♪ 祖父たちを倒しましたって・・(・Θ・;)アセアセ…

  • ディオ

    ディオ

    2011/10/18 08:43:05

    さきたん、コメント【嬉】(´p・ω・q`)ぁりヵゞ㌧♪ 自然体は良いよv(。・ω・。)ィェィ♪

    ・・・( ̄  ̄;) うーん  ディオは恋愛は苦手です(^▽^;)

  • ディオ

    ディオ

    2011/10/18 08:38:29

    マレちゃん、コメントあんがと゚.+:。☆(-∀・*)(*・∀-)☆゚.+:。あんがと

    (・ω・)(._.)(・ω・)(._.)ウンウン 「神との対話」にも書かれてあったよね(・ω・)bグッ

    マレちゃんもよく気をつけてね(*^-^)ニコ

  • ディオ

    ディオ

    2011/10/18 08:36:38

    若草さん、コメントありがとうございましたm(*-ω-)m

    そう言っていただけると嬉しいですヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

  • ディオ

    ディオ

    2011/10/18 08:35:38

    かすみそうさん、コメント(*´∀人)ありがとうございます♪ 自律心あるのかな(〃´・ω・`)ゞえへへっ♪

  • 白星水晶

    白星水晶

    2011/10/18 08:05:23

    文字足りなかったです><   同じ種類のお酒が好き、だったのですね^^;
    やはり祖父の世代で苦労されている方も多いのですね・・・うちの祖父達は私が倒しましたが、、

  • sakino

    sakino

    2011/10/18 01:24:06

    @@自然体とはすばらしい 父の父(私の祖父ですが)非常に女性にだらしなく

    そのせいか父は非常にまじめな人でした ふとそんなことを思い出しました。

  • マレーナ

    マレーナ

    2011/10/17 22:24:42

    そかー。。
    『神との対話』にも、「人間の身体はアルコールを摂取するようにはできてない」って書いてあったなぁ。。^^;

    私は気分のいい時だけ、もう少し気分を盛り立てたくて、ちょっとだけ飲んでるぅ。。( ´艸`)

  • 若草

    若草

    2011/10/17 21:54:01

    ディオさんは意思の強い方ですね
    尊敬します^^

  • かすみそう

    かすみそう

    2011/10/17 21:36:58

    自律心ある生活を数年続けているディオさんに敬礼(・_・)ゝ


  • ディオ

    ディオ

    2011/10/17 21:27:25

    うさぴょんさん、ヾ(◕ฺω◕✿ ฺ)【。゚+コンバンワ。゚+.】( ✿◕ฺω◕ฺ)ノ゙ 訪問(人◕ω◕)ぁりヵゞ㌧㌧♬

    そう言っていただけると嬉しいです(〃´・ω・`)ゞえへへっ♪

  • うさぴょん

    うさぴょん

    2011/10/17 21:25:13

    こんばんはディオさん
    適度なお酒は血行を良くしてくれそうですが、酒に飲まれてはいけませんね。(>_<)

    やはりディオさんは意志が強いにゃー(。◠‿◠。)

  • ディオ

    ディオ

    2011/10/17 21:06:23

    バニラさん、❀✿ヽ(◕ܫ◕ヽ)コン♪(ノ→ܫ←)ノバン♪ヽ(๑◠ܫ◠๑)ノワ✿❀

    今週もε(❀◕‿◕ฺ)з ㋵✿ฺ㋺✿ฺ㋛✿ฺ㋗✿ฺ㋧✿ฺ♬ε(◕‿◕✿ฺ)з

  • バニラ

    バニラ

    2011/10/17 21:01:47

    こんばんは(^^) 今週もよろしくお願いします☆

  • ディオ

    ディオ

    2011/10/17 19:28:16

    にゃあさん、ネジネジ....8-(●・ω・).爻(・ω・○)ー8 オヒサオヒサ♪ コメント(人◕ω◕)ぁりヵゞ㌧㌧♬

    かたい意志なのかな(〃´・ω・`)ゞえへへっ♪

  • にゃぁ

    にゃぁ

    2011/10/17 19:25:45

    お久しぶりです(。-_-。)
    お酒をほどほどにするのはわかりますが、禁酒までとは!
    かたい意思ですねo(^▽^)o

  • ディオ

    ディオ

    2011/10/17 19:20:37

    なあなさん、コメント**✿❀ぁりが(。◕ˇ∀ˇ◕人)㌧❀✿**

    (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ またお話しましょう(゚▽゚*)ニパッ♪

  • なあな

    なあな

    2011/10/17 18:46:01

    そうなんですかー!
    また、お話ししましょ!

  • ディオ

    ディオ

    2011/10/17 09:37:52

    みーなさん、コメントアリガトウ✾“ヽ(。◕‿◕。)ノ”

    みーなさんもよく気をつけてね(*^-^)ニコ

  • ディオ

    ディオ

    2011/10/17 09:36:07

    さきたん、訪問(U◕ฺ㉨◕ฺU)ありがとう♪ すぐに修正するさきたんは偉いな(・ω・)bグッ

  • ディオ

    ディオ

    2011/10/17 09:34:10

    さきたん、コメント(✿◕‿◕)ノアリヾ(◕‿◕✿)ガト(✿◕‿◕)σウ♪♡

    さきたんは美食家なんだね(^▽^;) でも喘息と頭痛、ヾ(・ω`・o) ダイジョウブ?

    ストイックじゃなくて自然体なんだよ(*^-^)ニコ 

  • み-な

    み-な

    2011/10/17 09:33:18

    楽しいお酒は良いけれど、身体に障るような飲み方や周囲に迷惑かけたら(乂・ェ・´)
    酔った姿に本性見たり(*゚ノw゚)ウフフー♪゙

  • sakino

    sakino

    2011/10/17 09:23:43

    さすがディオたま ありがとうございます (‿_‿✿)ペコ 

    すぐに修正させていただきますね m(_ _)m

  • sakino

    sakino

    2011/10/17 09:19:10

    あんまり苦労なくお酒やたばこがやめられたらいいのにね

    一応私はお酒は飲めますが、お刺身にはやっぱり日本酒、フレンチ、イタリアンにはワイン

    中華には紹興酒とやはりそのお料理にはその国のお酒がぴったりですが、

    まあここ数年取り締まりが厳しいので 呑む量も激減してしまいましたがね

    タバコは喘息に頭痛持ちなので嫌いです だけどディオたまってえらいですね

    ご自分にストイックっていうか・・・・ 見習わないと@@

  • ディオ

    ディオ

    2011/10/17 09:10:46

    たくさん、コメント(*´∀人)ありがとうございます♪

    3年前に死んだ父は下戸でしたが、喫煙していたので動脈硬化症になって大動脈瘤になったようでした。

    飲酒は若いうちにやめたほうがいいです。



  • ディオ

    ディオ

    2011/10/17 09:00:06

    白ちゃん、コメントありがとうございましたm(*-ω-)m

    いえ、ディオはお酒が好きでも嫌いでもなかったんだよ(^▽^;)

    大事なことは心で感じることだね(*^-^)ニコ

    交通安全が徹底されますように(-∧-)合掌・・・

  • たく

    たく

    2011/10/17 08:59:28

    オイラはお酒飲めない下戸なのですが(^O^)
    飲めるのにやめられる精神力はたいしたものです。(>_<)

  • 白星水晶

    白星水晶

    2011/10/17 08:53:32

    おぉ、家の天秤座父と同じお酒好きだったのですね>ワインに麦酒

    やはり心の声に従うの大事ですね^^
    大事なことは心で考えろ、とも言いますし・・・

    世間では、これから年末にかけて
    忘年会やお酒を飲む機会も増えると思いますが
    交通事故などが出来るだけ起こりませんように(-人ー)