ウイルス戦争 神は死んだ

妖刀 さゆき

人類滅亡を危ぶむ日記

みんな同じ電子レンジ

ショッピング

先日食料品店に行ったら私が買ったのと同じ電子レンジが、店の弁当温め用に置いてありました。
日本のメーカーの電子レンジで安いヤツって条件だと機種は限られるわけで、食料品店の備品調達係りは私と同じ結論に達したのでしょう。
甥っ子の家も同じレンジを使っているらしく、やはり考えることは誰しも同じようです。

  • マサムネ

    マサムネ

    2011/11/09 19:07:36

    さゆきん、しっかりしててお金溜めてそーだけれど(w)、
    電化製品にはあまりこだわらないのかな?
    マサもお値打ちな商品買うことあるよん^^

  • 妖刀 さゆき

    妖刀 さゆき

    2011/11/02 03:39:39

    SAKINOさん:温められれば十分ですよ。
    ネトネトさん:解凍ボタンは封印しました。
    さんしろさん:安いのが人気なのです。
    沙理さん:電子レンジのフォード・モデルTですね。
    藤堂さん:料理番組で電子レンジを使うと視聴率が上がるそうです。
    マーさん:オレンジレンジのロコローションとロコ・モーションって、確かに似てます。
    マドックスさん:回転皿がないタイプだと良かったんですけどね。

  • sakino

    sakino

    2011/11/01 01:54:10

    電子レンジってご飯が温められたらいいと思うけどな~あとは温める 解凍 う~~ん
    ほとんどそれだけ?? ん(。◔‸◔。)?

  • ✰ネトネト✰

    ✰ネトネト✰

    2011/10/31 23:30:14

    お店のは弁当を温めるだけでいいと思いますが、
    解凍とかオーブン機能もついてるんでしょうかww

    コンビニのは、飾りっ気のない業務用ですよね。

  • さんしろ

    さんしろ

    2011/10/31 23:12:29

    かなり人気あるんだ^^

  • 沙理

    沙理

    2011/10/31 22:58:07

    うちのレンジもテレビドラマでよく見かけます!あ、あと、

    従業員食堂の片隅にあるレンジも同じです(;^ω^)

  • 藤堂 彩姫

    藤堂 彩姫

    2011/10/31 21:19:56

    電子レンジの使い方って?
    あっためる
    解凍する
    他にもありましたっけ^^;
    おまけの料理本には、いろいろ書いてあるけど
    母が作ってくれたことはないよ~な>_<
    アタシも作れないし^^;

  • マーくん

    マーくん

    2011/10/31 18:20:12

    俺んち・・レンジ・・

    なんてね^^

  • MADOX-01

    MADOX-01

    2011/10/31 13:13:35

    いがいとそれくらいでも困らないんだよねw