70億人・・
世界人口が31日に70億人に達するのを記念し、国連人口基金(UNFPA)東京事務所(池上清子所長)は31日に国内で誕生する赤ちゃん全員を「70億人目の赤ちゃんたち」の一人として祝福し、希望者に認定証を贈ることを決めた。
国連は1987年に50億人目、99年に60億人目の赤ちゃんを特定。50億人目はユーゴスラビアの男児をデクエヤル事務総長が、60億人目はボスニア・ヘルツェゴビナの男児をアナン事務総長が直接祝った。
今回は、飢餓や病気、貧困などに負けず70億人に達したのは人類の大きな成果だとして、31日に全世界で誕生する赤ちゃん全員を「70億人目の赤ちゃんたち」として祝福する。さらに、UNFPA東京事務所は独自に認定証を発行する。厚生労働省の人口動態統計(2010年)によると、日本では1日に約3千人が生まれている。
認定証の希望者は、住所、電話番号、応募者と子供の名前、未来の世界のために取り組みたい行動などを記入し、母子健康手帳の「出生届出済証明」記載のページのコピーを添えて、郵送(〒150・0001 東京都渋谷区神宮前5の53の70 国連大学ビル7階 「70億人目の赤ちゃん」応募係)かメール(tokyo.office@unfpa.or.jp)で申し込む。11月30日必着。詳細はホームページ(http://www.70okunin.com/)を参照。(中村浩彦)
日本で3000人も生まれてるんだ・・オメデト♪(((*^-^)八(^∇^*)))♪オメデト
リリ
2011/11/26 15:24:24
ギルバートさん サークルのぞいて ギルバートさんの 島へも行って見ましたが
同年代がいないような 気がします せっかくの お誘いですが ごめんなさい
私は 30以上の かなり大人です^^
ஔギルバートஔ
2011/11/26 13:19:08
|⌒彡 お邪魔します(●*´U’●)p*サークル宣伝ですPq゚v`◆)*・+.。゚
|冫、) にょきっ
|` / 素敵な貴方に入っていただきたいサークルがございます
| / それはきぐるみ着た人達とでタウンで集会をしたりします
|/ 貴方の優しい気持ちが未来を作ると思います((←何言ってんだこいつ?
月1にⓅプレ企画してます(´`
入るかは貴方次第♪
☆ANML48☆ 【公式】
↓ URL ↓
http://www.nicotto.jp/user/circle/article_detail?c_id=169864&a_id=1474676
それでゎ失礼しましたー(丱o>∀<)逃
リリ
2011/11/03 00:41:11
(。'-')(。,_,)ウンウン医療の進歩で 救われる命も増えたって いいことなんだろうけど
地球人という くくりですか?^^他の星からもくるかもしれないし 先は ほんとわかりませんね
猿の惑星となってたら 怖いな・・
クワトロ
2011/11/02 23:08:28
都市化が進むと途上国もやがて
人口減少へと向かうでしょう。
日本は労働人口も減少していくから
移民政策をとるのかな…。
先進国は労働人口の減少により
そろって移民政策をとるようになる。
そうこうしていくうちに、
途上国も都市化が進み人口が減少傾向になり
何千年化後にはやがては世界は
人種がひとつに混ざりあい
国家の垣根も無くなるかもとか。
楽観的過ぎるかな…。
リリ
2011/11/02 13:44:02
ほんとうだね・・どんどん増える人口 いろんな問題がおこりそうだね
たか
2011/11/02 09:35:11
手放しで喜べん、、w
リリ
2011/11/01 22:52:00
(。'-')(。,_,)ウンウン エネルギー問題も 燃やすと 地球温暖化・・限りある資源だもんね なんとかしないとね
Qさん
2011/11/01 19:18:57
赤ちゃんの笑顔を見ると何とも言えない幸せな気持ちになりますよね~
ですが、そんな赤ちゃん達がずっと笑顔でいられるような世界でなければいけないんですよね。
食糧やエネルギー不足の問題を考えていかないと…人間だけの地球でもないですしね。
みんなが幸せになれるような世界にするには…どうすればいいか? 考えなくっては。
リリ
2011/11/01 13:20:24
ほんと少子化 老齢化 年金が心配ですね 国単位じゃなく 地球規模で考えないと
ならないのかも・・
♡薫~かよっち♡
2011/11/01 09:28:17
日本は高齢化が進んでるからね・・・・
それに今年は地震で随分人口も減ったから来年はさらに・・・・
なのに、他の国は増えてるんだよね。
何か考えないとね・・・・
リリ
2011/11/01 00:34:40
日本は少子化で 減る一方だけど インドは爆発的に増えるとか
食料問題 起きるでしょうね
これからは なんでも 計画的に暮らさないと ならないのかな・・
とろろ。
2011/10/31 18:50:52
その裏にある憂いは人口爆発、食糧難が待ち受けるはず。
少子高齢とは違う意味で問題視しなければいけないのです。