ヒロ

デザインの持つ可能性

日記

デザインするってことは、多分人助けなんだと思う。

今まで不遇にも売れなかった商品も、売れるようにするが出来るし
必要なメッセージを、多くの人に分かりやすく伝えることも出来る。
今まで苦労して操作をしていた機械を、誰もが使いやすくすることも可能だ。

完成度の高いデザインをするには
人よりも多くのことを知っていなければいけないし、
無数の情報の中から、一番重要な部分を見つけられる目も必要。
そして何よりも、それを形にする技術が必要だ。

デザインの持つ可能性は無限。学歴も、会社の大きさも関係ない。
ただただ、その人の持つ能力だけが試される。
それを考えると、僕なんかはまだまだひよっこだ><

でもその能力を身に付けておけば、
それがいつかは人を助けることに繋がっていく。
デザインはいわば「親切心」なんだろーなぁ。

いつかは町の小ちゃな工場を助けられたらいいなぁー。
それにはまだまだ勉強が足りない…><

  • ヒロ

    ヒロ

    2008/11/25 12:38:55

    こんにちはー。コメント有り難うございます。

    この手の話しをし出すとダメなんですよね…。
    頭の80%が哲学で出来ているので、難解な話しばかりで><
    デザインって、もっと気楽なモノなハズなんですが^^;

  • ひろちゃん

    ひろちゃん

    2008/11/25 10:36:02

    デザイン 難しいですね。実用的なものは
    ヒロさんがおっしゃるように使いやすくつまり利便性と
    合理性が求められます。
    単なるオブジェとしてのデザインに対しては正確な回答は
    なくまた必然性もありありません。けれども身近に置くことに
    感性が研ぎ澄まされれ磨かれる、そして心を豊に
    してくれる。精神的な糧に成り得ます。
    ヒロさんのおっしゃる人助けと親切心、そのどちらも
    大切な言葉ですね。しみじみそう思いました。