コロの6万人超え御礼と・・・・・怖い話し
皆様のご訪問が6万人を超えましたぁぁぁぁ!!
本当にありがとうございます!!
これもひとえに皆様のおかげです♪
ココロから感謝します!!!!
年明けにコロ6万人超へ祭りをしたいと思っていますのでよろしくお願いいたします!!
いつも、ありがとうございます!!
これからもコロをご愛顧のほどをぉぉぉぉ
ヨロシクお願いいたします❤
プラスにぃ~
余分に怖い話しですみません。
実は、東電に注入された1兆2千億円がどれくらいの金額が判らないと言われたので・・・
少しお話ししたいです。
実は日本の予算は(裏とかは無視して)ザックリ85兆円なんです。
勿論、企業や貴方やみんなの税金が国家の予算になります。
財務省や厚生省の22兆円は別格ですが
国土交通省7兆円
防衛省や文部科学省の5兆円規模ぉぉぉぉ~!
ですが・・・
環境省のように1兆円行かない予算の省も多いんです。
国家予算でさえ省庁には1兆円行かないトコもアルのに・・・
1兆2千億が東電への企業注入になりました。
2010年12月31日現在
実は東電には公表で東電直結の正社員が
36.733人います。
実は関連会社にも正社員の方が53.036人いらして・・・
この正社員は今の月給が平均37万4千円です。
この374.000円を12か月にし、ボーナスを同じ金額として2回を足します。
374.000円×14か月=5百2十3万6千円!
東電の1人あたりの人件費が5百2十3万6千円となります。
で、東電社員の人数が8万9千7百6十9人♪
東電の年間の人件費は
5236000円の給料×89769人=470.030.484.000円になるです!
東電の人件費は4千7百億3千4十8万4千円です。
投入された1兆2千億ですが・・・
投入されたこの1兆2千億を東電の正社員全員の月給で割るとどうでしょうか?
1200.000.000.000÷470.030.484.000
なので端数を四捨五入すると2.6と出していいと思います。
東電への1兆2千億円の資金投入資金は後2年6か月を待たずに東電社員のお給料で消えてしまうものなんです。
それは・・・
今年の3月から東電は破たんしたと見て良いと思いますよね。
4月~12月の給与に+1か月のボーナスで10か月分がすでに消えています。
その額374万円×89.769人=3千3百5十7億3千6百6万円になるデス。
もうこの金額は投入資金から消えたと考えるので残り2年で1兆2千億円の税金の投入資金は底をつきます。
つまり・・・あと2年で人件費で貴方やみんなの税金は消えてしまうです。
と、すると再びの税金投入と電気料金の値上げは目の前だと思います!
これから起こるのは,消費税が上がるより前におきる巨額な東電への税金投入!
東電と関連が無い地域の方も税金となると投入先を選べません。
東電への再び起こる税金投入が巨額だとしたら?
全国の行われるべき国民サービスは税金投入と言う無謀に東電の中で消えます。
こんな怖い話しをしてすみません。
でも、知っていないと国民サービスが切られた時に慌てなくてはならないと思ったです。
国営や県営だった美術館や博物館が民営になったり消えるかもしれません。
未だ地震で水道設備が悪くなった場所のメンテナンスもできなくなるかもしれません。
でも、そんな世界が来るとしても慌てないで行きたいと思っているコロです。
結羽
2011/12/31 18:21:08
伝言板にも失礼致しましたが、改めて6万人突破おめでとうございます!
こういうお話を聞くたびに「東電って国営じゃないんだよね…」と思わず確認しちゃいます^^;
税金を出すのは仕方がないという方に向かっているのは分かるのですが
ボーナスはしっかり出るとか…その辺が税金の上に胡坐をかいているように感じちゃうんですよね。。
コロさんのブログ、分かりやすくて色々考えさせられるので来年も期待してます
(東電については書くことがなくなるのが一番なんですけどね^^;)!
来年もどうぞ宜しくお願いいたします(´∀`)
♡ゅりあ♡
2011/12/31 15:16:43
おめでとうございます!!
私はあまりお役に立てなかったとおもいますが・・
とにかくおねでとうございますw
苗採る
2011/12/31 14:38:35
6万人突破おめでとうございます!
♁♁影武洒♁♁
2011/12/31 12:38:49
ありがとう 薔薇大事に使います
この巨額の数値 事実でしょう
当然人件費下げるのは 企業の使命でしょう
私的には もらい過ぎてると思いますが 税金投入なら 当然ダウンでしょう
身のある税金使って欲しいもんだ
ゐ故障中
2011/12/31 12:35:37
6万人突破おめでとうございます♪
今年一番怖い話。
会長宅は警官が警護していますし、潜在的なムダはもっとでしょうね。
東電にはオシオキが必要ですね。
まりあ
2011/12/31 10:08:08
書き忘れました。
今まで得ていた巨万の富を、危機管理費用としてプールせず、自分たちで山分けしていたから、なるべくしてなった結果だと思います。
震災前の彼らの退職金、知ってますか?
まりあ
2011/12/31 10:04:40
税金投入が悪いとは言わないけど、少なくとも今まで巨万の富を得て、高給取りをウン十年と続けていたのだから、そのへんを考えて欲しいです。
東電のボーナスは当然ゼロにすべき。
給料も平均並では国民の支持は得られないでしょう?やはりそれ以下。
それが嫌な人は、東電を辞めるべきです。
大阪は本当に不景気です。
友達と顔を合わせて「ボーナス出た?」と友達と会えば話している。
「今年は寸志3万円だった」「私はゼロ」「私は10万円」すごっ・・とか。
ちなみに私も当然満額はもらえていません。でもボーナスってそんなもの。
それでボーナス払いのローンが払えなければ、
銀行に行って完済までの年数を延ばしてもらえばいいだけ。
全国の人から税金をいただく気持ちを謙虚に受け止め、己の立場を考えてほしいです。
はんぎょ
2011/12/30 22:18:07
6万人超、おめでとうございます♪
あと、東電の件ですが、どうすればいいのでしょうかね~、
自分自身が答があるわけではないのですけれど。
原発事故で、避難しなければいけなくなった人、地元の仕事を失った人たちには、金銭的にも支援してあげないといけないですよね(この点では、誰も異論がないと思います)。
それから汚染地域の除染(ができればですが)の費用等々。
ただ、そのお金をだれが出すか。
東電の役社員が全員、全財産を投げ打って保障して(それでも足りるかどうかわかりませんが)、結果として東電の人たちがみな路頭に迷ってもしかたがないのか(極論ですが)。
東電の役社員たちは、原発をやめなかったのだから、彼らが悪い、と言っても、国が原発政策を推進している中で、東電が「それはやめましょう」と言えなかったことを責められないと思います。
では、国が悪いとしましょう。その場合、「国」とは何でしょうか。
我々国民が集まっているのが国です。国会議員や、その結果として総理大臣を選んでいるのも国民です。
結局は、原発政策を変えることができなかったのも、我々国民なのだと思います。
とすれば、原発事故の費用負担が、全部国民一人一人にかぶってくるのも仕方がないのかな、とも思います。
以上いろいろ言いましたし、あれこれ考えて入るのですが、いったいぜんたいどうするのがいいのか、は、はんぎょも良くわかりません…。
まりあ
2011/12/30 21:38:45
タブレットからインしてるのでまた明日訪問します。腹立たしいですね。
あっ、おめでとうございます。
風子コロボックル
2011/12/30 21:36:15
電気代も値上げ!
税金も値上げ!!
一般庶民の給料はwww
ボーナスも(ーー;)
でも、子供にかかる学費は削れないんですよ。
未来を背負う子供達ですから!
でも、少子化が進み老人ばかりが増える今の日本。
子供に今の日本を背負わせるのは、酷な気がします(>_<)。。。
せめて、自分の後始末は、子供に迷惑掛けずにと、切に願います。
暗い話しになっちゃいました。
年明けには、渋谷のフェルメールを観に行きたいと思っています。
せめてもの贅沢です^^
コロちゃん達が、真っ直ぐな目で見つめて、これからの日本を少しでも明るくしていってください☆彡
小梅
2011/12/30 21:25:23
60000人突破おめでとうございます^^
すごいですw
お祭り★楽しみにしてますねwww
怖い話ですけど。。。これはどうにかしないといけない現実なんですよね><
あさみ
2011/12/30 21:15:58
訪問者 60000人超え
おめでとうございます。
ほんとに 怖い話でした
☜m☆m☞
2011/12/30 20:41:56
妖精さん こんばんは^^!
改めましてw訪問者6万人越えおめでとー♫✿♪☆彡
6万人は、ほんと凄い数字だね!
それにしても凄い数字と言えば!
東電に消える 1兆2000億円の血税だね!!
そして、更には増税も国民にはまってると聞くと・・・・
消費税は、公平な税金だって言う方々がいるけど
逆を返せば 消費税って老人から 赤ちゃん にまで掛かる税金
子供から まで10%も税金を取るって・・・
少子高齢化は 益々 進む政策
そして 景気後退 税収は目減りする悪循環・・・・
東電 残すのは そこにある既得権益を守りたい輩から
まだまだ、官僚にも政治家にも大勢いるんだろうね^^;
幸達磨
2011/12/30 20:26:19
コロさん・・・とてつもなく頭のキレる方だったのですね^^;
恐れ入り奉ります…。
それから、贈り物感謝感謝です。
お礼したいんだけど、着せ替えアイテムはほとんど持ってますよね…。