成人式??
成人を祝う儀礼は古くからあり、男子には元服・褌祝、女子には裳着・結髪などがあった。文化人類学や民俗学では、こうしたものを通過儀礼(イニシエーション)の一つとして扱う。 日本における今日の形態の成人式は、終戦間もない1946年11月22日、埼玉県北足立郡蕨町(現:蕨市)において実施された「青年祭」がルーツとなっている。敗戦により虚脱の状態にあった当時、次代を担う青年達に明るい希望を持たせ励ますため、当時の埼玉県蕨町青年団長高橋庄次郎が主唱者となり青年祭を企画、会場となった蕨第一国民学校(現:蕨市立蕨北小学校)の校庭にテントを張り、青年祭のプログラムとして行われた。この「成年式」が全国に広まり現在の成人式となった。蕨市では現在も「成年式」と呼ばれており、1979年の成人の日には市制施行20周年、成人の日制定30周年を記念して同市内の蕨城址公園に「成年式発祥の地」の記念碑が同市によって建立された。 蕨市の「青年祭」に影響を受けた国は、1948年に公布・施行された祝日法により、「おとなになったことを自覚し、みずから生きぬこうとする青年を祝いはげます」の趣旨のもと、翌年から1月15日を成人の日として制定した。それ以降、ほとんどの地方で成人式はこの日に行われるようになった。その後、1998年の祝日法改正(通称:ハッピーマンデー法)に伴って、2000年より成人の日は1月第2月曜日へ移動している。 成人式は現在では、成人の日、またはその前日(常に日曜日になる)に開かれることが多い。 その年のゴールデンウィークやお盆(旧盆)、あるいは松の内に行う市区町村も多い。特に郡部(町村)で多いが、これは就職や進学で地元を離れる人が多いので、実家に帰省する人が多いお盆や松の内に行うほうが参加しやすい、晴れ着などに金銭をかけなくて済むという配慮が働いていると思われる(特に東北地方では、半数以上の市町村がお盆に開催している)。また、豪雪地では荒天で折角の晴れ着が汚れる、あるいは交通機関の乱れに巻き込まれるなどのアクシデントを考慮して、お盆に開催するケースも多い 箱物行政と言われながら公共事業の予算が増加し続けた1990年後半までに、成人式の式典が充分開催できる施設が都市部でも拡充した。しかし、第二次ベビーブーム世代が成人式を迎えた1990年代前半が過ぎると、少子化の影響で成人となる者の実数が減少の一途となっていった。1990年代末ともなると、都市部では式典会場の空席が目立つようになり、新成人が会場に入らないという批判が聞かれるようになった。また、空席の増加により、従来、会場外で友達と話していて会場内に入らなかったような層が会場内に入れるようになり、それまで会場外で行われていて問題とはならなかったようなことが顕在化してきた。例えば、私語が収まらない、会場内で携帯電話を使う、そして一部では、数人の新成人グループが会場で暴れ回って式を妨害するケースなども見受けられる。公務執行妨害を理由とした事件を中心に逮捕者が出るほどの騒ぎに発展した市町村もある。また、学齢方式を成人の対象とする自治体がほとんどになったことから、成人式が事実上中学や高校の同窓会的な意味合いで捉えられるようになってきた。そのため、先述のような携帯電話利用や私語増加につながるなど、成人式としての機能を失っている状態にある。 さらに、式に出席する若者が、外面的には着物で豪華に着飾っていても、会場では久し振りに会った友人との談笑などに熱中する余り、主催する自治体首長などの式辞・講演に関心を示さず式典が騒がしくなっている。その結果、本来一人前の大人としての決意をすべき場である成人式が、かえって若者のモラル低下を露見させる場となってしまっている。このような現象のことを成人式での七五三現象と言う その他の国では日本のように成人年齢(国によるが、18歳や20歳、21歳など)に達した事を全国一斉に祝うような祭典を行う国はほとんどない成人の日ですな〜〜〜〜〜〜〜^^b
由来
日本以外での事情
ふぃんせんと
2012/01/09 11:26:11
形式だけの式典ならしないほうがマシ。
主催する側も少しは頭をつかえばいいのに。。。
成人なんだから保護責任はないけど 保護者同伴じゃないと式典にさんかできないとかにすれば
少しは変わるかなぁ?モンスターペアレントだらけで そっちのほうがもっと荒れたりしてww
トシraud
2012/01/09 11:22:14
確かに川崎市も空席だらけだった。麻生区から川崎は遠かったなぁw。“会場内に入らなかったような層”って存在が信じられないんです、いまでも。なんでああいうのが居るのか???
サヴァラン
2012/01/09 10:52:25
成人式の由来はこういう所にあったんですね。勉強になりました。
私たちのときも同窓会気分でしたね、お恥ずかしい・・w
しかし、昨今の成人式式典はやはり荒れ気味・・
精神年齢は実年齢ー10歳とはよく言ったもんえだす・・
キャメル☆
2012/01/09 10:42:40
σ(・_・)の時も、新成人ってわりと騒がしかった気がする・・・
19~20才なんてそんなもんさw
ただ、講演とかは普通に聞いてたように思うよ。
学校で、規律をきちんと教えなくなった影響や、日教組左翼教師が「個性」とか「自由」とかを
「義務を果たすことが必要」という担保もなくダダ流しで洗脳した結果がこのザマですよ。。。
親も毅然と教育できなくなったのがいかんのだよなぁ。
成人式の問題って、根が深いように思います。
みかづき
2012/01/09 10:35:50
皆さん、立派に日本を背負ってもらいたもんです。うんstp