第二期エルガイム突入
24話と25話は
ヌーディティー入り?恋愛お話でちょっと中だるみというか
手抜き過ぎ。。。
ダバの裸みれてうれし〜 ってなるわけないやん
てかとうとうダバまで脱いだかwと思ったわよ
アムちゃん 女のくさったのになりすぎ〜;;
シャワー後に男のシャツきて出てくる「お決まり」が
まさかエルガイムにあるとはw
とかいろいろ安い話がちょこちょこ入ってましたw
26話からのオープニング曲は
これ聞き覚えがありました
だからたぶんこの辺りからテレビでみてたんじゃないかな?
エルガイムは1年だけいた福島の
あの家で見ていた記憶がしかっかりある
秋以降冬に見始めたのかな。。。そういう曖昧な記憶だけど
アニメと自分の人生が繋がって記憶を探ることになるとはw
さて夕飯作ってこよう
今日はにくじゃがにしよう
猫ニ
2012/03/01 07:34:58
>お花さん、なぎささん、あきさんw
仮想の空想でw三人についてカラオケ行ったら絶対楽しいだろうな!!!
お花さんがエルガイムの初代OPで高音ヒットして「エルガーイム!」って歌うの聞きたいなw
なぎささんのモスピーダOP聞いたりw
あきさんは。。。ミンキーモモ?w
お花さん、そんな長文だとか、もう足止めしちゃうんだから^_-☆
なぎささん、あきさん、なんかそうやって、ず〜っと記憶に残るシーンがあるなんて、凄く宝物ですね。
作り手だってそんなシーンを作れたりして凄いな。テレビだから、って妥協なかったってことですものね。
当時は録画装置などまだ普及していなかったから放送時にみないと見れなかったですよね。今私はこうしてエルガイム続けてみちゃうけど、それはある意味では残念。。。だって毎週楽しみにしてるそのワクワク感とか、前回見た話を温めてる貴重な時間がないわけだから。
大人としてだけど、ばんばんアニメ楽しんじゃいますっ!
煌翡芽
2012/03/01 03:20:58
すごwwww
バイファム話っっ!!アゥ~思い出しちゃいますよぅ~っ!!
宇宙空間に流れるたっくさんの紙飛行機は圧巻でした(;へ;
いまでもケンツがハーモニカ持ったあのシーンは思い出しちゃいますっ
昨日なんですがね、アニメLP購入した順番を思い出しました^^;
バイファムは二番目、エルガイムは三番目w
一番最初にアニメLPを購入したのは、ミンキーモモなのでしたwwテヘ^^(ドラマLPだったかな?)
バイファムはどちらかというとリアルロボットなんですよね?
ものすごい破壊力を秘めてるロボが出るわけでもなし、人間ドラマもあるし、
ラウンドバーニアンは大河原さんでしたね^^
あの頃の大河原さんはメカ設定で見ないアニメは無いほどでしたもん^^
ドラグナーでは、ちとやっちまった感があったのは私的に残念でした。
あ、モスピーダもシッカリ見てましたよww
バイクが変形してのパワードスーツ形態になるのがカッコイかった~/(*^-^*)
同じバイク変形でもメガゾーン23よりモスピーダの方が好みでしたww
リア友でこの頃のアニメのベクトルが合う子がいるのですが、
最初からエンジン全開でアニソン歌いまくってます^^;
エルガイムとかダンバインはカラオケ機器会社によって映像付くから見入っちゃいますね~^^;
あぁ…ここしばらく腰を痛めててカラオケ行ってなかったんですよう…
お仕事決まったらリア友誘ってみようかな?
なぎさ
2012/02/29 20:11:55
盛り上げといて撃ち墜とすネタを…
バイファムの最後も切ないシーンがあるんですよねぇ
子供たちが脱出し残されたジェィナス号で、メインコンピュータのボギーがたんたんと管制報告を続けてかなり切ないです。
離れていきます・・・
どんどん離れていきます・・・
離れていきます・・・
✿お花✿
2012/02/29 13:12:23
うほwwwww
なぎささんwwww
すごいですねぇww
つべでバイファムのOP見るとかっちょいいですよねぇ~
今でもほれぼれしまするww
OPに至ってはww
エルガイムの最初の奴
バイファムはOP英語なのでED
ダンバインOP
モスピーダはOP/EDともに
カラオケにあればいっちゃいますwww
だめだめww
月末でいそがしいのにwww
ここに来ると長文wwww
猫ニ
2012/02/29 08:11:30
なぎささん、バイファムのOPは聞き取ったんでか? なぎささんの↓がなければ、聴こえない所が多々あったw
エルガイムは話が重くなるのと反比例してOPはさわやか風になったんですね。あれ今日ずっと頭の中に流れてます。。。
エルガイムの漫画、白石さんの、どうしようw
うんうん、絵がソフトな感じですね、表紙だけみると。ちょっと悩んでみますw立ち読みしてから決めたい気分ですw
水野さんのエルガイムにこだわるからかなあ。。。でもファイブスターがあるわけだから、エルガイムは別の方のでも楽しめるかなw
猫ニ
2012/02/29 08:06:27
>あきさん、お花さん、なぎささんw
もう御三家のみなさんとの贅沢な対話方式でうはうは♡←かってにおもってるw
またまた知らないの沢山w
バイファムについては、納得w ドラえもんと同時間帯だったそうだ! 私はドラえもんみてました。。。ンだと思います。だからバイファムは全く知らないのです。また検索して色々探ってますw
インターネットのおかげで当時は考えられないアニメ情報画像検索できちゃったりして
もう年齢を超えてwよいものはよいのです〜〜〜と語れるようになるのって凄いですね><b
まさかこの年で、それもカナダにいながらにして、エルガイムみれるなんて当時の私がどうやったって想像もできない自体発生中ですw
バイファムのケンツ・ノートンって、野沢さんが声優。。。w悟空だw哲郎の声の記憶はないんです。。
なぎささん、バイファムのOP聞いてるんですけど、なんかどっかビートルズだwお、後半はちょっと日本風だw←なんだそれw
教えて頂いたものを検索していて、もう続々見る予定リストができあがっていますw
で、いろいろロボットみてるんですが。。。何とももうわたしはやっぱりエルガイムが一番好きだと痛感です。おもわずフィギアチェックしちゃいました><値段の幅がありすぎで、何種類かあるんですね。。。駄目だこればっかりは見てから買わないと。。。もう大人なんだから、壊れてもOKなおもちゃフィギアはいらないから、本物っぽいのを求めたいwかといって、一万円は。。。だせません。。。;;ぶひぃ〜
クリィミィマミは知ってるのに、テレビで見た事がない。なぜだろ?
ミンキーモモも同じく。。。私何してたんだろ?
はくしょん大魔王(1969-70再放送みたんですね。。)とかヤッターマンとかタイムボカン、キャンディキャンディを9歳以前に見てた記憶はあるのだけど。。。これもやっぱり9歳まで住んでいた家と結びついた記憶。
機甲創世記モスピーダ(1983-84)全25話。音楽が久石譲だwとはいいつつ、OPの作曲はタケカワユキヒデなんですねー。
キャラクターデザインの天野さんって、絵を見たら。。。FFのデザインの方なんですね!
画像検索だけみるとあのバイクで「アキラ」を思い出したという始末。。。これも見るリストに追加ですw
なぎさ
2012/02/28 22:59:08
バイファム!オープニングを歌うために英語を勉強したのはいい思い出…
当時のアニメは、ナレーションや効果音が凝っててのめり込みやすいように作られていたと思います。
同世代の涙腺をぐらぐらさせるバイファムのオープニングの出だし書き起こしてみる…。
Examine data link.
Main transengine number 1,2 on numer 3,4 off number 5,6,7,8 on.
Confirmed round vernirn.
Hello ! I am VIFAM !
O.K VIFAM,your number is seven. Instrument recorder on.
Permission to sortie.
Permission granted.
Good luck,VIFAM 7.
✿お花✿
2012/02/28 21:25:05
あきさんwww
なかなかの通ですねぇwww
あたしが好きだったのは
モスピーダとかバイファムですー。
モスピーダがきっかけで天野先生に興味持ったり(((^-^)))
猫二さん見るものなくなるなんてことないわwww
昔の古きよき時代にどっぷりつかって下さいなwww
最近?でもないけどw
大人になってからよく見てたのは
ZOIDとデジモン(((^-^)))
あー魔法物もよいのありましたねぇ。
ミンキーモモとかクリィミィマミ
その辺大好きでしたねぇwwww
煌翡芽
2012/02/28 15:52:07
とうとう後半に入りましたね~ww
これからクワサン・オリビーがダバの中で出張ってきますよ~www
色々検索されてますね~/(*^-^*)
放送当時の事なのに今はネットがあるから、昔のアニメのこともいくらでも調べられるのは、
TVを見てた自分に戻れるようでホントに嬉しい限り♪
あ、私は「マジンガーZ」などを放映してた時間帯が食事中だったのですが、
親の意見を退けてTVを見てましたね~wwwケラケラ
「男の子が見るアニメばかりみて、この子は大丈夫なんだろうか…?」と本気で心配された位でしたw
でも私の中の神は「キューティーハニー」ですからwww
(年齢バレも近いなぁ…orz)
実は2000年代に入ってから漫画が出てたんですよ。
「重戦機エルガイム アンダー・ザー・サンズ」白石琴似
ちょっと大きめな1冊で完結するエルガイムのお話をギュ~っとした感じなお話
漫画にした方は「スーパーロボット大戦」シリーズのゲームのパロディを書いてた方ですが、
私は好きな作家さんです^^(ちょっと画風がロボ系漫画にしてはソフトかな?)
もし入手できるなら”買い”?…なんてねww