ひまわり畑を眺める一匹猫

招き猫

猫はただ、風に吹かれながらひまわりの花を観ていました。
まるで懐かしいぬくもりを思い出しているかのように。

Tobaco

人生

ずいぶん前にこのブログで、タバコをやめましたと宣言した気がします。
ご安心ください。
とっくに復活しておりますから。

私には悪い従兄弟がおりましてね。
彼が遊びに来た時に、禁煙中の私に彼が自慢気に見せるのです。

「にーちゃん、コレ俺が巻いた手巻きタバコだぜ~」

ほう、手巻きタバコとな。

興味津々の私。
という訳で一本拝借。

ん~んまい。

アメリカンスピリッツというタバコのオーガニックという種類。
オーガニックという事で、無添加タバコだそうな。
そのタバコの手巻き用の葉と言うのが売ってるんだそうです。
それにタバコを巻くローラーの付いたマシンを買い、専用の紙とフィルターを買い
手巻きで葉とフィルターを紙に巻くのだそうな。
紙の端には切手のような糊が塗ってあって、水分を付けると張り付くようになっている。
試しに巻かせて貰うと、その作業もなかなか楽しい。
これらの用具も含めて、柏市にあるタバコ屋さんに売っているとの事。
では一緒に買いに行こうという事になりました。

マシンと紙とフィルターを買い、そして葉を選びます。
葉はたくさんの種類があり、どれを選べばよいのやら・・・
目に付いたのは「カプチーノ」という葉。
ほんのりとコーヒーの香りがするのです。

おお、コレがいい、コレにしよう!

家に帰って早速巻いて見ます。
最初は下手でしたが、何本か巻くうちに次第に慣れてくる。
一服吸ってみると、コーヒーの香りにプラスして、ほんのりと甘い感じ。
コレはうまいではないか。
完全にお気に入りになってしまいました。

所がであります。
最初のうちは面白がって巻いていた作業が、次第に面倒になってきます。
そして紙やフィルターが切れてしまうと、買いに行かなければならない面倒さ。
葉は950円のパックを買うと、凡そ80本ほど巻く事が出来ます。
それに合わせて紙やフィルターを買えばいいのですが、どうしても端数が出てしまうんですよね。
ある日、柏のタバコ屋さんで私が目にしたもの。
それが煙管(キセル)です。
江戸時代から使用されている喫煙用具。
時代劇や歌舞伎などにも登場しますよね。
煙管に使用する刻みタバコを、手巻き用の葉で代用して吸ってみたらどうだろうか?
タバコ屋のお姉さんに聞いてみると、そうやって吸っている人も多いとの事。
では、煙管を買ってみよう。
一本1000円ほどの煙管を、試しに買ってみました。
正確に言うと、本物の煙管ではなくファンパイプと言うのだそうです。
本物は数万円するらしいのですね。。。

雁首と吸い口の部分が金属製で、中間のパイプ部分が木製。
ちょっとおしゃれな感じがします。
早速手巻き用のカプチーノを小指の頭ほどに丸めて、雁首の先の火皿に詰めます。
ライターの火(本当はマッチで点けるのが正式)を遠火で近付けます。
すぅ~と吸うと、フィルターを通さないちょっとキツ目の煙。
三服位吸うと、火は消えてしまいます。
まるで銭型平次親分がするように、手に煙管を打ち付けて灰を落とします。

粋だねぇ~。

すっかり気に入ってしまったこの喫煙方法。
950円のカプチーノは、凡そ2ヶ月ほど持ってしまっています。
経済的だし、それほどプカプカ吸うわけでもないし
吸わない方にとっては不愉快な喫煙ですが、マナーを守って大人の嗜みで楽しませていただけたらと。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2012/03/29 20:42:36

    京さん
    はい、お互いにね~。
    でも、私の場合はもっと頑張らないとイカンのかも・・・。
    息子のために、妻のために・・・。

  • 京

    2012/03/29 19:24:57

    (///∇//)お互い頑張り過ぎず(*^^*)頑張りましょ~う♪

  • 招き猫

    招き猫

    2012/03/03 22:56:48

    ハッピーさん
    お祝いのお言葉、ありがとうございます!
    確かにね、フィルターを通さず、いわゆるチョッカンですから、キツイ煙を吸う事になります。
    けど、思い切り肺に入れると逆に大変な事になりますから、ふかすだけの吸い方になって行きます。
    ちょうど葉巻の吸い方のように。
    ニコチンは口の中でも吸収しますので、それで満足出来るようになっちゃうんですよ。

    確かにちょっくら吸うには不便なのですが、その不便さゆえにやたらと吸えなくなります。
    それでタバコの節約になると思えばいいかと思います。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2012/03/03 22:49:42

    らぷさん
    ええ、カプチーノ一本どうぞ~!
    てか、らぷやん!月に2万って、どんだけ吸ってはるんですか!

    いいですよ、煙管。
    ネット通販でも売ってますので、探してみてはいかがでしょうか?
    喫煙という嗜みの概念が変わりますよ!

  • 招き猫

    招き猫

    2012/03/03 22:46:28

    手毬姉さん
    ああ、ひまわりにはいつも言われていましたねぇ・・・。
    実を言うと、彼女も若かりし頃は吸っていたんです。
    若かりし頃って言うよりも、病気になる数年前までは、隠し持っていたようです。
    吸っている姿は見せませんでしたが、バッグには入っているのを見かけた事があります。
    まぁ、彼女の仕事は恐ろしくストレスを抱えますからねぇ・・・。

  • 招き猫

    招き猫

    2012/03/03 22:41:24

    しゅーひさん
    ええ、ついにこの域まで達してしまいました。。。

    いえ、私の場合はいつでもやめられますよ。
    いつでもできる事は、今する必要はないんです。
    なんたって、いつでもできるわけですから。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2012/03/03 22:39:19

    会長様
    ええ、粋なものですよ!
    煙管の持ち方一つでも、武士持ち、町人持ち、花魁持ちと、いろいろあったりするんです。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2012/03/03 22:37:31

    むーやん
    あはは、なびいちゃいますか・・・。
    ニコチンの表示などはありません。
    巻くタバコのサイズによって左右するんだと思います。
    細巻きも太巻きもできますからね。
    特に私のように煙管で吸う場合、葉の丸め方によってニコチンの量も違ってくるのだと思います。
    まぁ、一般的なマイルドセブンなどよりもキツイタバコだとお考えください。

    あら、ずいぶんと苦労してやめたんですね。
    最近では、ニコチンパッチなどもありますので、結構苦労無くやめられると聞きます。
    十分にお年を召した方でも、おいしそうに吸っている方もおられます。
    そんなに身体に悪いとは、私は思っていないんですけどね。

  • 招き猫

    招き猫

    2012/03/03 22:30:51

    たまこさん
    ええ、また始まってしまいました。。。
    ま、半年以上やめましたから、いつでもやめられる自信は付きましたよ。。。

    吸わない方にとっては、百害あって一理ないと思われるでしょう。
    しかし、この一服が気持ちをリラックスさせ、目を覚まさせ、集中できる環境を作るのも事実なんです。
    特にこの吸い方ですと、無闇に手持ち無沙汰でタバコに火をつけてしまう事はありません。
    たった三服から五服吸うために、丁寧に葉を丸め、火皿に詰め、遠火で火を点すというある意味セレモニーが存在します。
    また、吸った後は煙管の手入れなど、結構面倒な作業があったりするんです。
    吸わずにはいられないといった中毒的な感覚ではなく、吸うための時間を愉しむ嗜みだとお考えください。

  • 招き猫

    招き猫

    2012/03/03 22:19:38

    ちろさん
    はいはい!火事にも注意ですね!
    ポンポンと灰を落とすときに、思わぬ所へ灰が飛ぶ事があります。
    普通のタバコではあり得ないことですからね。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2012/03/03 22:18:07

    ちろさん
    フィルターが無いので、かなりキツイです。
    だからこそ、肺に思い切り入れると大変な事になります。
    こういったタバコの吸い方は、葉巻と同じで噴かすだけ良いのです。
    口の中からでも、ニコチンを摂取しますから。
    肺に入らなければ、肺が汚れることはありませんので、かえって身体に良かったりします。

    はい、副流煙には十分に注意をします!

  • ハッピー

    ハッピー

    2012/03/01 20:52:29

    喫煙復活おめでとう。!!
    しかし、煙管とは体に(肺に)悪そうですな。
    元々タバコ自体が体には良くないのですがね。
    ニコチンとかはきつくないですか。
    最近私はmild sevenn 06の細いやつを愛飲するようになりました。
    小さくてポケットでかさばらないのが主な理由ですが
    キセルだと外出先で不便では?

  • らぷらす

    らぷらす

    2012/03/01 20:45:05

    カプチーノ、一本ください。^^

    ほんとに、粋だね~w

    今、タバコ代だけで、月に2万はこえてるかな?
    私も、キセルにしようかな。^^;
    でも、近所に、そんなタバコ屋さん、ないなぁ~。

  • 黒猫手毬

    黒猫手毬

    2012/03/01 01:54:09

    なんじゃらかんじゃら言って
    禁煙せなw
    と、ひまわりさんは怒らんかねw

  • しゅーひ

    しゅーひ

    2012/02/29 11:17:11

    うはー
    そこまでの域に達してるのですかー
    それはもう
    『やめられない』ですなーw

  • Puっちょ会長

    Puっちょ会長

    2012/02/28 23:08:39

    煙管とはこれまた粋ですね♪

  • murasaki

    murasaki

    2012/02/28 20:49:10

    今の私にそれいわれたら・・なびいちゃいますね~
    ちなみに・・・ニコチンはどのくらいなのでしょうか・・

    だめだぁ=とおちこみ・・33歳からで7年もガンバってやめたはずの喫煙に 火が付きますね~

    酒とたばこ・・よくないとは知りつつです

  • たまこ

    たまこ

    2012/02/28 18:43:39

    まぁ~><
    せっかくタバコやめれてたのに、吸っちゃったんですか><
    百害あって一利なし…だと思うのにww

    でも二か月で950円だったら、ホント経済的ですね~♪♪

    それに、キセルで吸ってるなんて…ホント粋な感じ^^
    普通のタバコよりかっこいいですね~♪

  • ちろ

    ちろ

    2012/02/28 16:12:56

    あ!乾燥のこの季節、火事にも十分ご注意を!!www

  • ちろ

    ちろ

    2012/02/28 16:11:19

    フィルターを通さずって…体に害は…^^;;;
    キアヌくんが同室の際に吸ったりしなければ、趣味としては…ああでもやっぱ体への害は…;

    とにもかくにも、体への心配が大きいですね^^;;;