リリアン

カルシウム

美容/健康

私はちょっと骨粗しょう症ぎみらしいので

(ブログだからいいけど、口に出しては上手く言えない(x_x)
早口言葉が苦手なのだ…骨しょしょうしょう、とかゆってしまう…)

がんばってカルシウムを摂る様に心がけてます。

とりあえず、朝一牛乳を飲む!

後、「他人まかせ」感満載の、サプリメントを毎日飲んでます(^_^;)

ただ、カルシウムってたくさんは摂取できないそうで、

ちゃんと運動とかしないと吸収されず、排出されてしまうらしい。

運動らしい運動が出来ない私は、

果たしてどこまでこの「頑張り?」が、身体に吸収されているんだろう…

「今日は何%摂取しました!」 とか報告してほしいかも…(^_^)

  • リリアン

    リリアン

    2012/03/27 23:51:11

    karlaさん

    ありがとう!
    確かに、お肉煮込むのにコーラとか使うとやわらかくなるっていいますよね☆
    私も風邪ひきやすいです…気をつけれてないなぁ…
    そうでしょ、そんなモノあったらサイコーなのにね(^_^)

  • karla

    karla

    2012/03/27 01:41:48

    ふぅむ。。私も勉強させていただきました♪
    私も食料品持って歩くくらいの運動しかしてないので、
    カルシウムは上手く摂れてないかも。><

    でも、そうそう、と思い出しました。
    肉の煮込むのに炭酸水を使うと比較的短時間で骨まで柔らかくなるんですよね。

    体内を酸性にする食品と関係あるんじゃないのかなぁ。。
    炭酸水が酸性食品なのかどうか、、知らないけど。。

    食事療法をしているので体内がアルカリになっているためか、
    虫歯と風邪には強いですよ。^^

    ホントに「今日は何%摂取しました!」って教えてくれるモノがあったらいいのにね!

  • リリアン

    リリアン

    2012/03/27 00:04:49

    seed8722さん

    ありがとう!
    骨って、2,3年で作り変えられるんだ~。そうなんだ(^_^)
    知らなかったこといっぱいあるね。勉強になりました!
    炭酸飲料はあんまり飲まないけど、夏にたまに飲みたくなってしまう…。

  • リリアン

    リリアン

    2012/03/27 00:01:28

    かずまさん


    ありがとう!
    さばの水煮の缶詰か~(^_^) 
    あっ、またこの時間に食べ物のコメ書いてるっ!
    お魚は好きだなぁ♪

  • リリアン

    リリアン

    2012/03/26 23:59:12

    チョコラ姫さん

    ありがとう!
    そうなの。自分が努力しないとあんまり吸収してくれないんだって。
    がんばろっ!

  • リリアン

    リリアン

    2012/03/26 23:57:52

    凛花さん

    ありがとう!
    そうだよね、ひじき♪ しょっちゅう食べてるけどちょっと飽きてきた(-_-;)
    やっぱり、ウォーキングだよね…。

  • リリアン

    リリアン

    2012/03/26 23:55:11

    虹さん

    ありがとう!
    ビタミンDか~、吸収するのを助けてもらいましょうかね(^O^)
    ほんと、老後のこと考えたら…いっぱい摂取しとかなな~。

  • リリアン

    リリアン

    2012/03/26 23:51:03

    よださん

    ありがとう!
    そうだね~私に出来る運動ってウォーキングくらいやしな~。
    一緒にがんばりますか(^O^)/

  • seed8722

    seed8722

    2012/03/26 23:36:33

    骨のカルシウム量は日々 変化しているといわれています

    話しによると 約2~3年ですべての骨が作り変えられるといいます

    骨密度はカルシウム を 摂取するだけではなく 運動をして 骨にストレスを

    加えなければ 増えません   

    ちなみに 炭酸飲料を飲み過ぎると カルシウムが 体外に出やすくなるといわれてます

  • かずま

    かずま

    2012/03/26 22:03:04

    こんばんは!
    骨粗しょう症気味ですかあ。。
    牛乳は好きなんでいつも飲んでいたりします。
    骨といえば魚かしら??
    魚といえばサバの水煮の缶詰が美味しかったりしますよ(^^♪

  • チョコラ姫

    チョコラ姫

    2012/03/26 11:52:00

    そもそも、カルシウムが含まれている食品が少ないですよね;
    さらにあまり吸収されないとは……(=ω=;)ムムム

  • 凛花

    凛花

    2012/03/26 08:59:41

    おはようございます^^
    確か、海藻類(ひじき)が牛乳よりカルシウムが多かったような・・・
    ウォーキングはいいと思いますよ^^

  • 虹

    2012/03/26 01:03:21

    ビタミンDかなんかを一緒に摂ると吸収率がupするんじゃなかったかな。
    あと運動して骨に刺激を与えるのもいいみたいですね。
    骨が強くなろうとしてカルシウムを欲するらしいです。
    老後のことを考えて、今からいっぱい摂取しときましょう!
    わたしは牛乳が全くダメなので、毎朝ヨーグルトを食べています♪

  • よだ

    よだ

    2012/03/26 00:47:19

    ウォーキングしよう!どっちが歩数多いかで勝負しましょう!!(゜□゜