聖典研究・善根功徳

ディオ

ダンマパダ第6章82節 深い湖が、澄んで、清らかであるように、賢者は真理を聞いて、こころ清らかである。

遺言の日

30代以上

「ゆ(4)い(1)ご(5)ん」の語呂合わせ。近畿弁護士会連合会が制定。2007年から日本弁護士連合会が主催して全国で実施されるようになった。これとは別に11月15日がいい遺言の日となっている。

  • ディオ

    ディオ

    2012/04/18 15:41:06

    サトちゃ、コメント(✿◕‿◕)ノアリヾ(◕‿◕✿)ガト(✿◕‿◕)σウ♪♡

    雷鳴((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

  • シェン♡サト

    シェン♡サト

    2012/04/18 10:29:37

    ディオ才ノヽ∋―_φ(・∇・❤ฺ)♪

    昨日雷あったんだってねぇ。。私家に居たのに気付かんかったよぉ。。
    (*´-ω・)ン?寝てないよwwwww

  • ディオ

    ディオ

    2012/04/16 22:49:39

    若草さん、かまいませんよ(*^-^)ニコ

    コメント(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

  • ディオ

    ディオ

    2012/04/16 22:48:24

    若草さん、(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。こんばんぱ.+:。】 水やりとステキ(*´∀人)ありがとうございます♪

  • 若草

    若草

    2012/04/16 22:38:02

    ↓伝言板とまちがえてコメしてしまいました><

    遺言って財産ある人が書くものじゃないかなって思います
    でも遺言の日ってあるのですね
    はじめて知りました

  • 若草

    若草

    2012/04/16 22:34:19

    こんばんは^^水やり、ステプお届けします

  • ディオ

    ディオ

    2012/04/15 13:04:15

    さきたん、コメント(*´∀人)ありがとうございます♪

    遺言書を作成してたんだね゚+.(ノ*・ω・)ノ*.オォォ☆゚・:*☆

    法律用語としては「いごん」と読まれることが多いみたいだね(・ω・)(._.)(・ω・)(._.)ウンウン

  • sakino

    sakino

    2012/04/15 11:36:30

    ディオたまへ 実はね私遺言してて、たいした財産があるわけじゃないんだけど、アメリカにいる妹が
    法律の仕事してて、お互いに書いたのです。 (ノ≧∇≦)ノ
    私は「ゆいごん」って呼んでましたが、「いごん」もただしいのですってね