ひまわり畑を眺める一匹猫

招き猫

猫はただ、風に吹かれながらひまわりの花を観ていました。
まるで懐かしいぬくもりを思い出しているかのように。

ビックリコーラはいずこ

日記

昨日はあの暑さの中、営業に回っておりました。
もう暑さで死ぬかと思いました。

そんな時の私の定番は、某清涼飲料水の赤い自販機。
関東以外は知りませんが、同じ120円で500ml入りのビック缶が売っているのです。
まぁ、さすがに定番のコーラは甘すぎて嫌ですから、その会社から出ているスポーツ飲料を私は買うのであります。
〇〇エリアスでございます。

喉からから状態で、赤自販機を探す猫一匹。
しかしながらたどり着いた赤い自販機には、ビック缶は無かった。。。
何ゆえ?

仕方なく別の自販機を探す。
まぁ、シェアはやたらと大きい赤自販機であります。
街中にあるのですね、はい。

しかし、次の自販機にも無いのですよ、ビック缶。
この際ビック缶じゃなくてもいいか・・・という妥協は、もはや私の中から消えていたのです。
私が脱水症状で倒れるのが先か、あるいはビック缶という名のオアシスにたどり着くのが先か。
絶対に負けられない戦いがそこにはあるのであります。

街をさまよう事1時間半。
ようやく見つけた赤自販機。
あった。
アク〇〇アスとコーラのビック缶。
生きている喜びさえ感じる。
しかしながらそこに書かれている文字を読み、再び地面にひれ伏せる猫だったのです。

「今月よりビック缶の価格を130円とさせていただきます」

  • 招き猫

    招き猫

    2009/07/01 17:31:58

    きなやん
    120mlかぁ。
    焼け石に霧吹だなぁ。

    こまい・・・ね、伝わりますよ。
    「細かい」がなまったのね。

    私は駄菓子屋ではもんじゃばっか食っとったなぁ。
    ベビーシスター入りのもんじゃね。
    あー懐かしか。
    懐かしか話ばしましたねぇ。

  • KINACO

    KINACO

    2009/07/01 17:18:07

    こっちにはね、昔ね駄菓子屋さんに
    「こまいコーラ」ってのがあったんだ。
    博多弁で「ちいさい」ことを「こまい」って言うのね。
    120ミリリットルだったと思う。

    チクロ満点!って感じの味だったなぁ。

  • 招き猫

    招き猫

    2009/06/25 06:28:03

    廉さん
    そっか、そうですよね、コンビニの方が便利。
    品揃えも豊富ですし、色々買えますからねぇ。
    それにやはり500を飲み干すのは、女性ではきついですもんね~。

    そだそだ、むー場無くなるから機種変してくださいって、ラジオで言ってたなぁ。
    私は3年ほど前から「何処も」に移ってきましたから、その辺の事情に疎いです。

    泣いたり、笑ったり、怒ったり、それでこそ人間ですよ。
    いつでも話を聞かせてもらいますよ。。。

  • 廉

    2009/06/25 00:50:27

    んー・・自販機自体にあまり縁が無いというかw
    コンビニかスーパーに走ってしまいます。
    500を飲み干せないので、缶よりボトルの方が・・・

    携帯の世代は、むー場が第二、フォ~魔が第三です。
    私はSBなんで、2G、3Gって言うんですけど、
    私は2G携帯なんです。
    その第二世代の方が来年3月でサービス終了なんですって。

    えっと・・・なんか、ありがとうございます。
    多分、もうちょっとだけお付き合いくだされば嬉しいです。

  • 招き猫

    招き猫

    2009/06/24 21:28:39

    くねすさん
    え~そちらでもそうなんですかぁ~!
    全国規模の企業戦略なのですねぇ。
    恐るべし、赤自販機。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2009/06/24 21:27:31

    西の魔女さん
    カワユイかい?そうかい?うっひっひ。
    結局の所、清水ジャンプで10円余計に払いましたとも。
    やっぱホレ、息子のために生きて帰らねばならない立場ですから。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2009/06/24 21:24:53

    イ~バさん
    ウチの方では冬でも置いてありましたよ。
    そしていよいよその存在意義が増すこの季節に、値上げ&撤退ってどういうこっちゃ!
    これも企業戦略なのでしょうかねぇ?
    不景気になるわけです。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2009/06/24 21:22:55

    まろりんさん
    おぉ!そちらにもありますか!
    私は本当に喉が渇いているときは、350ml缶ではあっという間に飲み干してっしまうのです。
    やっぱ500mlあると満足感得られるんですよねぇ。

    そそ、お得観を失うと売れなくなります。
    売れないのなら置かないという事なのでしょうか?
    自販機から消えつつあるんですよねぇ~。

  • 招き猫

    招き猫

    2009/06/24 21:19:46

    マリールーさん
    そうですよねぇ。
    死ぬよりも意地を取り下げた方がナンボかマシです。
    死ぬ前に飲む事にします、ハイ。

    ところでお友達のあの方はお元気でいらっしゃいますか?
    ちょっと気にしております。。。

  • 招き猫

    招き猫

    2009/06/24 21:16:24

    廉さん
    えっと、廉さんのお宅の方にはありませんかぁ?
    普通の350mlよりも長いビック缶。
    大抵はコーラかアクエリ〇〇かお茶が対象です。
    今までは同じ値段だったんですよねぇ。
    同じ値段なら、喉が渇いている状況ではビック缶を選びたいじゃないですか~!
    という訳で悲劇に発展してしまったわけです。

    えええぇ~携帯にナントカ世代ってあったんですかぁ?
    私のはいくつ目の世代なのだろう?
    あ、一応フォ~魔ですよ。

    色々辛い事もあるけどさ、アホな記事でも読んで紛らわせてくださいね~。

  • くねす

    くねす

    2009/06/24 20:13:57

    関西でもあるんだけど、
    そういえば近くの自販機から500mlの缶消えたかも!?

  • 西の魔女

    西の魔女

    2009/06/24 19:08:28

    意地張る男ってバカだけどカワユイねw
    で?130円のビック缶、120円の普通缶
    どっちで妥協したの?
    まさか、妥協点を見出せずに脱水症状?

  • イ〜バ

    イ〜バ

    2009/06/24 16:59:07

    こちらでは時々近くの自販機にビッグ缶が入ります
    期間限定ぽい感じで入るのかな
    10円値上げしたら、お得感がかなり下がりますね

  • まろりん

    まろりん

    2009/06/24 15:32:41

    関西にもビック缶ありますよ~^^

    値上げも仕方ないのでしょうかwww
    すると、お得な感じが全くないですよねwww

  • マリールー

    マリールー

    2009/06/24 15:29:22

    ( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \

     と言うか 本気でヤバイ時は
     とりあえず飲まないと
     逝けますよ・・・・マジで危険です。
     

  • 廉

    2009/06/24 14:55:44

    そ、そんなものがあったのですね。
    あの赤い自販機には。

    >需要が増える時期に値上げ・・・
    それと同じ原理で、携帯を今買い換えるべきか最後まで使い通すか迷っている、
    第二世代携帯ユーザーですww

  • 招き猫

    招き猫

    2009/06/24 12:22:30

    きなやん
    だめだめ、ワシ高所だめなのよ。
    大統領でもぶっ飛ばすけど、飛行機だけはかんべんな。

  • 招き猫

    招き猫

    2009/06/24 12:21:08

    akiraさん
    なにもこの時期に値上げせんでも・・・
    やはり需要が増える時期に値上げするのは、強気の証拠ですねぇ。
    暑けりゃ10円高くとも売れるだろっ!と・・・。

  • KINACO

    KINACO

    2009/06/24 12:20:22

    いやいや、男らしく男前に、
    コーラのために落下傘でチャーター機から飛び降りて来てくんさい。

  • 招き猫

    招き猫

    2009/06/24 12:19:17

    akemiさん
    はい、そこには高い高い壁がそそり立っていたのであります。
    私の1時間半を返せ~っ!
    落胆しながらも買いましたけどね。。。

  • akira

    akira

    2009/06/24 12:17:24

    意地ですね(^^
    10円値上げですか…電気代が高くなったからかしら?

  • 招き猫

    招き猫

    2009/06/24 12:15:57

    きなやん
    行きますとも。
    だから報酬は、スイス銀行の私の口座に・・・。

  • akemi

    akemi

    2009/06/24 11:38:27

    砂漠にオアシス。。
    しかし。。
    10円の壁は高かったのか。。。?。。。
    だよね。。

  • KINACO

    KINACO

    2009/06/24 11:32:21

    うちにおいてる自動販売機、あるよ!
    こいこい、買いにこい!