LEAFGの「徒然なるままに・・・」

LEAFG

とりあえず、いろいろ・・・^^

「ドラゴンクエストX」タイアップイベント

ドラゴンクエスト

・・・おおお・・・
ブログタイトルがデフォルトでついてる・・・^^;

・・・と言うわけで
「プニプニした食べ物」
ということですが・・・

ここはやはり

ういろう

でしょうね^^;

羊羹やゼリーとは違う食感が
なんとも言えません^^

  • LEAFG

    LEAFG

    2012/07/30 19:54:56

    たまごさん
    確かに羊羹と比べると
    あっさりした感じですね^^

    あのプニプニ感がいいです^^

  • たまご

    たまご

    2012/07/30 17:11:56

    あの、あっさりした食感が羊羹と違う所でしょうか?。
    おいしいですよね^^。

  • LEAFG

    LEAFG

    2012/07/29 23:55:18

    かなちょさん
    ういろうは弾力ありますね^^
    ニコタもスクエニの関連なので
    ついにタイアップしたって感じですね^^

  • LEAFG

    LEAFG

    2012/07/29 23:52:38

    うさSさん
    おお、紅茶味のういろうですか・・・!
    私は青柳ういろうの
    「白、黒、抹茶、あずき、コーヒー、ゆず、さくら」
    しか知らなかったです^^;

  • LEAFG

    LEAFG

    2012/07/29 23:50:43

    zoko*さん
    私は抹茶とさくらが好きです^^
    黒、あずき、コーヒーは
    食べたことないですね・・・^^;

  • LEAFG

    LEAFG

    2012/07/29 23:47:02

    takaseiさん
    ういろうとすあまの違い・・・

    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1466110.html

    にありました^^

  • LEAFG

    LEAFG

    2012/07/29 23:45:03

    に~なさん
    おお、に~なさんも好きですか^^
    あの食感がいいですよね^^

  • LEAFG

    LEAFG

    2012/07/29 23:44:01

    リラックマニアさん
    やはり全国的には
    名古屋のういろうが有名なのでしょうね。

  • LEAFG

    LEAFG

    2012/07/29 23:42:19

    ヵヮィィゎね☆さん
    おいしいですよね^^
    私はあの食感が好きです^^

  • LEAFG

    LEAFG

    2012/07/29 23:41:27

    たかゆきさん
    水ようかん、おいしいですよね^^
    青柳ういろうは新幹線の車内販売も
    ありましたね^^

    プリンもぷにぷにしてますね^^

  • LEAFG

    LEAFG

    2012/07/29 23:39:06

    メタボエムさん
    あははは^^;
    ういろうは羊羹とは違うのですが、
    あずきういろうは見た目は羊羹に似てますね^^;

  • LEAFG

    LEAFG

    2012/07/29 23:37:57

    おのさん
    ういろう、
    ゼリーよりは
    固くて弾力がありますね^^

  • LEAFG

    LEAFG

    2012/07/29 23:36:51

    美枝子さん
    元祖は・・・小田原でも
    名古屋でもなく、京都か博多とか・・・^^;

  • LEAFG

    LEAFG

    2012/07/29 23:35:12

    くりんさん
    名古屋の青柳総本家が
    生産販売量が日本一だそうです^^
    「青柳ういろう」ですね^^

  • LEAFG

    LEAFG

    2012/07/29 23:31:53

    4Bさん
    ういろうと羊羹、見た目は
    同じに見えますが、食感は違いますね。
    羊羹でもぷにぷにしたものは
    ありそうですね^^

  • かなちょ

    かなちょ

    2012/07/29 23:26:15

    渋いとこ突いてきましたねw
    たしかに これも弾力ありそうです ^ ^
    ニコタでスライムアイテムを手に入れる日が来ようとは…

  • LEAFG

    LEAFG

    2012/07/29 23:25:56

    pisaさん
    そういえばういろうは
    名古屋名物でしたね^^

  • うさS

    うさS

    2012/07/29 23:24:45

    ういろう! 最近のういろうは色んな味が出てるみたいです
    仕事で名古屋に行った時紅茶味のういろうを食べたんですけど、すごく美味しかったですぅ^^b

  • zoko*

    zoko*

    2012/07/29 09:40:08

    (●´∇`)b 私も!ういろう好きです♪
     いろんな種類があったけど…
       何味が好き~?

  • takasei

    takasei

    2012/07/29 01:47:14

    こんばんは、
    名古屋、すぐそばだから、結構食べてたかも?(でも、最近食べてないなー)
    スーパーでも置いてあるので、たまに、食べます。
    羊羹より、もっちりって感じがいいですね。
    ういろう と すあまって何が違うんだろう?

  • に~な

    に~な

    2012/07/29 01:38:24

    ういろう… あの むっちり感が たまりません☆(≧▽≦) 大好きです☆彡

  • リラックマニア

    リラックマニア

    2012/07/29 00:34:17

    ういろうは以前、名古屋に行った際に食べた事ありますが、
    味的に美味しい上、羊羹やゼリー等の類とはまた違う食感がたまりませんよね。

  • ヵヮィィゎね☆

    ヵヮィィゎね☆

    2012/07/29 00:24:09

    ういろう美味しいよねぇ♪

  • たかゆき

    たかゆき

    2012/07/28 23:46:02

    私は羊羹は羊羹でも、水羊羹が良いです。
    ういろうも美味しいですよね。
    名古屋でよく、青柳ういろうを買って持って帰ります。(^^;
    でも、私は『プリン』と書きました。
    プッチンプリン系が好きです。

  • メタボエム

    メタボエム

    2012/07/28 22:34:03

    なるほど

    ようかん系は好みじゃないので・・・
    浮かばなかったな^^;;

  • おの

    おの

    2012/07/28 22:32:14

    名古屋地方の人間ですが、
    ういろうは思い付かなかったですw
    ゼリーよりは少し固めな感じですね^^

  • 美枝子

    美枝子

    2012/07/28 21:46:04

    え?
    小田原とどっちが元祖でしょう?

  • くりん

    くりん

    2012/07/28 20:48:18

    名古屋ですね~♪
    昔食べたことがありますが、どういう感じか忘れてしまいました… (^_^;)

  • 4B

    4B

    2012/07/28 20:43:23

    ういろうと羊羹って食感が違うんだね!普段食べないので分からなかった^^;
    今日お店で玉羊羹を見つけて、プニプニしているのか触ってしまったw

  • pisa

    pisa

    2012/07/28 20:09:23

    おお。名古屋人として、そこは思いつきませんでした。