TAKEのつぶやき

・・

TAKEのつぶやき

☆マツヨイグサ(待宵草)

その他

アカバナ科の一年草(多年草とする説もあります)で、夕方を待って咲き始めるのでこの名があります。江戸時代に伝来したのがチリ原産の待宵草で、明治時代に伝来したのが北米原産の大待宵草だそうですが、他にも多くの種類があり似通っていて見分けるのは結構大変です。最近では月見草も混同されているそうです。

また竹久夢ニの「待てど暮らせど 来ぬ人を 宵待草の やるせなさ」は後に自身で”待宵草”と訂正されたのは有名な話しでしょう。