敬老の日
今日は「敬老の日」ですね^^
祝日法によれば・・・
「多年にわたり社会につくしてきた”老人”を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としています。
では・・いくつになれば”老人”なんでしょう?^m^
そもそもは1947年(昭和22年)に兵庫県野間谷村(現多可町)で、
9月15日を「としよりの日」とし、村内の55歳以上の人たちを祝ったのが始まりとされています。
当時の平均寿命は男性50歳、女性54歳だったようなので、
55歳は少々若い気もしますが特別違和感もなかったのかもしれませんね^^
ところが、2011年の日本人の平均寿命は女性85.90歳、男性79.44歳となっていて、
「人生七十古来稀なり」とは必ずしも言えなくなってきました。
平均寿命の変化に伴い、”老人”の定義が変わるのは当然だといえます^^
現在・・日本では一般的に65歳以上の方を高齢者として扱っていて、
WHO(世界保健機関)でも65歳以上の方を高齢者と定義しています。
ただ、昔とは違い隠居せず、いくつになっても現役の方も少なくありません。
一律に老人扱いされることを嫌う方もいるでしょう。
「孫でもないのに、じいちゃんと呼んでくれるな!」と、いうわけです^m^
今年・・全国の100歳以上の方が初めて5万人を超えました。
ますます高齢社会が加速していますが、同時に社会の在り方・・・
ひとりひとりが持つ”老人”という言葉の意味を考える良い機会なのではないでしょうか^^b
dayama
2013/03/15 20:15:48
おじーちゃんだけど・・年寄りじゃないよね、明らかに^m^
\(^▽^)/ギネスに載るんかーーーwww
MARY
2013/03/15 16:55:32
\(^▽^)/うちのじーちゃん、今年100才やwww
けんど、父親がゲートボールを勧めたら「わしゃ~、年寄りじゃないヾ(。`Д´。)ノ」って怒ったから関係ないなぁ~www
dayama
2012/09/20 22:45:54
ホント・・その事については頭が痛いですね^^;
昨年の大地震のことなどもあって、財源がさらに難しくなりましたしね> <。
将来の不安を象徴するような問題です・・
うらっち
2012/09/20 22:06:05
国民年金は「騎馬戦型」で今
3人で1人の老人をフォローしてるけど
もうすぐ「肩車型」に…
1人で1人をフォローせな〜
当然…ボクらには…ね
納めた「金額」よりも
か〜なり少ない「保険料」が…
納めた金額もらえるギリて
「今50代」で後半くらいの人までらしいし
MARY
2012/09/20 01:44:51
ω・`)ノ |Юピンポーン♪ お邪魔します。
こんばんは(u‿ฺu✿ฺ)
ⓈⓉⓅ+お水のお届けです凹 大きく育ちますよ~に♪
長~~~いメンテ前のダッシュで失礼します。
。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+。Y⌒Y⌒Y。+゚☆゚+
dayama
2012/09/19 23:45:08
こちらこそ^m^
ぼくツケメン!
2012/09/19 21:50:16
おー、すごい勉強になった!訪問ありがとね。
もちろんステプと水を撒き散らしておいたよ!
dayama
2012/09/19 20:15:02
「歯のばんそうこう」っていうのは、歯を虫歯から守ったり、白く見せたりすることができる
”極薄の膜(0.004ミリ)”のことらしいよ^^
実用化するにはまだ時間が必要みたいだけど、今後が楽しみな発明だよね^m^
( ´艸`)WW♪
MARY
2012/09/19 09:50:11
歯のばんそうこうって虫歯かいな?w
MARY
2012/09/19 09:49:22
✿♬゚+.(。◕‿◕) ♪☆º°˚*☆ Have a ηice day ☆º°˚*☆ .+゚♬✿
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW^^
MARY
2012/09/19 09:49:00
ω・`)ノ |Юピンポーン♪ お邪魔します。
おはようございます(u‿ฺu✿ฺ)
ⓈⓉⓅ+お水のお届けです凹 大きく育ちますよ~に♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【全体メンテナンス】 20日(木)6時~15時
◆無料ショップ:ガーデンショップ
「ベゴニア」のタネの入荷✿楽しみです♪
♬♫+゚:。*♬♫+゚:。*━─━─━ヾ(o✪‿✪o)シ━─━─━♬♫+゚:。*♬♫+゚:。*
dayama
2012/09/18 23:49:50
つばめさん
見てくれたんですか?
ありがとう^^
もしかしたら、つばめさんの口にした料理の中にも、
ここの葉っぱが使われていたことがあったかもしれないね^m^
ホント・・意外なところにビジネスチャンスは眠ってるね^^
dayama
2012/09/18 23:46:56
うらっちさん
目的の違いっていうのもあるけどね^^
■国民の間に老人の福祉への関心と理解を深める
■老人が自らの生活の向上に努める意欲を促す
いわゆる「団塊の世代」が65歳に達し始めて、高齢者とされている人口が3000万人を超えました。
結果・・高齢者の総人口に占める割合が24.1%となり、ほぼ4人に1人が高齢者に・・・
つまり、ますますひとりひとりが社会全体のテーマとして考えていく必要があるってことだね^^
dayama
2012/09/18 23:39:43
植木屋さん
プレゼントって難しいね^m^
結構ワイルドな食生活をしてそうなおじいちゃんだね~^^
家族としては健康が気になるけど、好きなものを美味しそうに食べる姿は邪魔したくない・・
難しいところだね^^;
カボチャタルトって、植木屋さんの手作りのヤツかな?
そりゃ~おじいちゃん大喜びのはず♪^m^
ついこの前も岐阜で事件になってたよ^^;
年金受給を続ける為に遺体を隠してたんだって・・・
この問題も根が深そう・・> <
dayama
2012/09/18 23:33:29
MARYさん
こちらこそ~^m^
だから・・\(^▽^)/WがデカイんやーーーWW
\(^▽^)/じ~ちゃんにいっぱいTELしろ~~~ww
dayama
2012/09/18 23:31:29
ガーネットさん
ガーネットさんも日曜のお昼・・アイロンを掛けながら見ているという「そこまで言って委員会」で
三宅さんが引退するという発表に”キャンペーンガール”の方たちがコメントしていましたね^^
「引退なんて早い!まだまだ若造がっ!!」と、言ったとか言わなかったとか^m^
つばめ
2012/09/18 21:37:14
サイト拝見しました♪
葉っぱビジネスのことは、以前テレビで見たことがありますヨ。
目のつけどころがいいですね!
日頃からアンテナを張ってなくちゃね(^o^)
うらっち
2012/09/18 21:22:23
「老人週間」て…
なんて「うやまいのない」
戦争も体験されて
戦後めっちゃ苦労されて
言葉だけでも「敬い」が
あってエェんでないかな〜思いましたわ(^^;
植木屋
2012/09/18 20:05:41
敬老の日。
暑すぎず、寒すぎずで、何あげるか毎年悩む(´・ω・`)
じーさんにケンタッキー買ってこようかって言ったら珍しく断られたので、
カボチャタルトあげました。酒飲み&甘いもん好き&揚げ物好きなじーさんです^^;
100歳以上5万人かー。
一時期、死亡届の無いまま百何十歳なんて人がたくさんいるってニュースでやってたけど、
どうなったんかな。
MARY
2012/09/18 10:38:36
昨夜はありがとう~^^w
いっぱい稼ぎよ~WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
MARY
2012/09/18 10:36:57
|ω・`)ノ |Юピンポーン♪ 邪魔します。
おはようございます(u‿ฺu✿ฺ)
ⓈⓉⓅ+お水のお届けです凹 大きく育ちますよ~に♪
♬♫+゚:。*♬♫+゚:。*━─━─━ヾ(o✪‿✪o)シ━─━─━♬♫+゚:。*♬♫+゚:。*
P 180の背景にメガ花5つの応募がありました^^w
勿論、成立ボタンですwww
ヾ(◕ 0 ◕ღ)マ!!ヾ(◕ O ◕ღ)タ!!ヾ(◕ 。 ◕ღ)デス ♪
ガーネット
2012/09/18 09:09:07
敬老の日が近づくと、ニュースで「こんなにスゴイお年寄りがいます」的な特集がありますが、
「若い者にはまだまだ負けん!」という気迫が伝わってくるような方たちがいらっしゃいますね^^
愛知県では、あの双子の長寿姉妹 きんさんぎんさんの、ぎんさんの娘さん4人が大活躍ですよ。
娘さんと言っても、すでに90代のお方も・・・
先日も、振り込め詐欺撲滅の“キャンペーンガール”に就任されていました^m^
dayama
2012/09/17 23:54:56
つばめさん
今年の「高齢社会白書」では、「人生65年時代」から「人生90年時代」に対応した
超高齢社会における基本的な考え方が示されています。
「高齢社会白書」
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/index-w.html
かつての「敬老の日」であった15日に公開された映画「人生、いろどり」は、
徳島県上勝町の70・80代の女性が中心となって起こした実話に基づく
「葉っぱビジネス」のお話です^^
山で採れる葉っぱを料理の”つまもの”として販売することで、過疎と高齢が進む町が
活気を取り戻し、さらには、高齢者の方たちの生きがいを見出したことで病院に通う人が減り、
町の医療費までも減ったそうです!
こういう所に、これからの社会の在り方のヒントが眠っている気がしますね^m^
「人生、いろどり」
http://www.irodori-movie.jp/
dayama
2012/09/17 23:32:21
ななdsさん
おぉ・・そうきましたか^m^
もともとの「としよりの日」も”としより”という表現が適切ではないとして
1964年(昭和39年)に「老人の日」に改称された後、現在の「敬老の日」に至ります。
これも時代ですかね~^m^
ななdsさんが指摘されている通り・・
もともとは「老人を大切にして、豊富な知恵を借りて村づくりをしよう」
ってことで始まった行事みたいです^^
ただ・・言葉の表現は難しいですね^^;
”老人”は老人ホームや老人介護など、一般的に使われる単語です。
少し格式ばった感じもしますね^^
これを・・例えば「ご老人を大切にしましょう」ではなく、
「お年寄りを大切にしましょう」と言った方が、表現は柔らかくすることができます。
言葉は臨機応変に選んでいきたいですね^^b
dayama
2012/09/17 23:23:25
うらっちさん
高齢者の団体から反発があった(法改正の当時、提唱者から遺憾の意を表明された)ので、
2001年(平成13年)に9月15日は「老人の日」となり、21日までを「老人週間」と
定めました^^;
そりゃ~何のために、こういう記念日を作ったのか分からなくなりますからね^m^
dayama
2012/09/17 23:19:11
❀シグ❀さん
きっと喜んでくれてますよ^^b
なんといっても”気持ち”が入ってますからね^m^
初めて自分のお金で買ってあげたプレゼント・・
❀シグ❀さんにとっても良い思い出になったと思います^^
私は残念ながら、去年におばあちゃん、おじいちゃんという存在がいなくなってしまいました> <。
それまでは、パジャマやクッションなど・・ずっと使って貰える物を中心に送ってましたよ^m^
dayama
2012/09/17 23:12:21
MARYさん
元気ですね~^m^
そんな憎まれ口を叩けるくらいだから、まだまだ若いね^^b
でも、孫は可愛い♪w
一言なにか言ってあげるだけで、ますます若返っちゃうかも^m^
つばめ
2012/09/17 21:11:41
9月15日を「敬老の日」と定めてから、もう65年。
高度経済成長と繁栄がもたらした長寿社会。でも、少子高齢化社会の前途は多難ですね。
敬老される高齢者?
こんなことを言っては失礼だし、惨酷なことですが、どうやら高齢化は避けられない現実ですから、
漫然と過ごしていると大変なことになるかもしれませんね。
日野原先生曰く、50歳になったら人生の羅針盤を持ちなさい。
悩ましい問題ですね(^o^)
ななds
2012/09/17 20:50:57
そもそも 老人ってことばが いかん 気がします。
年長者のかたですよね 個人的にそう思います。
聖書 箴言の中に「白髪の人を敬いなさい」とあります。
その人の持つ経験 経験から得た知恵は1つの図書館に収められている
内容に匹敵するほどだそうです。
1人の年長者の死は 1つの図書館が消えるくらいの損失だとか・・・・図書館の大きさも色々かもしれませんが
何歳からというより 自分より年長であればあるほど 敬う考え方でいくといいかなと思います。
うらっち
2012/09/17 18:31:07
ハッピーマンデー法になって
「敬老の日」の記念石碑あるトコが
ヤメるべき〜!!元に戻せ〜!!
言うてはりましたよね〜?
なんか記憶に残ってますわ(^^;
❀シグ❀
2012/09/17 18:30:26
そうなんですね!
私は昨日ですが、
カステラを上げましたw
なんだかんだで初めて自分のお金で買いました((
喜ぶかはわかりませんけど^^;
dayamaさんは何かあげたりしたんですか?(●´ω`●)
㋜㋢㋖とお水のお届けです♫
MARY
2012/09/17 18:04:33
\(◎o◎)/!じ~ちゃんにTELせんと!w
98才で朝晩1時間ずつマラソンしてる程に元気なので父親がゲートボールを勧めると「わしは年寄りじゃない!^( ̄□ ̄#)^ψ(怒)」と怒ったそ~な\(◎o◎)/!w