理想のお部屋
何もしなくても、勝手にいつもきれいに片付いてくれるお部屋
・・・なんて、無理だよな~
今は借家で、引っ越しもまたいずれ有るって判っているので、お部屋を自分の
好みに飾り付けるとかは基本やっていません。
でも、どんどん増えていく物達。特にこちらに引っ越してきてからは、なにやら
いつも汚いお部屋です^^;
敗因は、引っ越しの当日に腰を痛めて、かたづけを殆どだんながやったため、
私は何がどこにあるのかまったく判らない状態になってしまったことだろうな~。
物の場所を把握して、きちんと片付けようと思ったら、家中の押し入れや棚の
物をすべて出して、一からやり直さなければならないわけで・・・そんなことするなら、
次の引っ越しまで放置してしまいたいという気分が、片付けを阻害しております^^;
いえ、私がサボっているだけといえばそれまでですが。
でも片付かない家は、本当に居心地が悪いこと悪いこと・・・。
以前住んでいた家までは、「大掃除なんかしなくても大丈夫!」ってくらい、
家の中すべて把握していたし、定期的にきちんと大掃除もしていたんだけどなぁ。
この3連休も、必要最低限の家事だけで、あとはぼんやりしてすごしてしまいました。
例年、GWとシルバーウィークは大掃除していたのですが、それも出来ずに今年は
過ぎていきます・・・orz
まあ、今年は暑かったので、とても掃除って感じじゃなかったっていうのも有ります
けどね。
理想のお部屋に住めるのは、いつのことかなぁ。
まなか
2012/09/18 20:58:27
メイさん>
リフォームは、断舎利のいいきっかけになるでしょうね^^
私の場合は引っ越しだったはずなんですけどねぇ^^;
全部をきちんとこなすのは無理だと、割り切るようにしています。
まなか
2012/09/18 20:57:22
kanさん>
究極でしょう~^^
でもあり得ないのよね~^^;
まなか
2012/09/18 20:56:40
あっこさん>
本当に気付くと物が増えますね^^;
きれいにしている方のコツが知りたいです~
まなか
2012/09/18 20:55:55
まほさん>
腰は本当にウィークポイントです。
気をつけなくちゃです><
メイ
2012/09/18 17:01:46
専業主婦の私でさえ、隅々まで行く届かないんですよ。
今回のプチ・リフォームは〜やる気をを起こさせてくれました♪
今度こそ、きれいに維持するぞ!って、思っています。
kan
2012/09/18 11:09:21
勝手にいつもきれいに片付いてくれるお部屋
なにその究極の理想!!!
思いつきもしなかったわ!
あっこ
2012/09/18 09:00:07
まなかさま
ミュージシャン、かっこいいですね (*^_^*)
我が家は・・・ゴミ屋敷です(笑)
買わなきゃいいんでしょうけど、物が増えます。
まほ
2012/09/18 08:21:15
腰、お大事に。