ようこそお越し^^

ラト

なに描こか?なに伝えよか?

文化財の保護って…

ニュース

大阪府指定の文化財だった、大阪市内で最も古い民家が解体中だ。
立派は門構えと、黒塗りの板塀、白い漆喰壁の延々と続く土塀。
茅葺き屋根の平屋の建物は、広くて立派なものだ。
江戸初期の民家で、持ち主は源頼光の部下だった渡辺綱の子孫にあたるお家柄らしい。
大阪大空襲を生き延び、21世紀の今まで持ちこたえたのに、ほんとうに残念だ。

普通、文化財指定にされた建物は、おいそれと簡単に改造や解体は持ち主でもできない。
だがこの渡辺邸は、古い条例で指定された文化財で、持ち主の申請であっさり文化財指定が取り消された。
もともとこの民家に住んでいた方が亡くなられ、相続した方が莫大な相続税を払えないため、土地を売却するため建物を解体するはこびになった。
渡辺邸を守るため保存会もでき、署名運動もしていたんだが。

本日、ショベルカーによる解体作業がローカルニュースで放映されいた。
人の住まなくなった家は荒れるものだが、400年の時を生きた建物は、破壊を良しとしているようには見えなかった。

いろんな事情はあるのだろうが、ほんとにどうにかならなかったのかな。
幾度か府と所有者とで話し合いを持ったようだが。
大阪市内の一等地、買い取るための5億円余りの予算は、財政難の府では捻出できなかったらしい。
…ほんとに予算は出なかったのかな。
建物をどこか公の土地に移築するとか、方法はいくらでもあったろうに。
なんだかこの件もふに落ちないと思うのは、私だけかなあ。




http://mainichi.jp/area/news/20120924ddf001040007000c.html

  • ラト

    ラト

    2012/10/14 15:54:04

    らてぃあさん
    渡辺の綱・・・平安時代の半伝説の武士ですもんね^^;
    人のすまない家は、古いもの新しいのも一気に荒れます。
    この屋敷は内情はどうだったのかなと。
    解体する前に、せめて学術調査を徹底的にしてほぢかったなあ。

  • ラト

    ラト

    2012/10/14 15:52:07

    カズさん
    この家屋は、大阪府の文化財指定第一号、もう半世紀前のことです。
    その価値ははかりしれないと思うんですが。
    お寒い府政の文化事業は、これからもばっさばっさときられるでしょう。
    仕方がないとは言えないと思うんです。

  • ラト

    ラト

    2012/10/14 15:49:37

    沙羅さん
    たしか新潟にもあったようは気がする。
    古い民家は、たとえば京都ならたくさんあるやろうけど。
    大空襲で焼け野原の大阪市じゃ、超貴重品。
    もったいないよなあ。ほんまに。

  • ラト

    ラト

    2012/10/14 15:47:44

    ♪秋のマサ吉♪ さん
    そうですよねえ、もう解体されてるころですが><

  • らてぃあ

    らてぃあ

    2012/10/14 00:06:33

    渡辺綱の子孫が大阪に存在したことにびっくり
    写真はりっぱな建物に見えるけど住む人が無ければ荒れるでしょうね。
    文化財でも人が住まない観光スポットな建物は何となく生気のようなものがないような気がします。
    形ある物を受け継ぎ残すことは大変なことですね。

  • カズ

    カズ

    2012/10/10 20:59:26

    これは仕方の無い事に思えます。
    維持管理するにもお金がかかるだろうし、府で面倒をみるという事は
    結局税金が使われるって事ですから・・・
    保存する価値をしっかり見極める事が必要でしょうね。

  • 沙羅

    沙羅

    2012/10/10 15:08:38

    渡辺邸で検索したら、香川にもあったw

    http://mainichi.jp/area/kochi/news/20120804ddlk39040675000c.html

    こっちの方が新しいけど、こういう使い方、大阪の方もできんもんかなぁ???

  • ♪秋のマサ吉♪

    ♪秋のマサ吉♪

    2012/10/09 22:37:40

    オレもなんか別の手がありそうに思うんだけどな~w