お題系「芸術の秋に挑戦したいこと」
自分の周りにあるもので、アートに一番近いものというと・・・
カメラ、かな?
今はお休み中ですが、花の写真を撮るのがスキでした。
花の造形や色彩など、これほど美しいものはない!とようやく
気づいたのが5年ぐらい前のこと。それまでは正直全く興味が
なかったものが・・・心境の変化ってやつですね。
素人芸ながらときおりネットにアップしてみたりもしました。
一方、世の中にはやはり上手な方がいらっしゃるもので、自分も
こんな写真を撮ってみたいなあと、刺激を受けまくっていたもの
です。
今はとても写真どころではない状況ですが、また、時間を見つけて
花たちを撮ることができたら嬉しいことです。
福助
2012/10/26 19:40:22
>シシルさん
自分が何を美しいと感じるのか、それを実際に表現するのは、とても難しいですよね。
試行錯誤して、イメージに近い表現ができたときはとても嬉しいと思います。
シシルさんのおっしゃるとおり、カメラの風景は撮影者の心の風景なのだと思います。
映り込んだ心を写真から感じ取るシシルさん、スゴいです。
私はまだそこまで至ってないですけど、早速ご紹介のサイトを鑑賞してみます♪
シシル
2012/10/25 18:11:35
わたしも写真大好きです^^
カメラって不思議なもので撮る人の心も映り込んでしまいますよね^^
いくつかのできごとからそれを知ってしまって、
それから同じもの、同じ場所でも撮る人によってこうまで違う写真になるのかと
驚いています^^
ところで以前ずっとお邪魔していた山好きのMORINOBUNAさんのサイト、
震災以降久々に覗いてみました。
とても美しい山の写真ばかりで、最近はそれを見て山に行ったつもりにさせていただいてます^^
こちらにございますので宜しければ覗いてみてくださいね。
http://morinobuna.at.webry.info/201210/article_14.html
福助
2012/10/24 20:17:47
>はとみさん
そうそう、そうなんです。
大人になってからはその連続です。
気づけているのは結構ラッキーなことなんですよね♪
福助
2012/10/24 20:14:17
>ebuさん
期間限定モノですね。
紅葉はまだ満足に撮影できていませんので、是非チャレンジしたいです♪
はとみ
2012/10/24 00:52:08
心境の変化・・・突然趣味が変ったりって、昔はない!と思っていたけど
大人になるとちょくちょくありますね^^
「気づき」って大事~(^◇^)/
ebu
2012/10/23 21:50:22
お花の写真も素敵ですが、これから紅葉の季節です。
自然の木々たちの競演も取れたらいいですね。
福助
2012/10/23 21:20:06
>まゆさん
ああ、実も確かにきれいですね。
この季節ならではの色というか。
見てると何だかほっこりするような感じです。
まゆ
2012/10/23 21:02:45
お花の写真は、普通にとってもきれいに撮れるから好きです。
秋は、実もきれいですね。