のたもた

のたもた

ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

ありがとうって言いますよ。何度でも。

友人

此れだけ体調を崩し、体も弱ると
「ありがとう」といつでも何度でも言うので
何でもして欲しいですね。

特にこだわりませんが、外のビルの重たいドアを開けて待ってくれる若者に
胸キュンです❤
「ありがとう」って言いますよ。

買い物の押す車を取り出してくれる若い叔母さんにも胸キュンです。
「ありがとう」って言います。

私がもたもた出すのを待って居るよりは
私の横をすり抜けて取り出して、すぐに自分のを出して行ってしまいました。

でも、何気ないしぐさが嬉しかったです。

リュックの後ろに手が回らなくて一生懸命後ろに手を回して探して居たら
知らない御爺さんがかけて暮れました。
「ありがとう」って言ったら少し照れていた。

一回分のおかずと白いご飯を入れた袋を持って
帰って行く後ろ姿が寂しそうだった。

多分おばあさんが先に無くなったのだろう。

私の様にデブでもたもたしていたのかも知れない。

街にこんな友達が沢山出来たら良いなと思う。

  • のたもた

    のたもた

    2012/11/02 17:23:13

    kei 様
    其の体のでかいお兄ちゃんがもともと彼の近所の腕の良い大工のおじいちゃんが歳でやめる所を
    最後に体のでかいお兄ちゃんをダメもとでと言う感じで最後の1、2年のつもりで
    其の事情で雇ってみたんだけど。

    随分長い事雇われて、2級建築士の資格も長い事かかってやっと受かって
    遂に独立して修繕屋さんになりました。

    そして人を雇って苦労をかけさせられている見たいです♪


    どうしても注意をしても解んない奴は要るんだよ。

    可哀そうだけどこっちも商売だから首にすると言って居ました。

    自分は散々首になって仕事が長続きしなかったのにね。

    何だか、可笑しいけど、子ずれでお腹の大きい可愛い奥さんが遠くから睨んでみていたので

    二人は飛びのいて別れましたけど・・・。w

    日本の会社はまず「誤る」慣習が当時は在ったので。

    「クレームをつけさせる電話をかけさせる煩わした事に謝る。」
    其れから事情を聞いて、なかなか向こうも頑張る。

    日本の働く社会のルールを身に着けないと長くは続かないのは当然。

    そして会社を利用してくれたことに対してのお礼の「ありがとうございました」
    次に「またよろしくお願いします(また、当社を利用して下さい)」が付くんだけど。

    其の大手の会社の研修で一番最初に新人教育で教えられる事をちょっと教えた。

    其れは彼がヘッドで皆を説得してルートを変えてくれたお礼でした。

  • のたもた

    のたもた

    2012/11/02 16:51:56

    ⅹⅹナミⅹⅹ様
    そうですよね。相手を血の通った其の人が生きて来た総てを認めて
    朝であったねが「おはよう」ですね。

    もう私は寝るよ「おやすみなさい」で実はこれも好きな言葉なの。
    今日一日ご苦労様みたいな・・・。

  • kei

    kei

    2012/11/02 16:42:03

    のたもたさんらしい話ですね、のたもたさんの人柄で

    人が頼ってくるのでしょうね、礼を尽くす礼を教える、なかなか出来ない社会ですが

    のたもたさんが沢山居れば良いのに・・・・ね^^

  • ⅹⅹナミⅹⅹ

    ⅹⅹナミⅹⅹ

    2012/11/02 14:58:28

    礼儀・節度といった言動はやはり日本特有の素晴らしさであるのでしょうね。

    ぶつかって謝ると謝った方が悪くなるから絶対に自分から謝ろうとしない
    どこかの国とは大違いであり、日本人の本質の素晴らしさを其処からでも
    見ることが出来ますよね(^^)

    物質主義・唯物論が日本に深く広まり根付いてしまってしまったが故に
    人間の相手を敬う気持ちであったり、敬語であったり・・そういう必要性や
    重要性を不必要だという役人まで出てきてしまっているのは非常に嘆かわしい
    事だと感じます(--;)

  • のたもた

    のたもた

    2012/11/02 14:14:44

    アンジー 様
    「ありがとう」「すみません」はとても簡単な言葉なのに
    心と心が少し触れる不思議な言葉ですよね。

    赤の他人がどっちがミスしてぶつかったのかも解らない時は、「すみません」を言います。

    向こうの「いえ、こちらこそ」とか、ニッコリと首を振ってくれるとお互いに気持ちよく通り過ぎれます。

    「すみません」を言っても何時までも睨みつけている人はそう言う習慣が無い国の人なのでしょう。

    日本はしつこく子供時代に其れを家庭で教えられます。

    此れは礼節(相手の人間性を認め合う国)の証拠です。

    言葉をかけ合う事が基本です。

    物質では無く、其の人間の人間性を認めてますよと言う事です。

    挨拶はそれで大切なのです。そう教えられました。

    おはようは貴方を朝見た事を確認したよ。その中に「貴方」の存在の魂や色々な物も含まれています。

    物質では無いと言う事です。

    此れが唯物史観で無いと言う事で日本人の基本の様に色々な物と一緒に
    家庭で教えられます。

    訳の解らない「ごめんなさい」もね。

    自分が悪く無くても、まず心配をかけた事、手間を撮らせて居る事、時間を取って居る事に対して「ごめんなさい」

    其れから「なぜなのかを説明する」。

    悪くないのに最初に「ごめんなさい」を言わされる理不尽さにどれだけ反抗したか・・・。

    何度夕食を抜かされたか・・・。

    要領の悪い子でした。

  • アンジー

    アンジー

    2012/11/02 13:56:36

    ありがとう!という言葉は、素敵ですね。
    そして、ありがとう!と思う感謝の気持ちをいつも、持ち続けたいなーと思ってます(^-^)

  • のたもた

    のたもた

    2012/11/02 13:23:20

    kei 様

    私はとある人が暴走族のヘッドの人が仕事が長続きしないのに好きな子に子供が出来た。
    其の父親の条件が仕事に半年以上ついて、其の仕事場の社長の推薦が必要まで譲歩して貰った。

    此れからどうしたら俺は仕事が長続きするのかと相談されました。

    もう昔の昔の私もやんちゃな頃です。

    当時身障者の子供を持っている母親の知人がいまして、
    彼女の家に来て現状を見て欲しいと言われました。

    其処は暴走族が通る通りに面してました。

    彼らは誰にも迷惑をかけて無いと言いながらあの騒音で通り過ぎる訳です。

    私達には「うるさいなぁ」で済む音も其の身障者の子供には意味が解らない家が揺れる音です。

    夜中ですから、寝てしばらくすると悲鳴を上げて起きて泣き出します。

    夜中に二回あります。あ

    で、私は暴走族のヘッドと話合いました。
    現実に迷惑をかけて居る。ルートを変えて欲しい。

    誰にも迷惑をかけて無いと言い張る若い子供達に遠くから其の家族の現状を見せました。

    流石に身障者の子供を抱えた母親が何とか預かってくれる所と仕事が見つかって
    生活保護で無い道を今出来るのなら其れを選んだ事。

    何とか社会で生きようとしている現実で普通の子供と違って意味が解らない爆音で家が揺れて
    泣き叫んで起きる事を告げました。

    此れでも迷惑をかけて無いと言えるのかと言う事で
    迷惑をかけて居ると認めて貰って、ルート変更をして貰いました。

    で、それ以来あうと話をする様になったのですが。

    体格が見上げる位大きくて、当時の私を二人抱えてスクワットもできそうな筋肉。

    まず仕事先で文句を言われたら、相手が悪くても「すみませんでした」と
    最初に言いなさい。
    次に「ですが」と言って自分の意見を言いなさい。
    帰る時は「ありがとうございました」と言って頭を下げなさい。

    小学校で教える「おはようございます」「よろしくお願いします」の挨拶と

    喧嘩になる前に自分が正しくても理屈は抜きで最初に「すみません」
    どんなに喧嘩別れになっても仕事場での相手先には「ありがとうございます」

    「すみません」「ありがとう」は日本の社会の掟ですから。

    で、何年も其の力の入る現場仕事についてましたよ♪

    礼に始り礼で終

  • kei

    kei

    2012/11/02 07:55:47

    ありがとう って良い言葉ですよね
    その人の気持ちが全てそこに詰まっている気がしますし、詰めたいです。

    のたもたさんにも・・・いつもコメントありがとう !!と言いたいです(*^_^*)

  • のたもた

    のたもた

    2012/11/01 17:26:54

    tamana 様

    家にずかずか入って来られるより、街全体が年寄りに優しくなってくれたら
    ありがたいですね。

  • tamana

    tamana

    2012/11/01 17:20:22

    そうですね^^
    ささやかな人とのやり取りや
    さりげない優しさが嬉しかったりしますよね^^
    今のお年寄りの方は戦時中や戦後の復興期に頑張られた方たちです。
    (成長期の方もそろそろお年寄りに入るのかな?)
    感謝の気持ちをこめて
    できるだけ手助けしてさしあげることができたら嬉しいなって思ってます。
    そして自分も、いつでも「ありがとう」って言いたいです^^
    お友達になれるかはわかりませんが、同じ空間にいあわせた者同士
    小さな優しさを交換できたら素敵ですね^^