今年はじめて笑ったこと
お題ブログです。
よく笑うので、はじめて笑ったのがいつだったかは覚えていないのですが
今年に入って一番ツボにはまって笑ったことは覚えています。
確か1月3日。
食事中にお味噌汁か何かを口に含んだらむせて、せきこむのをこらえようとした
のが良くなかった。
せきこみはしなかったのですけど、思いきり口に含んでいた物を吹き出して
しまいました。
それがもう、よくテレビとかでみかける、刀にお酒吹きかけるみたいな、見事な
霧吹き状の勢いが良い吹きっぷりで^^;
一瞬の間を置いて、旦那が大笑い。私も咳き込みたいやら、そこらじゅうの
しぶきを拭きたいやら、笑いたいやら、もう大変でした><
まあ、なんであれ、生活に笑いがあるのは、いいことですよね^^;
まなか
2013/01/07 17:48:40
カボスさん>
あんなことは初めてなので、本当にもう^^;
スーさんと大笑い、楽しそうだね~^^
まなか
2013/01/07 17:47:38
小梅さん>
笑ってもらって嬉しいです^^
やっぱり「笑う門には福来たる」
笑った方がいいですよね。
☆カ・ボ・ス★
2013/01/07 15:44:47
(≡^∇^≡)ニャハハ 予想外のことってありますよね。^^
うちは「ガリタ食堂」を見てスーさんと一緒に大爆笑でしたよぉ~^^
小梅
2013/01/07 11:31:42
ワハハハ(^▽^*) ♪
文章読んだだけで笑ってしまいましたぁ。
和やかでいいですわね。
ホント「笑」があるっていいですね。
まなか
2013/01/06 23:15:40
メイさん>
本当にコントのようでしたよ^^;
今でも思い出し笑いしてしまうくらいツボにはまりました^^
メイ
2013/01/06 22:34:39
苦しい咳き込み状態は避けられたのですね。
まるでコントのような光景が浮かび、笑わせていただきました^^