ここを温めるとシリーズ⑤~肝臓
昨年だったかな?肝臓カイロの記載をしたことがありますがここでも記載されてましたww
Ⅰ.肝臓を温めると免疫力も向上!肥満やガンを招く低体温も撃退
Ⅱ.肝臓機能を高めて肝脂肪を抑止!肥満体質を改善すると医師も実践の
温肝湿布
Ⅲ.強い疲労感、むくみ、肌荒れにまで著効を発揮!全身が速やかに温まる
肝臓カイロ
みんさん覚えていてくれてありがとう^^♪
このここを温めるとシリーズになぜ肝臓が出てくるのかと思った人もいるかもしれません。
現在の日本人は冷え性の人が多いですが、健康維持に理想的な体温は37度といわれ
ています。それは代謝がスムーズにされるからなんですね。肝臓の働きには代謝・解毒・胆汁生成、分泌という人体の生活に重要な役割を持っており、肝臓が元気に働く人は健康でイキイキしています。
だからこそこのシリーズに肝臓が出てきています。【肝心要】といいますね。肝心(腎)でもあるのですが。。。
肝臓部分を温めれば上記Ⅰ~Ⅲのような効果が見られるのでその方法を記載します。
湯たんぽや使い捨てカイロ、貼るカイロなどがあります。
右肋骨の下縁部分に湯たんぽやカイロを当てる、又は貼るのです。貼れば体が20分くらいでポカポカしてきます。
就寝前20~30分程度で構いません。習慣化出来ると肝臓はいつも健康ですね
注意することはそのまま暖めていて(貼っていて)汗ばんできてしますうと肝臓がつかれてしまうので暖めすぎには注意しましょう。
疲労感が残ってしまうのは逆効果です。
やってみた感想ですがカイロや湯たんぽならほかの冷えた部分に当てればいいことなのですが、貼るカイロだとはがして貼り直すので貧乏性なワシはつい“もったいない”と貼ったままでしたが、疲労感はなかったです。まぁ、肝臓が悪いという可能性もありますねw貼ったままの方が快活に生活できる人もいるのかな?なんて考えました
カラダ
以下のように順を追って“体のここを温めるとシリーズ”で順次アップします
シリーズ①~入浴・・・ →http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=530992&aid=46970643
シリーズ②~目を温めると・・・
→ http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=530992&aid=46976890
シリーズ③~耳を温めると・・・
→ http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=530992&aid=47004118
シリーズ④~首を温めると・・・
→ http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=530992&aid=47030781
シリーズ⑤~肝臓を温めると・・・
→ http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=530992&aid=47055744
シリーズ⑥~骨盤を温めると・・・
→ http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=530992&aid=47081464
シリーズ⑦~ふくらはぎを温めると・・・
みん
2013/01/07 21:19:07
追記
肝臓カイロだけで・・・じゃないけれど
今の体重は 2011年4月の体重から 8kg減です♪
みん
2013/01/07 21:14:44
いまあるさんに教わったのが 2011年4月
それから
ずっと 肝臓カイロ愛用者
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=46840&aid=26294586
さすがに夏場は 暑くてしないけれどw
声を大にして 肝臓カイロはいいよぉ~^O^
お正月の作蔵
2013/01/07 12:12:31
貼りっぱなしってのもダメなんだねw
CHARLES
2013/01/07 07:13:54
なるほど^^
カイロは苦手なので、ミニ湯たんぽで試してみます♪